X



ヘッドホンは beyerdynamic))))60
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 33ba-A3Qq)
垢版 |
2023/02/09(木) 06:18:49.98ID:kj7zQLbX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

世界で初めてダイナミック型ヘッドホンを作った老舗メーカー
ベイヤーダイナミックとそのヘッドホン、イヤホンについて語るスレッドです。
https://www.beyerdynamic.com/ 本家
https://tascam.jp/jp/category/beyerdynamic 正規代理店TASCAM
https://www.soundhouse.co.jp/maker/beyerdynamic/ プロ用ヘッドホン正規代理店サウンドハウス
http://www.h-navi.net/ ヘッドホンナビ [HEADPHONES-NAVI]
本家サイトで色や仕様を指定してカスタマイズ発注 <MANUFAKTUR(マヌファクチャー)
http://asia-pacific-india.beyerdynamic.com/manufaktur.html
ベイヤーのヘッドホンを改造する人はこちら
http://headphile.com/page8.html
ベイヤーテーマソング by klanglounge
https://soundcloud.com/klanglounge/jan-h-kramer-beyerdynamic


前スレ
ヘッドホンは beyerdynamic))))59
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1648764197/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0510名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 83f9-0Ne7)
垢版 |
2024/02/23(金) 20:26:07.35ID:r1SgOXnP0
DT990PROはストレートケーブルも出してるよ
Black Editionってやつ
0512名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4aa9-5xJ1)
垢版 |
2024/02/27(火) 00:55:26.40ID:1hb1CZ+/0
次からはケーブルが交換可能なモデルにするといい
個人の環境での使い分けが見える人には見える
中には特に使い分ける必要性が無い環境の人も勿論居るのだろうけどね
0513名無しさん┃】【┃Dolby (ニンニククエW 87ac-dHec)
垢版 |
2024/02/29(木) 02:35:37.57ID:obpHmIdS0GARLIC
DT990PROの250Ωを店頭で試聴して大変気に入ったのですが、
80Ωモデルだとやはり音の良し悪しはまた変わるものでしょうか?または、多少変わる可能性はあれど気にならない程度で済みそうでしょうか?
同機種でインピーダンスを選べるというのが初めてでして。

普段リスニング用に使うDAC(ポタアン)なら問題なく250Ω鳴らせていたんですが、スマホだと音量MAXでもなんとかギリギリの音量という感覚でした。
出来ればスマホやPCでもたまに使いたいので250Ωと遜色ない音が出るなら80Ω、そうでないならリスニング特化と割り切って250Ωを買おうと思っています。

個人の主観に依るところもあるので難しい質問かもしれないのですが、DT990PROに限らず同機種のインピーダンス違いを聴き比べたことのある方いたら教えていただきたいです。
0515名無しさん┃】【┃Dolby (ニンニククエ MMeb-juA1)
垢版 |
2024/02/29(木) 07:21:32.68ID:XcbVSyIYMGARLIC
>>513
DT990の250Ωを普段使っていますが、追加でDT990のBlack Edition 80Ωを購入し、使用した事があります。

自分がこれらを据え置きアンプとポタアンで聴き比べ、据え置きアンプでは80Ωは250Ωに比べて
「こもった音が大きく聴こえるだけ」と感じました。
写真の「フォーカスが甘い」状態のようなものと理解しています。

ポタアンでは「あんまり違いが分からないけど、80の方が音量取れるな」ぐらいの印象でした。

聴き比べの時点で「一般的にインピーダンスを下げると低電圧の機器で音量をとりやすいというメリットがあるので、
音質についてはデメリットが生じるはず」という理屈が自分にあったので、
実際はそれほど音質に変わりがないのに、2台を聴き比べて80Ωはフォーカスが甘い(はず)と
思い込んでいただけかも知れませんが...

