X



ナイスなサブウーファー17【サブウーハー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfd3-BqYH [211.3.167.225])
垢版 |
2020/10/15(木) 12:06:12.32ID:QjWRsVv80
荒らしが住み着いてしまいスレが機能しなくなったためIP有りで立て直します。
ナイスなサブウーファー15【サブウーハー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1570956228/
ナイスなサブウーファー14【サブウーハー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1530600253/
ナイスなサブウーファー13【サブウーハー】 [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1496579134/
ナイスなサブウーファー12【サブウーハー】 [無断転載禁止]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1468338684/
ナイスなサブウーファー11【サブウーハー】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1448870850/
ナイスなサブウーファー10【サブウーハー】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1411993419/
ナイスなサブウーファー9【サブウーハー】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1370211192/
ナイスなサブウーファー8 【サブウーハー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1340930537/
ナイスなサブウーファー7 【サブウーハー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1326367470/
ナイスなサブウーファー6 【サブウーハー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1312838458/
ナイスなサブウーファー5 【サブウーハー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1297179931/
ナイスなサブウーファー4 【サブウーハー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1269158322/
ナイスなサブウーファー3 【サブウーハー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1232826212/
ナイスなサブウーファー Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1162398385/
ナイスなサブウーファー
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1126855442/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0652名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/26(火) 18:24:15.73ID:A9elQ6FC0
>>646
NS-SW1000は海外だと同価格帯に、より良いSWがいろいろあるので売れなかったんだろう
YAMAHA NS-SW1000 海外メーカーのように20Hzフラットは無理だがNS-SW700より断然音は良くなるだろう
https://www.hifitest.de/images/testbilder/big/yamaha-ns-sw1000-subwoofer-home-47115.jpg

