X



【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part30【樂喜金星】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2022/01/28(金) 06:11:56.10
ここはLG電子のテレビについてのスレッドです。猿害対策でやむを得ずワッチョイIP付きです。
猿の餌レスは透明あぼ〜ん・連鎖設定推奨、猿が本スレ妨害のために立てたワッチョイIP無しや猿害対策テンプレ無しやスレタイ改変などの無効な重複乱立偽装釣りクソスレは迅速丁寧緻密な誘導をした後放置で
なお猿害対策テンプレやスレタイに噛みつくのは猿だけなのでこれも放置で

LG電子公式 https://www.lg.com/jp/tv
機種一覧 https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_ma=232

<前スレ>
【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part29【樂喜金星】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1642752317/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0407名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5574-jA9+ [164.70.241.137])
垢版 |
2022/02/11(金) 13:06:47.06ID:g0MwGWe90
また捏造くんの発作か
最早捏造という言葉の意味すら理解してるか怪しいな
0409名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa09-jA9+ [106.130.225.176])
垢版 |
2022/02/11(金) 13:09:46.99ID:MHjdZAAAa
>>408
何で自演だと思ったの?
0412名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa09-jA9+ [106.130.225.176])
垢版 |
2022/02/11(金) 13:13:21.16ID:MHjdZAAAa
>>410
何で自演だと思ったの?
0413名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-9BBq [1.79.89.232])
垢版 |
2022/02/11(金) 13:16:15.22ID:7GmZJBJTd
>>412
逃げるな逃げるな、回答よろ(^∀^)

どうして自演してたの?


ソニースレ
0130 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0974-DEFW [164.70.241.137]) 2022/02/04 20:51:07
>>128
そいつ家電製品板のスレにもいるけどIPで端末の位置を特定出来ると思ってるらしい
0414名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa09-jA9+ [106.130.225.176])
垢版 |
2022/02/11(金) 13:19:18.58ID:MHjdZAAAa
>>413
そもそも自演という意味を知ってる?
自分が気にくわない物にとりあえず捏造とか自演と言ってるだけでしょ
本当にそう思ったのならその根拠を第三者にも解るように説明するべきじゃないの?
0416名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa09-jA9+ [106.130.225.176])
垢版 |
2022/02/11(金) 13:27:10.31ID:MHjdZAAAa
何を根拠に自演だと思ったの?
0417名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1bbd-hiAW [119.241.188.160])
垢版 |
2022/02/11(金) 13:27:35.31ID:l+mB7RH60
基地害2人はこっちでやってくれないかな、ウザすぎる

【4K】4K総合スレ 48【UHD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1638014228/
0418名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa09-jA9+ [106.130.225.176])
垢版 |
2022/02/11(金) 13:32:32.46ID:MHjdZAAAa
>>417
失礼
ところで以前このスレにC7からG1に買い換えた人が居たと思うけどまだ見てるかな?
自分も急ぎじゃないがC7からG1に買い換えようかと考えてるから感想が聞きたい
0426名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa09-jA9+ [106.130.225.176])
垢版 |
2022/02/11(金) 14:21:35.30ID:MHjdZAAAa
>>421
自分は地上波や配信のHD画質の映像を視る事も多いのでアプコンの具合を聞かせてもらえると有難いです
0430名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-9BBq [1.79.85.161])
垢版 |
2022/02/11(金) 15:19:34.10ID:IQDWqYsod
捏造くん自演バレて必死だね


921 目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa09-a9Nq [106.130.194.225])[sage] 2022/02/08(火) 06:19:46.07 ID:JbtIEQi3a
BRAVIAのX80JのIPSもBOEのADSだね。

923 目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa09-a9Nq [106.130.194.234])[sage] 2022/02/11(金) 11:47:08.22 ID:u+xaXH8+a
>>922
違うよ。
供給元は同じBOEだけどハイセンスやREGZAのハイグレードモデルには広色域パネルを供給してる。
BRAVIAとハイセンスの低グレードモデルは色域の広くないノーマルのパネル。
画質は全然違う。X80Jをよく見ればわかると思うけど画質ショボいでしょ?

