X



【本スレ】ハイセンスジャパンのTV総合43【ワッチョイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0679名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW be10-X/lY)
垢版 |
2023/08/04(金) 23:58:25.59ID:vA0mIoVp0
液晶は色んなベンダーあるけど
有機ELは全てLG製だからね
各メーカーで味付けで差を出してるけど元は同じ
LGだけが他社が思いつかない、開発者としては「逃げ」と言えるような開き直った方法で量産化を実現した
真面目に最高品質を追い求めた他社は全部失敗した
0681名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8710-tFHV)
垢版 |
2023/08/05(土) 06:13:33.03ID:7jHMK3qS0
信号なし自動オフにしてるんだがたまにFire tv stick オフにしたあとテレビの電源切るの忘れて朝見てみるとテレビの電源つきっぱなしになってるんだけどこれはどう設定すればオフになるの?
因みに無操作オフの設定にすると意図せずに電源切れるから無操作オフにはしたくない
0683名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ad01-X6v9)
垢版 |
2023/08/05(土) 08:37:53.18ID:Itd9aL1P0
>>676
同じ
woooは映画もニュースも聴きやすい
音楽番組も充分
woooの前はパナか東芝の36インチブラウン管ハイビジョンテレビ長く使っててそれはもっと音が良かったけど

我が家は大昔の比較的良いスピーカーとAVアンプが有るのでテレビの音に慣れてしまうことがないからかも
0684名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c3ba-vjxt)
垢版 |
2023/08/05(土) 12:23:19.82ID:4wYdVbsN0
ブラウン管って音良かったよね。
昔は台詞がモゴモゴすることはなかった。
0685名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d732-c/5M)
垢版 |
2023/08/05(土) 12:43:48.58ID:57RA4Dbv0
55U7H設置したら声聞きにくいって言われて設定色々変更したけど駄目で反射板自作して改善した
しかし反響させて工夫してる様に見えるし設定も色々あるけど聞き取り易さは正面スピーカーに劣るのは仕方ないというかサウンドバー買えって事か
0686名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3fad-pEV9)
垢版 |
2023/08/05(土) 14:00:52.62ID:bUCn7zoW0
>>681

130 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15f1-P0HT [180.199.201.252]) sage 2023/04/20(木) 22:06:20.98 ID:l8Jrk6mA0
それは皆ずっと不満に思っている仕様で
> Switch off HDMI signal in sleep
https://www.amazonforum.com/s/question/0D54P00006zT0wYSAS/

第3世代Cubeでやっとスリープ時に無信号が選べるようになった
> Fire TV Cube 3 is the first Fire TV to output no video signal while in sleep mode
https://www.aftvnews.com/fire-tv-cube-3-is-the-first-fire-tv-to-ouput-no-video-signal-while-in-sleep-mode/
0687名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 777c-mBaV)
垢版 |
2023/08/05(土) 14:21:14.52ID:AgBJrL8o0
うちもu7hだけど俺は音が気に入らなかったけど嫁も子供もそんなのどうでもいいらしい。
家計でサウンドバーを入れたい案は却下されたんで気合い入れて自費でホームシアターにした。
俺以外だれも喜んでない。試しにこっそりと音声を外部からTVにしておいても何も言われない。
音に興味ない人ってホントに興味ないんだな。
0690名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5310-wg1h)
垢版 |
2023/08/06(日) 07:59:41.03ID:A1C9J3020
全体的にVAのほうが少しだけ安い傾向
一人で作品鑑賞とかなら尚更VAのほうがコスパの面でも良さそうだなと思えてきた
でもエントリー的に4K液晶買った人たちが目的絞って画質に拘り出したら次のターゲットは必然的に有機ELになるんだろうな
有機ELは倍速なくても満足度めちゃくちゃ高いみたいだから別物なんだろうな
高い液晶より安い有機ELを選ぶほうが幸せそうだ
0691名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9bb7-c/5M)
垢版 |
2023/08/06(日) 09:38:24.81ID:30TQs0DI0
ひょっとしてみんなクリアスムーズって使ってない?
0692名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b02-EUou)
垢版 |
2023/08/06(日) 09:56:44.10ID:AtMYd/WK0
>>666
プラズマ最終ハイエンドのTH-P55VT60持ってるけど、真っ黒の画面でもロゴが少しでも入るとぼんやり明るいよ。
1秒くらいロゴもない真っ黒な画面のの入力が入ると、真っ黒に切り替わるけど。
プラズマのギラギラしない画質好きだけど2Kなのがな

