X



SONY/ソニー AVアンプ総合スレ Part11
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0954名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/18(水) 16:35:55.68ID:lANXNKNo0
>>948
ただこういうシステムってA9見ちゃうと古い感じがするね
センタースピーカーをあの高さに置くと必然的にテレビは上の方に掛けなきゃなんないし
SONY推奨の視聴位置は65インチで1.2mなので大分遠くから観ている印象
うちはセンターなしで低めのテレビボードに載せているから問題ないけど
0955名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/18(水) 18:20:42.84ID:SBvk84E+0
>>954
そもそもテレビに興味ない人の設置よな
0957名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/19(木) 14:00:39.68ID:6/ImKa7e0
ht-a9をpcのグラボのhdmi2.1端子から音だして使おうと思うんだけどいけるかな?
ホームシアター憧れてるんだけど使えるかわからなくて…
0958名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/19(木) 14:39:08.80ID:XOPrDgBM0
HT-A9は知らんがDN1080にはグラボのHDMIから入力して4Kもマルチチャンネルも出てる
0959名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/19(木) 15:07:49.90ID:6/ImKa7e0
>>958
ありがとう
atmosとかもいけてる?
グラボ→hdmi→スピーカー
グラボ→dp→モニター

みたいな繋ぎ方考えてるんだよね
モニターからスピーカーつながずともatmosいけるなら買い安定なんだが
0960名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/19(木) 15:56:28.49ID:kLW7rfNL0
>>959
AtmosはPCとかグラボ次第みたい。power DVDの場合だけど。
音をどちらから出すかとかはPC側で設定すればいけるばず。
0961名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/19(木) 19:30:05.25ID:UPo61IFX0
 無線まかせスピーカーまかせ これならラジオでいいじゃんコレに20万はない
0963名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/19(木) 21:16:24.36ID:aZnzW5et0
>>962
だな
0964名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/19(木) 21:16:25.11ID:dv/6UovL0
>>961
まあソニストで視聴を勧める
設置のフレキシブルさも含めて下手なAVアンプのシステムよりまともなサラウンド感よ
しかもリヤにもイネーブルドあるし、とにかくフロントとリヤの音場の対等さが凄い
まさに360°の臨場感

AVアンプで組んだフロント重視のシステムとはかなりニュアンス違う
0966名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/19(木) 22:51:45.50ID:dv/6UovL0
そうやけど、フロントはトールボーイ、リヤはブックシェルフって例が多くない?
フロント、リヤ両方ともブックシェルフにしてトップスピーカー4つの4.0.4chシステムにした場合、
AVアンプも含めて22万円で収まらないだろうし、どっちみちA9みたいなフレキシブルな置き方はできないしな
(仮想スピーカーで7.1.4ch生成)
配置図参照
https://i.imgur.com/cS2bo9x.jpg
0967名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/19(木) 22:56:23.70ID:m5FOECwK0
>>964
HT-A9を絶賛してる人の書き込みで
「フロントとリアが揃っている」「リアにイネーブルドがある」ってよく見かけるが

普通スピーカーはシリーズで揃えるでしょ予算に問題無ければ
https://hometheaterhifi.com/wp-content/uploads/2018/09/img-1-dali-oberon.jpg
https://fwd.nl/app/uploads/KEF-Q-Series-review-2.jpg
https://stereo-magazine.com/fileadmin/user_upload/MA_Silver_Group_Black-Gloss_W12_web.jpg
https://www.asb.sk/wp-content/uploads/2018/11/SF-Sonetto-kolekcia-black.jpg

シリーズで揃えなくても同メーカーの1クラス下とか別メーカーの同クラスならかなりシームレスになる
フロント重視で組むのは予算がない人か、マルチchを分かってないマルチch初心者の構成

それに10万以上のAVアンプは5.1.4対応だし、Atmos/DTS;X再生システム組むなら
トップやイネーブルドの4chは当たり前、イネーブルドなら2ペア買って乗せるだけじゃん
https://media.kef.com/collections/HK-HiFi-Speakers/img-clp-hfspkrs-stn05-ftts-dt.png

