X



【HMD】Oculus Quest Part.35【VRStandalone】IP付

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1701-TOjF [126.59.49.85])
垢版 |
2020/05/20(水) 23:12:15.93ID:LDVS0tyD0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てして下さい。(1行目は表示されません)
・文末の「VIPQ2_EXTDAT: 〜」は消してください
・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください

※ Oculus社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、Oculus Quest(オキュラス・クエスト)のスレです。
■公式サイト
https://www.oculus.com/quest/

■前スレ
【HMD】Oculus Quest Part.34【VRStandalone】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1588581062/

■関連サイト
OculusQuest wiki
http://oculuswiki.net/quest/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0070名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f01-fEpS [126.72.59.100])
垢版 |
2020/05/22(金) 21:53:08.72ID:HMg8KLLW0
>>21
私も全く同じ症状です。
quest出荷時設定リセットしてアプリ再インストールしてもダメだった
0072名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2e43-f9J/ [39.111.8.139])
垢版 |
2020/05/22(金) 22:12:54.34ID:gpdMzPSF0
>>71
questのセールはまず期待しない方がいいセールになっても微妙な割引率だし
quest版はグラがしょぼいから迷ってんの?
遊んでたらたいして気にならない程度にはquest版でもじゅうぶん面白いぞ
0078名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMee-RVTK [133.106.228.214])
垢版 |
2020/05/23(土) 01:09:19.21ID:xAelULScM
ToFをVDでSteamVRでやると、なんというかグローブがめっちゃ飛んでヒットするんだが…
Settingのグローブ位置をCustomで色々設定したり、グラブの飛ぶ距離をOn, Off, Wropedなんとかに変えたりしてもどうやってもQuest版と同じにならない…
VDとToF持ってる人、SteamVRのToFはクロスバイ対応なので試してみてくれない?
0081名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a6a7-x7WD [121.109.22.126])
垢版 |
2020/05/23(土) 02:07:11.50ID:3HAjdGrL0
VDでsteamのウォーキング・デッドやろうとしたらQuest対応してないのか、トラッキングはするけど対応するボタンがないのかコントローラーで操作できない…
ハーフライフは設定変更せずにできたのに…
steamで返金して、おとなしくリンクでやろうとしたら今度はヘッドセットから音が出ない…
Oculusアプリ&クエスト共に最新バージョン、再接続設定実施、PCとクエスト再起動かけても駄目だし、そもそもPC側のオーディオデバイス選択欄にOculusが表示されない…
以前は普通にできたの何故だ!
バージョン変わるとこんなこと結構あるのかな?
0088名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 827d-lCU6 [219.102.115.79])
垢版 |
2020/05/23(土) 05:55:43.28ID:K9SWNTnE0
>>85
それでいいけど、一応言っておくと通信不安定な部屋に持ち込むんじゃなくて安定圏内に置くようにね
無線だけでリレーすると複数台必要になりかねないから行ける範囲は有線で繋げるとなお良い
たまーに自室に無線AP置いて信号強度問題ないのに遅いとか切れるとかで不良品掴まされたなんて寝言言う人いるんだよね…
0097名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM9e-D1oa [163.49.201.27])
垢版 |
2020/05/23(土) 09:13:33.09ID:Xlq/TH58M
あの鼻の隙間って風通ってて排熱してたんだな
シリコンカバーつけると結構熱くなるから外して同じ負荷かけたら明らかに差があった
隙間をティッシュで適当に詰めるとむず痒いなんとも言えない微妙な感覚に襲われる
0099名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr4f-R2Ap [126.255.9.117])
垢版 |
2020/05/23(土) 09:39:00.37ID:oTeSDDZ0r
マインクラフト移植中の話が出てからだいぶ経つよな
もうマインクラフトは出ないのかね
0111名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b3ad-O5Ya [210.194.86.88])
垢版 |
2020/05/23(土) 12:25:56.11ID:JbfwQAzs0
先週questゲットした新参なのですが狭めの部屋でも楽しめるセールでおすすめのゲームはどれでしょうか
やってるゲームはビートセイバーとecho VRだけですがまさかこんなにハマるとは思ってなかったのでジャンル問わずおすすめ聞きたいです
ストアの動画だけだとイマイチピンとこないので皆さんお気に入りのゲームの特徴を教えていただけるとありがたいです
おすすめのゲームだったらセール外でも教えていただきたいです
0117名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ae66-o9eg [183.77.98.62])
垢版 |
2020/05/23(土) 13:54:38.86ID:g/UAPFpp0
>>111
踊ったりするの好きだとDance Centralいいよ。
軽い運動になるし。