バスレフで評価の高いSWはいろいろあるけど、どれも日本では販売してないんだよね
日本ではバスレフ=安物、小型だけど、米国では中高価格帯域のバスレフも多く、サイズも大型が多い
20Hzや映画の低音を完璧に出したいなら輸入した方がいいかも
https://www.powersoundaudio.com/collections/subwoofers
https://www.rythmikaudio.com/
https://www.monoprice.com/category/audio-video/speakers/subwoofers
0654名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f1a0-sZxR [244.190.112.167])
垢版 |
2023/09/26(火) 20:31:23.19ID:FZivuOXQ0
>>652
ありがとさまです そうなんですよね 国内製バスレフのそこそこの価格帯のサブウーファーってns-sw1000しかないんですよ 販売中なら試聴して決められるんだけどもうないし
700買ってあとで1000に未練残すのもなんなんで買っちゃおうってなりかけてます
0658名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 12cb-ba8o [253.161.126.28])
垢版 |
2023/09/29(金) 17:09:52.64ID:BIGQjqoC0NIKU
完璧な防音室で、30hz以下の超低域でも壁等がビリビリならないならいいけど、そうじゃない普通の部屋だとイコライザー必須だと思ってる。
うちの場合25hzを下げないと、部屋中ビリビリガタガタ音が盛大すぎて映画鑑賞に差し支えるほど不快になる。
ほんとは下げたくないんだけど、その分20hzをちょい上げてる。
25hzをちゃんと再生出来てるってことなんだろうけど。
ハクソーリッジの主砲発射シーンはほんとすごい。
インターステラーとはまた違うけどサブウーファーには過酷な映画
0660名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aa65-siUq [253.161.126.28])
垢版 |
2023/09/30(土) 10:31:32.53ID:/pukaqTZ0
ふ〜ん
0665名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aacb-m9DN [253.161.126.28])
垢版 |
2023/09/30(土) 14:51:22.12ID:/pukaqTZ0
イコライジングでおさえるのはもちろん不本意ですよ。
でもビリビリガタガタというよりバリバリガタガタな不快なデカイ音なので仕方ないです。
うちの場合25hzのみ下げるだけで消えますから
さすがに音になりない周波数だからヘンテコにはならないです。20hzちょいあげ。
ハクソーリッジの腹にくる空気感はスポイルされてないですね
0666名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 31e4-F3Or [242.112.177.103])
垢版 |
2023/09/30(土) 16:14:47.76ID:ghw9XCbf0
所詮25cmコーン
0672名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aa04-m9DN [253.161.126.28])
垢版 |
2023/10/02(月) 11:22:25.90ID:TosoePRB0
数年前からKEFのmodel209導入したんだけど、空気的な超低域は得意なんだけど、映画でよくあるドンドンガンガンドカドカみたいな周波数は全然だめで、お話にならない。
で、もともと使っていたSW800を併用しているわけです。
SW1500を追加した時も800はかかせなかった。
わかりやすいカタマり的な低域は800がないと少なくともうちではダメで、今は209と800の2台体制。
1500はしまってしまいました。
800と1500の2台体制の時もうこれで充分と思ってたんですが、大経密閉型を試したくて209導入。
それでも満足出来てないのが現状です。
とにかく古すぎるものばかりで恥ずかしいのですが。
0676名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab10-fmck [153.242.8.135])
垢版 |
2023/10/07(土) 21:08:06.43ID:5pVg50YE0
普通にEclipseやB&Wの密閉対向サブウーファーをシネマ用で買えばいいのに。
なんでHiFi向けのKEF model 209に行ったのだろうか?
0682名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab10-STj1 [153.242.8.135])
垢版 |
2023/10/08(日) 21:04:17.18ID:uAkgMYye0
イコライジングをかけた測定結果を見るのなら、
意味があるけれど、単に測定しただけじゃ無意味だろ。
0687名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4317-C/Wu [133.186.62.229])
垢版 |
2023/10/11(水) 12:31:13.90ID:HeduYEYL0
スマホでも測れる
0688名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 72ba-/4nw [101.141.88.164])
垢版 |
2023/10/15(日) 11:18:12.81ID:cB6IDl6K0
B&Wの805Dを使っているので同社のサブウーファーがいいのかと思ったのですが、
なんかおすすめのやつありますか
それか同社にこだわる必要なかったりしますか
0689名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d2ad-HLMf [245.117.224.32])
垢版 |
2023/10/16(月) 10:44:13.35ID:0hLC3oAp0
スマホで測定するために使ってるアプリある?iPhoneで
0691名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ce5d-RfXt [255.248.115.184])
垢版 |
2023/10/30(月) 22:45:05.93ID:NlDLwbLx0
音楽用の密閉型でオートスタンバイするヤツってあります?
FostexのCW系が無音時は10Wになるようだけど、他の候補ってどんなのがあるのかと
0693名無しさん┃】【┃Dolby (中止W 7200-HnU6 [245.117.224.32])
垢版 |
2023/10/31(火) 12:19:55.37ID:0xbogtny0HLWN
SVSの買って、便利!とは思ってるけど、ぶっちゃけCWの電源常時オンのまま使う方が買い替えコストより安い。
節電とか無視していいと思う笑
0694名無しさん┃】【┃Dolby (中止W 3708-cX+l [252.205.229.86])
垢版 |
2023/10/31(火) 21:55:38.92ID:fsHRt9We0HLWN
SVS知りませんでした
かっこいいけど予算オーバーです、、、
Fostex一択なのかしら
0698名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f20-J+HP [253.68.75.246])
垢版 |
2023/11/06(月) 08:31:07.99ID:smb+9ckP0
B&W DB2DかTD725SWMK2で迷ってます 前者は仕様スペックが上まってますが後者は箱が巨大です 用途は映画に音楽ですが音楽の方が比率高いです オーケストラもジャズもロックも聴きます 仕様どおりなのか結局は箱の大きさなのか比較視聴できなくてわかりません
メインはペア60万くらいのトールですが今後ステップアップもあるかもしれないので両者で考えてます 経験でも意見でもいただければ参考になりますのでよろしくお願いします
0699名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM7f-a+5f [125.193.161.57])
垢版 |
2023/11/06(月) 14:02:30.59ID:1Zoe3ZatM
配送についてショップの担当に聞いてみた。
宅急便の世界ではヤマト運輸が30kgまで対応。
佐川急便は50kgまで対応。
これを超えると送料が跳ね上がるんだそうな。
>>530 によるとSVSのSB3000で28.9kgで、
4000になると50kg超えてる…
離島なもんで、12~13インチクラスが限界だろうか。
0700名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fbe-pi9H [245.117.224.32])
垢版 |
2023/11/07(火) 17:20:29.65ID:EfPQwreD0
>>699
SVSはそもそも国内で売ってないから、国際輸送の費用も結構高いよ。。重さと大きさで決まるけどどっちもでかいし。
0703名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f80-/Dm1 [245.117.224.32])
垢版 |
2023/11/09(木) 02:40:40.43ID:X/cLffey0
>>701
もし本当に買うならShipitoのアカウント作る、米アマのアカウント作る、Shipitoの倉庫に配達指定、倉庫に届いたら日本に発送指示

税金も送料もかかるし割高よ。

しいていえばアウトレットもよくAmazonに出てるからその分だけは定価よりは安くなる
0710名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f20-/Dm1 [245.117.224.32])
垢版 |
2023/11/10(金) 17:46:38.19ID:wSr14FUo0
>>709
SVS 3000 Micro同等ならKEF KC62が同等かな?
YouTubeに比較動画がよく上がってる。