なんであんな低音質なスピーカーと低音質でぼったくりのSW
ストレートデコードも出来ないし、各種機能のない低性能なアンプ部の製品を
AVアンプ+スピーカーと比較しているのか分からない、まともなスピーカー持ってないのか?
0968名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/19(木) 22:56:46.74ID:dv/6UovL0
そもそもDN1080や5800ESに積まれていたスピーカー・リロケーションの発展系だけどね

https://helpguide.sony.net/ha/strdn108/v1/ja/contents/TP0001271783.html

DN1080の場合はサラウンドスピーカーのみでファントム・サラウンドバックも生成するし、
スピーカー・リロケーションはフロントスピーカーの配置も補正するので
DN1080から聞こえる音はほぼ全てが仮想スピーカーからともいえる
0969名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/19(木) 22:57:48.52ID:dv/6UovL0
>>967
そこまで全否定する前に聞いてきたら?
俺はソニストに予約入れて個人で試聴してきたよ
0970名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/19(木) 23:01:54.90ID:dv/6UovL0
>>967
前にもあなたに言ったけど、SONYのAVアンプの場合、たとえ前後で違うメーカーのスピーカーを使ったとしても
位相も含めて音色を揃える仕組みがあって、これによりかなり繋がりがいいのよ
常識を書き換えないとSONYのAVアンプは理解できない

https://www.sony.jp/audio/products/STR-DN1080/feature_2.html

『マルチチャンネル再生はフロント、サラウンド、センターの全てのチャンネルに同じスピーカーを用いて音圧と位相の両方の周波数特性を一致させておくことが理想です。
しかし家庭では、異なるスピーカーを使うケースがほとんどです。
自動位相マッチング機能「A.P.M.(オートマチック・フェーズ・マッチング)」は、フロントスピーカーと異なるスピーカーをサラウンドやセンターに使った場合でも、位相特性をフロントの特性に合わせて揃えることでチャンネル間の音のつながりを向上させる技術です。
すべてのスピーカーをフロントスピーカーで構築したかのような、つながりのあるサラウンド空間を再現します。
フロントスピーカーの特性は変更せず他のスピーカーの位相特性だけを補正するので、フロントの音質への影響なく壁反射による位相の乱れ、ホーン型/コーン型/ドーム型といったスピーカーの形式の違いに起因する位相特性のズレも正確に補正します』
0971名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/19(木) 23:09:09.35ID:dv/6UovL0
SONYの自動音場補正D.C.A.C. EXは多少歪な置き方をしても理想的なスピーカー配置に補正
リヤだけではなく、フロントやトップスピーカーの位置も補正
理想的な角度、距離に再配置
https://i.imgur.com/CULAS4h.jpg

まさにHT-A9の技術の前身
0972名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/19(木) 23:20:52.57ID:m5FOECwK0
>>970
言ってることが分からん、そんなに優れた自動音場補正ならどんなスピーカーでも
音が揃うからHT-A9と同じになるんじゃないの?なんでスピーカーが揃っているから云々が出るんだ?

というか、今の自動音場補正は全メーカー優れているよ、他のやつ知らないのか?
Audyssey MultEQ XT32、YPAO R.S.C、MCACC Pro、Dirac Live、Anthem Room Correction
高精度なEQ補正、位相やインパルス特性を揃えたりも可能だし
付属ソフトを使って数値やグラフで確認したりターゲットカーブを作るのも可能
海外では結果をREWで測定して分析したりが当たり前の時代

各種フォーラムでは各社の補正精度を討論したりしてるけど
SONYの自動音場補正は話に出てこないぞ
0973名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/19(木) 23:26:51.27ID:nCR8vNAe0
詳しくない人はHT-A9買うよね 
金持ちゲーマーとかこれでいいってなるしお手軽さが凄いわ
掃除のときちょいと移動するのも楽だしオーディオに部屋が支配されないし
0974名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/20(金) 00:15:15.66ID:s5a8Cy/w0
>>972
因みに音場補正後、補正タイプを「エンジニア」にすると、SONYの開発室にあるB&W マトリックス801の音質に合わせてくれます
うちはフロントがJBLだけど周波数特性はB&W
これが結構いいw

https://helpguide.sony.net/ha/strdn108/v1/ja/contents/TP0001225755.html

あと、ヤマハのYPAOも凄いと思うけどオートマチックフェイズマッチングやスピーカーリロケーションはSONYのみの技術
0975名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/20(金) 00:16:19.75ID:s5a8Cy/w0
>>973
俺は買い足そうと思ってるよ
万能とは思っていないがかなり個性的なオーディオ機器だとは思った
0976名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/20(金) 00:32:50.51ID:MB+FfMyQ0
実質的にはスピーカーリロケーションの発展系だとは思うけど、A9はイネーブルドx4でリロケーションの補正してるからな
これはDN1080にも不可能な芸当
だから新しく「360 Spatial Sound Mapping」って名称つけてるわけで
次期AVアンプがあるなら4.0.4ch構成で組んで360 Spatial Sound Mapping使用可能とかありそうな気がしてる
0978名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/20(金) 00:50:13.88ID:s5a8Cy/w0
>>976
波面制御で、4つのスピーカーの外側に音場を作り出しているので
DN1080の技術より更に一段階踏み込んだシステムだよね
0979名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/20(金) 06:47:20.45ID:DC4wVZTk0
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/torii/1344277.html
>仮に20万円ほどの予算があれば、単品のAVアンプとスピーカーの組み合わせも選択できる。
しかし、そのためにはスピーカー優先の配置ができるようなホームシアターのための部屋があり、スピーカーセッティングを含めて自分で調整などができることが前提となる。
そうでないと、HT-A9のような極めて質の高い空間再現は実現するのは難しいだろう。

