X



SONY/ソニー AVアンプ総合スレ Part13
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/28(土) 23:33:01.88ID:57DrbAcL0
部屋の四隅に適当にスピーカー4本置いてDCAC+360ssmお任せ状態だけど、距離入力は異様に厳しい感じが
1cm変えるだけでもセンターの定位がだいぶ変わる
正直、補正前に距離入力させるんじゃなくて、後から映画音声でも流しながら手動調整させて欲しいわ
0852名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/28(土) 23:53:25.88ID:NIjPNx3t0
>>849
マルチchについては良いよ、2chには戻らない
だけどAtmosに更に360ssmかけることはしてないとか、dolbysurroundとかのアップミックスしたやつに更に360ssmとかをかけることはしてない
ということ

それと自動補正はかけてるしマニュアルで調整もしてる
環境はほぼ専用部屋でTMR以外はシンメトリーでトップは80度
0853名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/29(日) 01:41:53.47ID:LIzBUTkm0
ゆーて視聴姿勢もそんなガチガチに毎度同じ位置に頭があるとも限らんのだし
あんまカリカリピーキーなチューニングが必要な仕様ってのはやめて欲しいな

映画館ならまだしも自宅でソファーとかだと普通にしょっちゅう体勢変わるんだし
二人横並びとかそういうのは全然考慮されてないということなのか?
俺自身は独身ぼっちだからまあそこはいいけどさw
0854名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/29(日) 05:47:49.75ID:jPyeqywG0
360ssmがボケるっていうのはまあ分かるよ
作成側が本来意図してない音をSONYが自然だと思ってるアルゴリズムで勝手に作ってるわけだしね
ただ難しいこと考えずに360ssmの快楽に身を委ねちゃった方が幸せではある
そもそもモノラル1スピーカーやビートルズ時代の初期ステレオ以外はファントム再生になるし
AN1000はストイックにやるような機種じゃないでしょう
0855名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/29(日) 07:07:33.40ID:TmIrjmmo0
適当にスピーカー4本置いてる俺のAN1000システムでピュアダイレクト再生したら制作側の意図してる音が出るか?というと、それは絶対に無いと断言できる(笑)
0856名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/29(日) 09:05:29.45ID:5DuHuuW40
>>852
ソースは2chのままでも物理的にマルチチャンネルにしたほうが優れている再生方法だと思ってるよ
耳に届く音じゃなくて部屋全体の音の再現を物理的に再現するって手法が良い音のためには必要と思っているから
0857名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/29(日) 09:08:00.95ID:5DuHuuW40
アルゴリズムで勝手に計算してるんじゃなくて音楽をオブジェクトベースに分解して空間に音源を再配置してるんだよ
それも部屋の特性にあってそれほど広いわけでもないけどちょっとでも頭を動かしたら音が変わるほど狭くもない場所で良い感じに鳴るように
0858名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/29(日) 09:10:59.40ID:5DuHuuW40
2CHでそれなりの音量でたいして広くもない部屋でまともに鳴らすのはとても難しいしまともに聞こえる空間を広くするのはとてもとても難しい
0859名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/29(日) 09:47:28.34ID:TQFdrQf80
>>856
ソースがマルチ、2.0chをアップミックスしたマルチ、私はどちらも受け入れてるし常用してるので、アンカーされていることがよくわからない。
マルチソースやマルチにアップミックスされたソースを、更に加工する360ssmを私は使わないということを言っていたんだけどな


>>857
頭の位置(左右の耳の位置)をある程度許容するなら、測定距離もある程度は許容し、結果に影響ないということ
測定距離をバッチシやらないと効果が出ないなら、頭の位置を少しでもずらしたら効果は出ない。
(左右の耳は10数センチ離れているがどういう扱いになるのか疑問はある。顔でかい人と小さい人だと左右1cmぐらい平気でずれるよ)
0860名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/29(日) 09:52:26.68ID:ivbHCEAs0
マルチだと最終的に聴感でマニュアル調整もしたくなると思うんだけど
バーチャル再生系だとチャンネル個別で音量レベルの増減できないのが厳しそう

