X



【本スレ】ハイセンスジャパンのTV総合33【ワッチョイ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/08(月) 08:07:45.76ID:HPGssIRa0
次スレは>>950でお願いします

公式HP
https://www.hisense.co.jp/

ハイセンスのスレは嵐に常駐されているので、NGで対応できるワッチョイ有りが本スレとなります

前スレ
ハイセンスジャパンのテレビ総合28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1605701304/
【本スレ】ハイセンスジャパンのTV総合32【ワッチョイ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1608605962/
0851名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/19(金) 18:53:16.51ID:L5v0GtRp0
>>849
俺もそんな感じ
今はお金ないから中華の液晶で満足してるけど、いつかソニーの100インチ有機ELを買いたい!
0852名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/19(金) 19:24:29.23ID:ZBRS4VYg0
50E6800買ったけど、これで充分
だいたいオレの見たい映画や海外ドラマは作品自体ががっつりフィルターかかってるし
0854名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/19(金) 23:33:41.77ID:kHNCYzcA0
>>853
いや、OLEDとULEDは雲泥の差でしょ
大昔の有機と最新の液晶だったら大差ないかもしれないけど、最新同士で比べると黒の違いが歴然だよ
0855名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/20(土) 00:19:04.45ID:lghuZjK50
有機ELは映画やスポーツを見て稼働時間がとびとびで画面落とすような使い方ならいいけど
ゲームやらなんやらで長時間稼働し続けるのはいまだ怖いな 画は綺麗だけどね
0856名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/20(土) 06:04:18.63ID:xCkANf3O0
有機ELの焼付きがどうこうって、有機EL買えない人が憶測で言ってるばかりで実例を一度も見たことないんだが……
金があったら誰だって圧倒的にキレイな有機EL買うよ
そもそも万が一焼き付いたら買い換えればいいだけだしね
だが俺は金がないからハイセンス液晶で我慢してるという状況
0857名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/20(土) 06:08:05.15ID:W9I89QLm0
実例に遭遇してるから辞めとけと言ってるんだよ

黒がいくら綺麗でも部屋真っ暗にしないと自分の顔がグレアパネルに映り込む
部屋暗くすると何故か有機EL特有の輝度が目に刺さる
それで輝度下げたら液晶と表現力が変わらない事実
0858名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/20(土) 06:13:25.67ID:W9I89QLm0
あと焼き付きは以前として問題としてある
焼き付かないような使い方してる人は輝度下げてるのもあって液晶で良い
引っ越しNGも食らうし、専用の箱捨てたら保証も効かない

メリットばかりが先行してデメリットが全然説明されない有機ELテレビの真実を見よう
0859名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/20(土) 06:17:25.02ID:W9I89QLm0
別に見れりゃ良いものに大金使うのが馬鹿らしいから安いメーカーを買ってる

どうせ地デジ、YouTube、PrimeVideo、Netflix、モニターに左右されないゲームにしか使わない
0861名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/20(土) 12:58:59.85ID:RFllw6Jq0
>>858
俺も有機ELテレビに関しては使ってこそないけど同じ事思ってたな
だから量販店で有機EL推されててもほーんって感じだった

でも今使ってるスマホがたまたま有機ELパネルの奴で、しょっちゅう動画観たりしつつ2年強経つけど今のところ焼きついたりする様子は全然なくて拍子抜けしてる
もし最新の有機ELテレビの耐久性がひと頃より進歩してるなら、普通の液晶テレビの買い換え時と同じ程度には持つんじゃないかなあ?
でもまだ一般普及して日が浅いから検証しづらい所もあるかもね
0862名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/20(土) 14:26:03.63ID:W9I89QLm0
有機ELテレビは価格が高いからデメリット見ずにバカが褒めちぎってるだけ
価格が下がってきたら本当の声が聞こえ始める
0863名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/20(土) 15:02:42.84ID:W9I89QLm0
黒が締まって見えると黒潰れしているのはまるで違う
輝度下げたら白が汚らしくなるのも有機ELの特徴だし

