X



STAX イヤースピーカー Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23ad-TNk6 [61.23.177.181])
垢版 |
2021/04/30(金) 10:40:11.47ID:VvMP7lrz0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレ建てるときもIPワッチョイ設定する場合は一行目をコピーしてそのまま貼り付けること

■公式
http://www.stax.co.jp/index-J.html

■前スレ
STAX イヤースピーカー Part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1546336703/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0113名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f15f-2Q8u [106.72.212.2])
垢版 |
2021/09/16(木) 22:35:23.08ID:BYyd4TVm0
新品009S安くなるかな?
0114名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3536-HRq5 [180.199.198.194])
垢版 |
2021/09/17(金) 03:24:02.00ID:MxNuYfRE0
これは007Aがいよいよ危ないかな?
海外人気No.1だし、他の機種にはない数少ない力強い音の機種なのでそう簡単にはやめないと思いたいが…。
0116名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3536-HRq5 [180.199.198.194])
垢版 |
2021/09/17(金) 08:33:25.50ID:MxNuYfRE0
数出さないのと009の生産終了で余裕はあると思う。
0121名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 03bd-fARf [133.201.138.161])
垢版 |
2021/09/20(月) 08:03:50.02ID:3mFxMixD0
ヘッドフォン系はいくら高価な物買ってもスピーカーオーディオのハイエンドユーザーとは別カテゴリーだから
5ch見るよ。高価な自作パソコン組むようなカテゴリーの属性だから。
しかし、最近全く動かなかったピュア板のスレの方が動くのは珍しい。
0122名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 4f36-Xkly [180.199.198.194])
垢版 |
2021/09/29(水) 20:42:18.37ID:0Bvuyvw30NIKU
X9000の方向性がやっぱり009のブラッシュアップとわかった今、余計に007Aをどうするのか気になる。今でもクラシックやジャズは007Aの方が相性いいしこっち側のブラッシュアップはないのかねえ。(今となってはかなりコストパフォーマンスのいいハイエンドなので販売は継続して欲しいけど)
0129名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4727-2Lmd [118.240.21.155])
垢版 |
2021/09/30(木) 22:53:54.27ID:HBf+mbfN0
>>128
失われた30年で実質所得は減っているのに
世界は成長し続けて、名目所得はざっくり言って倍増以上なんだよね?

イタリアでラーメン1杯1600円とか聴いてびっくりした。
ヨーロッパはどこも同じでNYも西海岸も似たような金銭感覚なんでしょ?
こりゃ、日本の没落はホンモノだよね。
STAXもせいぜい外貨を稼いで、お国に貢献して欲しいものだけど
SR-009の販売中止は勘弁して欲しいし、SRM-007tAも復活して欲しい。
0132名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b701-WaYq [60.125.7.128])
垢版 |
2021/09/30(木) 23:31:39.05ID:+LarPxfo0
>>131
改良したのに、わざわざ古いモデルを販売はどうなんだろう
無いとは言い切らないが、可能性低そう
改良前の009の方がいいならまだ探せば在庫あるお店があると思うから早めに買ったほうがいいかも
少し前に検索したらあったからまだあるんじゃないかな
まあ、古いモデルの再販に期待してるより在庫探した方が入手できる確率は高いかと
0133名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3f02-FUjl [27.83.27.186])
垢版 |
2021/10/01(金) 22:04:06.07ID:lMo3o9bI0
>>123
チャイナバブルも崩壊中だし、この値じゃ売れなくなる。
早晩値下げされるか、最悪Efidisと一緒に経営破綻。
0134名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3f02-FUjl [27.83.27.186])
垢版 |
2021/10/01(金) 22:07:12.82ID:lMo3o9bI0
>>129
>イタリアでラーメン1杯1600円とか聴いてびっくりした。

日本でもマシなパスタはイタリア人がビックリする値段で売ってる。
エスニック食が高いのは当たり前。食費の比較はマクドやコーラを使う。
0136名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffbd-DGuX [133.201.138.161])
垢版 |
2021/10/03(日) 06:16:43.62ID:lArqQphL0
こういうご時世だからかもしれないけどあまり話題になっていない感じだね。
009の時はもっと盛り上がったけどなあ。
STAXにとって今回でメッシュは三度目の挑戦だから今度はトラブルがないことを祈る。
0137名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 235f-uF7g [106.72.207.96])
垢版 |
2021/10/07(木) 22:39:29.31ID:38xdZEop0
SR-X9000は高杉なんだよ。
高い割に低域なんかはSR009sと変化ないのに。
全体にとてもフレッシュな音で鮮明なんだけど、なんか奥行きがない。
60万の価値はないかもな。
SR009sでも十分いいんじゃないか。
0145名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2abd-fpDR [133.201.138.161])
垢版 |
2021/10/09(土) 05:28:26.31ID:HaQ1VXE60
T8000じゃなくて海外のドライバーで聞いた感想が出てこないかなと思う。
0149名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5301-fpDR [60.65.253.241])
垢版 |
2021/10/10(日) 07:56:56.99ID:S9H8iw5R0
バッテリー不要のエレクトレット型カナル機なんて出して貰えないでしょうかね
0150名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d65f-GJBa [111.108.214.77])
垢版 |
2021/10/10(日) 09:08:43.90ID:QJf7CQ4z0
耳かけ式(フックがあって、6センチぐらいの筐体を耳に載せるやつ)に
分類される特大筐体。そこから細長い、少し柔らかい漏斗状の筒が
耳穴に伸びて、その先端にイヤピース。
RHA-MA750を大きくしたような。