ファントムならセンターレベルの上げ下げができるのかな
0861名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/29(日) 10:44:32.40ID:5DuHuuW40
>>859
測定をバッチリやらないと効果でないのはアンプ側のソフトのせいと思ってる、なんせ頭動かしてもズレたままだから。
聞ける空間は広がってるのよ
でもそれって当たり前だよね?
想定した音源の位置と物理的スピーカーの位置がマルチのほうが近いのだから
0862名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/29(日) 10:57:30.71ID:5DuHuuW40
>>859
なぜアンカーをつけたかと言うとあなたからのレスがついていたからだけど
2chのソースは物理的に2chで再生するのではなくマルチで360ssmを使う方が素晴らしいと思ってるからと返しただけだよ?
0863名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/29(日) 11:03:55.17ID:TQFdrQf80
>>862
360ssmは音がボケるボケないの話をしてた気がするが、
他の話をしたかったんですね。分かりました。
0865名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/29(日) 12:06:37.57ID:p7gJjtNp0
先月購入したSTR-AN1000の利用は自分の場合、音楽コンテンツが9割以上で所有しているライブBDなど聞きなおすのが楽しい。
トップガンマーヴェリックを劇場で見たとき、冒頭の空母のシーンが甲板に立っている臨場感を感じて一番好きなシーンなのですが、自宅の環境だと再現できなくて、スピーカーの配置がよくないのでしょうか?トップミドル配置ができなくて普通のスピーカーを傾けてSRDにしてます。
0866名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/29(日) 13:16:36.04ID:xsdCKThM0
>>864
例えば通常の5.1/7.1chソースは、どの音がどのスピーカーから出力されるかは決められている
同様にAtmosもどの位置に配置した音が、どのスピーカーから出力されるかは決められている
https://i.imgur.com/cW3R9cv.jpg

360SSMオフなら通常通りに出力され、その位置にピンポイント定位する
しかし360SSMオンだと、本来出力されるスピーカー以外からも出力され
音は広がるが定位が曖昧になり、ピンポイントではなくぼやけた音になる

STR-AZ7000ESの7.1.4chシステムで検証すると以下の出力になる
フロントRとセンター、サラウンドRとサラウンドバックRの2スピーカーに出力し定位する音が
この2スピーカー以外からも出力される

トップフロントL、トップフロントLとトップリアL、トップリアLの天井SPのみに出力される音が
フロアの7chスピーカーからも出力される

フロントLとトップフロントLの2スピーカーに出力し定位する音が
サラウンドL、サラウンドバックスピーカーにも出力される、という話

360SSMは音が広がり面白い効果は得られるが
その反面、定位が曖昧でぼやけた音になるのと、音自体も変わってしまう

これはAVSを含め各種フォーラムで報告されているし、このレビューでも指摘されている
https://www.whathifi.com/reviews/sony-ta-an1000
だから使う人、使わない人、ソース限定で使う人などに分かれる
0867名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/29(日) 14:05:29.53ID:5DuHuuW40
>>866
リマップするとなんで音がぼけるか説明できます?
オブジェクトベースの音を部屋の特性に合わせて調整してるだけですよ?
0869名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/29(日) 18:00:55.39ID:5DuHuuW40
どうなるのか興味あったか再生しようとしたけどeac3は再生できませんって言われちゃったわ、どう再生するの?
0870名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/29(日) 18:58:24.82ID:xsdCKThM0
>>869
ファイルはDolby Digital Plus AtmosなのでDD+のmp4をビットストリーム可能なプレイヤーで再生する
mp4ファイルをダウンロード、PCやUSBなどに保存

AVアンプと接続したPCで再生なら、各種プレイヤーからビットストリーム出力
AVアンプと接続したTVで再生なら、USBをTVに挿してTVのプレーヤーからビットストリーム出力
BDプレイヤー、ゲーム機、Fire TVなど各種プレイヤーから保存メディアにアクセスして再生してもOK

なおAtmosレンダリングを外せば、制作者がリレンダリングしたDolby Digital Plus 5.1で再生も可能
0871名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/29(日) 21:05:30.27ID:Byj7Rv2Q0
an1000の電源付けるとSA-RS5の電源も自動で付きますか?
0873名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/30(月) 00:09:10.38ID:FqURGMzs0
>>870
こんな面倒なことしないと判断できないことを気にしてんのか
簡単に比べられるコンテンツでないなら意味ない話じゃね
0874名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/30(月) 00:13:56.98ID:jfW86md40
>>864
音は耳で聴くものであり、目と脳で聴くものじゃないから
君は聴いてもボケてないというこという事なので
それならそれでいいよ
0875名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/30(月) 00:23:59.40ID:jfW86md40
>>873
元々は>>832
360ssmつけると音がボケる
という感想に対し、
>>864
ボケてない。ボケる理由もない
と言い切ったから
音がボケる理屈をわざわざ説明してくれたんでしょ
0876名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/30(月) 02:56:22.70ID:oNlWT1pP0
>>865
トップガン・マーヴェリックの冒頭(00:01:00~00:03:00)はこの様な音になっている
オブジェクトは7.1.2ch(トップミドル)に配置され https://i.imgur.com/f4Jbi8e.jpg
各chからこの様に出力される、左はレベル、右は低域周波数 https://i.imgur.com/PqxSQ0h.jpg

