X



ナイスなサブウーファー17【サブウーハー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfd3-BqYH [211.3.167.225])
垢版 |
2020/10/15(木) 12:06:12.32ID:QjWRsVv80
荒らしが住み着いてしまいスレが機能しなくなったためIP有りで立て直します。
ナイスなサブウーファー15【サブウーハー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1570956228/
ナイスなサブウーファー14【サブウーハー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1530600253/
ナイスなサブウーファー13【サブウーハー】 [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1496579134/
ナイスなサブウーファー12【サブウーハー】 [無断転載禁止]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1468338684/
ナイスなサブウーファー11【サブウーハー】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1448870850/
ナイスなサブウーファー10【サブウーハー】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1411993419/
ナイスなサブウーファー9【サブウーハー】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1370211192/
ナイスなサブウーファー8 【サブウーハー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1340930537/
ナイスなサブウーファー7 【サブウーハー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1326367470/
ナイスなサブウーファー6 【サブウーハー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1312838458/
ナイスなサブウーファー5 【サブウーハー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1297179931/
ナイスなサブウーファー4 【サブウーハー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1269158322/
ナイスなサブウーファー3 【サブウーハー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1232826212/
ナイスなサブウーファー Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1162398385/
ナイスなサブウーファー
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1126855442/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0489名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-3uzD [153.173.79.128])
垢版 |
2023/03/30(木) 10:01:16.49ID:Z3Wxi1xA0
>>488
おおー!色々参考になりそうなデータありがとう! そんでヤマハってそうなのね、覚えときます。
SVSってやつが他と価格変わらない割にすごいのね、そんで国内で買おうとしたらレートどころじゃなくたけぇ!
Monitor XT12も価格の割にはなかなか頑張ってる方なのかな…?
使う部屋の大きさは12畳ぐらいだけどスピーカーからの視聴距離は2メートル以内で使う予定です
0492名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr4f-2z1n [126.204.254.204])
垢版 |
2023/03/31(金) 13:35:46.44ID:obL9v7oHr
だがイクリプスは映画には合わないと某ホームシアター専門ショップが言ってたな。
早いのはいいが、重厚感みたいなものが出ないと。
0494名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9d5f-7R6L [106.73.62.3])
垢版 |
2023/04/01(土) 12:12:04.97ID:ndc0amGI0
重厚感が出ないのではなく、重苦しさや閉塞感が出ない。だからそういう重苦しい低音が好きな人には合わないかも。

そういう細かいこと抜きに音を聞くと実にさらりと驚く様な音が出るけどね。
0495名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr71-4Ny6 [126.204.250.128])
垢版 |
2023/04/01(土) 14:49:59.84ID:pETop1bNr
サッパリ薄味より濃厚な方がいいな
0496名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9d5f-7R6L [106.73.62.3])
垢版 |
2023/04/01(土) 16:59:43.77ID:ndc0amGI0
725はサッパリ薄味じゃないけどね。

ま、口で説明してもわからないし、どうせ買やしないんだろうから、どーでもいーや。
0497名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9d02-0KYI [106.160.102.183])
垢版 |
2023/04/03(月) 07:16:07.65ID:hW61f2Tp0
>>487
ちなNS-SW050は28Hz〜で、300が20Hz
0499名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2510-YyKk [118.7.177.6])
垢版 |
2023/05/02(火) 18:12:57.36ID:Md8mtqOV0
Kube1って10年以上前のウーファー使ってます
最近ハム音が気になって色々やってるんですけど
アンプからピンプラグを抜くとハム音消えて、ピンプラグを指で摘むとハム音出ます
これはウーファーの故障でしょうか?
0500名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfb2-ECSL [121.101.120.62])
垢版 |
2023/05/14(日) 09:26:38.55ID:Vu2Bh/wl0
B&W 805D3と合わせるウーファーを探しています。
FOSTEX CW250Aをホームシアターな別環境からニアフィールドな環境に持ってきたらわりとウーファーの位置をすごく感じるので、違うウーファーを考えています。ピュアオーディオ(プリアンプのRCAアウトからの接続検討)でサブウーファーをつける場合、どのサブウーファーが良いでしょうか?