927 目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa09-a9Nq [106.130.194.19])[sage] 2022/02/11(金) 12:51:20.11 ID:/G4faNPia
>>925
そうなんだけどTCLの量子ドットではないノーマルパネルを採用してるんだよね。

928 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 55f3-jA9+ [164.70.241.137])[] 2022/02/11(金) 12:52:21.72 ID:52gQuFif0
ヨドバシで競合するメーカーのテレビに同じ映像を流してるコーナーがあるけど、大抵BRAVIAは他に比べて動きの速い映像が不自然にカクつく
あれは設定の問題?BRAVIAの特性?


929 目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd81-9BBq [110.163.216.201])[sage] 2022/02/11(金) 12:55:43.41 ID:RgmLakcVd
>>928
捏造君LGのカクツキをソニーのせいにしちゃダメだよ>>5
ワッチョイって便利だね

10 目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa09-jA9+ [106.130.225.160])[] 2022/02/10(木) 21:51:45.48 ID:uUfx+1ZGa
※このスレにやたらとBRAVIAを勧めてくる人が居ますが絶対に鵜呑みにしてはいけません。
0436名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa09-jA9+ [106.130.225.69])
垢版 |
2022/02/11(金) 15:46:47.16ID:Rn4BGgCHa
ワッチョイってブラウザや回線を変えても端末が同じなら下4桁は変わらないんだよね
0439名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fd7d-Vdnv [210.165.114.57])
垢版 |
2022/02/11(金) 16:57:14.58ID:ocDha9Bw0
>>426
地デジに関しては、違和感ないよ。大丈夫だよ。
最初、標準画質で見ると、白過ぎたので、シネマにした。

YouTube動画は、アップコンはあるのかな。それなりだよ。 YouTubeの4対3動画固定になるから、焼き付け心配。前のは、自動的にワイドに広がってたから安心だった。

説明書薄い。
画質とか設定をどおしたらいいかわからない。

リモコンの数学ボタンが小さいから、ボタン押し間違いが多発。

YouTuberが、ここのテレビを特集してるが、箱から出して設置して大きい薄いキレイ、それだけ。
ゲーム、AVアンプ、設定方法の情報は皆無
0440名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5574-jA9+ [164.70.241.137])
垢版 |
2022/02/11(金) 17:52:49.97ID:g0MwGWe90
>>439
ありがとうございます
C7の弱点が解消されてる様なので何より
設定は時間を掛けてしっくりくるのを見つける感じかな
0441名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-dFNm [49.98.224.94])
垢版 |
2022/02/11(金) 19:12:41.34ID:uSTvMDhId
C7とCX持ってるけど明らか画質は良くなってるからG1に換えるなら有りだろうね
C7は少しのっぺり感があったけどCXで立体感がある感じになった
ピーク輝度とか余り変わってないはずだけどHDRの映像は体感出来るレベルで明るく観える
0443名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e38c-jdKw [115.163.43.153])
垢版 |
2022/02/11(金) 20:10:41.65ID:Vqr+8k3k0
>>439
純正の壁掛金具で壁掛にしましたか?
壁ピタが魅力でg1を考えてますが間柱の関係で付属?の板も使わないと取り付け出来なさそうです。
その板使ったら壁ピタにならなそうで。。。
0445名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5574-jA9+ [164.70.241.137])
垢版 |
2022/02/11(金) 20:32:41.10ID:g0MwGWe90
>>441
CXの段階でその位差が出るのはプロセッサがα7からα9に変わった事もあるのだろうか
パネルはevoまではあまり手を加えていなかった筈だし
0457名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5574-jA9+ [164.70.241.137])
垢版 |
2022/02/11(金) 23:03:54.52ID:g0MwGWe90
>>450
CXでそこまで言われるとC1でも充分な気もしてきた
今使ってるC7が壊れた訳じゃないし壁掛けもしないからもう少し考えます
0461名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd42-U8GP [49.97.25.237])
垢版 |
2022/02/12(土) 09:13:07.04ID:yqZHiVcTd
>>396
そりゃそうよ、分母が違うんだから当たり前じゃん
でも入ってない人が書き込んでない以上、証明できるまでは無いものと見なしてるだけだよ
悪魔の証明だからね