これを再現するには7.1.2chでトップミドル配置
各スピーカーは40Hzまで±3dBで再生可能なものを使い、SWは20Hzを-3dBで再生可能なものを使う
各chの低域はクロスオーバー80Hz以下でSWにリダイレクトさせる

しかしSTR-AN1000は5.1.2か7.1しかできないので妥協が必要
Atmosの上下サラウンド優先なら5.1.2ch、フロアの360度サラウンド優先なら7.1chになる

7.1chならフロアの7chはこの角度 https://i.imgur.com/vvv5qVd.jpg
フロント、サラウンドの高さは耳の高さから20度以下、サラウンドバックは25度以下
センターはフロントと±10度以下に設置する

5.1.2chならサラウンドは110度±10度で、トップミドルは80度(65~100度)に設置する
https://i.imgur.com/lNYajPo.jpg

5.1.2chだとAtmosの出力はこんな感じ https://i.imgur.com/854X8Lo.gif
なおAtmosを正確に再生するには7.1.4chが最低条件

5.1.2chの場合はサラウンドバックchの音はサラウンドSPで出力
サラウンドchの音はフロントSP+サラウンドSPで出力になる
トップchの音は前後が無くなり、前方も後方もトップミドルSPで出力になる

スピーカーの妥協は、各スピーカーが45Hzまで-6dB、SWは30Hzを-3dBで再生可能なものを使い
各chの低域はクロスオーバー80Hz以下でSWにリダイレクトさせるなら合格点だろう

ちなみにこの作品は、ほぼ7.1.2chのミックスでトップフロント、トップリアは瞬間的にしか使われない
https://www.youtube.com/watch?v=3aYGyy2Ag4M https://www.youtube.com/watch?v=gey1t1n_Dz0
https://www.youtube.com/watch?v=CVynZcOfJoc https://www.youtube.com/watch?v=KvBrbTmY3O0&t=57s
0877名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/30(月) 06:53:24.63ID:MtjkE5Mb0
>>870
全部のスピーカーから音が出ても定位は曖昧にならないからだよ
無響温室じゃないからね
そうなると理屈では無響音室なら定位は悪くなるかもだけど、そんな部屋前提にはならないだろ?
家は前までは2chだったけど360ssmを入れると音量上げても定位が悪くならないから重宝してる
0878名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/30(月) 07:28:58.10ID:a1pbTx9t0
音量を底上げしつつもおとを分散させるのは
反射音のエネルギーが特定の周波数で増幅される効果も減衰させる
耳に届いているエネルギーは同じだけど反射音は減衰されることで定位はむしろ良くなることになる
360ssmがやっているとは言わないけれど逆位相の音をぶつければ反射音を減衰することも可能
また聞ける範囲も広くなるので多少姿勢がふらふらしたところで定位がブレることはない
このアンプの音量を上げても音が暴れない点を非常に高く買ってる
0879名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/30(月) 07:38:47.01ID:5XQL0pzg0
オブジェクトベースって言ってるけど、例えば色々混ざった音の中からボーカルだけを正しく取り出してセンターに配置して、残響音のみを左右とサラウンドに送るなんて無理だろう
0880名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/30(月) 07:43:41.88ID:a1pbTx9t0
無理かどうかで言えば無理ではない
センターでなっているってことは左右で同じ周波数成分だから単純に左右の波形引き算してお互い残った成分はせんたーにいない音だよ
そんな単純なことをやってるわけではないけど
妙に配置にピーキーなのも理想の配置で数理モデルを作っていてそれがずれるとなんか悪影響あんのかな
0881名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/30(月) 08:22:21.09ID:y3qrwYpn0
>>879
それを実現したのがDolby Atmos 
音声分離でググると分かるがAI技術で正確に分離できるようになってて
マトリクスでボーカルキャンセルやってた時代とは違う
0882名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/30(月) 12:25:04.27ID:Pd0SZsg20
>>871
価格ドットコムを見るとサウンドバーはワイヤレススピーカーに電源ケーブルが挿入されていれば自動で電源が入るみたいです。
0883名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/30(月) 15:49:47.90ID:F0rt4COB0
勘違いしてる人がいるようだけど、AVアンプのAtmos再生は
Dolbyのデコーダーで指定ch数(7.1.4/5.1.2など)にレンダリング出力した各chの音を利用している

