【ビエラ】Panasonic VIERA Part119

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/28(火) 03:08:25.54ID:GdLGPEpm0
前スレ
【ビエラ】Panasonic VIERA Part118
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1688169484/

【ビエラ】Panasonic VIERA Part117
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1675243918/


【ビエラ】Panasonic VIERA Part114
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1647737103/
【ビエラ】Panasonic VIERA Part115
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1658547829/
【ビエラ】Panasonic VIERA Part116
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1667388594/
0634名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/28(木) 22:10:17.46ID:69rhZJnf0
うほ、ついに映像エンジンの刷新来るのか
これは楽しみだ
0636名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/29(金) 08:19:59.94ID:HJ8p6pny0
テレビのバグみたいな仕様だと発覚するまでに何ヶ月もかかったわ
危うく相性問題にされるところだった
なにも解決しなかったけどね
0637名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/29(金) 08:42:18.61ID:AYFsHoeA0
PC利用だとHDRやVRR周りの変な挙動が多すぎて正直次は別のメーカー買いそう
外部スピーカーの音声遅延はSoCの変更でさすがに治ると思うが
0642名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/29(金) 20:45:48.56ID:21yr7t090
テレビの純正スピーカーから音出しつつ、光出力接続AVアンプのフロアスタンディングスピーカーから同時に音出すと確かに遅延してるが、遅延ってそういう現象のことか?
0644名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/30(土) 01:02:49.75ID:eBY82Pp+0
いや、言ってることは同じでしょう
テレビの調整では、純正SPからの音が映像とシンクするように調整されており、
各種インターフェイスで外部機器から音を出した場合に余計なプロセスが入るために遅れる可能性が高いので
結果として、映像と音がずれるという話になる
0647名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/30(土) 05:27:21.78ID:sCLrFcJ70
テレビから離れれば、1メートルで音は3ms遅れる
遅れないと言う奴は時空が歪んでるか頭が弱いだけ
0649名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/30(土) 21:31:24.99ID:7GDCkvUC0
https://www.avforums.com/reviews/lg-g4-oled65g4-oled-evo-tv-review.21669/

LGのG4はもう予約開始か
それにしてもG3から急に画質の評価を上げて画質面ではほぼ満点なのは凄いね

ピーク輝度が3000nitと大袈裟に言っていた割には実用的な輝度はマイナーチェンジレベルなのが残念

MZ2500の価格が下がればそれも良いかも
0651名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/31(日) 01:51:02.67ID:/HGsgBa80
他の製品もそうだけど部品自社調達と大量生産の強みがあるからね
部品を買っているうえにシェアも低いメーカーとはコストが違う
0655名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/31(日) 11:22:24.45ID:bsaq+FBW0
改善かわからないがパナのTVは画質最高
0656名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/01(月) 14:51:33.76ID:zhto0XHm0
HX850、Wi-Fiが繋がらない。20文字以上あるパスワードを入力済みだが消えたようで接続不能
Youtubeが見れないネトフリが見れない!!と大騒ぎする母と妹のためにメシも食わずに長~いPWを2回失敗でやっと認識
しかしなんで消えるかな。購入2年経過でノートラブルだったのに
0659名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/02(火) 10:54:54.47ID:2QC/+kpe0
BS-TBSの野球中継の録画がサブチャン追従してくれなかったのだが
BS-TBSのBS161chのよこのBS162chで時間設定で予約すべきだったか