>>397
全然違うが?
そいつがキレて押し付けようとしただけで俺は裏で言ってただけ
0462名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3f01-Durx [126.169.50.123])
垢版 |
2022/02/12(土) 10:01:48.19ID:pyB244uD0
PS5と相性が良い機種を教えてください
0463名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-tOed [106.130.195.29])
垢版 |
2022/02/12(土) 10:28:44.01ID:lRdwnDena
>>462
C1または型落ちのCXかな。コストパフォーマンスはめちゃくちゃ良いよ。
OLED55CXPJA 135000円〜
https://s.kakaku.com/item/K0001254398/

こちらの記事もご参考に。
西川善司の大画面マニア
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1298133.html
「HDMI2.1対応の接続性」と「ゲーミングモニター顔負けのゲーム機との親和性」については、前評判通り素晴らしかった。FreeSync(VRR)対応だけでなく、G-Sync Compatibleにも対応しているところなどは、ほとんどゲーミングモニター並みの対応力といえる。
0469名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hf3-9qbc [210.232.14.179])
垢版 |
2022/02/12(土) 12:22:21.45ID:hOD1wJTeH
>>458
それかそのタイミングでG1が値崩れしてたらそっちを選ぶかという感じか
0470名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd42-U8GP [49.96.27.151])
垢版 |
2022/02/12(土) 12:42:56.92ID:E9kTMfm8d
>>465
ん?自分の思った普通と違うからキレてるんでしょ?
つまり普通を押し付けてるってことじゃん
まぁ俺は普通とか関係なくて金にならんから相手にしなかっただけだけどね

>>464
全然。特定集団におけるアンケートと一緒だよ
間違ってるんではなく、違うだけ
wrongとdifferentの違い
0476名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd42-qOTc [49.98.146.152])
垢版 |
2022/02/12(土) 13:33:31.34ID:WPX14L9Ud
ソース貼っとくね

921 目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa09-a9Nq [106.130.194.225])[sage] 2022/02/08(火) 06:19:46.07 ID:JbtIEQi3a
BRAVIAのX80JのIPSもBOEのADSだね。

923 目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa09-a9Nq [106.130.194.234])[sage] 2022/02/11(金) 11:47:08.22 ID:u+xaXH8+a
>>922
違うよ。
供給元は同じBOEだけどハイセンスやREGZAのハイグレードモデルには広色域パネルを供給してる。
BRAVIAとハイセンスの低グレードモデルは色域の広くないノーマルのパネル。
画質は全然違う。X80Jをよく見ればわかると思うけど画質ショボいでしょ?

927 目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa09-a9Nq [106.130.194.19])[sage] 2022/02/11(金) 12:51:20.11 ID:/G4faNPia
>>925
そうなんだけどTCLの量子ドットではないノーマルパネルを採用してるんだよね。

928 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 55f3-jA9+ [164.70.241.137])[] 2022/02/11(金) 12:52:21.72 ID:52gQuFif0
ヨドバシで競合するメーカーのテレビに同じ映像を流してるコーナーがあるけど、大抵BRAVIAは他に比べて動きの速い映像が不自然にカクつく
あれは設定の問題?BRAVIAの特性?


929 目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd81-9BBq [110.163.216.201])[sage] 2022/02/11(金) 12:55:43.41 ID:RgmLakcVd
>>928
捏造君LGのカクツキをソニーのせいにしちゃダメだよ>>5
ワッチョイって便利だね

10 目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa09-jA9+ [106.130.225.160])[] 2022/02/10(木) 21:51:45.48 ID:uUfx+1ZGa
※このスレにやたらとBRAVIAを勧めてくる人が居ますが絶対に鵜呑みにしてはいけません。
0477名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0ebd-tueS [119.241.188.160])
垢版 |
2022/02/12(土) 13:34:11.41ID:PRK3fGka0
他所でやれ
0479名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd42-qOTc [49.98.146.152])
垢版 |
2022/02/12(土) 13:41:13.29ID:WPX14L9Ud
>>478
ないの?ソースは?
逃げられないよ


267 名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa2b-vJcJ [27.85.207.84])[sage] 2022/02/10(木) 13:55:58.57 ID:v0rJiLCda
>>266
サラウンドバグって何?
ソニーもシャープもパナソニックも三菱もサラウンドバグは無いの?
ソースは?
0491名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd42-qOTc [49.98.146.152])
垢版 |
2022/02/12(土) 14:04:59.45ID:WPX14L9Ud
>>489
ソース貼っとくね
本人ではないと主張するならソースよろしく

