X



遮音性能の高いヘッドホン、イヤホン Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/01/21(日) 15:52:58.91ID:s+bl64iU0
なかったので、建てました。

イヤホン
​​
Bose QuietComfort Ultra Earbuds
ソニー WF-1000XM5 BC
Apple AirPods Pro(第2世代)​​​​​

SHURE シュア (第2世代) AONIC 215 SE21DYBK+TW2


参考サイト:https://dekirudake.com/mimisen/p12/
0003名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/01/21(日) 16:02:43.65ID:s+bl64iU0
上に上げた機種に匹敵するものを使っている方は、教えてください。
0004名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/01/21(日) 16:05:59.65ID:s+bl64iU0
防音ヘッドホンの代名詞と言えば、KOSS QZ99。いまだに売られている。
KOSSを扱っている、ティアックという音響メーカーも波瀾万丈あったが、まだ生き残っている。
0005名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/01/21(日) 16:14:02.01ID:s+bl64iU0
元々、イヤーマフでオーディオ聞けるタイプは、遮音性能高いんだけど。例えば、3M Peltor Worktunesとか。

つけ心地と音がいまひとつかな。
0006名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/01/22(月) 17:35:33.18ID:EykdXT3o0
イヤホンならetymoticのerシリーズとか?
0007名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/01/22(月) 21:42:23.64ID:MHSYE6Vh0
Etymotic Research Saf-T-Ear っあるね 知らなかったわ
ER2SE は遮音性高いよ
0008名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/01/23(火) 15:22:49.33ID:ruTKw2jz0
4000円以下だと、 JVCケンウッド JVC HA-A5T-B かな
イヤホンみたいな耳栓買うなら、こっちがいいぞ
0009名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/01/25(木) 00:44:07.28ID:NhluAhk30
>>1 のOneOdio Monitor 60ってよさそうやな
0010名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/01/26(金) 07:16:41.50ID:i9pglWfr0
モニター用って、基本遮音性能高いよ
密閉型ではないが、ゼンハイザーのHD25とかも有名
0013名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/01/30(火) 01:47:10.45ID:kpvrCX2f0
https://dekirudake.com/mimisen/p12/

適切なマスキング音を流してたら、車内放送は聞こえない。
最高峰を求めるなら、パッシブ(物理的な遮音)最強、SHURE シュア (第2世代) AONIC 215 SE21DYBK+TW2
0014名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/01/30(火) 01:48:53.08ID:kpvrCX2f0
アクティブなノイキャンは、車内放送をカットしない仕様
001512
垢版 |
2024/01/30(火) 07:49:52.66ID:Leky7xCG0
>>13
車内でニュースやpodcastを聞きたいので
001612
垢版 |
2024/01/30(火) 07:58:10.29ID:Leky7xCG0
>>13
間違えてpostしてしまった
passive型は詳しくなくてその機種知らなかった、調べてみる
ありがとう
0017名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/01/30(火) 14:35:45.69ID:YLGOA8H40
昨日初めてオーバイヤーのヘッドホンして電車乗ったけど
外部の音が結構入り込んで音楽聴くどころじゃなかったな
安モンのカナル型の方がよっぽど遮音してくれる
でもマスクしてサングラスしてヘッドホン着けてると
周りが引いてくれるから座り易くて良かったw
0018名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/02/02(金) 22:11:38.15ID:TkwMs3Qc0
B&W PX8のUSB接続は、異次元。
ノイキャンもやたら強力。
電車でクラシックが聴ける時代が来るとは思わなかったわ
0019(∞◯◯)◇ミステリアスグァール
垢版 |
2024/02/04(日) 16:24:06.87ID:KH2J2R7N0
昨日、JVLぬぉ耳栓を買ったわん。
ブルーツース対応。
バッテラー持ちぐぁイマイチぬぇん。まだこなれてないのカスィラ?
0020名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/02/06(火) 08:59:17.57ID:mN5qkXV90
JVCは、街を歩いている時に危険を感じるほどのイヤホンは作らない
その辺がSHUREとは違うところ
完全防音ヘッドホンへの道は遠い
0021(∞◯◯)◇ミステリアスグァール
垢版 |
2024/02/06(火) 17:13:55.13ID:FvLlX/b20
https://i.imgur.com/7FHoDIF.jpg
透けてるボデーぐぁお気に入りぬぁの。
小さすぎてイヤフォンを掴みにくいのが難点のど飴ねん。
0022名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/02/09(金) 10:25:14.69ID:FJHMy7IZ0
遮音性能の高いイヤホン、ヘッドホン探すなら
サウンドハウスやイーイヤホンもチェック
0023名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/02/09(金) 16:36:19.87ID:wdEAO6Po0
よその部屋の室外機音のブーンってのがうるさくてテレビやネット見てても集中出来ない
あれをカットしてくれて、何も音楽聴きたくない時はあのノイズだけ消してくれるイヤホンで安めのオススメ無いかな?
0025名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/02/09(金) 17:31:31.54ID:JwUxWatC0
安めのかー
高めのでよければQCUE、WF1000XM5、AirPods Pro(第二世代)
のどれかなんだけど
0026名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/02/13(火) 03:20:40.97ID:0s8OmRrP0
仕事場の休憩室で仮眠したいのに、隣で騒いでいるやつがいたんで、BOSEのノイキャン使ってみた
空調の音 まったく聞こえなくなる
会話の音 無音にならない、少し聞こえる ただ、2mほど離れた感じになる
音楽を流せば、何を話しているかはわからなくなる