TD725SW MK2 は新品のお値段高いし、中古出回ってないし、厳しそう。。

あえて見た目だけ+ウーファーの向きでJBL L10csを今は良さそうだなーって眺めています。
試聴できる環境がないので困っていますが。秋葉原のヨドバシとかにあれば良いのですがあるかな…
0502名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfb2-ECSL [121.101.120.62])
垢版 |
2023/05/14(日) 10:23:28.62ID:Vu2Bh/wl0
悪くはないのですがピアノブラックがあんまりすきじゃないんですよね。ホームシアター用はがっつりピアノブラック統一ですが、それ以外は光沢は避けていて。音質が重要だろうとは思うのですがうーむ。
0503名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sad7-ECSL [106.146.9.40])
垢版 |
2023/05/14(日) 13:12:10.47ID:3hC2ANKwa
DB3DってFostex CW250Dと比較したらどうなのでしょう?
0504500 (ワッチョイW cfb2-ECSL [121.101.120.62])
垢版 |
2023/05/14(日) 14:48:59.29ID:Vu2Bh/wl0
DB3DもDB2Dもブラック以外もちゃんと800シリーズと同色揃えてくれてるのね。今更公式ホームページちゃんとみたよ。ありがとう。
B&Wの良いところは取扱い店が多くてちゃんと試聴できることだよなぁ。ただサブウーファーの視聴ってどうやるのかわからないけど…
音量大きくしてオー!低音!!は簡単だが
0505名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c3da-o00x [114.184.59.112])
垢版 |
2023/05/14(日) 21:19:36.84ID:Jd1nANd30
>>500
DB3Dローズナット、AVACで買いました。
でも、ウレタンスプレーで艶消し黒色に塗り替えました。
他のスピーカーは、ピアノ・ブラックのため、ハイミロンの布をかけていますが、
艶消し最高です。
現在は、ピアノ・ブラックしか価格表記がありませんね。
https://corp.avac.co.jp/shopblog/archives/shinjuku/20230402
AVACはBowers & Wilkins DB3D押しですので、視聴可能です。
0506名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srb7-C+BJ [126.166.225.129])
垢版 |
2023/05/15(月) 13:49:01.73ID:lMFhVldEr
PCで音楽やゲームをメイン、映画は見ない
使っているスピーカーはJBLの4305P

この用途に合うサブウーファーを探しているのですが
SUB8
SB-1000 Pro
CW250D

どの辺がいいのでしょうか?
聴く曲のジャンルはロックやメタルといったズンズンサウンド多め
0507名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/15(月) 16:39:43.76ID:BMS+VVaN0
>>506
その中から選ぶならSB-1000 Proだね
12インチ密閉、20~270Hz(±3dB)、定格325W(ピーク820W)、DSPの遅延は5ms
スマホで音量その他を調整可能、LPFは1Hz単位で設定可能、3バンドPEQで補正可能
0508名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfb2-ECSL [121.101.120.62])
垢版 |
2023/05/15(月) 21:18:27.21ID:iR8sMJbR0
スマホで調整するタイプってソフトウェアアップデートがされなくなったらゴミじゃない?5年使えたら御の字、だと思うから私は絶対スピーカー関係はスマホ前提のやつは買いたくないんだけど、そんな人向けの別の選択肢はありますか?
SONYのスマートロックみたいに買って5年ではいゴミです買い替えてくださいって言われそう...
0509名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/15(月) 23:55:30.57ID:o13XPfA+0
>>508
SVSはスマホなしでVolume、LPF、Phaseの調整は可能だよ
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0921/3560/files/1000-pro-ampshotici.jpg

スマホアプリ使えばPolarity、Parametric EQ、Room Gain Compensation、Presetsが使える
さらにLPFは30Hz~200Hz (1Hz/step、Slope:6dB/12dB/18dB/24dB)で選択可能
Phaseは0°~180°(1degree/step)で選択可能
https://soundgarden.no/userfiles/image/SVS%201000%20Pro%20app.JPG
0510名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srb7-C+BJ [126.166.225.129])
垢版 |
2023/05/16(火) 02:32:50.56ID:Sbi8iyAlr
>>507
ありがとうございます
心置きなくSVS個人輸入します
0511名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfb2-ECSL [121.101.120.62])
垢版 |
2023/05/17(水) 23:20:26.45ID:s3NDi7eO0
アメリカのAmazonからは買えなさそうだけどどこから買うのです?
0513名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfb2-ECSL [121.101.120.62])
垢版 |
2023/05/18(木) 16:22:40.81ID:eU3WovJu0
そこまでして買う価値があるものなのです?
国内のリセール低い、もしくはリセールできない,みたいなこともありそうな気がするけど、そのリスクを負ってでも買うべきよいウーファー…?
視聴もできんしなぁ
0514名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/18(木) 17:56:52.46ID:oIAfdS6S0
>>513
どのSW同士を比較して話してるのか分からないけど