U8K来週来るから楽しみ。
0693名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0153-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/06(日) 10:21:29.20ID:oABgD9FN0
>>691
最初にオフにするやつ
0694名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp93-eiAY)
垢版 |
2023/08/06(日) 10:24:41.77ID:FVWDE5ETp
PS5のアプデでドルビーアトモス対応したけど、オンにするとゲーム音がやたら小さくなる。
でもホーム画面は小さくならずそのまま
テレビ側(U7H)の設定で音量オートバランスみたいな設定あったっけ?
0695名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffbb-JyLp)
垢版 |
2023/08/06(日) 15:37:17.11ID:Ult+YRXS0
ゲーム用にHDR体感したいからU7H買いますた!楽しみやーー!
0696名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5310-wg1h)
垢版 |
2023/08/06(日) 17:37:31.47ID:A1C9J3020
>>693
オフにして何を選択するのが最善かな?
好みなんだろうけど
0699名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H3f-wnWA)
垢版 |
2023/08/07(月) 12:36:10.32ID:o93A9uL5H
U8KとU8F持ってるけどスムーズで十分なのか?
ずっとクリアスムーズにしてたわ。
ただ配信のドルビービジョンだと倍速は選べないんだよな。
映画は倍速で見るなって事なんだろうね。
味わいが無くなるらしいが全く区別はつかない。
分かるのはバラエティー番組の終了間際のクレジットの時だけなんだよな。
0700名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7701-BF6b)
垢版 |
2023/08/07(月) 13:24:32.07ID:71ntOeXq0
>>699
区別つかないってヤバいな
0705名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0153-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/07(月) 20:39:18.32ID:w4pwK8l10
>>700
ソースが24-30fpsならすぐ分かる。
60fpsだと見分けるの困難。
0710名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5310-wg1h)
垢版 |
2023/08/08(火) 02:49:57.56ID:rviQDFir0
ちょうどさっき試してたけどBDは映像モードを映画にして、倍速はフィルムにするのが最適かなと感じた
補完があるとノッペリした画質になって映画っぽさがなくなる
アバターとか一部の作品は48fpqで作られてるからまた別かもしれない

何のために倍速パネルにしたのかちょっとわからなくはなるね
液晶はブラウン管やプラズマのような滑らかな表示が苦手だから120hzがあるんだろうけど
映画に関しては不要になる
0711名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5310-wg1h)
垢版 |
2023/08/08(火) 02:52:25.27ID:rviQDFir0
安いBDプレーヤーは1080 24fps固定だけど
上位機種だと4Kにアプコンして出力するのを設定で選べるから
テレビの性能を信頼するならそれをオフにしたほうがいいかもしれない
0712名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd2f-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/08(火) 03:31:31.36ID:RcTfuTKUd
その映画っぽさっていうのも今まで観てきた映画がたまたま24fpsだったからこその固定概念が自分の中に形成されてるからなんだろうな
逆に産まれた時から60fpsや120fpsの映画が当たり前だったら24fpsの映画観た時にこんなの映画っぽくないって思うはず
ただ問題は映画をよく観るあるいは作る人ほど映画=24fpsっていう固定概念があるから、業界への影響力がある人ほどHFRへの抵抗が強くてなかなか業界スタンダードが変わらない
まあでもモノクロからカラーに移行した時にも同じような現象が起きたけど結局全部カラー化したらしいし、1〜2世代後にはHFRが当たり前になってるかもね
0713名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5310-wg1h)
垢版 |
2023/08/08(火) 03:58:18.24ID:rviQDFir0
>>712
ヌルヌル感に関してはそうかも
今後は常識が変わっていくかもしれない
映画界も未だに24fpsが基本になっていることを頻繁に指摘されるしね
補完と撮影方法の変化という2つの観点から今後どうなるか

