X



【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/13(水) 01:26:47.80ID:DeSIqlQK0
※ Oculus社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、”Meta (Oculus) Quest2“のスレです。

・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください

■公式サイト
https://www.oculus.com/quest-2

■前スレ
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.78
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1693200537/

■関連スレ
【HMD】Meta Quest Pro Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1692423122/

【HMD】Meta(Oculus) Quest Part.46【VR】(ワッチョイ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1664470938/

【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.152【VR】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1691733235/

Meta(Oculus) Quest専用ソフト総合の話題 Part.8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1668947835/
0665名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/24(日) 11:57:52.47ID:SdAHfsu/0
Qproでカラーパススルー状態で動画の背景透過地点ループで動く女優部屋に召喚するの初めてやった時はめちゃ感動して金玉どくどくすごかった
VRAVとはまた違う衝撃よな
0668名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/24(日) 12:50:09.08ID:5rTX6FVw0
>>665
いいな
Quest3楽しみだわ
0671名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/24(日) 13:17:42.66ID:EjDdUsFJ0
>>665
やってみたら俺が上下左右に動いても画面が何も変わらなくて
なんか頭に来て辺りのもの壊してしまったよ。
俺が近づいた分だけ女優が逃げるとかあり得ないよな。
まだオンラインで見ているんなら準備いらんからまだいいが
時間かけて前準備してこれじゃあブチキレ案件だよ。
0673名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/24(日) 13:57:07.85ID:2Go1qqpP0
>>671
使ったのはアマレコ?
ちゃんとスケール調整とかステレオ調整とかやった?
Deoとかだと6DoF対応させても効果はイマイチだけど
0676名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/24(日) 14:39:27.99ID:cSJ25dh50
>>673
アマレコで背中側に周っても背中は見えなかったよ。
DeoVRはオンラインで見れて手間暇かからないからまあしょうがないとは思える。
0677名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/24(日) 17:26:29.01ID:UpDVY4550
素朴な疑問なんだけどproかpicoとかのカラーパススルーは
カラーとQ2の様なモノクロに切り替えとか出来るの?
Q3で切り替えとかできたら良いんだけど
0681名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/24(日) 19:59:50.08ID:WOOm6/xj0
>>677
Pico4は白黒にできない。
Quest Proも多分できない。
カラーカメラのPico4で白黒はあり得ない。
白黒が原因で事故が起きたら誰が責任取るの?
安全第一、人命第一。
個人的なきまぐれで危険に晒すような機能を付けようとしなくていいです。
0682名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/24(日) 20:02:30.20ID:29kdqEPo0
白黒は良く見えないから危ないし、
パススルーではないゲームも危ないよ。
0683名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/24(日) 20:16:07.91ID:6x2PRnCW0
背景が主張しすぎないようにパススルーの彩度や輝度を調整するのは自分もやりたいけどなかなかそういう機能付けてくれないね
0684名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/24(日) 20:29:02.20ID:lEBrm/UQ0
久し振りにcluster起動したらQuest2単体じゃロビーガクガクだ
PCVRならぬるぬるだけどこれはアプリとしてはキツいな
Quest3ならまともに動くんだろうか
0687名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/24(日) 22:50:43.29ID:UpDVY4550
>>681
>>682

レスサンキュー
個人的な気まぐれという言葉と現状Q2では
モノクロパススルーが普通だから危ないとか事故とかは正直よくわからないけど
例えばVDのパススルーでPC画面に写した映画観たりしてるのだと
モノクロの方が映画視聴には良さそうな気もするし
ゲームはカラーの方が良さそうな気もするし単純に切り替えできれば
比べたりも出来るし現状出来るのか気になった

多分切り替えの要望は割と多いと思うけどね
0688名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/24(日) 23:12:43.32ID:ofczkTPP0
llama2とQ3をどう連携してくるのかが楽しみだな
0689名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/25(月) 00:14:57.14ID:apCDZSHL0
クエスト3って既に3Dモデル公開されてんの?
TGSで当然のように3の周辺機器展示されてて、なんであるの?って聞いたらモデルデータあるからって言われてびびった
0691名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/25(月) 00:25:10.01ID:apCDZSHL0
>>690
マジかありがとう
変な興味の示し方したからそこの社長さんに買い付けだと思われて代理店契約の話をしたいから名刺交換してくれとか言われたわ一般日なのに

実物見せてもらったけど当たり前だけど2との周辺機器的な互換は一切ないのな
0693名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/25(月) 01:01:05.74ID:9L4y2hl40
>>692
まずはコンタクト
続いて、2で使ってた視度補正レンズをテープか何かで張り付ける
3用の市道補正レンズが出たら購入して解決
0694名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/25(月) 01:28:38.81ID:nc729gXW0
手軽にVRを楽しむ為に3用レンズを待つわ。
0695名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/25(月) 01:36:00.11ID:cgZ/NwIR0
2のは片側簡単に外れるんだよな
ゴーグル側の小さい出っ張りの樹脂が削れてきたせいか
公式にアタッチメント用の接合部欲しい
0696名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/25(月) 02:41:33.82ID:CyghBY1b0
セール中なのでバイオre2と3を買う予定ですが、Zバージョンでも問題なくvrmodなどのmodを導入できるのでしょうか?
0697名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/25(月) 06:41:22.49ID:ITVEEeBk0
>>687
分かる
自宅にゾンビ召喚するアプリとか、ホラー系MRはカラーパススルーになったら怖さ半減じゃね?とずっと思ってた

