>>815
すみません。テレビの音は消してHT-A7000っていうスピーカー、フル装備使ってます。
音と音の波紋が重なった何もないところから音が出るという、ファントムスピーカーって言うらしいけど、
スピーカー3つしかないのに12個のスピーカーに囲まれている環境をつくるとんでも技術のスピーカー使ってます。

MZ2500持ってる人はダイナミックレンジリマスター、オンにしてライブBD観てみてください。
照明効果の光のまぶしさで違いがはっきりわかると思います。
いろんなシーンで効果発揮してるけどライブBDがわかりやすい。
多分パネル寿命縮めるだろうけど知ってしまった以上もとにはもどれない・・
あと地デジ画質きになる方はリマスター超解像オンで。すみません、ほんともう消えます。ウザいですよね