家の中でもダイナミック設定で常に視聴してる人にだけオススメするわ
0864名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/20(土) 16:17:40.25ID:lghuZjK50
スマホとか小型はセル単位で発光してるけど 大型はカラーフィルタ使ってるのが大半だから パネルとしては別物だったはず
けっこうふるい知識だから技術革新はいって現状は違うのかもしれないけど
0865名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/20(土) 17:20:58.49ID:XwGOeWIy0
価格が高い。焼付めんどくさい。電気代高い。メリットよりもデメリットが多い
0866名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/20(土) 19:43:51.74ID:+Vwk0MSH0
>>848
おまえの連投長文邪魔なんだよw
0867名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/20(土) 20:34:03.58ID:RzZabKEE0
有機ELテレビ(C9P)は、ピーク輝度800cd出ると言われるが

液晶のピーク輝度1000cdとは、違う極端な明るさでまぶしい。

液晶テレビのZ9Dで明るさを下げて1000cdぐらいで見てますが

液晶のHDRの映像は輝度は滑らかに明るく成ってるのに対して

有機ELテレビの輝度は、画面の20%ぐらいまで200cdぐらいで

明るい部分が10%になると急に800cdになるようでまぶしくなる

液晶の滑らかなHDRの明るさとは違う。

有機ELもEVOパネルになりピーク輝度自体が上るともっと滑らかな

感じなるかもと期待する。
0872名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/21(日) 20:45:36.67ID:IIeV0H3l0
新型43型を4月上旬に発売予定
0873名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/21(日) 22:29:08.14ID:82CBIG590
必死に有機否定してる人居るけど実際使ったら綺麗だぞ
映画とかドラマとかあとアニメ系統にもかなり相性がいい バラエティ番組辺りは液晶と大差なし
まー拘りが無い人なら液晶で十分だし、真価発揮させるには暗めの部屋が良かったりするのはある
0874名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/21(日) 23:01:14.98ID:w2st/I3X0
暗めの部屋ってレベルじゃない
壁紙は黒、日が一切入らないレベルじゃないと真価は発揮しない

ハイセンスの液晶買えば差額でサウンドバーなりを整えることもできるし美味い飯も食える
このスレにいるのは有機ELを背伸びして買う人だと思うから俺みたいになるなと忠告しておく
0878名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/22(月) 11:39:22.02ID:UcW1NA+e0
>>877
家財便使えなくなって他の大手引越し業者に聞いたときは
単体でも対応はしてくれるみたいだったけどね
ただ3万とか掛かって家財便みたいに安くはない
0879名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/22(月) 11:42:49.19ID:D0s7VOpt0
まあハイセンスのスレ見に来る層が有機ELは絶対違うよって事だけ言いたかっただけだよ
0881名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/22(月) 23:25:49.14ID:9Pp8uWZ70
久々にアニメ見たら顔のアップで輝度ムラ?画像処理?雑で気になるんだけどこんなもんだっけ?

アニメじゃなければ気にならないんだよなー
0882名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/23(火) 12:35:25.66ID:y5rvX+iO0
>>880

>>65の型遅れのOLEDと迷ったが75U8Fにした
>>大きさは正義

同感です。
0883名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/23(火) 20:36:21.37ID:d1VT2Ali0
プラズマも3Dも手を出さなかった俺が言う!
ヤケと電気代がかかるよ!でっかいのは買わない方がいい。
0884名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/23(火) 20:42:21.01ID:3L9ddHS80
この間の地震で倒れて壊れたから24インチを買った。
親が40インチのTV買ってた。

??リモコン同じじゃねえ?

24インチに付いてたリモコンを40インチに向けて操作したらやっぱり作動したw
0885名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/23(火) 22:07:11.51ID:H2rfk4J80
このスレみて液晶の8シリーズか、有機ELか延々迷ってるわ
0886名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/23(火) 23:01:23.47ID:te/8dO1m0
55u8f半年使ってるけど輪郭が破綻するのがやたら気になるわ
この辺はどのテレビもそうなのかな比較が無いだけに分からん
0887名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/24(水) 00:14:22.21ID:orlVE2yI0
>>886
普通のテレビは輪郭破綻しないだろ
0890名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/24(水) 13:00:12.94ID:Gow1ntGe0
まあアニメに関しては小さめの32インチくらいで見てるほうが違和感はないな

映画アニメ見たら輝度ムラ感じないからセリフだけの静止かつ広い肌色面積続くと処理がおかしくなるみたいだな
0892名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/24(水) 15:13:54.72ID:sFHGh0hO0
あー他の液晶でも調べたけどアニメのベタ塗り表現って液晶パネルじゃ駄目みたいだな

映像ソース側の問題なのかもしれない

リゼロ、シーズン2、エピソード21の顔のアップで見比べてる

有機は手持ちはスマホしかないけど見てみる
0893名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/24(水) 15:16:08.88ID:sFHGh0hO0
解決した、映像ソース側の問題だなこれ
元が汚いからアニメは汚くしか映らん
道理で劇場版とかは綺麗に映るわけだ
ハイセンスの液晶関係ないわ
0894名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/25(木) 09:49:31.84ID:UcJ3E6Lf0
6万円くらいで買える50E 6800買うか、10万円くらいの50U8 Fかで迷いまくる

四万円の違いはあるのかしら?
0897名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/25(木) 10:24:24.70ID:IgZ0FgOw0
やっぱり倍速ついてる方が良いですかね
悩むなぁ
0898名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/25(木) 10:46:17.58ID:jUfOUeYg0
9.5万で65U7E買えるのか 6800=の65s6e買うよりいいな
>>894
差はあるけどそこに4万出すかどうかは本人の判断
自分だったら寝室用とかサブなら6800、メインで使うならU8Fで65型以上かな
0899名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/25(木) 10:48:29.66ID:fPjuG3bL0
>>897
まあ気にしない人は気にしない、個人的には倍速ないテレビは要らないかな
いまなら65インチはU7E、55インチならU8F選ぶかな、どっちも10万くらい
サウンドバー欲しくなってもハイセンスのは絶対買わんといてくださいw
0900名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/25(木) 11:27:31.29ID:jZOfLGWE0
>>898

>>899

レスありがとうございます!
メインで長く使うものなのでU8Fの方を買おうと思います!
0904名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/26(金) 01:40:20.42ID:8LYv5gr90
そろそろ新型出るんですか?
0905名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/26(金) 10:40:21.05ID:ZQ5Xi4qu0
高校野球とかのチャンネルを自動で切り替える設定ありますか(イベントリレー)
u7e使ってます
0906名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/26(金) 22:51:55.85ID:siAOvH6a0
50A6G/E6Gがdショッピングのジョーシンで発売早々にすでに59,980円か
0907名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/26(金) 23:05:38.45ID:I8Vvucvu0
メディアプレイヤーが付いてるんだ。HDDから直接見られるのかな?DVDプレイヤー挿しても見られるのかな?
0909名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/28(日) 10:00:38.44ID:r5ZcVXdp0
いい時期だったね
羨ま くやしいぞ…
そんなにあったらボーナス運営にニヨニヨ突っ込んじゃう
0911名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/28(日) 13:22:28.72ID:SDk4END70
スマホ持ってればPayPay入れて損は無いよ すぐ使える
ボーナスは現金化できないけども期限は無いし(ボーナスライトってのが期限付き)
普及させる為に高還元やってるから使わない手はない
0912名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/28(日) 19:09:41.54ID:HVsDrEQL0
ググってもすぐ出てこなかったんですが、43E6800でUSBHDDへの録画のタイトル数上限はいくつでしょうか?
0913名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/28(日) 20:37:43.89ID:HzDE4R4h0
タイトル数は3000だが5分番組しか録画しないとかでもなければ1000とか超えるとこないだろうし気にしてもしかたがない
0914名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/28(日) 20:42:58.01ID:HVsDrEQL0
>>913
ありがとうございます
最近6TのHDDつなげて録画しまくってます
10年前のレグザでは上限500タイトルだったので今はどうなってるのかなと思いました
0915名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/29(月) 08:40:41.75ID:RhjeetkB0
>>908
俺も50型のほう買ったわ
本体価格自体も62800円で価格コム最安値よりかなり安かったしお得やったね
0916名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/30(火) 08:57:02.41ID:7mH+m0Y90
>>885
匿名掲示板のレスになんてなんの価値もないから
現物を見て決めればいい
俺は有機ELのほうが圧倒的に美しいこと知ってるけど金ないから液晶で妥協してる
0917名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/30(火) 10:12:37.54ID:0dW+32pg0
65インチの新型まだか?
0918名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/30(火) 12:11:37.46ID:fzuIlClV0
50E6800を今更ながら買った
矯正視力0.9でさらに老眼も出て来てると2k→4kはほとんど実感無いな
0920名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/30(火) 22:28:24.31ID:+iSgE01o0
モンハン繋いで遊んでるけどゲームスムーズで何の問題もない
ゲームダイレクトよりなめらかだわ
0921名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/31(水) 18:21:32.89ID:VDywGUAk0
U8Fは結構映り込みあるね
0922名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/02(金) 14:09:41.67ID:Eao1eTAb0
>>920
それって6800の話?安くていいよな
0923名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/04(日) 21:13:19.85ID:aWvR7wqV0
50U75F買ってPS5を接続したらPS5でHDRに対応していない機器になるのですが、
HDRは公式サイトに書いてある地デジ、BS/CS、4K放送のみなのでしょうか?

