X



Sony BRAVIA ブラビア Part276

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fa95-jDQO)
垢版 |
2020/08/05(水) 17:14:35.70ID:Fdr4iKWL0
を2行以上冒頭に書いて下さい(一行分は消えて表示されません)
先頭でないとワッチョイが付きません。

BRAVIA公式サイト
http://www.sony.jp/bravia/

前スレ
Sony BRAVIA ブラビア Part274
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1594783395/
Sony BRAVIA ブラビア Part275
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1595690463/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0336名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc2-OlBD)
垢版 |
2020/08/12(水) 01:32:17.31ID:eGW2BqNWd
>>334
テレビが価格.comでさえ27万、家電店では最高画質の最新モデル
レコが7万、家電店では9万相場で高速動作の最新モデル

1年保証でこれだから展示品差し引いてもかなり安い

テレビの画質やレコの品質下げても良いならもっと安いのはあるが
品質維持するなら即買かな
0338洗濯ニート (ワッチョイW 890a-/T98)
垢版 |
2020/08/12(水) 01:47:54.19ID:WTsgoRoX0
そんなレコーダー必要なんか
お前ら休みの日に観たかった番組を観直すんか?
そこまでして?
そんな観たい番組あるか?
今ならYouTubeで観れるやろ
それじゃあかんの?

俺には理解不能やわ
0340洗濯ニート (ワッチョイW 890a-/T98)
垢版 |
2020/08/12(水) 02:02:53.43ID:WTsgoRoX0
いや、俺も欲しいのは欲しいで
でも今すぐ絶対に欲しいって訳ちゃうしあっても今は使わん
そもそも、録画してまで観る番組が無い
じゃぁなんでTV買ってんって話やねんけど俺の場合はゲームが7割TVが2割、オンデマンドが1割や

素晴らしいやろ
Amazonフィヤースティック?
要らねーよ
内臓されてるのにそんなゴミアイテム使ってるアホおらんやろ(笑)
0344名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa5-UkBd)
垢版 |
2020/08/12(水) 06:01:08.12ID:VXTEMoq6a
自分の物差しでしか測れない奴って夏の子供ならまだわかるがいい歳してたらサイコパスだろ
0345名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 42ad-7nGY)
垢版 |
2020/08/12(水) 07:00:33.86ID:2J8XQ2qH0
なんで自分の価値観でしか判断できないんだろうね
ちなにに、個人的には今使ってる全録機能付きが楽でいいな
0347名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e02-E2Bm)
垢版 |
2020/08/12(水) 07:19:12.24ID:JgyuRGfF0
>>335
またまた御冗談を

先月のボーナスシーズンが終了して、どこも軒並み値上げですよ
0348名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8101-r9Rs)
垢版 |
2020/08/12(水) 07:24:13.93ID:yghZ1S7y0
一点なんかミスしたかな?
外からスマホ録画して帰ってスマホへの転送テストしたら転送出来てるんだけどBlu-rayレコーダーから消えてしまったのが1つある。

そしてもう一つ民放のドラマを録画したんだけどスマホに転送出来ない。お出かけ転送用のファイルがありませんとなる。 Blu-rayレコーダーに録画は出来ている。
0352名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-9XHT)
垢版 |
2020/08/12(水) 09:28:47.06ID:6TjZsmMQd
最近の高性能レコは便利だよ
ニュースなどでこの番組観たかったなぁって思っても配信サイトてもない場合がある
でも全録機能のあるレコだと見れるからね
0353名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa5-U562)
垢版 |
2020/08/12(水) 10:03:29.22ID:0g38Gug2a
>>350
まじか
0354名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e02-E2Bm)
垢版 |
2020/08/12(水) 10:07:35.50ID:JgyuRGfF0
>>350
御冗談を
0356名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e02-E2Bm)
垢版 |
2020/08/12(水) 10:52:09.84ID:JgyuRGfF0
いやいや絶対無いわ
ボーナス商戦やブラロトのメーカーバック期間ならまだしも