921 目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa09-a9Nq [106.130.194.225])[sage] 2022/02/08(火) 06:19:46.07 ID:JbtIEQi3a
BRAVIAのX80JのIPSもBOEのADSだね。

923 目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa09-a9Nq [106.130.194.234])[sage] 2022/02/11(金) 11:47:08.22 ID:u+xaXH8+a
>>922
違うよ。
供給元は同じBOEだけどハイセンスやREGZAのハイグレードモデルには広色域パネルを供給してる。
BRAVIAとハイセンスの低グレードモデルは色域の広くないノーマルのパネル。
画質は全然違う。X80Jをよく見ればわかると思うけど画質ショボいでしょ?

927 目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa09-a9Nq [106.130.194.19])[sage] 2022/02/11(金) 12:51:20.11 ID:/G4faNPia
>>925
そうなんだけどTCLの量子ドットではないノーマルパネルを採用してるんだよね。

928 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 55f3-jA9+ [164.70.241.137])[] 2022/02/11(金) 12:52:21.72 ID:52gQuFif0
ヨドバシで競合するメーカーのテレビに同じ映像を流してるコーナーがあるけど、大抵BRAVIAは他に比べて動きの速い映像が不自然にカクつく
あれは設定の問題?BRAVIAの特性?


929 目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd81-9BBq [110.163.216.201])[sage] 2022/02/11(金) 12:55:43.41 ID:RgmLakcVd
>>928
捏造君LGのカクツキをソニーのせいにしちゃダメだよ>>5
ワッチョイって便利だね

10 目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa09-jA9+ [106.130.225.160])[] 2022/02/10(木) 21:51:45.48 ID:uUfx+1ZGa
※このスレにやたらとBRAVIAを勧めてくる人が居ますが絶対に鵜呑みにしてはいけません。
0500名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa27-WAOk [182.251.226.44])
垢版 |
2022/02/12(土) 14:42:51.67ID:XglU2NZWa
>>447
レスどうもです。
自分でもう少ししらべてみます。

上の2人はやるなら流石に移動してもらえませんかね。
ずっと同じこと言ってて疲れないのかな。
折れることもないんだから双方ほっとけばいいのに。。
0501名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd42-qOTc [49.98.140.203])
垢版 |
2022/02/12(土) 14:56:16.97ID:9WrTPoFxd
>>499
自演工作やめれば話す事なんてなくなるよ
捏造くん本人が誘導してもww

921 目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa09-a9Nq [106.130.194.225])[sage] 2022/02/08(火) 06:19:46.07 ID:JbtIEQi3a
BRAVIAのX80JのIPSもBOEのADSだね。

923 目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa09-a9Nq [106.130.194.234])[sage] 2022/02/11(金) 11:47:08.22 ID:u+xaXH8+a
>>922
違うよ。
供給元は同じBOEだけどハイセンスやREGZAのハイグレードモデルには広色域パネルを供給してる。
BRAVIAとハイセンスの低グレードモデルは色域の広くないノーマルのパネル。
画質は全然違う。X80Jをよく見ればわかると思うけど画質ショボいでしょ?

927 目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa09-a9Nq [106.130.194.19])[sage] 2022/02/11(金) 12:51:20.11 ID:/G4faNPia
>>925
そうなんだけどTCLの量子ドットではないノーマルパネルを採用してるんだよね。

928 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 55f3-jA9+ [164.70.241.137])[] 2022/02/11(金) 12:52:21.72 ID:52gQuFif0
ヨドバシで競合するメーカーのテレビに同じ映像を流してるコーナーがあるけど、大抵BRAVIAは他に比べて動きの速い映像が不自然にカクつく
あれは設定の問題?BRAVIAの特性?


929 目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd81-9BBq [110.163.216.201])[sage] 2022/02/11(金) 12:55:43.41 ID:RgmLakcVd
>>928
捏造君LGのカクツキをソニーのせいにしちゃダメだよ>>5
ワッチョイって便利だね

10 目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa09-jA9+ [106.130.225.160])[] 2022/02/10(木) 21:51:45.48 ID:uUfx+1ZGa
※このスレにやたらとBRAVIAを勧めてくる人が居ますが絶対に鵜呑みにしてはいけません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています