>>212
それ情報古いよ。※一部年数間違えたから修正。
20年秋モデルのDIGAで処理速度2倍になって、快適に戻ったよ。カーソルは超高速、スクロールともサクサクになった。
番組表も10分番組も表示されるようになって見やすくなった。描画領域も19年モデルより少し広くした。
※19年モデルはソフトウェアのファームアップアップでサクサク部分のみ解消した。

ソニーのレコーダは長年クソモッサリから改善したけど、
最新モデル比較で番組表ボタン押してから表示されるまでのブラックアウト時間が長く、パナのほうが速いよ。
あとクロマサンプリングなど独自画像処理がパナのほうがいいし、エンコード画質5倍モード比較とかでソニーのほうがディテールつぶれている。
また、ソニーは4K録画がMMT TLV方式じゃないから・・・

あとFireTVSrickは4K対応だけどどういうこと?