65型9500Hが23万とかあるわけが無い

量販店に行って確認してみるわ
0357名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e02-E2Bm)
垢版 |
2020/08/12(水) 11:06:02.66ID:JgyuRGfF0
ほんまやゎ〜
0359名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9901-6p1j)
垢版 |
2020/08/12(水) 11:42:42.72ID:/xXwBUXP0
甲子園交流試合、BS4Kだけど結構イケてる。
0362名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd62-zw5f)
垢版 |
2020/08/12(水) 13:25:34.58ID:aP8/0om3d
>>361
三ヶ月以上か。自分は7月中頃だから11月ぐらいになりそうだな…
0367名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネW FF62-lWQH)
垢版 |
2020/08/12(水) 15:27:49.94ID:ViJkVYLGF
アンテナケーブルなんだが、4K用を謳ってるケーブルって必要?
ちなみに今は、5〜6年前に買ったレコーダーを経由してテレビに繋いでるんだが
0369367 (エムゾネW FF62-lWQH)
垢版 |
2020/08/12(水) 15:46:53.06ID:ViJkVYLGF
あと4KBSのアンテナ受信レベルは96/100くらいでした
0370名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM85-zvEY)
垢版 |
2020/08/12(水) 15:47:16.51ID:LX20mLDuM
>>367
分配器使ってテレビ用とレコーダー用に分ければいいじゃん
そうしないとBS4Kの信号がテレビに行かないでしょ
そもそも4K放送来てなかったら買い換える意味がないわけで
0372名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8605-WhRV)
垢版 |
2020/08/12(水) 16:15:29.41ID:bM32aeBS0
10年前のテレビから買い変えたから地デジが43X8500Gで見た方が綺麗だった
1メートル位の距離から綺麗に見れて今のアプコン技術は凄いなと感動した
かなり前のテレビからの買い替えなら地デジメインでも満足出来ると思う
0373名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM26-p5K4)
垢版 |
2020/08/12(水) 16:16:37.99ID:ag0ScpCuM
むむ。
うちも4K非対応経由のレコーダーで4K放送みてるんだけど、
これだと、4K品質得られてないってことかな。
分配してレコと4KTVに持ってこないとだめ?
(レコ内部で単純に分配してるだけかと思ってたんだが)
0374名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-lWQH)
垢版 |
2020/08/12(水) 16:19:57.33ID:rbN5uGGNd
>>370
今の時点で4K放送は受信出来てるんだよね
ただ、画質を考えた時にそれ用のケーブルの方が良いのかどうなのかと思ってね
0375名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4932-zvEY)
垢版 |
2020/08/12(水) 16:32:26.06ID:Qa7poRvQ0
>>374
4K非対応レコーダーでも分けれるかもみたいな記述は見かけるけど
対応品にした方がいいでしょ

ちなみに余談で、アンテナレベル見るとBS4Kの信号強度64、信号品質36だけど弱いのかな?
(どちらもグリーンゾーン、品質はゲージMAX)
BS4K見てて画質に問題感じないけどこれより高い人いるのかな
0376名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3e79-7nGY)
垢版 |
2020/08/12(水) 17:51:37.96ID:HPxQgKLF0
>>360
無いですね
俺はパナ使ってます
0379名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e13d-qrf4)
垢版 |
2020/08/12(水) 20:27:49.85ID:ElFi30Dc0
65X9500Hを約2ヶ月使ってみたけど、もしサウンドバー買い足すならHT-X8500だと内蔵スピーカーとの差を感じにくいかもな。
HT-G700より上にしておいた方が意味あるかも。
0383名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3177-lWQH)
垢版 |
2020/08/12(水) 21:59:35.19ID:rv2HBGDW0
>>378
>>379
ありがとう
新しい分配器と分波器を買い増しを考えたけど、レベルはきっちり出てるし
それなら買う必要ないね
0384名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3177-lWQH)
垢版 |
2020/08/12(水) 22:01:16.66ID:rv2HBGDW0
ごめん
>>377
>>378
だった
ありがとうございます!
0388名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e1c8-p5K4)
垢版 |
2020/08/12(水) 23:34:55.38ID:EcB0NQQq0
Xiaomi(小米)、世界初の量産型透過モニター(透明テレビ)を発表
https://twitter.com/Xiaomi/status/1293184052376174595

Xiaomi、透明OLEDテレビを初めて量産。約77万円
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1270545.html