オブジェクトの個別音声と、XYZ位置やサイズ情報のメタデータを利用できるのはDolbyデコーダーだけなので
デコード後は位置情報や個別音声のない、単なるマルチch LCPMになる
だから、もしこの音に何かをするには各chの音声を加工するしかない

また、Atmosのマスターファイル(DAMF/ADM BWFなど)は10chベッド(7.1.2)+118オブジェクトが独立しているが
これをそのまま再生できるのは劇場用Atmosになる https://i.imgur.com/PPRh4k4.jpg

家庭用Atmosは、ベッドとオブジェクトをまとめて、11〜15オブジェクト+LFEにクラスタリングされた
Dolby TrueHDやDolby Digital Plusを使用する
つまり1つのオブジェクトには多数のベッドトラックと多数のオブジェクトの音が混ざっている
また1つのオブジェクト音は複数のオブジェクトに分割もされる
これによりPCM音声データとしては最大16ch分にミックスされた音になっている

7.1.2chベッド+10オブジェクトを、11オブジェクト+LFEにクラスタリングの例
https://i.imgur.com/2tt0Cao.png

同時出力は最大16エレメントなので、7.1ch+8オブジェクト、7.1.2ch+6オブジェクト
7.1.4ch+4オブジェクト、5.1ch+10オブジェクトなどメタデータで動的に配置し
これを5.1.2/7.1.4/9.1.6chなどにレンダリングした8ch/12ch/16chのPCMを再生している

上がクラスタリングされた15オブジェクト+LFEの位置で https://youtu.be/88NMACPBLwA
右下が出力される16ch PCM(7.1、フロントワイド、フロント/リア・ハイト、トップ・フロント/リア、トップミドル)

このPCMにはオブジェクトの位置やサイズ情報もないし、各種エフェクトが掛けられた複数トラックの音を
ベッドchと複数オブジェクトを混ぜて指定出力ch分に出力した音
これを元の個別ベッドchと個別オブジェクトの音やメタデータに戻すことは出来ない

つまり360SSMは、あくまで各種情報を持たないごちゃ混ぜの7.1.4chのチャンネル音を加工して
リマッピングしているに過ぎないので、Dolbyレンダラーで計算出力した音とは同じにならない
https://professional.dolby.com/siteassets/content-creation/dolby-atmos/dolby_atmos_renderer_guide.pdf
0884名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/30(月) 17:43:12.06ID:Pd0SZsg20
ソニーの商品説明には“STR-AN1000は7.1chアンプでありながら9.1chのデコード機能を搭載している”とあるので、ファントムサラウンドバックがオンならドルビーのデコーダーは最大7.1.2chとして認識しているのでしょうか?
0885名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/30(月) 18:10:47.78ID:Cj+rrF8L0
説明書に5.1.2で正しく設置できてるなら
ファントムサランウンドバックは効果ないって書いてたきが
謎機能だよな
0886名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/30(月) 20:14:39.77ID:Pd0SZsg20
>>876
とても詳しくありがとうございます!
私が使用しているスピーカーはフロントとサラウンドの低域が45Hz(-10db)でサブウーファーは30Hzですが、スピーカーサイズの設定をすべて小にして、クロスオーバーを80Hzにしましたら、劇場の音響にかなり近くなりました。スピーカーリロケーションはAだと甲板のスタッフの声やアナウンスに臨場感があり、ワイヤーが甲板のうねる音も素晴らしいです。週末の音が出しやすい時間に再度初めから見直します。7.1.2chのミックスならSTR-AN1000に向いた映画ですね。
0887名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/30(月) 21:40:19.36ID:lat7/mAR0
>>885
そんなことがマニュアルの何ページに書いてあった??
ぜひ教えてください。
ファントムサラウンドバックの解説ページ見てもそんな内容見当たらないんだが
0888名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/30(月) 22:34:50.77ID:ZB/C05dg0
>>868
最初のためしたけどボケなかったよ
ただ音量は他のSPに比べて360offだとトップの音量が小さくなるonだと大きくなる
違いがあったがどっちが正しいんだ?
とりあえず360onで同じ音量になるように調整したわ
0891名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/30(月) 23:58:43.59ID:oNlWT1pP0
>>888
モノラルトラックをパンさせて定位させてるだけなので
正しく調整されたシステムなら360SSMオフで、どの位置から聞こえても
どのスピーカーに出力になっても、同じ音量、同じ音質、同じフォーカスで聞こえるはず

これが変わるようなら調整不足、又は異なるスピーカーでの音の差
逆に360SSMをオンにして音が変わらないなら元の調整音が正しくない
0892名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/31(火) 04:17:06.53ID:B4pJeUbc0
>>891
まあ結果からは360オンとオフで調整変えなきゃならないという事実でどっちが良い悪いもないわ
音どっちもボケなかったから
このことから360オンオフは調整値分けなきゃならないっていう運用が必要ってことだよ
幸いプリセットは2つある
0893名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/31(火) 05:31:11.40ID:B4pJeUbc0
ちなみに音量が同じということは耳からの距離が同じということだから
あの動画で立方体で音をマッピングしてるのは誤りだよね?
球でないとおかしい
まあ5.1.2じゃトップはフロントもミドルも同じ音量だからそんな厳密に考えても仕方ないが
0894名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/31(火) 05:51:54.03ID:B4pJeUbc0
それとも見た目通り立方体で音をマッピングしてるのかな?
それだとセンターで音を大きく、トップはミドルなら大きくフロントなら小さくなるのが正解となるが
トップはフロントだろうがミドルだろうが音量の変化はなかったからミドルでの音量を想定した設定にするとかしなくてはならない
0895名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/31(火) 07:20:29.98ID:3LnQ2YDT0
ボケないって人はピュア2chでバシッとフォーカスの合った3D的再生は体験してないのかな
あれを軸に考えるとバーチャルなサラウンドはどうやってもボーカルが大口になる
サラウンドはソフトで追い込めるからセッティング甘くてもそこそこ鳴るけど、せっかくの趣味なんだからもう少し頑張られては?
0896名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/31(火) 07:31:20.89ID:fhUTVUkY0
>>895
それはスピーカーの間の奥に作るタイプと部屋を反響させて響かせるタイプ2つあるけど
部屋でやるのにスケールが小さい、ソースを選ぶそもそも部屋を作るのが難しいなど難易度高いのよ
少なくとも俺が2chでやりたかった部屋全体にサウンドが広がるは360ssmは成し遂げてくれたよ
とても気持ちいい
0897名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/31(火) 07:35:36.59ID:fhUTVUkY0
あと2chはリスニングポイントが極狭になる
もはやヘッドホンで聞けよとなるぐらい頭動かせなくなる
0898名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/31(火) 07:35:45.92ID:3LnQ2YDT0
>>896
それが正しいと思う
360ssmは何も考えずに楽しんだ方が偉いと思う
取り囲まれる快感の方がずっと楽しい
でも大口にはなるよね
0902名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/31(火) 07:42:21.26ID:366gV9pG0
俺は映画には興味はあまりなくて2chとゲームの人だけどボケることはないよと断言できる
俺の部屋ではね
0904名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/31(火) 07:56:18.10ID:JwD9GS0X0
>>889

画面がスピーカーリロケーション/ファントムサラウンドバックになっているから
誤解しがちだが、適切な場所にスピーカー配置するのがSPKリロケーション。
SPKリロケーションを実施し、自動補正することで機能するのがファントムサラウンドバック。
正しく配置されているとファントムサラウンドバックが使えない、というのは違う。
2chでセンターにボーカルを出す、ファントムでセンターを出すときは高さや角度など厳密に配置する必要があるが、SPKリロケーションはそれをサラウンドバックで、自動でやってくれると言うこと。
0905名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/31(火) 08:02:39.05ID:366gV9pG0
割りとガチめに設置したからそれこそ音がボケるのが嫌なのでいらないかと思ってオフにしてたけど帰ってから試してみるわ
0906名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/31(火) 09:06:16.43ID:79YDahW90
360ssmオンで音のダイレクト感が減少するってのはわかるけど、全体的に音場は広がるおかげで三次元空間での音の定位や移動はより明瞭に感じられるし、スイートスポットが広いので頭の位置や体制を変えてもほとんど問題無い
端的に言ってどっちが映画館の音か?と言えば360ssmオンのほうが圧倒的に映画館の音してるんだよね
0907名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/31(火) 09:26:20.69ID:JwD9GS0X0
>>906