日本で販売しているSWの機種は海外と比べて非常に少なく、低性能・低品質なSWが圧倒的に多い
海外メーカーのSWでも、ラインナップの下位モデルのみを日本で販売というケースも多い

例えばSVSは$500~$2000クラスなら同額他メーカーを圧倒する性能や品質を持つSWを販売している
個人輸入である程度高くなったとしても、日本でその価格で購入可能なSWより断然良い性能や品質が得られる

このようなメーカーのSWが海外には沢山あるので、海外フォーラムでユーザーが使用しているSWを見ると
殆どが日本では知らないSWを使っている
0515名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfb2-ECSL [121.101.120.62])
垢版 |
2023/05/18(木) 20:37:45.12ID:eU3WovJu0
CW250D
DB3D
あたりを考えていたので、そんなにこれらと違うものなのかな、と。。
0516名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9301-C+BJ [60.76.75.43])
垢版 |
2023/05/18(木) 23:26:21.25ID:Gw22eKtb0
>>515
>173や>240を読めば分かると思う
粗末なサブウーファー使うと全体のバランスが崩れて
設置しない方がマシとまで
0518名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5f-OBrA [49.98.40.220])
垢版 |
2023/05/19(金) 16:56:09.93ID:HhP3wtHRd
コスパ抜群!
0519名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/19(金) 18:08:10.33ID:bQD0yZH60
>>517
絶対性能は良くないけど、あの価格ならコスパは良い(一昔前なら1.5万でコスパ抜群だった)

$100~$200の10インチSW比較(後半で各種測定値が出てくる)
https://www.youtube.com/watch?v=2728kgJxCJo
この測定ではSA-CS9よりPolk Audio PSW 10の方がフラットに出るし歪みも少ないので
もうちょい出してPSW 10の方がいいかも
0521名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 575f-/QJt [106.73.62.3])
垢版 |
2023/05/20(土) 09:03:03.66ID:awYJ5cUm0
SW100は国内では売ってないよ
0522名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b5f-emdU [14.8.36.128])
垢版 |
2023/05/20(土) 12:18:26.63ID:ZvaRYNGl0
今まではサブウーハーがセットになっているサウンドバーを買っていたけど
新調したサウンドバーの低音が物足りなくて初めて別途サブウーハーを購入
PSW 10
マンションなので、下は35Hzぐらいが妥当かと
クロスオーバーの調整、沼だな
サウンドバーの周波数特性数値が調べてもわからなのからなんだけど
音量加減も沼
でも調整するの楽しい
0524名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eeb2-OgKY [121.101.120.62])
垢版 |
2023/05/21(日) 21:48:36.11ID:C3U1CeCH0
B&W DB3Dか
SVS 3000 Micro(なんとなく2個ついでだし輸入)か
どっちにしようか迷いながらYouTubeを彷徨ってたら3000MicroよりKEF KC62が良いみたいなレビューも見かけてさらに悩む。kc62はたぶん音量上げていくと音が壊れるだろうし、値段が中途半端に高いから、それ買うならDB3D買うけど。

サイズ感でかいけどSVS SB-2000 Proが良いのだろうか...
0526名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3aaa-i/qU [219.103.67.154])
垢版 |
2023/05/22(月) 08:00:00.41ID:f9G6AvP+0
ヤマハのVXS10S使ってて、概ね満足。
0527名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-OgKY [106.133.92.76])
垢版 |
2023/05/22(月) 19:24:05.54ID:YN5s4Clia
サブウーファーの後方設置ってホームシアターにおいてみんな反対。。?あり?
0530名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/22(月) 20:56:19.39ID:3up/rtX00
>>528
SB-3000とSB-4000はサイズと重量が結構違う、なので送料が違ってくるので注意
Shipped Dimensions:603mm×527mm×530mm、598mm×598mm×712mm
Shipped Weight:28.9kg、53.45kg
0531名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eeb2-OgKY [121.101.120.62])
垢版 |
2023/05/22(月) 22:38:57.89ID:xH7q0dwL0
SB-4000は人が1人で持ち運べる限界の重さを少し超えてるから何とも言い難い…
果たして設置うまくできるか。。
SB-3000を2個の方が重いけれども
0534名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eeb2-OgKY [121.101.120.62])
垢版 |
2023/05/23(火) 08:48:19.46ID:PIulOkMg0
>>533
でも4000ならそれ以上のウーファーってのはほぼないから、4000買って以降買い替えないって選択肢もありかと。ちょっと下のグレードを買うと上のが欲しくなるからね。
0536名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eeb2-OgKY [121.101.120.62])
垢版 |
2023/05/23(火) 11:11:49.13ID:PIulOkMg0
B&W 801D4クラスに合わせるなら、部屋の広さは狭いとしても、4000が必要?3000意味ない?意味ある?って悩んでいる…
0538名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eeb2-OgKY [121.101.120.62])
垢版 |
2023/05/23(火) 17:39:58.81ID:PIulOkMg0
>>537
ありがとう!!

