X



バブルコンポについて語ろう!その2
0585名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/04/30(火) 23:32:13.77ID:zPiNbBar0
一体型ミニコンポは専用システムケーブルとか面倒な配線とか最小限で背面わりとスッキリ
一応前後にRCA入力が1系統づつ付いてるので(CD or レコードプレイヤー入力とは別に)
3.5mmミニプラグ→RCA(赤白)変換ケーブル
をネットで入手すれば大抵の機器は繋げる筈です

まあ無駄にバカデカい 2chアンプ&3wayスピーカー+α(made in Japan 80年代製)です

ROXY G1はCDPも一体型なので完動品ならお手軽では
0586名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.23][初]
垢版 |
2024/05/01(水) 03:15:34.79ID:QE4J/BU40
>>574
99SEを打ち負かしたCECのプレーヤーの音について
もっと具体的に教えてほしいバランスで聞いたの?
それ99SE聞けなくなるレベルTDA1541AとCDM-1が負けたのか・・・・
CECのCDプレーヤーは三洋のノウハウの塊

ブックオフで西ドイツオルフェオのクラシックCD買ったらプレスが83年で
MADE in SANYOの刻印があったCD=ソニーとフィリップスと思うが
表には出てこないが三洋は大貢献してた
三洋CDプレス工場所有してたんだから大したもんだ
058754歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 08:30:24.15ID:0xY5aMPc0
>>586
CECのベルトドライブ5100Zに限るが、音がアナログに近くなる マニアに言わせれば 締まりがない 甘い音 解像度が低い となるが
俺は聞き疲れが少ないと評価した あと音の上下(低音・高音)が伸びたように感じる これもアナログの感覚に近いのかな?

あとCDのスタビライザを付属品から、オーディオFSK製のスタビライザに替えると更に良くなる もう20以上も前の
話だがこれ以上のCDPは不要では?と思える位だった

あとROTELのRCD-965?だったかな? 使ってたが型番失念 平行でソニー CDP-555ESAも使ってたが
比較すると本当に音悪い 俺はなんでこんなもの有難がって買ったんだ??って思ったわ

日本の糞オデオは広告にどれだけ金かけるかで価値が変わる。逆に広告に金掛けられないメーカーは
売れない。今ソニーのバブル期のCDP 中古で糞高いが あんなの買うのは俺から言わせればツンボと一緒

.
0590名無しさん┃】【┃Dolby ころころ
垢版 |
2024/05/01(水) 16:39:22.65ID:pzAG/k2/0
ソニーって独特の高音の不自然な華やかさが耳につく傾向があって、あまり好きな音ではない
技術が高いとか情報量が多いとか周りの評価は別にして、音の好き嫌いって大事
高音質って何なんだろう
0594名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 20:48:17.80ID:Hti+Kk9j0
ローディングが終わったら
ピックアップがビーム出しながら
少し上下してディスクを認識したら
回転する。といった流れだと思うので、
ピックアップが駄目だと回転しないと思う。
0595名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 20:55:04.33ID:75Dl79Xl0
レンズが汚れてない前提で全く回転しないのは基板上の部品が駄目になっていることが多いですね
機種も分からないのでアドバイスのしようがないですが
0598名無しさん┃】【┃Dolby ころころ
垢版 |
2024/05/02(木) 12:46:05.72ID:wSRx17rs0
>>587
586です
ステレオ時代最新号にCECの特集記事が出てます
他社のエンジニアから回転をベルトで制御できる訳ないと言われたが
調べると回転数は4段階しかないので対応出来たと