同意。音楽を聴かず(といっても映画に流れる音楽は好きw)
完全とは言わないまでも映画館の音、雰囲気を求めているオレにとっては360ssmは必須。購入してから何度も、いろんな映画の場面でon/ offして試してみての結論。onにすると素直に楽しいと感じる。
ソニーはこれまでも映画館の音を追求していわわけで、HD-D.C.S.なんてものも開発したわけだけど、そこから格段の進化だと思う。

音楽メインの人もいるのだから、必要ないという意見もわかる。
ただ、自分はライブや音楽が重要な映画でも比較したがonが好み。
好みでon/offすればよい。
0909名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/31(火) 10:13:17.87ID:wQrG0zaJ0
>>893
Dolby Atmosは立方体、DTS:Xは半球型
https://professional.dolby.com/product/dolby-atmos-content-creation/dolby-atmos-renderer/
https://dts.com/ja/production-tools/

オブジェクトをどこに配置して、単一又は複数スピーカーで出力になっても
視聴位置での音量が変わらないよう計算して出力される

音量を変えたいなら自分の意思で変えるのがクリエイターの仕事
0910名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/31(火) 11:42:48.65ID:wOFJlilO0
>>909
いや問題なのは動画の表現で
スフィアの位置が音源なら音量変わらないとおかしいよねって話
で動画の表現が悪いのか音量変わらないように調整してるのが悪いのかどっち?って話
0911名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/31(火) 11:47:25.06ID:wOFJlilO0
>>908
ピュア用語で定位がボケるとボーカルが巨人になって歌ってるみたいだと揶揄する言葉小人が歌ってんのか?みたいな揶揄もある
0913名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/31(火) 12:13:35.95ID:wOFJlilO0
>>912
いやだからどっちなのよ?
ツールには興味ない
つまりあのスフィアは音源を表現してないって言いたいの?
オブジェクトベースの音源を表現してるなら音量変わらないとおかしいでしょ?
なんか会話が噛み合わない
わざとずらしてるの?
0914名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/31(火) 12:24:42.01ID:wOFJlilO0
音源を表現してないならそれはそれでいいのよ
なんか英語で喋ってたけど内容なんてわからずボケるかボケないかを聞いてただけなんだから
アトモスっ名前の動画でスフィア出されたら普通に音源と思うだろ?
0915名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/31(火) 18:05:29.87ID:wQrG0zaJ0
>>913
自分が知っている範囲だけで話をするのはやめた方がいいよ、知らない事を知ろうとしないと成長しない
上記デモ動画の映像は、映画・ドラマ・音楽など各種メディアの音を作成・ミックスするソフト(DAW)のもの
流通しているAtmosの映画や音楽はこれらを使って作られている

Dolby AtmosはXYZ位置をXとYは-100~0~100、Zは0~100で指定する(Pro toolsの表記値)
(0,0,0)で真ん中の視聴位置、(-100,100,0)で最前方左、(-100,100,50)で最前方左の上下中間位置

これはPro Tools(Avid)で、同じ音量で録音されている単音のモノラルトラックを
オブジェクト11番に設定し、音の位置をパンナーで指定し、Dolby Atmos Render(Dolby)に送り
7.1.4chのシステムでどのように出力されるかを表示したもの
https://i.imgur.com/PJAR3JE.gif

左は位置を指定するパンナー、隣は7.1.4chのどのchに出力されるかを表示
右の上は各chにどれだけの音量で出力されるかを表示、下はどの位置に定位するかを立体表示

XYZの指定位置に定位させるには7.1.4chなら出力SPが1本~8本必要
例えばLとCの丁度真ん中(-50,100,0)に定位させるには、LとCに同音量で出力すれば良いが
音源の音量のままで2つのchに出力すると、真ん中の視聴位置で聞こえる音量は当然アップする
なので、視聴位置で聞こえる音量が同じになるように各chの出力音量を自動調整している