ただ補完強くすると映像の質感自体が変化してしまうことの影響のほうが今は大きいかな
不自然に均一化されてノッペリした加工感の強い映像に見えてしまう
0714名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチ MM5b-fntZ)
垢版 |
2023/08/08(火) 09:52:03.30ID:sFLXX6q6M0808
ウィル・スミスのジェミニマンだっけか?映画館で初のヌルヌル上映とかやってたよね。スクリーンの裏に人がいるみたい、とか言われてた。映画感はなくなるんだよね
0722名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ad01-5yq/)
垢版 |
2023/08/09(水) 10:16:13.35ID:tUwrNB6+0
4Kの放送見たくて買ったけど最近NHK4Kはデジタルリマスターで4Kとか言って番組に4Kマークつけるのやめろ
俺が子供の頃に見てたイキのいい奴4Kとか酷すぎる
散々民放はネイティブ4K少ないとか言われれたけど詐欺4Kは悪質

と書き込みたいけどどこのスレに書いたら良いのか分からない
本当にゴメンナサイ
0727名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 39ba-vjxt)
垢版 |
2023/08/10(木) 10:30:23.63ID:/sG+EW4L0
>>722
4Kで番組作るのが面倒になってきたから「昔のドラマをリマスターして垂れ流せば良くね?」ってなってきてる感はあるよなw
0735名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f5f-wpkf)
垢版 |
2023/08/11(金) 14:15:06.82ID:8pxyA8zW0
うちはU9Hだけど、コントラスト感調節のオートガンマってデフォルトのオートだと暗部が潰れてる気がするし、オフにすると白すぎるから手動で両方3にしてる
メリハリは弱くなるけど自然な感じになるよ
0736名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ad01-5yq/)
垢版 |
2023/08/11(金) 16:02:54.47ID:ohHQ0xux0
先日のバージョンアップ以降?番組表の予約済みの番組に左側に縦の赤いラインがつくものと付かないものがある事に気づきました。
この違いは何でしょう?
ダブル録画になると帯が付くのかと思ったのですが無関係なような
0744名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9330-DXLR)
垢版 |
2023/08/12(土) 01:15:33.28ID:5SSoPXWw0
u7hだけどこの前のアプデからアマプラが少し調子悪いなあ
ちょっと反応がもっさりになったし、たまに映画選択後にずーっとくるくるが終わらずに
一定時間後エラーを吐くようになった。なんかキャッシュの処理が改悪した気がする。
0745名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5a8e-lr1b)
垢版 |
2023/08/12(土) 08:17:35.19ID:3jWJjPEO0
>>744
わかる
アマプラだけじゃなくてアプリ全般が不安定になったと思う
0746名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 97ba-2TDJ)
垢版 |
2023/08/12(土) 10:32:06.08ID:VrTD2XRL0
>>742
プロモーションを含んどるな。
あとレビュアーが素人すぎてw
0747名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3342-GNU2)
垢版 |
2023/08/12(土) 11:02:37.55ID:XFVlk72E0
家電の虎もあからさま過ぎて引くわな
やり過ぎると信頼感が無くなると思うが案件だといい金になるのかね?
0748名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cebb-3YwP)
垢版 |
2023/08/12(土) 17:44:25.11ID:35pET1OE0
U9Hなんだけど、ゲームのHDRモードって意外と画面明るくないね。もっと眩しい!くらいにバックライトが太陽とかで光るのかと思った
0753名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 676a-c2VP)
垢版 |
2023/08/12(土) 19:53:36.81ID:g76XfmHZ0
E7H2台あるんだが1台だけ地上波
リモコンの1-12ボタン押しても番組切り替わらなく
変更されなくなった(スキャンで番組チャンネル番号登録はされてる)
現状ちゃんねる送りで番組選択して観てるが…
どっちのリモコンでも同じ症状なのでリモコンは正常ぽい
もう一台のテレビはどちらのリモコンでも正常作動する
テレビ側の異常なのかな?
0760名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e10-LERl)
垢版 |
2023/08/13(日) 14:06:15.21ID:hlb5D7YM0
環境によってはブースターつければ改善されるのかな?
0761名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0eba-2TDJ)
垢版 |
2023/08/13(日) 14:35:39.03ID:9tQdfbSc0
>>748
部屋が明るすぎる定期
0762名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cebb-Caxg)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:09:42.70ID:AgPz9GHh0
>>761 なるほどー。まあ目潰しみたいに明るくなってもそれはそれで困るしな…
0763名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb5f-ZJdt)
垢版 |
2023/08/14(月) 06:37:43.90ID:jPFB3arf0
HDMI接続したPCやゲームの音が最初は問題ないが、しばらくするとノイズ発生した後に数秒間無音になる
またしばらくするとノイズとともに音が出てきて通常状態に戻るってのを先月購入時から頻発している
同じ条件で別のテレビだと発生しないから、E7H側に問題があると思っているが初期不良なのかこれ
0765名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f3ba-2TDJ)
垢版 |
2023/08/14(月) 09:48:09.38ID:uPZSBz0N0
レビューとか言ってサイトに書いてあることを羅列してるだけのやつなんなん?
0768名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 676a-c2VP)
垢版 |
2023/08/14(月) 16:44:18.87ID:44zGFx5g0
>>763
俺の場合 RTX30番台だとそうなった
音割れ途切れ変な引っ掻く高音
その他の設定→外部入力→該当HDMI番号→自動ゲーム機器設定
オートをやめて個別にいじってみる
特にVRR設定オンとか必須だった気がする最悪は高速モードオフにすれば
音は直るかも(60fpsモードになるが…)
RTX 4070tiや4090で試す場合はオートでも不具合でない
過去スレにもちょっと相談したけど結局自決したよ
0769名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1a32-eMXz)
垢版 |
2023/08/14(月) 16:51:12.09ID:3uJ6UPsh0
>>768
自決したのか…成仏してください(お盆で帰ってきた?)