評論家が絶賛してたLHH2000も聞いてみると味気なくて
私「どこに雄大な低音があるの?」とね
自分の感性のレベル低くくて理解できないのかと悩んだが
色々調べると、どうもそういう理由ではないと気づいた
0600名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/05/02(木) 15:11:37.77ID:Poj3oiMD0
某評論家が「素晴らしい録音!」と絶賛していたCD
どんなものかと何枚か買ってみたら確かにワイドレンジで瑞々しく音の粒の細かい盤もあるけど、
中には高音も低音も伸びないナローレンジで1~2kHzあたりに棘のある、
アナログ爺好みにしてもピンボケ中音の酷いのが混じってたことがある
録音との相性もあるよな
0602名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][初]
垢版 |
2024/05/02(木) 23:36:41.82ID:+sjwDE2+0
ポータブルCDPでも良い音がしてた頃もあったんだよ。
単品のオマケのようなヘッドホン端子からより良い音を出すやつが。
昔は古いポータブルCDってスレがあったな。
SL-XP50なんか大好き。D-350も良いね。
XL-P9が好きだったんだが、電源も入らなくなってしまった。
P9好きだったんだがな。蓋を開けてでも再生できた。
それにメリットがあったかどうかは別にして。

バブコン全盛の頃の′90sはオーディオすべてに勢いがあった。
0603名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.24][初]
垢版 |
2024/05/03(金) 12:47:26.64ID:kznfuAL/0
>>602
経済状況だけの話でなく会社に何かやらしてくれる
上の理解と経済的余裕と懐の深さがあった
三洋みたいに基礎研究重視する会社も無くなり
革新的な物が出なくなった
0606名無しさん┃】【┃Dolby ころころ
垢版 |
2024/05/03(金) 17:58:22.58ID:wc4+bIR20
古いiPhoneのイヤホンプラグから出力したradikoの音質がいかにもラジオなんだがそんなもん?
ノイズは全くないんだが音は悪い
逆にバブコンのNHK-FMのほうが音いいんだけど受信感度悪くてノイズが残念
radikoってこんなもん?
0608名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 19:46:31.78ID:wc4+bIR20
>>607
>聞こえてくる情報量が全く違うのです。

これ。まさにこれ
驚きました80年代後期廉価版一体型バブコン内蔵チューナーの音のほうが全然いいとは
じつはワタクシ80年代当時、CDとダビングカセットテープの音質の違いがわからない糞耳でした
今はモスキート音も聞こえず高域が高齢者並の難聴ですが
放送波のほうが全然音がいいとわかるくらい超えてしまったようです
これはFMアンテナ掲げるしかありません
0609名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][初]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:07:51.76ID:+ptrXXNv0
まぁ、そんないい機器は持っていないが、おいらはやはり生のFMで聴くのが一番いいんじゃね?
と思う。

RD-VH7のFMチューナーよりLXV-OT8のほうがちょっと生っぽい色気のある音がするけど、
そのうしろはTUBE-03JにTU-894とtangento EVO E4だ。
TU-894はパワーがないからプリで押してやらないといけない。
0.7W出力でも色気のある音が出せるんだと驚く。
球も色々変えてみたけど、古いロシアのか松下のが良いね。

まぁ、最近はデジタルアンプの高能率ハイパワーでスピーカーをねじ伏せるのかもしれないが
それが好みかどうか
0617名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 11:47:19.67ID:JMI5GdK+0
ビクターのMS-M7というコンポ知らなかったのだが
調べて見ると凄いねスコーカー動かしたら
それだけ複雑になりコストも増えるのに
パイオニア、ケンウッドが余りにも強すぎて
他社は市場に食い込めなかった感あるからね
0621名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12][初]
垢版 |
2024/05/10(金) 20:58:07.46ID:Jc0SUDUx0
圧倒的にもうカタログからも厨二化の流れをつくったのはKENちゃんじゃね?
あれだけ蛍光管グライコギンギンだったのにK’sでころっと路線変更するのも流石。

でも、FM802の大阪’n HOT100ではプライベートのCMがよく流れてたな。
やはりパイも強かったよね。
0623名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12][初]
垢版 |
2024/05/10(金) 22:49:53.71ID:Jc0SUDUx0
ビクターのFS-1が好きだった。

