X



Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ150

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f02-qzk0)
垢版 |
2021/03/14(日) 00:24:26.72ID:8OHbRqTv0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイスレを立てる為の文字列です、スレを立てる際に1行減るので減らない様に適当に増やして下さい

■公式サイト
https://ja-jp.sennheiser.com/

■前スレ
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ149
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1609212653/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0139名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b34-VBkY)
垢版 |
2021/03/22(月) 21:22:52.61ID:sMuY6gMh0
hd800sのスピーカーのように聞こえるってのが想像できないな 聴いてみたい

hd660sをPC直刺しで聴いてみたらやっぱり酷かったので鳴る事は鳴るんだろうけどアンプは必要だと思う
0142名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4159-Q5Cn)
垢版 |
2021/03/22(月) 21:50:49.42ID:w/eSarxh0
スピーカーの場合は空間に叩き出された音像を見て浴びる行為
でも安いのだと音が前に飛ばないし音圧がないと音場を作れないし
ニアフィールドをやるくらいならヘッドホンの方がいいよね
0149名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13a5-ED79)
垢版 |
2021/03/22(月) 23:02:40.24ID:pa5iJKws0
>>146
ステレオシステムちゃんとセッティングすると
スピーカーの間に音像が見えるそのことだと思う
で、その音像も前に張り出してくるタイプと奥行きをもって広がるタイプがある
0150名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b902-o7LZ)
垢版 |
2021/03/22(月) 23:03:50.04ID:hA/oNSJo0
>>144

>>131ですが語彙力と文章力が無く上手く言えなかったのですが>>143さんのような感じです

自分はスピーカーはDALIのMENUETで常に近くで聴いてるのでそんな感じです
トールボーイは使ったことがないので感覚違うかもしれないです

ヘッドホンアンプは2パターン使ってて
・TA-ZH1ESからXLR4pinでバランス接続
・Topping D90→(XLR)→HDVA600からXLR4pinでバランス接続
0154名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b3bd-LU3V)
垢版 |
2021/03/22(月) 23:29:46.06ID:a4NFfKbs0
>>131
スピーカーを装着したような

すげーわかる!
まさに俺もその表現が浮かんだ!

660s もいいけど
音の分解能力臨場感は
圧倒的に800s のほうがすごい

ただし高レベルのアンプに繋げて聴かないと
良さがわからないかも
0156名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7bad-4qUl)
垢版 |
2021/03/22(月) 23:47:21.69ID:D3VOpnUk0
>>130
まず空間表現が違うね
HD660sは旧フラッグシップのHD650、SRH1840、DT1990、K712proなんかと同様、ドライバが並行配置になっていてステレオ感が明確でフワッと頭の周りを包み込む感じ
HD800sは最近流行りのドライバが傾斜配置で、T1やADX5000、WP900と同じで前方定位を狙って聴感上、奥行きを感じさせるタイプ

個人的には傾斜配置は人工的な感じがして好きじゃないが、HD800は不自然なところは全くなくよく出来てるよ
0157名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7bad-4qUl)
垢版 |
2021/03/22(月) 23:52:14.59ID:D3VOpnUk0
>>138
HD660Sは音は取りやすくてDAPなんかでも鳴らせるけど、本領を発揮するには本格的なアンプを使わないと無理だな
DAPやオマケのホン端子だと、情報量が少なくこじんまりした音になってしまう
0158名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13a5-ED79)
垢版 |
2021/03/22(月) 23:58:16.77ID:pa5iJKws0
スピーカーで鳴らしたいけどヘッドホン使うしない人はHD800
ヘッドホンが好きな人はHD650

