X



【HMD】Oculus Quest Part.34【VRStandalone】IP無

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3f7d-pVuC)
垢版 |
2020/09/13(日) 13:19:13.93ID:smUoFzO/0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレッドを立てる際に本文1行(この行の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)
※ Oculus社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD
Oculus Quest(オキュラス・クエスト)のIP表示無しのスレです。
■ 公式サイト
https://www.oculus.com/quest/

■ 前スレ
【HMD】Oculus Quest Part.33【VRStandalone】IP無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1594927303/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0418名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7706-Cup9)
垢版 |
2020/09/17(木) 18:50:10.71ID:tJFyDuOZ0
>>398
マジか なら差額でポータブルSSDでも買えばノートPC経由でquest2から好きなだけ見れる訳か
でもさっき256注文してしまったけど、様子見して上記の案でよさそうならキャンセルして64+SSDにでも買い直そうかな
購入先がDMMが95%ぐらいなんで、そっちが対応してる必要もあるかもしれんが
0421名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1702-N3bB)
垢版 |
2020/09/17(木) 19:04:12.82ID:P+Q0oG1C0
>>418
ストリーミング中心で使えば容量いらんだろ。
自分はGOの安い方でDMM9割の使い方してたけど、(まあストリーミングの反応の悪さにむかついて結局7,8本くらいDLしたけど)なんら問題なかった。
動画が高画質になったらどうなるかわからんけど。

出張先が中国とかならストリーミングはつらいかもしれん。
0423名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d75f-Kfin)
垢版 |
2020/09/17(木) 19:07:55.82ID:WBtiyn/u0
>>420
Questは去年正式対応したことになってる、Deoとか画面割れで評判悪いところをみるに未対応っぽいけど。
2が未対応ということはないんじゃない?、120Hz目指すとか言ってるんだし。
0424名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9702-8NzO)
垢版 |
2020/09/17(木) 19:17:53.27ID:u5b1r7KV0
QuestLinkというのに期待して買うつもりですが、現状のクエストで他のPCVRより気になる点とか良くないところはありますか?
調べた感じ遅延や画質は問題なさそうですが、別でセンサ設置するVRと比べるとトラッキング精度がという記事は見ました
0425名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7706-Cup9)
垢版 |
2020/09/17(木) 19:17:54.70ID:tJFyDuOZ0
>>419 
このままにする様にするわ どうせ出張先では毎日の様に使い倒すはずやし
どうせ出張先だと個人用PCはホテルに置きっぱなし&接続しっぱなしだろうからそんなに手間は変わらないんだろうが
ベッドで寝転んで見ることを考えて、256のままにすることにした

>>421
PCならストリーミング配信と保存しても画質一緒なの?
DMMのHQVRって保存しか対応してないと思ったけどPC版なら違うのか?
画質違うとスマホでさえストリーミングと保存してみるのとの差を実感出来るんだが

あと出張先ではクソ遅WIFIもざらにあるからオフライン保存はしておきたい
0432名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa5b-FXUu)
垢版 |
2020/09/17(木) 19:46:01.07ID:hJUUWvSna
>>426
>>332も言ってるUGREENってところのUSB 3.0延長ケーブルリピーターってやつだよ、Amazonでも売ってる。
単なる延長ケーブルだと長くなると信号が届かないから、リピーター機能ある奴買って方が良いよ。
0437名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-xiA2)
垢版 |
2020/09/17(木) 19:58:02.59ID:1isRGXmTd
カスがこびりついとるやろ