あと釣りそんな興味なかったけどここで評判良かったから買ったReal VR Fishingは面白い。
景色も結構綺麗で単純に癒される。
ブラウザ開けれるからYouTubeとかSpotifyとかで動画やら音楽流しながらも釣り出来る。
難易度は一通り操作慣れたら一番上のにするのがオススメ。
0118名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b3ad-O5Ya [210.194.86.88])
垢版 |
2020/05/23(土) 14:04:35.40ID:JbfwQAzs0
どれも面白そう…全部ウィッシュリスト入れてしまいました。
落ち着いたゲームも汗かく運動もあるVRゲームってすごいですね。
挙げてもらった一通りのゲームとシリコンカバーは買ってみようと思います。
0125名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8701-h22q [60.145.169.13])
垢版 |
2020/05/23(土) 17:39:54.70ID:667XsmOq0
VDしてる人回線速度どれくらい?
0127名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f54-bGFa [180.235.50.130])
垢版 |
2020/05/23(土) 18:40:16.25ID:tda1muuG0
去年の秋
動画入れないなら64gbで充分とここで勧められて
64gb買った後 questゲーム5〜6個買って
DMMなんかの無料アプリ入れて
サイドクェストで無理ゲーム10こくらい入れたら
64GBパンパンだ 個人的には128GBがおすすめ
0131名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6bba-oenw [112.68.28.191])
垢版 |
2020/05/23(土) 19:15:08.75ID:HoBoMP5z0
GoogleアースってLINK使わないと見れないのですか?
0132名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc2-sL+A [1.75.243.164])
垢版 |
2020/05/23(土) 19:33:13.38ID:yXFKwmynd
ゲーミングPC購入したんだがVDやるのに以下の設定で良いのかしら
1.WifiルーターとパソコンをLANケーブルで繋ぐ
2.Wifiルーターは11acで5GHzの帯域を使用
他スムーズにゲームボーイやるのに何か
あるかネエ
教えてもらえると有難い
0137名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1741-c6Tr [118.237.217.146])
垢版 |
2020/05/23(土) 20:14:43.33ID:omlRyzta0
beatsaverに曲を追加したくてSideQuestとBMBFからやってみようとしてるけど、上手く行かない
questとPCを繋ぐと接続音はするけどSideQuest側が認識されてない状態で、oculus-adb-driver-2.0ドライバ?をインストールしても認識されません
どうしたらいいのこれ
0140名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1741-c6Tr [118.237.217.146])
垢版 |
2020/05/23(土) 20:34:32.79ID:omlRyzta0
>>139
>>139
開発者モードのONOFFを両方とも試した結果
ON→接続音はなる
OFF→quest側でデータ云々の選択肢が出るだけ(許可しても何もなし)
sidequest立ち上げても認識せず
0142名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 167c-R2Ap [113.34.124.133])
垢版 |
2020/05/23(土) 20:55:15.03ID:Aw1L4r9N0
VDでもマイクラVRはダメなんだよね?
0150名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6bba-oenw [112.68.28.191])
垢版 |
2020/05/23(土) 22:42:28.53ID:HoBoMP5z0
VDって何か詳しくお願いします
0152名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6bba-oenw [112.68.28.191])
垢版 |
2020/05/23(土) 23:02:22.39ID:HoBoMP5z0
>>151
ググったら違うものがいっぱい出て来たから聞いてる
0156名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6bba-oenw [112.68.28.191])
垢版 |
2020/05/23(土) 23:21:16.12ID:HoBoMP5z0
>>151
解決した
Oculus Quest VRで検索してた
0158名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp4f-O5Ya [126.245.223.47])
垢版 |
2020/05/24(日) 00:20:45.66ID:HrFPD52hp
卓球ゲーム二個あるけどかどっちがいいのかな
elevenってやつは評価高いけどルームスケールだから部屋の狭い自分には合わないかもしれない
racketなんとかはいま単品でセールやってる
評価高いと言ってもどっちもほぼ同じだし両方持ってる人はいないと思うから片方でも持ってる人いたらどんな感じなのか教えて欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況