叩かれてもHD650はやっぱり素晴らしい
HD800はヘッドホンらしさを失っている面もある
0161名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMeb-7i05)
垢版 |
2021/03/23(火) 00:54:09.59ID:Tb59PbMiM
据置きはクラシックやジャズのワンポイント録音向きで、HD660Sは同じクラシックでも
マルチマイク録音向きだから、マルチモノなら別にそんなに大掛かりなシステムじゃなくても
昨日図書館でヒラリー・ハーンのCD借りて聴いてみたけど、この程度の録音なら別にね
0163名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d1da-La/5)
垢版 |
2021/03/23(火) 07:10:52.12ID:8T/LYSfS0
>>156
寿司テクは昔からドライバーの傾斜配置使ってたけど空間表現は糞と言われてたから傾斜配置がそんなに効いてるとは思えんがなぁ。
0164名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b7c-/Rr2)
垢版 |
2021/03/23(火) 07:47:26.03ID:jLpFW4qb0
HD800Sはこれぞヘッドホンって感じで1番好きだが、アンプ必須だから使う環境や音楽も選ぶのでなかなか使用頻度が高くない。
そんな私はMOMENTUMでええやってなってほとんど木綿になったよ。HD800sみたく曲を選ばないしね…
高級機器は専門分野で別れてるし難しい。
0165名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7bad-4qUl)
垢版 |
2021/03/23(火) 08:06:15.23ID:xT6aSfE20
>>163
HD700は典型的な失敗例だろうな
小振りなハウジングに小型ドライバでああいう構造にしたから無理が出たと思う。Fidelio X3もイマイチらしい
俺もオーソドックスな並行配置の方が好きだ
HD800は稀有な成功例だろうな
0166名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 597b-KucU)
垢版 |
2021/03/23(火) 08:49:07.09ID:IRgZ31zL0
>>150
ZH1ES買おうと思ってるんだけどHD800sとの相性どんな感じ?
HDV820も気になってるんだけど他社ヘッドホンも使いたいのとアプコンあるからZH1ESに傾いててHDVA600との比較で結構なので教えてほしい
0170名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9984-SS0s)
垢版 |
2021/03/23(火) 21:01:42.95ID:yy/hrFnf0
>>167
音場→ 前後左右上下の広がり
ステージの広さが見えたりすること
定位→ ボーカルや楽器の位置がぼんやりせずにそれぞれはっきりとここだという位置から聞こえるか
定位が曖昧というのはどこで歌ってるのかはっきりしないようなこと
音像→ ボーカルや楽器などの輪郭や大きさ
甘かったりシャープだったりあるいは顔が1.5mくらい巨大に感じられたり
0171名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2946-4Ddi)
垢版 |
2021/03/23(火) 21:03:30.11ID:9Y8EyFTD0
定位は分かるけど、音場と音像は未だによく分かってない
0173名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr85-nHIM)
垢版 |
2021/03/23(火) 21:15:00.06ID:K3s22xhbr
そもそもヘッドフォンとスピーカーって物理的に違って
頭部伝達関数を無視しているからまあどうでもいいか という境地
中学… 小学校レベルの基礎的な物理のお話だと思うけど ほぼどこもスルー
0174名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4159-Q5Cn)
垢版 |
2021/03/23(火) 21:24:07.03ID:FZW5ErN00
各楽器の音の定位置が遠すぎるとスカスカに感じるし
近すぎると音と音が干渉しあって暑苦しくなる
適度な距離でそれぞれの音が干渉せずにリバーブできる隙間があると良い
広い音場といってもヘッドホンでは限界があるので音像を小さく遠くするしかない
総じて空間表現というのか知らんけど、そのバランスこそが周波数と同じくらい重要
0175名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 29cc-R0OD)
垢版 |
2021/03/23(火) 21:33:54.60ID:F3xOhw3v0
>>174
リバーブって言うけどさ、リバーブって言っても色々あるし、
作り手(アーティストやエンジニア)が何をどの程度意図してたか厳密には知り得ない訳だし、
結局はリスナーの好みの問題でしょ?
0176名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4159-Q5Cn)
垢版 |
2021/03/23(火) 21:46:54.28ID:FZW5ErN00
>>175
ワイの好みを語っただけだよ
ミックスが酷ければ団子な定位になるしエンジニアの意図にも左右される