SB16-ULTRA
がサジェストされたんだが...

シアターじゃない、ブックシェルフのを選んでも
16と4000がサジェストされた。
3000だと意味ないとSVSさんは仰っているのか、それとも営業戦略なのか…
0540名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2e10-Xm68 [153.242.8.135])
垢版 |
2023/05/25(木) 07:52:50.91ID:x2RkM87+0
B&W 801D4クラスにサブウーファーいる?
サラウンドのサブウーファーなら理解できなくもないが。
0541名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eeb2-OgKY [121.101.120.62])
垢版 |
2023/05/25(木) 08:03:38.40ID:e1Flzqmf0
>>540
部屋が反響しないせいか低音が前から後ろにスーッと抜けていってちょっと映画とかだと物足りないんだよね。鼓膜は痛いけど
0542名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-pZXs [106.146.37.172])
垢版 |
2023/05/30(火) 08:45:25.85ID:Uyhg92LHa
SVSって対向型の4000とかUltraシリーズ出さないのかな?今のでかいシリーズ、設計がもうだいぶ古臭くない?
0543名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp8b-4Td9 [126.233.127.121])
垢版 |
2023/06/01(木) 04:54:17.09ID:ewsBUntHp
>>542
物量重視のサブウーファーで設計新しいとなんかいいことあるの?
値段高くなるとか?
0544名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffb2-pZXs [121.101.120.62])
垢版 |
2023/06/01(木) 07:19:43.97ID:F6i6Stft0
>>543
B&W DB1Dとかは新しいかつ物量と思う。
まぁ対向型なだけだけど...
サイズは今までと対して変わらず、ウーファーは2機突入でさらに物量!
0545名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f6e-4Td9 [59.147.252.157])
垢版 |
2023/06/01(木) 09:11:08.83ID:+5OcMwMj0
アメリカでサイズダウンはユーザーへの訴求力ゼロだろw
0547名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffb2-pZXs [121.101.120.62])
垢版 |
2023/06/01(木) 13:46:44.21ID:F6i6Stft0
アメリカで6畳の1ベットルームで月50万円相当とかの家賃の人たちわんさかいるやで。アメリカ=広い、ではないよ...
0548名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f6e-4Td9 [59.147.252.157])
垢版 |
2023/06/01(木) 14:03:47.48ID:+5OcMwMj0
>>546
めんどくさw
背面対向なんて省スペースで質の良い低音出す為の日本人的技術だろ?

>>547
意味わからん
そいつらが15インチの箱買ってくれるのか?
0549名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffb2-pZXs [121.101.120.62])
垢版 |
2023/06/01(木) 14:41:24.82ID:F6i6Stft0
>>548
対向はスピード感のためであって省スペース向け技術だけじゃないと思うよ。DB1Dみたいな明らかにバカでかいウーファーでさえ対向だし。B&Wのはパワーとスピード感が目的でサイズダウンではないはす。

SVSも3000Micro出してるし、KEFも出してるけど、この二つは省スペース目的。
0550名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9703-/lzp [180.10.182.170])
垢版 |
2023/06/01(木) 14:42:50.23ID:yuNXpRhu0
アメリカの部屋のサイズの単位が畳数なの?
0551名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/01(木) 15:01:23.02ID:J7TkcNfo0
Arendal(ノルウェー)1723シリーズのSWは4タイプ揃えていて面白い、そして評価も高い
https://arendalsound.com/series/1723-series-subwoofers/