>>868 で出ているデモ動画の
下2つは上記Pro Toolsで音の位置を作成し、Dolby Atmos Renderで出力したAtmos音源
映像はDolby Atmos Renderのモニタリング画面
https://www.youtube.com/watch?v=j67rTaGCi4w

一番上はLogic Pro(Apple)で音の位置を作成し、Logic Proで出力したAtmos音源
画面はLogic Proの3Dオブジェクトビューア https://i.imgur.com/s5gqX2Y.png
3DオブジェクトパンナーでXYZ位置を指定する https://i.imgur.com/XWgTTiO.png
この動画は同じ人が作った別のデモ、これのAtmosファイルもダウンロード可能
https://www.youtube.com/watch?v=0t5sTu3DLII
0917名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/31(火) 22:58:13.46ID:crOJ0yEV0
>>916
AVアンプの補正で同dBの音源(ピンクノイズ)を各スピーカーに出力し
視聴位置に置いたマイクで測定、全スピーカーからの音が同dBになるように±補正しているよね
5.1.2なら7本、7.1.4なら11本、その位置ならどのchに音を配置しても視聴位置では同じ音量で聞こえる
https://i.imgur.com/xKvtZGk.jpg

Dolbyのシステムチェック用テストトーン(Atmosのmp4ファイル)
上記補正で正しく調整済みならこのピンクノイズの音量は全chが同じに聞こえる
聴感で分からなければスマホのアプリでdB(C)を測定する

5.1.2ch用 https://download.dolby.com/us/en/test-tones/dolby-test-tones_5_1_2.mp4
7.1.4ch用 https://download.dolby.com/us/en/test-tones/dolby-test-tones_7_1_4.mp4
9.1.6ch用 https://download.dolby.com/us/en/test-tones/dolby-test-tones_9_1_6.mp4

つまり音源をパンナーでFH位置に置いても、TM位置に置いても、TR位置に置いても
x.x.4やx.x.6システムなら、それぞれから出力され同じ音量で聞こえる

ではx.x.2システムだとどうなるか?、この場合Dolbyのレンダラーは、Z=100のオブジェクト音に対し
Yを無効(Y=0)にして出力するのでFH位置に置いても、TM位置に置いても、TR位置に置いても
全てトップ2スピーカーに同じ音量で出力する、つまり前後位置は全く考慮されない出力になる
だからx.x.2の場合、表現は立方体ではなく三角柱になる https://i.imgur.com/xKvtZGk.jpg

その話は上記のこの動画で説明している https://www.youtube.com/watch?v=0t5sTu3DLII
この動画のAtmosファイルを再生すれば説明を聴きながら音も確認できる
0918名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/31(火) 23:22:50.91ID:HifZ7n6f0
>>911
ほーん?

そもそもピュア方向の人がなんでAVアンプのスレにいるんだろうっていう疑問もあるけど
0919名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/31(火) 23:23:29.00ID:VvPbdNdy0
360SSMの素晴らしさを体感できるオススメ皆んな教えて欲しい