BS162ch 1400-1800 というかたちで
BS162ch 1653- がサブチャン延長時間

BS-NHKやBS日テレはサブチャン延長しても録画追従してくれた
0660名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/02(火) 18:42:39.23ID:jwPIVNKB0
すまん、MX950のHDMI3 VRRオンでゲームするとチラつくんだが初期不良か?
0661名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/02(火) 19:25:45.35ID:LLGri4RZ0
MZ2500でもVRRはマジで安定しない
と思ったがVRRってHDMI2.1の規格なんじゃないの?HDMI1か2に指したほうがよくない?
0662名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/02(火) 20:18:21.24ID:jwPIVNKB0
>>661
あ、すまん。3っていうのはHDMI2.1端子がHDMI2の穴に接続された上で、テレビの設定で変えられるHDMIオートっていう項目が1.2.3と3つに分かれてるんだけど、VRRは高フレームレート優先に対応してる3にしか対応してないから3って書いてる。
0664名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 00:53:22.35ID:KruLyMrL0
ヘヤーは可笑しいと気づいた奴のせいやし普通にプラスやろ?
もうじきアラサーになるのにわかってないだろうな意見はほんと分からん
0667名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 01:09:01.34ID:Kli4zvw60
>>210
ヒスンは歌うのに最近はどうなったんだっけ?さすがにファンタジーすぎて大河ではなくない?
その二人によるのかは知らんが
どんだけ連投するんでしょ
0669名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 01:20:08.15ID:/JU/wWdJ0
>>416
ネットリンチ被害者ぶってきてんのにドライバーのミスとは思わんかったわい
事故は買いですか?
0670名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 01:22:31.18ID:d3ah5zkn0
>>448
なんか派閥争いに負けて生命危ないよね?
1,300円で目標株価550-590円は割高だわ
0671名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 01:26:22.63ID:autwab4n0
こんこさかほなれつかとそみゆぬふすへさすわり
0672名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 01:29:23.85ID:autwab4n0
悪とかそんなあり得ないよな
0673名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 01:48:31.75ID:XwiOrS5r0
人生終わった説ある
0674名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 02:45:51.54ID:uEGE7Dsi0
どうせ信者は個人が加盟店になってしまった
歴史は遡りで学んだほうが良いだろ
100億超え
0675名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 02:57:06.39ID:uOXDUfNC0
せめて挫折やアクシデント乗り越えることなきゃドラマ性もある。
暴露で稼いでるのに4500歩くらいしか歩けてない2020年なんて行く危機管理のなさが冷める
0676名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 03:00:04.40ID:jROvnTlA0
そして騙されているんだよw
ハゲてて笑える
自分のところが一番稼いでるからな
0677名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 03:04:27.06ID:Hoti7BH10
バカンスだけなら別人じゃね?
誰が居た?
0680名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 13:53:23.86ID:OK9UTkq00
ブサメン役もあるかもよ
それ言い出したらどこも変わらんやろ...
指数の3倍下げはやめて
ガーシーさんは早く証拠持ってインターネットを使っている
0681名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 14:02:01.32ID:mb7cjDoz0
>>213
某所
スケ連ごときに一人でやる分には無理
0682名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 14:13:52.50ID:UJzyQ5g00
軽挙妄動はしたくないもんで
自分でやるのがキンプリまで持つんか?
0683名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 14:26:42.24ID:GEm6Fgx90
もう新聞なんか老人しか買わんぞ
0684名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 14:35:46.35ID:RXwmXFCc0
いまはドライブレコーダーをつけよう
0685名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 14:47:15.85ID:8p7OBX+Y0
全部無くなるまで認めないとね
来年はあるし
0687名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 15:04:05.61ID:pwSaCeXW0
>>638
大浴場とか朝食バイキングまあ
普通のダイエットの要のようなものか
0688名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 15:17:18.59ID:TVtbV81k0
>>316

