X



【5000〜】中価格の中華イヤホンPart40【〜30000】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sxc9-90Yj)
垢版 |
2021/03/30(火) 10:56:21.39ID:0L1r9dDux
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

このスレは実売5,000円〜30,000円程度までのナイスな中価格の中華イヤホンを語るスレです。
高価格帯の機種と比較してそちらの方が良いなどという当たり前の話はやめましょう。
10,000円以下のイヤホンでも仲間はずれにしないこと!みんな仲良く!

>>970を踏んだ方は新スレの準備をお願いします。立て方がわからない場合は代理をお願いしてください。

関連スレ
【30k〜】高価格の中華イヤホンPart14 [転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1610266506/

前スレ
【5000〜】中価格の中華イヤホンPart39【〜30000】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1612160065/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 115f-5tbn)
垢版 |
2021/05/20(木) 00:47:10.13ID:+rG0mUX10
>>850
構造的に端子に力かかると開いちゃうんだよねこれは高級機種でもしばしば見受けられる
ネジ止めかガッチリレジンシェルとかぐらいしか対策が無いのよね
カチカチにすると修理不能だし
0856名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb68-gSvD)
垢版 |
2021/05/20(木) 08:32:21.04ID:vmyHsPIs0
>>842
自分はイヤピの変更より、リケーブルのほうが遥かに違いが大きい。
イヤピは製品によって大きさや形が少しずつ違うし、使用者の耳穴の形が
それぞれ違うので、そのフィット感で音が変わってると思う。
0860名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3bad-oeFL)
垢版 |
2021/05/20(木) 09:55:59.34ID:N5gg7jNv0
本人が変わると言うのなら変わって聞こえているんだろう(思い込み含む)
変わらんと言うなら同じに聞こえているんだろう(同上)
それを他人がとやかく言っても仕方ない
0861名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp75-NKG7)
垢版 |
2021/05/20(木) 11:54:06.60ID:Mt0lKP0Rp
>>856
実際の構造として、
イヤピは聞こえる部分を変える出口のフィルター的なもの
ケーブルはイヤホンを駆動させる入り口であり全体の音の質を変えるもの

全体の音の質の変化に敏感でそちらに注視するならリケーブルのが変化が大きいってのは普通にわかる話かな

>>857
ケーブルも波形に僅かだけどでる
んで実感としてケーブルの影響は十分に大きいね

似たような価格帯の同じようなケーブルをとっかえ引っ換えしても変化は少ないのは当然で、出力に十分な余裕がある上等な上流と質の高い高級なグレードのケーブルを揃えたら普通にそれがわかると思う

