長文の書き込み失礼します。

ここ1か月前くらいから、AirLinkや、VirtualDesktopでPCと接続が出来なくなった。
VirtualDesktop入れ直しや、QUEST2の初期化、パソコン側もオキュラスアプリや、streamerの入れ直しをしたけどダメ
セキュリティソフトを一時的に無効化にしても効果なかった。

QUEST2側では、AirLinkや、VDを起動した際に、パソコンは認識しているけど、接続しても反応がない
VDの場合は、computer is unreachable になり、AirLinkの場合は、接続押しても接続中のまま進まない。

PCの環境としては、
機種:ノート(GP76 Leopard 11UG)
OS:Microsoft Windows 11 Home 64 ビット(22H2)
CPU:11th Gen Intel(R) Core(TM) i7-11800H @ 2.30GHz 2.30 GHz
GPU:NVIDIA GeForce RTX 3070 Laptop 8GB(ドライバは、GeForce Game Ready 536.99)
メモリは32GB(DDR4-3200)

アプリ
Virtual Desktop streamer :1.27.4(最新)

QUEST2(初期型64GB)
OSバージョン:55

ネットで調べて、オキュラス関連のプロセス(exe)を、セキュリティソフトの例外アプリに追加しても効果なし
どちらかというPCVR用に利用していたので、致命的な状況です。解決方法をご存知の方いたら、教えてください。