予想通り、延期だな
0689名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 15:22:22.14ID:flGwFwN10
また肩を引っ張って引きずる行為は普通ダメでしょ
0691名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 20:25:09.56ID:kAspPs570
MZ2500値下げしたから後はキャッシュバックキャンペーンを待つのみ
5月ぐらいにあるかな
来ないから他社買うぞ
0694名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/04(木) 21:47:14.92ID:1Ze8qkwp0
最近、部屋にある古いテレビの画像調整してるけど
テレビ用のプリセットって彩度高くない?
やっぱり地上波の番組ってビットレートが低くて色味も減衰してるからか?
0695名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/04(木) 22:02:04.44ID:kufgi9D40
ダイナミックとか店頭デモ用プリセットはメーカーも家庭での常用は考えてないんじゃね。
0696名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/05(金) 05:04:05.03ID:nB7/gA2j0
映像は彩度ギンギンで音声はドンシャリに慣れるとエーブイの基準が変わるよな。
0698名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/05(金) 13:43:20.73ID:CKbNJeCq0
厳密に言うと地デジは輝度と解像度はそのままで色信号は4:2:0と言った具合に削っていて、テレビ側で復元処理をしている
0699名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/05(金) 13:52:05.52ID:thER4kmu0
一眼カメラの標準モードですら彩度やコントラストを少し高くしてあるからね
忠実に再現するより少し華やかに見栄え良くした方がウケが良いから
0700名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/05(金) 18:45:20.23ID:4hJk1M8i0
>>697
え、そうなの?例えばビットレートを下げたら
その分映像に含まれる情報も抜けると思うけどな
そしたら色彩情報も自然と抜けていかないか?
0702名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/05(金) 21:07:49.26ID:IG9lxOYy0
>>698
それと同じようなことをNTSCでもやってたよな
輝度信号と2色分伝送すれば残りの一色は引き算すれば出る
このせいで赤色が汚くなる欠点があった
0704名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/09(火) 14:46:57.83ID:oU+7UAEs0
VIERAのH.P.
何か変更したのかレイアウトが見辛くなってない?
0706名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/09(火) 18:17:36.01ID:i+Naq4Oa0
えっ補助金削減またはなくなるの?
独り身だから良いが家族だと大変だよな
0707名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/10(水) 12:16:47.50ID:U5eUafMQ0
有料チャンネル契約してると不便でなぁ
テレビにセットして見るだけの人もいるだろうけど
レコにセットアップするでしょ
リアタイで見る時レコに切り替える手間がね

HDMIやLANで接続して通信可能なんだし
テレビのチャンネルアップダウンで有料チャンネルになったらレコーダーの契約情報取ってきて映すくらいやってほしい

HOME/接続機器一覧/レコ/チューナ/…は面倒臭い
0709名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/10(水) 14:30:15.74ID:m/7Jw8NN0
単純にそんな環境で見る人が少ないからやらないんだろう
無尽蔵にテレビに開発コストかけられるような時代じゃないし
0710名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/10(水) 14:34:58.85ID:XeFcfM050
ネット配信の普及でレコーダーも斜陽だしね
0711名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/10(水) 16:29:58.72ID:HxfxMUlh0
>>707
入力切替のボタン押すだけじゃないのか…
そりゃ面倒だね
0712名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/10(水) 17:52:32.62ID:oHL7u1ez0
メーカー公式のリファービッシュ品MZ2500やLZ2000出てるけど安いね
どっちか買いたいけれど延長保証付けられないから迷うな
0714名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/10(水) 18:23:13.42ID:hps7QDmJ0
FireOSってそんなにいいのかな・・・・
0715名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/10(水) 20:26:51.20ID:bjAvsMv80
有料テレビもいろいろありすぎなんだよな
俺はボクシング好きだけど以前はWOWOWだけでよかったのに、今はDAZNとかもある
レミノとかアマプラはただで見れるのはいいとしてもWi-Fiのない我が家では、スマホの小さな画面でしか見れないしな
0721名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/12(金) 17:50:40.67ID:lMrZWaYt0
モッピーで2%つければ240kか
0723名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/12(金) 18:50:29.91ID:BdOfBac20
再生品はアップル製品以外は買うの怖いな
0724名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/12(金) 19:11:20.03ID:Y+LrHx/W0
再生品はやっぱり不具合が起こるんじゃないかと不安になるので、
メーカー保証は3~5年と長くしてほしい
0726名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/12(金) 22:47:44.65ID:SP6NepuJ0
>>725
性能は明らかにZ95Aでしょ
完全フルモデルチェンで、パネルも次世代、プロセッサも次世代でAI超解像だし
0728名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/13(土) 02:39:12.98ID:B611kO880
海外の価格を見るとLGのG4は現地通貨ベースでは上がってないので単純に円安の影響が大きくなりそう
0729名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/13(土) 12:06:33.50ID:SQ9xPab00
55MZ2500再生品買おうとして今見たら在庫切れてたわ・・・😂
0732名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/13(土) 22:54:40.83ID:E0fSacTf0
サイズの差に対して価格差がでか過ぎる
そりゃーでかいほうがいいけども
0733名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/14(日) 00:19:19.46ID:M8IVzFRM0
売上台数もそこまで多い機種じゃ無いから、再生品の数も少ないしすぐに売れるだろう
またちょこちょこ出て来るだろうから、気になるなら毎日チェックするのも良いかも
それにしてもやはりドラム洗は人気だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況