分かりやすさは圧倒的に出口のイヤピの勝ち
その変化に上流とか全く関係ないし、そりゃ誰でも実感できるって話をだよな
0865名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6bd9-7Wap)
垢版 |
2021/05/20(木) 20:21:43.84ID:/QBQ8VJz0
リケーブルで見た目から全然違うやつは比べたら結構変わって、細いヤツにしたら悪くなった
イヤピもここで勧められたやつでそこそこ変わった
遮音性から違うから変わるのは当たり前だけど、全体引き締まって定位感上がって高音も気持ち綺麗になったと思う
おすすめされてたポタアンもfiioの買ってみた、何故かSummerだけ違いが分かりにくかった
Summerの場合はリケーブル>イヤピ>ポタアンかな?
0871名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb68-gSvD)
垢版 |
2021/05/20(木) 22:57:06.28ID:vmyHsPIs0
いずれにせよ複数のイヤピを常備しておいて新しいイヤホンを手に入れるたびに
一通り付け替えて自分にとってベストな組み合わせを探すのがいい
個人差を無視してこのイヤホンにはこのイヤピが合うとかは無いと思う
0872名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 73ad-7Wap)
垢版 |
2021/05/20(木) 23:58:28.15ID:qVqjcJy10
>>867
素人の意見だから当てにならないかもだけど、
なんて言うか凄く真面目な優等生って感じ
全然ずっと聞いておける
色んな音がクリアだし低音も程よく強めだし色んな所から聞こえて楽しいし、とにかく綺麗に聞こえる
ただ何かこれと言ったクセがないように感じてくる、飛び抜けてるところがないというか
普段はこの真面目くんと遊んで、たまにはアホな悪さする連れと遊びたくなる感じ
ただこの価格帯くらいのほかのイヤホン持ってないから同価格帯の比較ができない…
俺はコスパ最強だと思った
0876名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac7-8yTi)
垢版 |
2021/05/21(金) 10:57:05.20ID:zLWDh7HHa
リケーブルして変わらないのは同じ素材の時かなー。銅は諸変わるけど銀はあんまり変化無かった印象、そう思うと七福神の銀龍は良かったなー。イヤピは正しい付け方をしなければ正しい音は聞こえんしmoondrop使ってるとホントにそう思うわ
0882名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac7-8yTi)
垢版 |
2021/05/21(金) 21:11:41.53ID:EPiwQqeGa
moondropのイヤホンが悪いのかケーブルがなのかわからんのだが別で買った純正ケーブルなのに2ピンの幅が微妙に合わないのは何故?これ普通に入れたら若干曲がるんだけど不良品?
0883名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-hWXx)
垢版 |
2021/05/21(金) 21:22:20.11ID:NA6+ukJOd
純正ケーブルっつってもその機種専用品じゃないでしょ?メーカーが同じだからってキッチリ合うとは限らない
まぁどっちかが不良な可能性ももちろんあるが
0884名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac7-8yTi)
垢版 |
2021/05/21(金) 21:58:09.79ID:EPiwQqeGa
イヤホンのほうはNOBUNAGAとか試してみて普通に入ったので問題なのはケーブルかなあ。左は入ったのに右のピンが広めで普通にいれても曲がるし不良品っぽいけどこれどれもケーブル同じなら考えもので困るなあ
0887名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac7-8yTi)
垢版 |
2021/05/21(金) 23:44:40.30ID:XukQIkz9a
中華なので確かにそんなの気にするのなとかは正しいと思う。ただよく知らない1万ぐらいの中華メーカーでも普通に曲がらず2ピンが入っていたのに今回のケースだと割と高くこれが正常なのかと気になった次第です。でもよく思えばmoondropのオークションとかフリマでも曲がってるのを見たような気がして返品無理だったのかなと思えてきました
0893名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac7-8yTi)
垢版 |
2021/05/22(土) 03:26:30.29ID:BPc8fGJza
因みにシンセンで返品したのいる?
0912名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6301-rIIQ)
垢版 |
2021/05/23(日) 19:49:19.75ID:DW8WgG7y0
i3は平面磁界のせいか知らんが個性的な音ではあると思うがなー、なんかBAとダイナミックの調整がガバい感じではあるけど
ただ好き嫌いはありそうなのと耳に合わないって人は居そうだよね
0914名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac7-k9L6)
垢版 |
2021/05/23(日) 21:01:12.29ID:+zFVlI8Va
i3好きだけど単純に重いから普段使いには使ってない。ただ個人的にはi3と春2はクセなく色々聴けるから好き。
メタルとかライブ感重視で聴きたい時はTFZ系の低音が欲しい時もあるけど作業しながら聴く時とかはフラットな感じがいい。
0915名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8abd-QROB)
垢版 |
2021/05/23(日) 21:05:10.66ID:pOS3K7XH0
i3はちょと重いと感じたけど耳にはフィットした。
でも音抜けが悪いというか音場も広く感じなかったし印象はAMラジオの音のようにしか聴こえなかったよ。
エージングすれば変わるのかなと思って200時間ぐらい鳴らしてみたけど変わらなかったなあ。
0928名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac7-Yc3C)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:01:40.56ID:sdSwVcT5a
>>906だけど、マジで買う価値ないつまらない音
BTR5+バランスとUTW3Sで聞いたけど、VXとかC12やZX10proみたいな低価格中華の方がまだ特徴あって面白い
音場が広いとかそんな事は全くなく、ネットのレビューと同じ商品だとは到底思えない
ちなみにアリのTinson storeってとこで買った
偽物か、>>348が言ってるようにマイナーチェンジしていて面白みがなくなったの二択だと思う
0930名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6301-oHpN)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:49:33.53ID:lRC47rKV0
>>928
低価格とかどうでもいいんだよ、ここは中価格帯だし