それで密閉型の静電イヤホン…
0151名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb01-SWHk [126.147.175.186])
垢版 |
2021/10/11(月) 16:50:32.71ID:9t5sg1/Q0
>>149
ゼンハイザーに先を越されたからな
0152名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb01-SWHk [126.147.175.186])
垢版 |
2021/10/11(月) 16:51:56.18ID:9t5sg1/Q0
ゴメン、ゼンハイザーのはバッテリーがあるからダメだな
0156名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2abd-fpDR [133.201.138.161])
垢版 |
2021/10/12(火) 05:50:32.96ID:liwlABNY0
結局001系統のハウジング周りを何十年も抜本的に改良しないのがいけないんだよな。
金型が絡むから金がかかるのだろうけど、何のための親会社なのかなと思う。
0159名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/12(火) 14:12:25.45ID:nIO8Z9eO
僅かな性能差で価格大幅高、それがハイエンド
昔のSR-007 引っ張り出して聴いても悪くないし
0162名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb01-SWHk [126.147.175.186])
垢版 |
2021/10/13(水) 02:37:41.97ID:gLTlKbS10
俺はΛ派だからラムダのハイエンド作って欲しい
もちろん長方形でお願いします
0163名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2327-09v+ [118.240.21.155])
垢版 |
2021/10/14(木) 20:51:01.59ID:EcFYEOo/0
しかし、X9000をろくに試聴もせずにブランド買い出来る人達って本当に凄いと思う。

僕は試聴を重ねたとしてもとてもじゃないが買えないけど
0164名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fca-Miqb [203.136.62.207])
垢版 |
2021/10/16(土) 11:28:47.83ID:Pk7kzhwL0
ちょっとお聞きしたいのですが、現在SRM-006tSを約9年間使用していて、そろそろオーバーホールでstaxに真空管とコンデンサ
の交換諸々を頼もうと思うのですが、いくらぐらいかかると思いますか?
5万超えるようなら新品のSRM-400Sでも買ったほうがいいと思っているのですが、どうでしょうか?
0168名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf5f-4HJo [111.108.214.77])
垢版 |
2021/10/16(土) 12:21:22.76ID:y/a4XCJ+0
>>159
ゲルマニウムとかで、90%を99%にするより、99.9999%を99.99999%にするほうが
高価だと聞いたことがある…それで際限なく高価になると。

それにしても野村ケンジ氏の「聴かなければよかった」というのはうまい宣伝文句だ。
0169164 (ワッチョイ 9fca-Miqb [203.136.62.207])
垢版 |
2021/10/16(土) 12:24:09.95ID:Pk7kzhwL0
>>167
情報ありがとうございます。真空管のみでその値段ですか?
実は当方の場合、一昨年にイヤースピーカー(SR-407)が壊れた際、006tSの状態も見たい
とstaxの方がおっしゃったので送ったところ、コンデンサに少し膨らみがあると言われたのですが、
当時はまだ使えるので真空管もコンデンサも交換の要なしという判定だったのですが、
今度の真空管交換の際にはコンデンサも交換してもらおうと思っていまして、それだと23700円より
やっぱり上がるんでしょうね。とりあえず見積もりしてもらいたいと思います。
0179名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7701-Avck [202.83.189.175])
垢版 |
2021/10/20(水) 09:39:48.96ID:vF+pFa2b0
自分のロットは100*だった。
0184名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src9-CP0Q [126.157.94.0])
垢版 |
2021/10/23(土) 12:10:11.21ID:5gaHVatHr
日本以外の国では経済が成長し所得が上がっている
日本ではここ30年、政治家と役人の為に国運営が行われてきた
本当なら皆の収入も他国と同じように増えていて好きなヘッドホンも購入できたのかも知れない
実際財布からお金を抜くようなあからさまな方法では無いので日本国民は搾取されている事に気付いていない

そして今月末に次の搾取利益者を決める投票が行われる

皆は誰に大切なお金を差し出しますか?
0186名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 43bd-cJjH [133.201.138.161])
垢版 |
2021/10/23(土) 17:13:32.29ID:LhloTIxZ0
自公は無理。インチキ民主主義に過ぎない。
所得が減る一方なのはもう事実だし。
0190名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src9-5Cyw [126.253.161.53])
垢版 |
2021/10/23(土) 23:07:00.91ID:C8/xOeqnr
政権の数々の問題に対しても大半が無関心を貫く国民性だからね
今では使われなくなった「後進国」がピッタリな国になってしまった

しばらく貯金してX9000を狙うとするよ
0192名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 757d-CP0Q [128.28.184.238])
垢版 |
2021/10/24(日) 00:46:05.48ID:2LNMAs9K0
これからアジアの世紀なのに惜しいな
アジアが成熟仕切った頃には日本は貧困国の位置だろうね

まー私は良い時代に生まれの死んで行けるがこの先の世代には酷な国になるだろう

これも皆役人の利権の為の食い潰しの結果だ
役人が国を食い潰すって名前も知らない小さな第三国にありがちな話だと思っていたがそれが我が国出会ったという喜劇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況