愛用者カード送ったら例の犬の置物が送られてきて、
それが割れてたからっていうとまた送られてきた。
いい会社だ。FS-1に行く前はXL-P9が好きだったよ。
0626名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.32][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 12:36:34.51ID:zmOWW7Ab0
今ビクターのHPを見ると何とも寂しいが
バブル期に140万するセパレートCDプレーヤー出した
それ中古で現物見た時に狂気と畏怖を感じた
内外の高いオーディオも見てるが、あの感じ体験した事がない
それ使いたいかと言えば嫌だが物としての圧が強すぎてね
LHH2000は160万したが可愛らしいデザインだと思えた
0629名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 20:32:19.03ID:PvHFDC8o0
ソニーのセパレートも凄かったって聞いた事がある。
R10のコンビは200万だからな。

ただでさえ物量ぶっこんでたあの当時で200万は畏怖しかない。
0630名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 21:01:37.88ID:PvHFDC8o0
PC周りは小さなプリアンプTUBE-03JとパワーアンプTU-894で今は満足だけど
トライオードのRUBY辺りに換えてみたいかな。
でも、最近は価格改定で高くなったねRUBYも。
サンハヤトのFA-108を見かけた時に買っておけばよかったな。
あれ位のサイズ感がちょどいいんだが。
063154歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 警備員[Lv.41][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 21:52:05.90ID:dNoQFp/w0
>>626
XL-Z1000  + XP-DA1000  すっかり忘れてたな


俺はTA-NR10に狂気感じるな モニラルパワーアンプで重さ62kgだからな
動かすどころかひっくり返すのさえ困難 鉄の塊

出力が8/4/2Ωで理論通り倍々になってるのもいい

ONKYOのM-510も63kgあるがこいつの対になるプリが同社にないんだよなぁ・・・・
0632名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:18:08.26ID:PvHFDC8o0
エソテリで今も62キロあるから特段どうとも思わない。
まーペア500万以上するがな。

あんなんで揃えるとスピーカーは何にすればいいんだろうな?
特注か?
最初からあんなブッ飛んだの導入したら別に無駄な金を使わなくて合理的なのかもな。
0636名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.28][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 12:29:51.76ID:5DRrVU350
丁度今ROXY DG33にLDカラオケPanasonic LX-K500繋いでCD聴いてみた僕がきますたよ
低音域は満足だが高音域のキラキラがかすれたように聴こえる
当時からこんなものだったのか40歳バブコンの限界なのか
どうしてもラジカセ的な質感が消えない

この霧の向こうを求めたらいくら金あっても足りないんだろうなあ
0638名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.28][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 16:25:53.30ID:5DRrVU350
ありがとうございます確かにスピーカーが怪しいかも
背面の被覆線噛み込むところが接触不良ぽくて時々音が途絶えたりノイズが出たりします
一度ワイヤー剥き出しやり直して様子見てみます
0640名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.35][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 22:16:30.57ID:ipy1AijW0
>>633
JBLでも30cmウーファーぐらいなら普通に使えるよ
大きなSPを小さな音で鳴らすのも味わいある
小さなSPにパワー入れて大音量で鳴らしても楽しくないが
散々他にも物が置いてある6畳にJBL4560を縦置きで
2セット入れて鳴らす人もいるからね
チャンネルデバイダーは要るしアンプ複数必要だが
そのぐらいの狂気と情熱が粋に思える
0647名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 18:46:52.40ID:mlTk0lmE0
くっそLB-V715画像検索したらめっちゃカコイイ
CDとデッキ片方使えるなら合わせてHF-Proポチって
メタルを超えたと言われたノーマルポジ最高峰の音やらを聴かせてもらいたい
0648名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][初]
垢版 |
2024/05/14(火) 21:38:59.95ID:1lLm3m+s0
>>623
最近またニッパー推しだね
FS-1のスピーカーはシンプルイズベストでロボットコンポの逆張りだな