エルトン・ジョンを聴いてるけど、60〜70年とか大昔の洋楽は定位が分かり易いのう
0178名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b902-m8aP)
垢版 |
2021/03/23(火) 23:05:54.70ID:wj3FczJ00
>>166
相性は良いと思いますよ
でもHDVA600の方がアンプ部のパワーがあってより相性がいい
K712やHD650とかも余裕を持って鳴らしてくれます
私の環境ではTA-ZH1ESのRCA出力からHDVA600で聴くのが一番良いです
0182名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f16e-n8pC)
垢版 |
2021/03/24(水) 00:18:59.57ID:Ii3f3Dy50
音像はくっきりしすぎると聞き疲れする
解像度は下げずに聞き疲れしない程度の音像にする、この辺の調整がsennheiserはうまい
しかしこの部分は人によっては音が籠もってると感じる部分でもあるが
0183名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b7c-/Rr2)
垢版 |
2021/03/24(水) 00:58:35.21ID:NikCoWxz0
>>182
うまい。低音もちゃんとかんじさせてくれるし
0184名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b02-z7gy)
垢版 |
2021/03/24(水) 01:10:20.58ID:27aOyJ420
>>182
普通に篭もってると思うし、音像がくっきりした事自体が聞き疲れを生んだわけじゃないがな
音像をくっきりさせようとする事はドライバーの裸特性を剥き出し傾向にするという事だ
性能の低いドライバーでは裸特性を剥き出し傾向にした分だけ元々持っていた歪成分も感じやすくなり、聞き疲れを生む事になる
本来音がくっきりする事自体は良い事だし理想的な音はくっきりした上で聞き疲れしない音だよ、しかしドライバーの性能が悪いとくっきりさせられる限度も低く、不快成分が現れてくる閾値も低いという事に過ぎない
つまり音像のくっきり具合か聞き疲れ、どちらかに不足感を感じたならそれは単なる性能不足だ、調整とかいうのは甘えた考え方だな
0185名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5902-/Rr2)
垢版 |
2021/03/24(水) 01:53:07.80ID:FcjAb6tN0
Zen dacと組み合わせて、ポップミュージック聴くなら、hd650がいいんですか?hd660sがいいんでしょうか? 人によるっていう回答は却下
0188名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b02-z7gy)
垢版 |
2021/03/24(水) 02:29:02.00ID:27aOyJ420
>>185
性能だけで考えたら僅かに660Sが上だが、価格差を考えたら650で良いぜ
中途半端に660Sに投資してもさほど満足感は得られんから、そのグレードなら安い方の650で手を打っとく方が良いと俺は思うがな
0189名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5902-/Rr2)
垢版 |
2021/03/24(水) 02:44:55.48ID:FcjAb6tN0
やっぱ660sなんですね。レビュー見ると音質は660sよりも650の方がいいって書いてある人が多かったので、意外でした。安物dacでアンプと繋げないなら、インピーダンスの低い660sの方が良さそうですね。今直挿し599で、660sに変えて音質改善すると嬉しいな。
0190名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b02-z7gy)
垢版 |
2021/03/24(水) 02:56:51.12ID:27aOyJ420
>>189
周波数特性から感じる音の印象と音質は全然関係ねえからな、音質の高い音と好きな音は分けて考えねえと適切な選択はできんぞ
本質的な話すりゃ俺はZen dacも660Sも650も選びたくないけどな
0191名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5902-/Rr2)
垢版 |
2021/03/24(水) 03:59:32.49ID:FcjAb6tN0
だって6万で全部揃うんだもの 1.5万のhd599からアップグレードでみんなが通る道なんじゃないの?
0193名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b02-z7gy)
垢版 |
2021/03/24(水) 05:39:19.27ID:27aOyJ420
>>191
オーディオは必要な知識の幅が広くかなり個人差がある、表面上を見ても何も分からないので中身を知ろうとする事が大事だな
原理や構造を知れば、何に投資すべきか分かる様になってくるよ
まあお試しでZEN DACと650辺り買うのはありかもしれんがね、ただ最低でも中身と測定を見てから納得の上で買う事をお勧めするよ
0194名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d1da-WMdq)
垢版 |
2021/03/24(水) 07:00:50.53ID:Jatic13G0
>>188
じゃあHD600とHD650はどっちが音良いと思う?
0196名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7bad-X1Th)
垢版 |
2021/03/24(水) 07:22:05.88ID:R7h7G5O80
>>185
ポップミュージックなら安いHD650でいいだろうが、650にしろ660sにしろ気軽に良い音で鳴るわけではないし、せめてZen Canも揃えた方が良い
気軽に聴くんだったらSRH1840あたりの方が良いんじゃないかね。値段もそんなに変わらないし
0198名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 597b-KucU)
垢版 |
2021/03/24(水) 08:09:08.98ID:APmdVSBd0
>>178
ありがとう
世に良いDACは沢山あるけど大量にある圧縮音源を再リッピングするのも面倒だし後々アンプ追加を視野にZH1ES買うことにするよ

重ねてありがとう
0200名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 51a6-oXDN)
垢版 |
2021/03/24(水) 10:52:04.28ID:99KAC3hk0
660S買う人は800Sが絶対に欲しくなる。
800S持ってても一度は650を使って見たくなる。
0202名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0bda-D9EE)
垢版 |
2021/03/24(水) 12:21:23.76ID:MrByX/kH0
UD-505までいくと予算15万前後まで跳ね上がるし、その上は20万クラス…
5〜10万未満だとコスパのよい中華の複合機とか
定番のU-05、DA-310USB、HD-DAC1などで高級機とは価格の壁があるのよね
3万以下のヘッドホンを倍の価格の複合機で運用するのがベストマッチに思えた
0208名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0bda-D9EE)
垢版 |
2021/03/24(水) 13:33:31.61ID:MrByX/kH0
>>205
自分もK812を買ったときにそう思った
マニアックな洋楽からインディーズまでitmsで無差別に買っていたので
256kbpsの音源ではK812の解像度に対して薄さやシャリ付きが気になるようになった
配信やサブスクの圧縮音源はK712くらいの解像度で充分らしい
0209名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa5d-/Rr2)
垢版 |
2021/03/24(水) 14:33:22.67ID:pNTwCLP0a
有線を味わうと無線に不満感じてしまうので有線買わない方がいいかもしれんと思った
0210名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 597b-KucU)
垢版 |
2021/03/24(水) 15:16:19.41ID:APmdVSBd0
>>205
まぁそこはアプコンでそれなりに鳴ってくれれば良いしいざとなればNODE2iとamazon music HDあるから
ある程度無邪気に音楽楽しみたい自分にとっては充分かなと
0211名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53bc-D9EE)
垢版 |
2021/03/24(水) 22:37:49.75ID:GXI8CyPG0
>>200
何度も書かせてもらってるが
自分は初HP選びの時、10万程度のマランツ複合機環境でも性能に雲泥の差を痛感
順序は800系→600系の順だったが後者は1、2分試聴しただけで即選択肢から除外だった(安物買いの銭失いと確信)
なので他社ハイエンドが上流選ぶというなら解るが
このスレで800系も上流にお金かかる的な書き込み見る度に?だったりする
0212名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b02-z7gy)
垢版 |
2021/03/24(水) 22:46:17.59ID:27aOyJ420
>>194
音質的には同レベルだろう
強いて言うとしたらHD600の方が低域下げて高域持ち上げられている分解像度が高いのではないかと錯覚する奴が居るんじゃねえかという程度の差だろう
両者に周波数特性から感じる印象差の範疇を超える程の性能差はねえと思うがな
0218名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4159-Q5Cn)
垢版 |
2021/03/25(木) 00:39:56.25ID:TiyhDrNM0
ZEN-DACもmicro idsd blもHD-DAC1も買ってみたけど
ifiのは押し出しの良さとスケール感はあるけど個人的には荒い感じを憶えた
音色の柔らかさや立体感など、鳴らし方としてはHD-DAC1のほうが上手いと思える
ヘッドホンとの組み合わせの相性もあるので一概に言えないけれど
0220名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b02-z7gy)
垢版 |
2021/03/25(木) 01:10:49.91ID:1OmLRHRe0
>>205
お前、DACに音源データ送る際にどの程度気を遣ってる?
場合によっては圧縮音源がハイレゾ音源を越える聴覚的な好印象をもたらす事もあるが
0222名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b02-z7gy)
垢版 |
2021/03/25(木) 07:24:50.05ID:1OmLRHRe0
>>221
言い得て妙だが、お前はちゃんと圧縮音源によって発生する劣化具合を聴覚で感じとっている様だな
確かに圧縮音源特有の刺激的な印象や凹凸感や明瞭感はあるし、むしろそれを良いと感じる馬鹿共が存在する事もまあ理解はできるが、
ただお前、流石にPNG画像よりJPG画像の方が画質が良いと言っている様な奴が居たらどう思う?流石にそれは間違いだと指摘したくならんか?
昨今のオーディオはあまりに主観が重視されすぎてると思うぞ
0223名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4159-Q5Cn)
垢版 |
2021/03/25(木) 08:11:40.47ID:TiyhDrNM0
コンプかけすぎの海苔で、団子みたいなミックスの現代の音楽なら
圧縮の方が変なメリハリが出て良いと勘違いするケースもあるんかなあ
ハイレゾ版はマスターどころかミックスまで違うなんて話も
でも広く普及している再生機器とユーザー層に合わせて作っているから仕方ないよね
0224名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2961-6umI)
垢版 |
2021/03/25(木) 08:31:18.68ID:O3yNH6Hd0
イヤホンの音が好きって人と、スピーカーの音が好きって人がいた時
(どちらも一定水準以上で聴きこんだかどうかを問わず)
真逆のものを良いものといっていても不思議はないんじゃね
0227名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 597c-oXDN)
垢版 |
2021/03/25(木) 10:16:44.06ID:crQK/9Uj0
HD660SをうっすらとわずかにEQ補正して使っているんだけど、しばらくすると素の音が良い気がしてEQをはずす。
これを繰り返してしまう・・
好きに聴けばいいって話だとは思いますが、EQ使い続けている人っています?
0231名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d1da-WMdq)
垢版 |
2021/03/25(木) 13:19:52.31ID:onGpQEA20
>>212
サンクス。それならHD600が一番コスパ良いな。
0234名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6902-/Aj7)
垢版 |
2021/03/26(金) 00:16:59.55ID:yaNEnvT00
ヨドバシ新宿行ってみたけどゼンハイザーコーナーすごいね。
びっくりしたわ。同じアンプで、高級機から普及機まで全部聴き比べできるね。アキバのイーイヤフォンとか言う胡散臭い小規模店とこれは違うってたまげたよ。ゼンハイザーが力入れてるんだね。ヨドバシ大好きになっちゃった。(イーイヤフォンと比べて人の入りは少なかったのは秘密)
0235名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6902-/Aj7)
垢版 |
2021/03/26(金) 00:18:07.27ID:yaNEnvT00
もちろん置きっぱだから、店員に気兼ねなく聞ける
0237名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 617b-Ah1V)
垢版 |
2021/03/26(金) 05:54:53.26ID:2lbtbFuF0
俺もヨドバシで視聴して選んだけどどっちが解像度が高いとかは聴き比べられてもそのヘッドホンの音の性格は6割くらいしか感じられなかったな

と買った後に思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況