HDMIケーブルはPS5付属のものを使用してます。

あまり詳しくないもので初歩的なミスでしたらすみません
0924923
垢版 |
2021/04/04(日) 22:12:45.11ID:aWvR7wqV0
自己解決できました。
外部入力設定を高速信号モードに変更でHDRが使えるようになりました。
お騒がせしました。
0925名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/04(日) 22:23:30.96ID:ejG8oK/60
高速信号モードって、最近の機種でもあるのだろうか?
0926名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/05(月) 09:07:58.55ID:hC1D4lTg0
おいのには拡張なんとかがある。
0928名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/05(月) 12:24:52.17ID:hC1D4lTg0
高性能なエンジン。
0929名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/05(月) 15:24:46.67ID:4555s/Sf0
>>926
高速モードがあるか(必要か)というより、正常に動かない場合の低速モードが必要だから結果的に高速モードもあるということでしょ
0930名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/06(火) 20:31:46.72ID:VI/8hZZ60
高速信号モード
通常モード
互換優先モード
と3つあるからあらゆる状況でも対応できるようにしてあるだけでしょうよ
0935名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/07(水) 15:53:56.38ID:7Nh0ZrG60
ハイセンス
75U8F [75インチ]
\158,000 エディオン 楽天市場店
0939名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/07(水) 23:44:20.17ID:wboflRw+0
せめて32がフルハイならちょっとは戦えたのに
やはり今年後半の40前後の4kパネル待ちか
0940名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/08(木) 02:07:21.48ID:7cl1CZ9s0
フルHDのこと2kって呼ぶの?1440pかと思ってたが
4Kって言葉の持つハイエンド感にあやかりたいのは分かるけど分かりにくくしすぎや
0945名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/08(木) 12:19:47.42ID:22KQQN5l0
65U7Eが阿呆みたいに安いが最近のモデルより明確に劣ってるとかあるん?
0946名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/08(木) 13:56:16.96ID:zfHeiVSS0
ご注文いただいております商品はお取り寄せとなっております。
お届けまでにお時間を頂く旨、ご了承ください。
商品の手配が完了次第、ご連絡を差し上げさせていただきます。

待ち遠しいわ。55U85F
0948名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/08(木) 16:24:33.75ID:EuF5C8dv0
今朝朝ドラ見ようと思って4Kにしたら画面真っ黒になって無音になってびびったわ
地デジに戻してもそのままで何回か電源オンオフ繰り返して元に戻ったけどこれ壊れる前兆?
どうせぶっ壊れるなら3年以内に壊れてくれい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況