個人的には
イヤホンズ 『記憶』
TM NETWORK 『Get wild』

アトモスとかREALITYとか聴いても本気でそれようにMIXしてる音源少ないから楽しめるの知りたい
0920名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 03:37:25.76ID:/m7Td7fD0
>>918
ゲームの人でもあるから、前はゲーム用に古いAVアンプ使ってピュアとは別に2系統でやってたんだけど
ピュアに使っていたデジタルイコライザーが壊れて、あとPS5がアトモスに対応ってことで天井スピーカーのある新しめのAVアンプに変えてみたら360ssmが良かったんでもうこれでいいやってなった
0921名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 07:28:53.62ID:E5i+JV9V0
>>917
いやだからどっちって聞いて物理的音源じゃないよって最初に聞いたろ?
物理的音源じゃないって最初に結論書いてくれよ
コミュニケーション下手すぎだろ
0922名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 07:30:40.95ID:E5i+JV9V0
まあビュア板の人間はコミュニケーションできない人種だから仕方ないが
俺も含めてだけど
0924名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 07:49:12.22ID:E5i+JV9V0
んで話はだいぶ戻るが
トップの音量がアトモスと360で変わるのは、トップの設置が悪いから音がズレているということなのか?
理想の位置とスピーカー特性が同じならずれないということであれば
たしかにスピーカーの位置はソニーの試聴会にならって壁際斜め設置だしスピーカーも軽さを優先して音色が違う
しかし軽くて同じような音色のスピーカーを探すのは困難だ
0925名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 07:51:27.08ID:E5i+JV9V0
ゲームで上の方に行くと声色変わるの気持ち悪いからなんとかはしたいのだが
0926名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 07:58:00.18ID:E5i+JV9V0
そうだリロケーションオンにするのまだやってなかったわ
それこそリロケーションでなんとかなるなら助かるな
休みに試してみるわ
0928名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 08:14:30.84ID:E5i+JV9V0
ガチャガチャするのなんか電気がバチバチしてるみたいな恐怖心を感じるわ
ロボットが起動してると思いこむことにしてる
0929名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 08:18:18.85ID:qgjnhx/V0
>>925
360ssmでも音ボケないし定位悪くならないと言ってた人だよね?
プラシーボ効果の影響すごく受けてない?
0930名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 08:20:06.66ID:E5i+JV9V0
>>929
受けてないよ、このアンプの前はピュアでやっていたんだから
難しいのよデカい音できれいに鳴らすのは
0931名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 08:27:43.72ID:0szytmqV0
>>923
なにその怪奇現象
スタンバイ中に勝手に起動ってのは経験したことないが、TVとの電源連動とかが誤作動してる可能性?

スイッチ付きコンセントにして使わない時は完全に電源を切るようにしたらいいんじゃね
それで、起動のPREASE WAITで待たされるのとウーファーがボツボツ音出す以外にはストレス無くなったよ
(俺の場合はGOSUNDってとこのスマートプラグをAlexeaへの音声指示でオンオフしてる)
0932名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 08:27:50.95ID:E5i+JV9V0
それに聞いてみてと言われた最初の音源でもトップの音量変わるなあぐらいしか確認できなかったし
0934名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 08:35:04.93ID:E5i+JV9V0
まあそう思いたければそう思えば良いさ
俺が良いと思うがていれば良い話だし
0935名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 08:35:57.83ID:qgjnhx/V0
>>930
なんとなく知識によって聴こえる音が変わる人じゃないかなあと思って
例えば、フロントLRを音色の違う程のスピーカーで鳴らした時
定位落ちない、音ボケない?
あえて、こんな事する?
0936名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 08:36:46.72ID:E5i+JV9V0
まあそう思いたければそう思えば良いさ
俺が良いと思っていることが重要だから
高周波はもう聞こえない歳でもあるから
そこに違いがあるかもね
0937名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 08:38:18.75ID:E5i+JV9V0
>>935
それは俺がスピーカー同じにしろはで違うスピーカーでも良い派と戦ったお題だ
全部同じにしないと気持ち悪い派だよ
でもトップは無理だろ?
人が死ぬ重さだぞ
0939名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 08:49:13.61ID:qgjnhx/V0
>>937
左と右のスピーカーが違ったものだった場合に、同じものだった場合と比べて定位は落ちますか?落ちませんか?
音はボケないですか?
という質問です。
(良い悪い十分不十分の個人感覚ではなく)
0940名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 08:53:20.70ID:E5i+JV9V0
まあトップは買い替える予定、試しに設置したやつだから
しかし決まるまでが長そうだ
0941名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 08:54:36.34ID:E5i+JV9V0
>>939
俺は余計なことを考えるぐらいならシンプルにして考える要素排除したい派だから
何も考えず全部同じにすれば良い派だよ
比較すらしたくない
0942名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 09:49:43.41ID:Og8rOLFH0
この必死さ、ピュア板でも散々オモチャ扱いでいじられ叩かれまくってAV板に逃げ込んで来たって感じか
0950名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 12:36:00.43ID:kyV9R2gd0
>>919
Get wildの360RAが配信されているのを知りませんでした。帰ったら聞いてみます。
360RAはコーネリアス Forbidden Appleが不思議な楽曲の世界にトリップできて楽しい。
AtmosはNewJeansのAttentionが聞きやすくて好きです。
0951名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 16:41:19.05ID:Aw5A3Pj/0
>>950
コーネリアスめちゃくちゃいい
これぞ空間オーディオって感じ

miletのParachute
私立恵比寿中学 ジャンプ
YOASOBI 群青

動画配信も音楽配信も空間オーディオの検索機能貧弱すぎてやる気あるのかと
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況