>今回HT-A9のシステムで音を聴いていて、何度か「俺の今までの苦労と投資をどうしてくれるんだ!」と思った。
最初の段階でのでたらめな置き方でほぼ満足できるレベルの空間再現ができたことは驚きどころか悔しいくらいだ。そのくらい、筆者の視聴室にある6.2.4chのシステムと比べても空間再現は遜色がない。筆者はここまで到達するのに20年かかった。総額はいくらかわからない(数えたくない)。
それが20万円ちょっとで誰でも手に入る。ある程度のスペースのある空間があれば誰でも実現できる。科学と人類の進歩万歳。
0982名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/20(金) 08:33:02.00ID:r5AQs2vl0
4.0.4ch対応のアンプは魅力的だけどTD307mk3を8本揃えるだけで20万なのよね

DN1080を4.0.2chで組んでちょうど20万くらいか
0984名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/20(金) 09:12:26.57ID:MB+FfMyQ0
ついでにスピーカーにマイク4本内蔵してて各スピーカーがお互いの位置を正確に把握した多点測定で、極めて精度の高い音場補正をしてるのも強い
0985名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/20(金) 09:30:06.17ID:s5a8Cy/w0
DN1080の自動音場設定でも最後にこういう画面が出てくるな
左右の距離やレベルのバラつきの数値を補正して均してくれる機能だけど
「波面を整えます」という言葉が出てくるのでそれ以上のことをやっているのだろうか?

スピーカー設定
自動音場補正
キャリブレーション・マッチングを有効にしますか?
各ステレオペアの音の波面を整えます。
視聴位置のスイートスポットが広がり、
より自然な音を楽しむことができます。

自動音場測定の結果をそのまま使用する場合、「いいえ」を選択してください。

はい
いいえ
0986名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/20(金) 09:33:01.45ID:s5a8Cy/w0
A9は点音源に近い同一スピーカーを使用するという点では
イクリプスのタイム ドメイン スピーカーに近い考え方なのかも
それにイネーブルドを追加して独自の波面制御で360 Spatial Sound Mapping を実現

https://www.eclipse-td.com/products/
0987名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/20(金) 09:33:53.66ID:r5AQs2vl0
理論上はスピーカー4本を四面体の頂点に配置すれば3次元空間を再現できるからそこまで突き抜けてくれれば最高
0988名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/20(金) 10:24:00.96ID:7eNsut7e0
イネーブルドは天井とかいろいろ影響するし、天井にはちゃんとしたスピーカー付けるのに勝てるものはないでしょ。

つまり、5xxx シリーズの後継をお願いします。9xxxでも良いけど無駄に高くなりそう。
0989名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/20(金) 10:49:00.96ID:DC4wVZTk0
>>988
より低コストで配置を詰めなくても十分な空間再現性が出るから絶賛されてるわけで
ガッツリコスト掛けて完璧に配置した方が良いのは当たり前
0990名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/20(金) 11:06:35.49ID:7eNsut7e0
>>989
まーそこら辺はバランスなんだろうね

A9くらい金かけるのにイネーブルドはもったいないなという思いは個人的にある。
0993名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/20(金) 11:37:17.26ID:7eNsut7e0
>>991
A9くらい金かけるなら、もっと金をかけるべきな気がする。
0994名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/20(金) 12:03:14.04ID:8cCkJhrW0
>>984
視聴位置で測定しなきゃ意味ないでしょ
今の自動音場補正は視聴位置+部屋の各所でマルチ測定になっている

>>991
普通のシステムでスピーカー揃えられるけど…
揃える事ができないという意味が分からない
0997名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/20(金) 12:28:33.57ID:s5a8Cy/w0
A9は各ユニットにアンプとDSPも内蔵してるのがAVアンプとの違い
コントロールユニットには各アンテナ類が収納されているらしいけど、
あとはHDMI関連の入出力とか必要最低限のことしかやっていない感じ
この辺りも新しいね
試作機ではそのコントロールユニットだけでAVアンプくらいの大きさだったらしい
0999名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/20(金) 14:32:25.10ID:/+SuG0RE0
トップ4ch出せるAVアンプだけで軽く十数万するんだけどそれに数千円のスピーカー並べて満足なのかね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 258日 13時間 3分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況