SB-3000だとどうだろうね。
CW-250Dとか?
どうしても輸送費がねー…
0712名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/10(金) 21:30:39.68ID:9lYrKsPs0
SVS SB-3000とSoundPathを2020年11月にB&Hから購入(この頃はSVSのSWが日本に直接発送可能だった)
送料が2個口(SWと小さな箱)で$163.75、税金が$127.03、合計$1340.76
この頃は1ドル104円なので、クレカの手数料を含めて143,000円で買えた

ELACが新型のVarroシリーズ(評価は不明)を日本でも10inだけ販売するが
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1540801.html
https://www.elac.com/series/varro/
12in×2のDS1200、12inのRS700、15inのPS500はB&Hから購入・発送可能
但し以前のように税金の前払いができないので、送料のみ表示される

SB-3000、$1100、13in密閉
 18〜270Hz(±3dB、Quasi-Anechoic)、定格800W/ピーク2500W、Weight:24.7kg、Shipped Weight:28.9kg

DS1200、$3000、12in×2密閉、送料:$249.47
 17Hz〜150Hz(Anechoic)、14Hz〜150Hz(In-Room)、定格1200W/ピーク2400W、Net Weight:37.9kg
DS1000、$2500、10in×2密閉、616,000円(実売523,600円)
 18Hz〜150Hz(Anechoic)、15Hz〜150Hz(In-Room)、定格1000W/ピーク2000W、Net Weight:32.4kg

RS700、$1500、12in密閉、送料:$204.21
 17Hz〜150Hz(Anechoic)、14Hz〜150Hz(In-Room)、定格700W/ピーク1400W、Net Weight:25.3kg
RS500、$1300、10in密閉、264,000円(実売224,400円)
 18Hz〜150Hz(Anechoic)、15Hz〜150Hz(In-Room)、定格500W/ピーク1000W、Net Weight:20.8kg

PS500、$1000、15inバスレフ、送料:$204.27
 20Hz〜150Hz(Anechoic)、16Hz〜150Hz(In-Room)、定格500W/ピーク1000W、Net Weight:25.9kg
PS350、$800、12inバスレフ
PS250、$650、10inバスレフ、198,000円(実売168,300円)
0714名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0bcf-Zoup [153.137.163.183])
垢版 |
2023/11/11(土) 09:40:47.75ID:xYJ7XIzQ0
うちは去年3000 Microを米尼で購入したけど、配送はスピアネット利用で$101 (14Kg)だったな
あとは本体価格$899に対する内国消費税8,000円が別途かかった
当時は米尼からの配送もOKでそんなに割高でもなかったが、別の荷物とまとめる関係で利用せず
0715SB-3000買うぞ (ワッチョイW f59c-MXVg [246.166.1.223])
垢版 |
2023/11/12(日) 10:47:29.83ID:gaKk/Fhs0
>>704です。 正直ブログでやってろって言われそう。
いよいよ購入準備しようとしてます。
この時のために¥120/$の時に作ったドル口座を使おうと思ったら、簡単じゃないのね。
wiseにドル決済口座作ってそこに外貨送金。そしてデビットガード作成かな。
手元にSB-3000届くのは年明けだろうか…
0717名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 43cd-SzVh [245.117.224.32])
垢版 |
2023/11/12(日) 12:54:04.58ID:dQ3SBZim0
>>715
まぁクレカは手数料かかるけどいうて2-3%だし気にせずクレカで買って早く使うっていう考えも
0722名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cbd4-f5/H [2400:2200:59e:314d:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 11:39:40.98ID:ezhFqNxb0
サブウーファーに組み合わせるメインスピーカーがバスレフの場合、
バスレフポートをふさいだ方がつながりがよくなるのかな?

バスレフスピーカーの位相特性グラフを見ると
共振周波数の前後の変化がものすごいので、
メインスピーカーとサブウーファーが被っている帯域は
ピーク・ディップが強く出てしまうんじゃないかと思って
0727名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/03(日) 13:09:44.09ID:twZarlr50
この動画面白かった

Subwoofer Setup & NEW FEATURES
https://www.youtube.com/watch?v=cvhn6AYD3RY

好きなデモシーン、密閉SWとバスレフSWの違い、複数台のメリット、密閉SWとバスレフSWの同時使用注意点
SWを床から分離する効果、AudysseyやDirac Liveなどの補正について、など
0729名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1315-JrwL [2400:2200:649:646c:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 16:27:09.88ID:WuQ9tYcy0
PolkのXT12にするかYAMAHA NS-SW300にするか迷ってる
アンプ SONY AN1000
フロント Polk R200
リア Polk R100
素人なので表現がうまくわからないけどキックやベースなどのわかりやすい低音の強化よりシステム全体の空気感っていうのかな?余韻みたいのを強化したい