1723 Subwoofer 1S(1300 Euro)、13.8インチ×1、24.5kg、密閉
1723 Subwoofer 1V(1600 Euro)、13.8インチ×1、48.1kg、バスレフ
1723 Subwoofer 2S(2000 Euro)、13.8インチ×2、41.4kg、密閉
1723 Subwoofer 2V(2500 Euro)、13.8インチ×2、60.1kg、バスレフ

×1密閉
https://arendalsound.com/%77%70-content/%75ploads/2021/06/Graph_Frequency_Response_Sub1S-2-1200x907-1.png
×1バスレフ
https://arendalsound.com/%77%70-content/%75ploads/2021/06/Graph_Frequency_Response_Sub1V-2-1200x907-1.png
×2密閉
https://arendalsound.com/%77%70-content/%75ploads/2021/06/Graph_Frequency_Response_Sub2S-2-1200x907-1.png
×2バスレフ
https://arendalsound.com/%77%70-content/%75ploads/2021/06/Graph_Frequency_Response_Sub2V-2-1200x907-1.png
0552名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW abb2-BNQN [121.101.120.62])
垢版 |
2023/06/04(日) 18:33:20.28ID:HXvUpalq0
SVS Micro3000を買ってみた。小ささと値段に惹かれて。KEFの物の半額と思うとめっちゃ安い。
もちろん輸入のため送料等もろもろかかるので純粋な半額にはならないけど。
0553名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3e4-3Vk1 [61.210.24.89])
垢版 |
2023/06/05(月) 19:14:07.80ID:MrBdgNsM0
3000 Microユーザーだけど、日本ではKC62がお買い得なので、宗教上の理由でもない限りKEF一択だと思う
自分はトリガー真理教に入信しているのでKC62を選択するわけにはいかなかった
その甲斐あって、AVアンプとの連動が完璧すぎて辛いw

3000 Microは同じ値段で2台設置することにより初めてKC62を上回れるというのが世界の評価だが、日本では
そこまでのコスパがないので、この図式を当てはめることが出来ないんだよね
まぁ邸宅と呼んでいい環境でもない限り、3000 Microの1台構成で不満が出ることはまずないと思うが
0556名無しさん┃】【┃Dolby (テトリスW abb2-BNQN [121.101.120.62])
垢版 |
2023/06/06(火) 10:00:10.95ID:sVE4A1aC00606
>>553
まぁ送料税関考えると、コスパメリットはそんなに大きくないよね、日本では。。
0557名無しさん┃】【┃Dolby (テトリスW 755f-3Vk1 [106.73.2.64])
垢版 |
2023/06/06(火) 14:23:48.82ID:Y3aQ1XD300606
>>554
KC62には無信号時90分で動作するスタンバイ(スリープ)機能が付いていたりする
これが小音量時でもスタンバイになるという曲者で、しかも無効化する手段が用意されていない
このため、ユーザーは安物のPCスピーカーに良くあるような悩みを抱えることになってしまう
※小音量問題については工夫により対策可能

3000 Microにも同様なスタンバイ機能が搭載されているが、こちらの判定はもっとシビアで確実
それに加えてトリガー入力端子が搭載されており、トリガーケーブルでアンプと接続すれば
確実な電源制御が可能になる
AVアンプなら動作モードやゾーン指定など多彩なトリガー制御が可能なので高機能でもある
なお3000 Microではスタンバイ無効化も可能で、その状態は本体背面のLEDに明示される
0562名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spe7-MJ2W [126.33.188.126])
垢版 |
2023/06/10(土) 19:51:34.45ID:Vg3GCKg5p
PM-SUBmini2の一択やんけ
0564名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 375f-MJ2W [14.11.6.128])
垢版 |
2023/06/10(土) 22:29:29.21ID:m2lGBDRr0
コストのかかる密閉型でエントリー価格は無理がある
諦めろ
0565名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8363-CzH0 [122.24.252.131])
垢版 |
2023/06/11(日) 03:39:44.48ID:ynPSntls0
バスレフの方が部品点数も多いし箱もデカくなるしコストがかかると思うんだけど
密閉なんてDSPでF特作ってしまえばいいだけ
0568名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 16b2-E3UD [121.101.120.62])
垢版 |
2023/06/13(火) 18:46:47.05ID:EXGQ8PIY0
輸送費がクソ高いから1個だけ買うぐらいなら、国内のちょい高いのを買った方がマシ
0572名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 16b2-E3UD [121.101.120.62])
垢版 |
2023/06/16(金) 06:53:48.59ID:8xN1HfUd0
出力はパッシブスピーカー用の値でアクティブサブウーファーは気にしなくていい
アンプ出力は関係ない
0574名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 16b2-E3UD [121.101.120.62])
垢版 |
2023/06/16(金) 18:02:45.51ID:8xN1HfUd0
3000 Micro届いたけどいいね。小さい。
KEFのよりは低音でそう。細かい調整アプリで出来るし、オートスタンバイもよさげ。