>>627
デジタルアンプの音質やS/Nが良く、小口径スピーカーでもそれなりに低音出てる感が出せるようになったからだろ

>>632
一般家庭、特に集合住宅で使うにはオーバースペックもいいとこ
0650名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 22:21:53.25ID:mlTk0lmE0
>>649
変形合体もコアファイターもない量産陸戦型
艶消しブラックにオレンジ単色発光の地味な奴です
中低音は厚みあっていいカンジですが中高音がビビってるのか安っぽく聞こえます
ヒスノイズみたいに全体に乗るノイズではなく一音一音が歪むノイズ
あと音量ツマミの接触不良もあってこれも怪しい

スピーカー配線の接点錆びてるとノイズ出るらしいですが
(以下僕の素人考察)
低音のような低周波では応答速度に影響なく正常に鳴ってるように聴こえるが
高音の高周波では応答速度の遅れがノイズになる
のではないかなー
今諸事情でワイヤストリッパがなくて噛み込みちょこっと弄ってみただけですが
若干マシになったような気のせいのような
0652名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 20:08:28.87ID:RDJoDkOh0
オーディオ魔道士の呪いには惑わされないゾ
とりあえずスピーカー線の両端を剥き直してみたものの変化は感じられず
端子に力がかかるよう線を動かすと音が途絶えたり小さくなったり
端子の接触不良の可能性もあるとみた
ツイーター&スコーカーは音量上げてもビビりが酷くなるわけではないので可能性は低いかと
0653名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][初]
垢版 |
2024/05/16(木) 04:43:24.35ID:U+J+DC5D0
高校生の頃からずっとベルデン使ってるわ

モデルにもよるが線径が太すぎないので圧着端子の
ミニコンポとも相性がよい

安いし1ペア持ってても損はないよ
0655名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 20:22:20.42ID:TPIvqvKg0
その前にスピーカー端子治さないと

昨日NHKBSで放送した小泉今日子の怪盗ルビィの背景にずっと映ってたバブルコンポ
VictorのCreationかしら
ライバルは宿敵SONY LIBERTY?w
0661名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 21:02:41.01ID:oDjz7s3K0
単に値段だけではないんやで。
深くバブコンに足を入れると。

ALLORAもXEシリーズは3/5/7/9があるけど、5が満足度高いね。
見た目もいいし、サラウンド入ってない基本性能がいい。
9は確かにいいけど。7はちょっと上級ながら中途半端かな。
大事なグライコは5>3と7>9でXE5はROXYとほぼ同等。
ごめんXE3は所有してないけどね。

あと、最初に付いてる赤黒の安いスピーカーコードはやめてベルデンの
安いやつがいいね。
KENちゃんもK’sに太いオリジナルのコード付けてた事もあったし、
ONKYOはモンスターケーブルが付属だった頃がある。
0664名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.49]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:02:17.66ID:HTitRnhF0
捨てようかと思って80年代のコンポ出したんだけど、カセット動いてるが音が出ない
スピーカーの線は赤と黒のやつで、先の金属が露出してるのを指すタイプです。金属少し切って綺麗な状態にして差し込んだら、片方だけ音が出たけど、実際よりボリュームはかなり低く出てます
簡単に試して直せる方法ありますか?
0669名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 09:08:09.68ID:Y8H96vzu0
ボリュームで思い出したが
アンプの電子ボリューム、ってなんかイヤだな俺
いわゆるプラス・マイナスボタンなワケだけど
今どきのテレビのリモコンやBluetoothスピーカーのボリュームはこれが殆どだけど

俺はやっぱり昔ながらの可変抵抗がいいわ、時計でいう七時のあたりが最小で
右回りで5時のあたりが最大でカツンとそれ以上回らなく止まるスタンダードな

ロータリーボリューム、お前も俺は駄目だ
ボリュームツマミを360度、720度とクルクル回さないといけないし、労力が多い
それと、電子ボリュームにしろ、ロータリーボリュームにしろ
瞬時に最小にする際は、通常の可変抵抗ボリュームに比べて時間がかかるのもネック
マイナスボタン押しっぱなしとか
(そのためのミュートボタンなんだろうけど、俺はそれも何故かイヤだわ)

経年劣化でガリが生じるが、それがまたノスタルジーでいい感じだわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況