大きさは正義ってことなら30cmのXT12なんだけど下が24HzからでSW300は25cmで20Hzからでどっちが良いのかわからない

予算7万でおすすめはありますか?
部屋は7畳
0730名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6964-ILgH [180.6.150.21])
垢版 |
2023/12/05(火) 16:56:47.92ID:wY0EFrcG0
YAMAHAであれば、sw700のほうが良かったです。なってるかどうかわからない程度に空気を揺らしてくれます。映画の迫力のあるシーンもしっかりと鳴ります。環境にもよるかと思いますが我が家ではいい隠し味になってます。
0732名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1315-JrwL [2400:2200:649:646c:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 17:45:30.63ID:WuQ9tYcy0
>>731
それ見たけど素人にはしっくりこないんだ
表記されてる数値ほど実際出てないってなんだろけど-6dbだから実際どう感じるかとか経験値がないからわからないんだすまん
0733名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1315-JrwL [2400:2200:649:646c:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 17:48:11.94ID:WuQ9tYcy0
>>730
SW700予算内だし良さそうだね
デカさだけが少し心配だけど
0734名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/05(火) 19:04:18.01ID:ZLBHiiTQ0
>>732
先ず、どの周波数がどんな音かを知ると良いよ、ヘッドホンならかなり下まで確認可能
https://www.audiocheck.net/testtones_subwooferharmonicdistortion.php
https://www.youtube.com/watch?v=Hryfg1sLzBk
https://www.audiocheck.net/audiotests_subwooferkicktest.php

Reserve R200なら50Hz位までは同音量で聞ける(スペックは51Hzまで-3dB、39Hzまで-6dB)
6dBや10dBの音量差がどの程度なのか分からないなら、AVアンプの音量(表示を相対値のdBにする)を6dBや10dB下げれば分かる
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?attachments/reserve-r200-png.130382/#.png

フラットなSWならその音量を低い周波数までキープする
そうじゃないSWならピークで音量が大きくなりそこから音量は下がっていく
このタイプのSWで低い周波数を出そうと音量を上げると、ピーク帯域の音が強調された低音になってしまう
0735名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 13fd-JrwL [2400:2200:649:646c:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 19:32:46.53ID:WuQ9tYcy0
>>734
SW700の画像解像度が低過ぎて読めないけどSVSってのが化け物じみてそうなのはわかりました

詳しそうだから聞きたいんですが予算7万以下でこれならオススメしてもまだ良いかなと思う製品はありますか?
タマがあれば中古でもいいです
0737名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 35ad-FJ+M [116.220.37.164])
垢版 |
2023/12/10(日) 21:36:52.38ID:5tx2GpRQ0
>>736
それな
サービスにも相談したけど、小音量でSW効かせるという発想自体がないみたい
うちはKube10に外付けアンプ付けて適度に入力を上げ、SW側のボリュームで下げてる
ラインには40hzのローパス1個入れている

次買う機会があればKEFのSWは回避すると思う
0739名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cbcf-5Qt1 [153.228.3.144])
垢版 |
2023/12/10(日) 23:15:34.87ID:snsZVens0
KF62をショールームで試聴した時はオートスタンバイまで60分って聞いたんだが、
測定中すらもたない仕様なんてものが本当にあるんだろうか?
SVSのスタンバイなんかはもっと短いが、それでも10分あるぞ
尤もこっちはOFFに出来るし、トリガーケーブル対応なんだが
0741名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 233f-C3j7 [2400:4050:8221:c400:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 20:11:30.25ID:gUdVyU/Y0
>>740
スタンバイになるKEFのサブウーファーのモデル名は?
電源入れるタイミングを調節するぐらいか。
0743SB-3000買うぞ (スフッ Sd43-jdq3 [49.104.10.6])
垢版 |
2023/12/11(月) 22:56:43.95ID:8nojBXwyd
>>741
Kube12bだよ。
測定直前の音量調整で音出ししてからやってる。
でもようやく突発できた。
マイク場所の変更を大慌てでやって間に合ったw 何これ

Kubeにファームあると思えないけど、
ユーザー登録したら、もらえるようになるんかな?
0744名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 356c-08gk [240f:66:67f5:1:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 07:20:13.02ID:Pvyu/20+0
elacのサブウーファーってここで話出ないけどあまり評判よくないのかな?
0746SB-3000買うぞ (スフッ Sd43-jdq3 [49.104.10.6])
垢版 |
2023/12/12(火) 11:08:31.85ID:plWtVIi+d
>>745
突発じゃなくて突破ね、恥いw

12/16にavac本店でLX805使ってDirac Liveの試聴会やるみたいだ。
音量調整と測定からやってみて欲しいものだ。
大きめのSWでエラーにならないポイントって探すの大変だと思う。
20cmとかなら楽勝だろうけど、そんなんで試聴会ってもな。
誰か行ってみてくれないかな。私は地方なもんで…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況