結局、自分はDT990を据え置きのアンプでしか使わない環境だったので、
80Ωは売却しました。

私の体験から言えるのは、当然ですが自分が納得できるまで聴き比べる事だと思います。
伝聞だけで済ませると、やっぱり別の方も気になってしまうと思うのです。
これは私が自分の耳に自信がないからだとも思いますが。

ちなみにスマホ直挿しだとDT990なら32Ωを選ぶ事になるかと思いますが、
インピーダンスが低すぎると電流が流れすぎて、機器(スマホ)側で
それに相応しい電流を供給できず、音が悪くなるという現象もありますので、ご注意ください。
0516名無しさん┃】【┃Dolby (ニンニククエW 5ab2-33Ef)
垢版 |
2024/02/29(木) 09:09:19.22ID:3omx2rbG0GARLIC
スタジオモニターやホーム用リスニングは64Ωが標準でCD900STが64Ω、7506が63Ω、今どきのモニターは低くてMDR-M1STやMV1は24Ωだし、
DJモニターはみんな低インピーダンスでZ900が24Ω、M50xが38Ωとかだけどスタジオでも使ってるよね
0518名無しさん┃】【┃Dolby (ニンニククエW 87ac-dHec)
垢版 |
2024/02/29(木) 11:39:51.43ID:obpHmIdS0GARLIC
>>515
ご丁寧にありがとうございます。

店頭で横に置いてあったDT990 Edition 32Ωが、DT990PRO 250Ωと聴き比べた時にイマイチしっくり来ないなという感想だったんですが、
後々調べてみたら「DT990 EditionとDT990PROは、サウンドに関しても同一」として公式HPで紹介されていた(実際250Ω/600Ωはドライバーも同じ?)ので、
やはり鳴らせる環境があるのであれば、無難に250Ωの方が良いだろうと判断してそちらを注文しました。

本当はDT990PROの80Ω版と直接聴き比べができるば良いのですが、現在サウンドハウスでしか取り扱いがないようで難しそうですね…。
0519名無しさん┃】【┃Dolby (ニンニククエ MMeb-juA1)
垢版 |
2024/02/29(木) 11:40:29.95ID:XcbVSyIYMGARLIC
>>517
自分がメインで使う機器で判断すべきだと思います。

据え置きアンプなら断然250Ω
250Ωを鳴らせるなら電圧は足りているので、電圧のために音質を犠牲にする必要がないので。
dtシリーズはインピーダンスが違うだけの同じ構造のドライバーなので、
インピーダンスの低下は音質の劣化と比例していると考えています。
言い過ぎかもしれませんが、250Ωを鳴らせる環境であれば、80Ωや32Ωは
単なる下位互換に過ぎないと思います。

ポタアンなら32か80Ω
電圧の要件を満たすために音質の劣化をどこまで許容できるかの判断をするだけです。

仮にポタアンで250Ωの「音量」が充分であっても、「音質」はどうでしょうか。
自分は250Ωを据え置きとポタアンで聞き比べると、据え置きの方が良い音に聞こえます。(駄耳の思い込みかもしれませんが)
0521名無しさん┃】【┃Dolby (ニンニククエW 4ea1-Gv7z)
垢版 |
2024/02/29(木) 12:17:01.61ID:xVk+C9Ai0GARLIC
インピーダンス低いと電源由来のノイズが乗りやすくなる
80Ω程度ならホワイトノイズも可聴域以下だろうからあんまり気にならないだろうけど、やっぱりDT990PROは250Ωが適正かと
0522名無しさん┃】【┃Dolby (ニンニククエ MMeb-juA1)
垢版 |
2024/02/29(木) 12:53:48.36ID:XcbVSyIYMGARLIC
>>518
私の体験が何かの役に立てば幸いです。
私はDT990proを所有していて、大好きなのですが、
カールケーブルが重くて使いづらいのが難点です。
選べるならストレートケーブルのモデルをお勧めします。

換気扇との謗りを受け入れるならEditon2005でも良いと思いますが、
個人的にはBlack Editionが軽くて良いと思います。
0524名無しさん┃】【┃Dolby (ニンニククエW 8730-mqEA)
垢版 |
2024/02/29(木) 20:04:19.60ID:P6WKYA/o0GARLIC
やばい
T8iEを愛用してるから姉妹機のXelentoにも興味持って買ってみたけど、一聴した瞬間同じイヤホンかと思うくらい違いがわからん
よーく聴き比べると微妙にわかるんだけど、なんかケーブルの差のような気もして試しに両方Xelentoのケーブルにしてみたら今度こそ判別不能になったw
比較レビューとかTwitter見るに阿佐ヶ谷姉妹くらい似てるようで別物みたいな感じみたいだったから日によって使い分けるつもりで買ったのに
俺にはマジでマナカナくらい区別がつかんわw
これはやっちまったなぁ
0528名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8635-R09T)
垢版 |
2024/03/01(金) 19:31:17.07ID:mIE6RNW+0
自分はもう両方あるからいいけど
サウンドハウス 限定特価