E7Hの有線LANのリンク速度確認してみたら、100BASEなんだね
これだと有線LAN使う価値がないか…
無線の帯域使用率を下げたかったけども諦めることにする
0773名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 676a-c2VP)
垢版 |
2023/08/14(月) 19:10:59.82ID:44zGFx5g0
判断早いなー俺は悩んでpc設定弄ったり異常でるゲーム入れ直したりgpu設定し直したり
gpuもう一台のpcと入れ替えたり誰も興味無いみたいで
すごく一人相撲しながら独り言ここで呟いてましたよ…進捗報告しても
リアクションもなかったし
最近このスレ見てなかったけど似たようなトラブルの人は
居なかったのかな?まあテレビにpc繋がないよね
ps5にも高速モードで色変とか合ったみたいだが…
0777名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6301-i5wj)
垢版 |
2023/08/15(火) 08:44:15.27ID:zvOuXCRe0
eARCでサウンドバーに出力してるけど、音が消える現象はアマプラで一度起きたかな
アプデ前よりは発生頻度減ったし、再起動しなくても直せるから改善されてきてはいるのかな
0778名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb5f-nswu)
垢版 |
2023/08/15(火) 09:52:02.97ID:ehZsalqY0
ハイセンスの場合、高コスパで性能もしっかりしてる割に中国製の格安テレビってイメージを持って見下してる人が多いから、案件でもしっかりイメージアップしてくれた方が俺は助かるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況