実際のとこはやってみないと分からんが
0698名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/25(月) 12:57:08.94ID:YDMyr4v00
>>697
君は小学生だよね。
大人はゲームしないから余計な心配大丈夫だよ。
君が今やってるかくれんぼ、缶蹴り、鬼ごっこ、めんことかもそのうちしたくなくなるからさ。
まあ子供はまだ掲示板書き込まないほうがいいよ。
ちゃんとママの言うこと聞いて宿題でもやっててね。
0702名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/25(月) 13:35:40.36ID:SDEfKREq0
しかしVRゲームの広告はあんまり若年層にリーチできてる感じがしないな
0703名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/25(月) 15:31:45.27ID:PWktNY4d0
カラーパススルーになればQUEST2の白黒パススルーみたいな歪みやザラザラ感も無くなりますか?
0704名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/25(月) 15:46:06.52ID:y2Fs+kCK0
どうだろうね
目と同じ位置じゃないから空間捻じ曲げる処理してるらしいからな
歪みは多少あると思うよ
0706名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/25(月) 19:18:13.28ID:grMf2j/P0
>>703
歪みはMetaが補正するかどうかの問題。
画質もMeta次第。
参考までにPICO4の場合はと工場出荷状態は歪みもひどく画質も悪かったが
アップデートでだいぶ改善された。
Metaがどんな状態で出してくるかは今は分からない。
0707名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/25(月) 19:37:56.96ID:tgVzmyvO0
ちいかわ達を家に召喚したい
部屋の壁にちいかわワールドを展開できるようにして
新しい層にもアピールしようぜ
0709名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/25(月) 23:34:12.77ID:STzWRErm0
うさぎが奇声あげながら部屋で暴れまわるのを観察するの面白そう
それを横目にあと二人と定期的にプレゼントあげたり貰ったりしてぇ
0712名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/25(月) 23:42:06.13ID:cweyMoU30
「MetaConnectの後すぐ」をCTRL+Cでコピーしたつもりがコピーできてなくて違う文章入ってしまった>>711
0718名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/26(火) 05:21:17.13ID:ygpr5BfO0
それは何をやってるとこなの?
0721名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/26(火) 09:07:09.43ID:7oLnsipP0
PROは楽天で買いました、15kぐらいポイント付いた記憶が・・・
0722名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/26(火) 09:10:25.96ID:fj48h7970
VirtualDesktopもクロマキーのパススルーやRTX4000等のAV1コーデックにも対応するらしいから期待が高まるな
0723名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/26(火) 09:45:58.68ID:fOU0S+/u0
>>722
クロマキーのパススルーに対応したコンテンツを積極的に作っているクリエイターなど一人もおらんだろ?
自分で作れとか言う話なのか?
0724名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/26(火) 09:49:29.70ID:RNMAzOQT0
初期不良は当然ついて回る問題だから10月抗にゅするうのやっぱやめようかな
0725名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/26(火) 10:15:23.83ID:b8w5vUZW0
>>723
今まではってことでしょ?
今後高品位のパススルー機が増えたら
そう言ったアプリは増えるよ
0726名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/26(火) 10:31:58.92ID:ObOb3KhM0
楽天買い回り終わっちまったからな
ふるさと納税で買い回ってたからポイント倍高かったのに
0727名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/26(火) 11:00:34.55ID:dr8g6DuO0
お金もらってやっているクリエイターはパススルー反対だと思うよ。
プロには「すごい背景作ったぞ、俺ってすごいだろ」という意識が少なからずある。
背景の芸術性を見せて素人との違いをアピールしたいプロはパススルーをやらない。
メーカー作品しかしない人はパススルーは使い道ないかもね。
現状は同人作品を好む人にのみパススルーは有効。
0728名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/26(火) 11:02:59.81ID:dr8g6DuO0
芸術性をアピールするクリエイターはパススルーどころかVRにすら手を出していない。
芸術的な映像演出のほとんどがVRでは不快だからね。
「被写体を遠く、激しい動き、激しい移動、頻繁な画面切り替え、頻繁なズームの切り替え、頻繁なカメラ視点移動」
はプロが芸術性を出すためにやっていることだが、これらはVRでは不快で欠点にしかならない。
でもプロはVRで不快なことをしなければ自分を表現できなのでVRを断固拒否する形になる。
0731名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/26(火) 11:18:30.09ID:vouf7ffb0
3からMRに興味もって自分で開発する人増えると思ってる
エロのパワーは凄いからな
0732名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/26(火) 11:26:56.85ID:TNTEQhMt0
みんながなぜここまでパススルーに期待してるのか分からない
最初は新鮮でも秒で飽きるでしょ
毎日見飽きるほど見てる狭くてきったない部屋なんかVRプレイ中は見たくないよ普通
0733名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/26(火) 11:34:04.55ID:6W6uarvU0
そう思うでしょ?pro使うまでは同じように思ってた
しかも今回は深度センサー搭載だから
床を床と認識できるたったこれだけでもどれだけ助かることか
0734名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/26(火) 11:36:36.51ID:9HO+HGs00
じゃあ俺はアニメキャラと一緒に風呂にでも入ろうかな!
0736名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/26(火) 11:50:19.39ID:faM5gIGq0
安いVisionProだろ
少なくとも普段使いはめちゃくちゃ楽になる
Pico4からの買い替えだけど、そこまで高くないしな
0738名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/26(火) 11:59:12.61ID:pZCbT1am0
>>727
俺の作ったすんごいモデルをずっと見ててくれ!
みたいな人はむしろ生活空間に埋め込みたいのでは……
0740名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/26(火) 12:32:03.98ID:483CQsmM0
28日2時だからそうだね
テレビ的にいうと27日26時
0741名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/26(火) 12:44:28.21ID:W0uU7DDB0
そんな夜中にこそこそ発表とかよほど自信無いんだね恥ずかしい会社だよ
0742名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/26(火) 12:47:33.17ID:pL742r3w0
モノクロだけどパススルーで使ってるな
被った瞬間に現実が切り離されることなく落ち着けるから
そこからまあ好きなアプリなりホーム画面なり行けばいいし
0743名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/26(火) 12:53:11.35ID:sIDvffgd0
日本の狭い環境はむしろパススルー向きだと思うけどな
ToFで周りが見えるようになって、やっと壁殴りにビビらずに動き回れるようになったから
動く必要があるゲームしないなら、パススルーもいらないだろうが
0744名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/26(火) 13:07:19.46ID:483CQsmM0
俺もパススルー楽しみにはしてるけどすぐ飽きそうな気もする
対応ゲームや専用アプリ次第だよな
パススルー以外の売りがあまりないのが心配
0746名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/26(火) 13:28:52.05ID:b8w5vUZW0
>>743
部屋の物を殴るのならQuest2には元々部屋の様子を線で描画してゲーム中内に表示させる機能があるから使えば良い
ただV57ではバグって使えない
0747名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/26(火) 13:37:40.28ID:xKZmrLV70
発表楽しみだな
円安が憎い
2の発売当時は暫く売り切れてたね
ビッグとJoshinでポイント10倍狙いの予約かな