会話も無音になるといいが、現状無理、ただ、目的の仮眠は取ることができた
0027名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/02/13(火) 03:24:13.94ID:0s8OmRrP0
機種は、QuietComfort Ultra Earbuds
会話の音を小さくしてるのは、おそらくパッシブ
会話の音をデジタルでノイキャンしてくれるといいんだけどな
0028名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/02/13(火) 13:00:38.43ID:0s8OmRrP0
Capsule3 Pro のチップをウレタンイヤーピースに変えるといいらしい
安く上げるには、MOLDEXの耳栓でチップを自作

https://dekirudake.com/mimisen/kairyou/#tip
0029名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/02/15(木) 05:18:40.31ID:5IRAd70s0
koss qz99 再考
オーバーヘッドホンとしてトップクラスの遮音性能を持つヘッドホン
欠点 
1、有線のみ
2、イヤーパッドにオイルが入っているので、経年劣化やイヤーパッドに負担のある使い方でオイル漏れすることがあるらしい
3、高インピーダンスでポータブルオーディオだと、アンプがあった方がいいかも
0030名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/02/16(金) 18:24:57.13ID:7eh7H4ZM0
骨伝導イヤホン安くなったな(3000円以下で買える)
耳栓+骨伝導イヤホンもなかなかいいね
耳栓は、MOLDEXのNRR33のやつか、それの改造耳栓を使うといい
0031名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/02/20(火) 11:54:50.87ID:CKyx2D+R0
急に暖かくなるとカナル型イヤホンにイヤーマフも出来なくなる
もうカナル型イヤーマフ突っ込むんで静寂に包まれるしかないか…
0032名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/02/20(火) 20:56:55.89ID:wDg9SmAC0
暑くなると、オーバーヘッドホンは蒸れる。

念のため対策 確認
1、エアコンで部屋の温度を冷やす
2、ベルチェ素子タイプのネッククーラーを併用
0033名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/02/20(火) 21:02:12.49ID:wDg9SmAC0
まあ、>>1 であげた3機種のどれかを使えば、オーバーヘッドホンは必要ないが
0034名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/02/20(火) 21:06:17.80ID:wDg9SmAC0
訂正 >>1 は4機種でした。
0035名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/02/21(水) 02:22:00.84ID:9kCz3Bab0
>>32
ベルチェ素子✖ 
ペルチェ素子〇
0036名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/02/23(金) 16:49:14.30ID:1Zq3PxgF0
5000円以内で、遮音性最強のイヤホンの候補をあげて行こう!
0038名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/02/25(日) 03:54:23.48ID:8PlYtBBY0
ADV. Model 2 Mobile
0039名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/02/27(火) 12:27:16.79ID:dMQ2Wz/r0
koss qz99だけど、円安の影響で高くなった
安部、岸田、黒田、植田 全部消えろ!
0040名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/02/27(火) 19:27:19.99ID:99dTiDgO0
【速報】滋賀県東近江市でベトナム人男性殺害、容疑で同じアパートの男逮捕 生活音でトラブルか Yahooニュース(京都新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3100a5b3f64dd4642aeb2962dea67bf91959ef5
>同署によると、首周辺に集中的に複数箇所の刺し傷があったという。

何の生活音だったのか不明だけど、相当頭に来てたんだろうな
騒音問題って警察に相談してもほぼ解決しない
管理会社もしかり
たまにこういう事件にまで発展する
0041名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/02/28(水) 03:54:00.10ID:0D7gn+me0
円安なのに日本に出稼ぎに来ている外人って、相当アホやろ(技術習得とかの理由があるやつは除く)
0042名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/01(金) 21:06:23.06ID:F45wA+zZ0
koss PRO/4AA もいいね
0043名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/02(土) 03:01:59.99ID:BHOSOIDS0
KOSS ( コス ) / The Plug まだ、販売されとるね
パッシブのイヤホンほしいやつは、試してみるといいぞ
0047名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/05(火) 20:56:11.59ID:REcWYpsj0
>>43
サウンドハウスレビューより

何度でも買う

この商品を何度買ったことか。
遮音性もさることながら、音楽にどっぷり浸かれる感じを初体験したのが10年以上前。
以来、こればかりです。最近の2回は、プラグを某有名電気パーツ社のものに交換して楽しんでおります。
とにかく価格が安心。ワイヤレス時代にこれです。
が、音源重視の石を使用したBluetoothリミッターを使いはじめ、なんちゃってワイヤレスでもあります。
無くす心配もなく重宝しています。
なお、パライコ付きのMcDSPの音楽アプリを使用して、中高域の補正をしているのもポイントです。
ダイヤも磨かなければただの石。工夫するのに楽しい商品です。
0049名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/12(火) 08:31:42.52ID:PYlXNvY50
飛行機で使いたいのですが有線タイプで五千円以下はあまり無いのでしょうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況