中古でよう買うわ
0442名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f7c-Cup9)
垢版 |
2020/09/17(木) 20:20:22.62ID:AiwuVQ1P0
リークされてる次期QuestはGoの後継となるものだぜっててきとーな予想してたけど
このレベルでQuest食ってかつGoの価格に寄せてくるとは流石に予想外だわ、しかも軽いし
0443名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 77f0-ANZE)
垢版 |
2020/09/17(木) 20:22:17.93ID:xaPhGCF80
>>424
顔が平たい日本人は鼻の隙間がスカスカでそこから光が入ってきて没入感が削がれる。シリコンカバーなりフィットパック的なものが必須。コントローラーが電池でエネループみたいな充電池があったほうがいい。そのままだと装着感が悪い。無線でPCVRすると遅延が発生する。トラッキングが甘い。sideQUESTを導入するのが面倒。
まだあったと思うけどとりあえずQUESTをやって感じた事。
まぁ5万でこれだけクオリティあれば十分と思うけど更に超えてきたな。
0447名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM7f-UtS8)
垢版 |
2020/09/17(木) 20:25:59.13ID:AaT9S606M
1〜2年後にquest3出るだろうし初代持ちは様子見って思ってたけど
sd835とxr2って約3年差あるし、4k超えのVRってまだまだ当分先な気がするし
quest3は3年以上開くんじゃね?
やっぱ買おうかな
0448名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-wZGg)
垢版 |
2020/09/17(木) 20:30:56.19ID:ICABd6SvM
>>442
自分もベルト形状とか噂の価格見て絶対Goやわwって思ってた
ネットのネタレベルの噂に全力で乗っかってきたFacebookはマジで本気だと思ったわw
なんせ今まで一番ハードウェアに関係ない会社がこれやったんだからな
0449名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f02-bUfj)
垢版 |
2020/09/17(木) 20:32:11.88ID:Au5KAtpT0
>>447
それが懸命だと思う
まあもし来年Quest3がでて、今回と同じレベルの進化具合だったら逆に喜ばしいよ笑
0455名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 177f-vr1p)
垢版 |
2020/09/17(木) 20:55:05.55ID:+3BnTrl40
>>422
輪っかは同じサイズで持ち手が太く持ちやすくなったらしい
0456名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM7f-UtS8)
垢版 |
2020/09/17(木) 20:56:57.94ID:AaT9S606M
>>449
やっぱそうだよね
これ以上解像度を増やすのは当分は性能的に厳しいし
可変焦点みたいな別の機能が付くとなると一気に値段が上がってquest3 proみたいな扱いになりそうだし
買うことにするわ
そして冬のボーナスでグラボ買ってpc接続デビューする
初代questはvrの発展のための募金だと思うことにする
みんな感謝してね
0459名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-zLn/)
垢版 |
2020/09/17(木) 21:04:58.96ID:nmCLSl/dM
beatsaberのmodがどうなるかわからない以上旧型を手放せない
トラッキングも良くなってそうだし欲しいんだけどビーセイで追加曲遊べないんじゃトラッキング良くなっても意味ないし…
0470名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMcb-HB1M)
垢版 |
2020/09/17(木) 21:57:22.90ID:2g1RntZ2M
2を買って使う場合facebookアカウントが必須になるのかな?
oculusアカウントは持ってるんだけど
0473名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f761-5MQP)
垢版 |
2020/09/17(木) 22:05:29.93ID:nMM+L7E50
>>454
一通り見たけど発売日以降発送とか酷いのだと10月下旬入荷って書いてある
0474名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMcb-HB1M)
垢版 |
2020/09/17(木) 22:06:16.41ID:2g1RntZ2M
>>472
マジかー
実名晒すのが嫌だったんで今までアカウント作らなかったのに
0476名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fe5-lMKa)
垢版 |
2020/09/17(木) 22:13:30.48ID:16qp4mG90
>>456
すぐにEUV5nmプロセスが来るぞ(ボソッ
解像度は変わらなくてもグラフィックが向上する
あと今回のはコントローラーのトラッキングがコストダウンされてて性能は悪化してるらしい
何が言いたいかと言えば迷ったら買え
0481名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffa1-yGyW)
垢版 |
2020/09/17(木) 22:24:27.20ID:RKhX34ur0
>>479
ジョン・カーマックの言いぶりだと来ないんじゃないかな
1000ドルの最高のヘッドセットも検討したが無しになった(ハーフドーム?)
現状Quest2はPCVRでもベストに近いとか言ってたし
0485名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf02-Fhut)
垢版 |
2020/09/17(木) 22:31:29.60ID:LyTsvO9l0
>>482
何でそんなポイントつくの?いやつくんですか?
0489名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d75f-IVsE)
垢版 |
2020/09/17(木) 22:38:27.15ID:ER+hygFP0
>>485
まだ敬語が足りないな...
0492名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b7a3-ETP5)
垢版 |
2020/09/17(木) 22:45:48.68ID:uK1DrLhq0
もう公式でいいじゃん
0494名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fe5-lMKa)
垢版 |
2020/09/17(木) 22:47:12.93ID:16qp4mG90
>>486
アップデートで性能上がる可能性はあるがどうなんだろうね
元々初代のコントローラーは絶賛されてた。多分コストも相当かかってたはず
0495名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d75f-IVsE)
垢版 |
2020/09/17(木) 22:49:49.54ID:ER+hygFP0
正直今年の初め買ったから乗り換える気にならん、quest3とかいつ出るかなあ😭
0504名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf02-Fhut)
垢版 |
2020/09/17(木) 23:06:06.08ID:LyTsvO9l0
>>491
なるほど。私には無理な話でした
0508名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1f33-5Qm9)
垢版 |
2020/09/17(木) 23:33:50.93ID:sqVh3KEU0
1ヶ月近くもプレイできないのは困るので2を手に入れるまで売るつもりはないけど、在庫が潤沢そうなら早々に購入する必要もないからスーパーセールとかに合わせたほうがいいのか
0512名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H4f-q5W4)
垢版 |
2020/09/18(金) 00:01:05.91ID:+tk9NJRkH
最近買ったばかりだから2は買わずに3を待つわ
どうせ2年後には出ているだろうし
2でもっと軽量化と視野角が広がっていたら買っていたかも
0513名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf7d-lk7Y)
垢版 |
2020/09/18(金) 00:02:31.97ID:LjgdTDbU0
>>511
でももう22000円くらいじゃないと落札されてないぞ
昨日の今日でこれなんだから発売後は確実にそうなるよ
VR人口の限界ってものもあるし、殆どのやつは新品37000円選ぶから想像を絶する数の中古にあふれかえるよ
下手すると1万もあり得るかもしれん
0514名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9701-D829)
垢版 |
2020/09/18(金) 00:07:20.69ID:eFlGIVJ60
コントローラが先端にでっかい輪がついてるの邪魔だと思う。
その点ではPico Neo 2の磁気コントローラのコンパクトさすばらしい。
カメラの死角でロストすることもないし、他社も真似てほしいわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況