バブルラジカセ以外の機器で最近、ハマってるもの
https://i.imgur.com/CeZ1JwB.jpg

このプレイヤーは、電子パーツ屋にて220円で買ってきたプレイヤーマザーボード基盤
基板裏側には音量アップ・ダウン、次の曲、前の曲、プレイ・ポーズなどのボタンがあります

音楽をMicroSDに入れて、プレイヤーに刺して部屋のBGMとして
DENONやサンスイの古いアンプに繋いで音楽流しながら、
コーヒーを飲みながら、こうやってネットや5chをやってると凄く落ち着いてリラックスするわ

アマゾンにも数百円で売ってます
https://i.imgur.com/eS4fwXC.jpg

ホームセンターなどでのアクリルでサンドイッチすれば完成です
https://i.imgur.com/3cJI0Xy.jpg
(参考画像、これは真空管の場合)

とりあえず、MicroSDに約5000曲ほど色んな楽曲入れてアンプとスピーカーに繋げて聴いてますが
別の板では新手のラズパイですか?質問されましたw
単なるMP3/waveプレーヤーですw

Bluetoothのみの基板といったものもあります
JAZZやフュージョンなどもこれで聴いたりしていまが
最近は、ファミコン風なピコピコ音楽(チップ・チューン・サウンドというらしい)を
集めては聴いているが、これがなかなかいい
例えるなら、オルゴールサウンドみたいにヒーリングミュージックといった感じで癒やされる

控えめにいって、MDよりは遥かに音がいい感じです