DT1990PRO 75800 → 56800
DT1770PRO 69800 → 57800

いつも1990 > 1770 な値段なのに逆転している
てか何で音屋だけこんなに安いんだ(他は9万円代)
0529名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8635-R09T)
垢版 |
2024/03/01(金) 19:52:47.15ID:mIE6RNW+0
というか代理店がオーディオブレインズ(2023/2~)のやつが新価格で
音屋ではそれ以前の在庫品を売っている状態なのかな
eイヤ 不二家も 250 ohm表記の奴だし

ヨドバシ
ttps://www.yodobashi.com/product/100000001007979780/
DT1990PRO-250OHM
106,080 円
販売開始日 2023/07/27

ttps://www.yodobashi.com/product/100000001003247861/
DT 1990 PRO
77,760 円
販売開始日 2016/10/01 (販売終了商品)

サウンドハウス
ttps://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/226961/
DT1990PRO
75,800円 → 56,800円
0530名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 463a-juA1)
垢版 |
2024/03/01(金) 20:34:10.27ID:o95s+67J0
>>528
宣伝やめてもらえませんか?
危うくdt1990をポチりそうになったわ。
0532名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4e21-r8/V)
垢版 |
2024/03/01(金) 22:59:54.14ID:Et2Quify0
昨日あるミュージシャンのインスタでDT700PRO Xが出てきてちょうど値下がりしてたので買おうか調べたら
1年後に確実にクッションが剥がれるらしい
レビュー読んでたらその他のビルドクオリティも低く音が聴こえなくなるとか書かれてるし
HD650のままでいいや
0536名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c3ad-EVRh)
垢版 |
2024/03/02(土) 22:11:18.28ID:HJEKZvhJ0
>>0532
1年9ヶ月つかったところでクッションの外側が外れた。
爪楊枝にボンドG17をつけて橋に薄く塗りマスキングテープで止めてそのまま快適に使っています
まあ、クッションのウレタンフォームにシンナー系のG17で若干溶けたけど、実用上は問題なし
0539名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー 3b7c-zqCT)
垢版 |
2024/03/03(日) 20:52:53.46ID:yh3BW3Jd00303
DT770Proは毎日数時間以上装着しててもクッションに問題は出ないけど、同じ使い方をするとDT700ProXやDT900ProXのクッションは半年も持たないよ
クッション素材を包む薄い外皮とバンド部分のプラスチックの接着面積が極小すぎるせいで、そこが簡単に剝離してしまいパーツがバラバラになります
定期的にクッションを買い換えるのもコスパが悪いので、接着部分が剥離する前に適当に補強しといたほうが幸せになれると思います
0542名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー MMcf-OcUT)
垢版 |
2024/03/03(日) 21:31:02.07ID:TLhG1krYM0303
>>541
君の個体が丈夫なんだと思うよ。良かったね。

pro700と900のヘッドバンドの剥がれ現象はちらほら報告上がってますね。
「beyerdynamicはドイツ製」といっても、誰が作っているのかなぁ。
0545名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3b7c-zqCT)
垢版 |
2024/03/04(月) 02:22:12.76ID:i2hNW02t0
>>543
クッション1個だけならそうだけど、2個そうなって今3個目使ってるんだよね
テレワーク主体になって毎日8時間以上装着してるから、人よりヘッドホンを酷使してる自覚はあります
0546名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3b7c-zqCT)
垢版 |
2024/03/04(月) 02:29:33.28ID:i2hNW02t0
フォローしとくけど、DT700ProX / DT900ProXはヘッドバンドのクッションの接着部分以外はすごくいい作りをしてますよ
長時間装着してても疲れないし、質感や音もすごい好み
0548名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef53-Sb05)
垢版 |
2024/03/04(月) 17:05:32.61ID:Qv8jzqt/0
上を見れば良いのがもっとあるけど
とりあえず最低DT770ProとDT990Proの二本持っていればいいことを悟った
問題は両方とも電車内で使うことがはばかれることだ…
0553名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df33-qE+1)
垢版 |
2024/03/08(金) 06:07:55.48ID:lsvWReV90
ベイヤーらしい音が気になってDT770PRO 250Ω買っちゃった
CUSTOM-STUDIO 80Ωに続いて2台目
基礎性能のゴリ高いやつが欲しかったけど、もしかしたら年末年明け辺りにDT770 PRO Xの百周年記念の流れでなにか発表あるかもと思い、セール中だし気になってたノーマル版にしました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況