1の時は32GB、2の時は64GBで十分と思ってたが、64GBでは足りかった
動画3とゲーム数個で詰んだ

3は256GBいきたいね
85000円辺りになるんかなぁ
0749名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/26(火) 13:40:13.50ID:7oLnsipP0
SDカードスロットあれば良いのにね
0751名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/26(火) 13:40:43.45ID:9HO+HGs00
9月の投資口座は本日で-45万円なので10万円そこそこは誤差だな
このチャンスに512GBを買おう
0752名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/26(火) 13:54:24.01ID:b8w5vUZW0
>>749
Quest2でもUSBかあるので元々SDカードは使えます
ただアプリ側が使わないだけです
また外部ストレージはあくまで格納用てアプリを置いて直接起動は許さないでしょう
SDにApkを置いて、遊ぶ時に本体に展開すると言う使い方は今でもできます
0753名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/26(火) 13:57:01.54ID:7oLnsipP0
>>752
アプリ、プログラムはともかく動画ファイルが膨大になるんですよね
0754名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/26(火) 13:59:56.55ID:TRgPR3w00
ストラップやその他で128GBでも結局は10万コースだよね
0755名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/26(火) 14:01:28.78ID:uKKSmMYZ0
パススルーカメラからのVR動画撮れるかが気になる
撮れるなら512は欲しい
0756名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/26(火) 14:20:45.37ID:BPp0j4JB0
64GBで苦しんでるOQ2だった
256gbくらいは欲しいね
0757名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/26(火) 14:33:13.00ID:Mdn25Hm10
PCVR環境あるから128GBで行くつもりだけどスタンドアロンオンリーなバイオ4みたいのが増えたら困るな
0759名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/26(火) 14:49:23.13ID:hyQlkmbS0
>>738
モデルだけをアピールしてもアプリだとコピーされて素人がそのモデルを流用するだけ。
それに既にどのゲームからもモデルは抜かれて素人が使えるようになっている。
プロが作ったモデルにちょっと手を加えて改造すれば自作と言い張っても簡単にはばれない。
背景を取ったらお金を取れる商品にはならんのだよ。
実際現在のところやりたいと言っているメーカー聞かないだろ。
0762名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/26(火) 15:07:41.82ID:uFafGeui0
>>755
多分できない。
VR動画録画は技術的に難しい。
ユーザーが首振っても景色が変わらないVRではないただの3D動画ならまだ現実的だが
それでも2D録画より負荷がかかるし容量も食うのでQuest 2には一般機能としては搭載してない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況