中価格帯で君が面白いと思うイヤホンはなにかあるなかな?
まさかTri-i3がはじめての中価格帯だったけど面白ろくないって話じゃないよね??
もしそうなら、君は低価格が居場所なんだろうねってしか言えないな、、
0933名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 677d-3Vog)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:04:47.67ID:jT6obON70
俺もそうだから大体予想ついてたけど尖ってるのが好きな人間のようだな
無難な音に仕上げるのはそれはそれで高度なチューニングなので、一定の尊重ができるといいですね
0937名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW da7c-P4nu)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:21:22.26ID:G+PiyBNg0
俺も個性強めな低価格機に手が伸びがちだわ。
クセの無いモデルは「すげーな」と思うから手放さず置いてるけど、実際のところ使用頻度は低くて微妙に凹む。

この辺りは、メインで聴くジャンルや曲がどんなものか次第で変わる気がするなぁ…
0939名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d7e6-+D+D)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:58:07.77ID:kp5IpQxL0
春2もS8も持ってるけど俺はTri-i3も結構好きだよ
でも一番好きなのはrose br5 mk2かな
まあ所有してるイヤホン全部好きだけど
全部のイアホンリケーブルして自分の好みに合わしてるってのはあるけど
0946名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b01-c8zY)
垢版 |
2021/05/24(月) 22:10:15.29ID:s8/jzCvR0
>>940
ちゃんとエージング出来てるか?
春2は本調子まで100時間くらい掛かった
方法はエージング用の信号とか必要ないし、爆音もやめるべき
手持ちの音源で普段再生するより少し大きめのボリューム×8hくらい×2週間もやれば充分にエージングできるからやってみると良いよ
0948名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6301-4P7j)
垢版 |
2021/05/25(火) 00:03:17.51ID:9m8Nlz8M0
i3って無個性というか無難な感じはしないけどなあ
俺はベント穴2つのやつ
ただ近い価格帯ならkxxsとかNX7mk3の方が使うこと多いかな
音の好みもあるけど耳にあんま合わん
0949名無しさん┃】【┃Dolby (ファミワイW FF7f-7Zj6)
垢版 |
2021/05/25(火) 00:24:30.13ID:9oKCYHt1F
Summer買いたいけどイヤホンに1万以上掛けたら節約お婆さんが出てくる。
昔はRHAのT20でも節約婆さんに説得されて諦めたんだわ(今ではずいぶん安くなってるけど)多趣味だからサプリメントで月に3万は飛ばすからその中からキノコ類(ベータグルカン)とプロテインを安い味無しに変えようかな。それだけで5000円は浮く。でもC12まだ持って無いんだよね…このスレにいるなら買うべきでは??でもデザインが好きじゃないのがネック。やっぱりsummer買うか!どうせaugustとかダサいの出そうだし。やっと買う決定しました。Ankerの製品全部揃えてから...
0950名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b01-c8zY)
垢版 |
2021/05/25(火) 00:45:14.96ID:xOFZ5HQL0
>>949
Ankerのナニを買うのか知らないけれど、記事に踊らされないでね
春2とかSummerクラスはシングルエンドで良いからDAC買うべきだよ、例えばApple純正のLightning to 3.5mm(DAC)と別次元だから
スマホならXperiaとかなら良いかもしれない(LGはやめちゃったからね)
それよかイヤーピース合わせが重要かも
Ankerのイロイロ買わなければ揃えられるんじゃないか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況