製品名 「小米透明電視」 「Mi TV LUX」

こういうのって本来SONYが開発販売しなきゃいけないやつだよな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0393名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e1c8-p5K4)
垢版 |
2020/08/13(木) 00:13:11.35ID:vNav1OcC0
透過ディスプレイは、電車の窓とか車のフロントガラスとかに使われるだろうね
一般家庭での使用はちょっと....難しいかなw

ちなみに、既に北京の地下鉄では透明ディスプレイが導入されている
https://www.youtube.com/watch?v=-pW_e3dnAC4
※CGではない

ただ北京のやつは解像度と輝度が低い
CGだけどこっちが理想的かな
https://twitter.com/ghoul_shana/status/1157517294525747203
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0399名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc2-OlBD)
垢版 |
2020/08/13(木) 04:26:29.89ID:queA+Yj+d
>>388
透過ディスプレイはシースルーディスプレイという名称でとっくの昔にあるよ
電車内の広告や商品説明、車とかそういうの向け

テレビでは初かもしれないが
当然使い物にならないから誰も作っていないだけかと…
0401名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM85-cRVy)
垢版 |
2020/08/13(木) 07:55:26.80ID:CZlQo/6VM
大ピンチ!75の9500Hを注文したのですが
TVボードの奥行きが40cmしかなかった!
オーナーの方やっぱり無理でしょうかね。。
0402名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0645-lWQH)
垢版 |
2020/08/13(木) 08:20:20.65ID:F+fXYVF30
>>401

>>73
>>79
0404名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e13d-qrf4)
垢版 |
2020/08/13(木) 08:37:11.30ID:QMI0BNtP0
>>401
テレビボードの形状によってはこういうアタッチメントが使えるかも。
70Vまで対応と書いてあるので、75に対応しているかは要確認。
https://hamilex.hayami.co.jp/products/detail/index.php?id=381

純正の脚は使えないことが確定なので、あとはテレビボードを買い換えるか、
もしくはテレビボード諦めて壁寄せスタンド等を使うしか選択肢はなさそうです。
0407名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM85-cRVy)
垢版 |
2020/08/13(木) 08:58:43.15ID:CZlQo/6VM
>>402-404
ありがとうございます〜
こんなものがあるのですね
早速検討してみます
0414名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3177-lWQH)
垢版 |
2020/08/13(木) 11:51:06.97ID:xEN6PMzj0
>>403
サイズやバリエーションもいろいろと出ているみたいで、床に立てるものもあるし、棚の上に置いて左右に首を振れるタイプのものもあった。
Amazonで見てみると70インチ対応ってのが6,000円くらい、80インチ対応が8,600円ほどだったよ
0415名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spf1-r9Rs)
垢版 |
2020/08/13(木) 11:56:27.97ID:ZCW7B7YFp
和室六畳だけど49で正解だった。
XT8500も概ね満足。
ニュースや普通の番組でも、聞き取り安いし映画とかの低音も十分すぎる。
簡易的なものの中ではコスパかなり良いと思ったら。
SONY同士の相性も良いし全てSONYに統一して良かった。
0422名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネW FF62-lWQH)
垢版 |
2020/08/13(木) 14:34:53.16ID:OdDdfdUXF
>>418
ごめん、リンク先貼ろうと思ったけどやり方よく分からんかった
下の土台のサイズは大きい方で70cm×38か39cmみたいだからテレビ台には問題なく載るかと思います
0430名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-OZpX)
垢版 |
2020/08/13(木) 16:18:28.57ID:edYtosjJd
>>328
65A9GにCAD-1865の黒を同時購入したよ。
ポチった後にWALL TV STANDの存在を知って早まったかな…と思ったけど、設置して満足してる。

良かった点はやはりブラビアコラボモデルということでデザインの統一感があるところ。

気になる点は奥行きがあまりないため収納できる機器類を選びそうなところ。
ソニー製のレコーダーやPS4は背面コード類のクリアランスがぎりぎりだった。
あと、ガラス扉を割ってしまいそうなところ。

幅が1800あり重量もかなりのものだったので、搬入はテレビよりも大変そうだった。
0431名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e02-E2Bm)
垢版 |
2020/08/13(木) 18:17:38.51ID:EKSQL6CD0
>>427
またまた御冗談を
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況