映画ではまだ使ってないから映画でどこまで低音変にならずにならせるか、、

ただ可能ならiPhoneとかのマイクで計測して自動で調整的な機能欲しかったなぁ。
0575名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMdf-EhOm [153.140.21.139])
垢版 |
2023/06/17(土) 10:02:14.67ID:sw6w40QfM
>>574
購入おめ
自分もユーザーなんだが、購入前に銀座のKEFで小一時間取材してみた限りでは、KC62も
音に関する限り迫力や切れはかなりのもので、視聴環境を揃えないと優劣は決め難いな
うちは純正足のSVS SoundPath Subwoofer Isolation Systemも付けてるが、音響的にも環境的にも
そんなに大きな違いは出ないので、これは無理して買う必要はないかな
後から日本で買うと馬鹿高いし
0576名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffb2-aNfm [121.101.120.62])
垢版 |
2023/06/21(水) 16:55:08.22ID:19i8pmvV0
3000 Micro使ってみた感想としては、ピュアオーディオのブックシェルフスピーカーの低音を補うにはいい感じ。設定細かく出来るから喧嘩しない存在に出来る。ウーファーの電源を切ったら初めて あ、ウーファー居たんだ! って存在に気づける自然さがある。

一方で、ホームシアター用としてはやはりサイズの小ささの制約を感じる。お腹に響くような低音というのはでないので、あくまで音楽用で、映画用はもっとサイズで殴る系ウーファーが良いと思う。

あくまで小さめのスピーカーを補う役目かなって感じがする。満足ではあるけどね。
0577名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srf5-ZZ2h [126.194.214.209])
垢版 |
2023/06/25(日) 21:31:17.57ID:H2wYIccSr
SVSってProシリーズとか新しくしないのかな?結構どれももう発売から時間経ってるよね。
対向型でちょっとだけ小さくなって迫力アップみたいな4000シリーズ、Proシリーズ出て欲しい。
0578名無しさん┃】【┃Dolby (スカファーイW FA7e-GLjL [61.208.66.177])
垢版 |
2023/06/26(月) 07:52:26.94ID:RWVknF1sA
>>577
出ないよ
0579577 (ニククエW b6b2-ZZ2h [121.101.120.62])
垢版 |
2023/06/29(木) 15:32:36.04ID:oeIiosQn0NIKU
なんで😭
0580名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/30(金) 14:58:33.10ID:4gkUoN3i0
Klipschの新型が良い結果を出してきたので、SVSも来年ぐらいに新型出すかもよ
https://www.youtube.com/watch?v=3rX9qD3BdU0
https://www.hifireport.com/klipsch-rp-1600sw-subwoofer-review/

まあSWのモデルチェンジサイクルはスピーカーより長いので何とも言えないが
2023 3000 In-Wall
2021 3000 Micro
2021 SB/PB-1000 Pro(←2012 SB/PB-1000)
2020 SB/PB/PC-2000 Pro(←2014 SB/PB/PC-2000←2008 SB/PB/PC 12-NSD)
2019 SB/PB-3000(←2006 SB/PB/PC 12-Plus)
2017 SB/PB/PC-4000(←2007 SB/PB/PC 13-Ultra)
2016 SB/PB 16-Ultra
0581名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0eb2-runv [121.101.120.62])
垢版 |
2023/07/01(土) 08:59:38.01ID:WnLp2GHb0
2016 SB/PB 16-Ultra
そんなに古いのか。。モデルチェンジ期間めっちゃ長いなぁ。凄い。
そりゃ 出ない って言われるわな。。長すぎふ笑
0586名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0e02-sGjF [121.105.121.12])
垢版 |
2023/07/02(日) 18:50:18.35ID:johOyYcw0
映画とゲーム プラス音楽で使うからYAMAHAのNS SW1000とTD520SWとで迷ってる ゲーム時間の比率高いから1000に傾いてるけど操作性は520の方がソースによっての切り替え調整がやりやすそうで悩む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況