X



SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 196台目

0034名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/25(月) 10:43:57.91ID:xmRcoMuw0
>>32
> 名無しさん┃】【┃Dolby 2024/03/25(月) 09:03:36.57ID:IhmKGdmh0
> 軽く録画もするという前提でお願いします!
何をしたいか「軽く」が意味不明
@「野球」キーワードのお任せ録画
A編集
B精密スロー再生
C円盤保存


今時の4KでもUSB-HDDに予約録画できるから、
それで十分だと思う
円盤に焼いて保存したって、
トレイにセットして再生するのが面倒臭くなるし
0037名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/25(月) 16:16:53.34ID:IhmKGdmh0
>>30 です
いろいろアドバイスありがとう
考えてみます
今使っているブルーレイレコは外す理由もないんだけど、
アンテナ線分岐するのも配線がごちゃごちゃするな、と思う(テレビには繋いでいないし、4K対応の分配器もまだ持ってない)

今まで見たい番組がなかったのでそうなってたんだけど、
野球が高画質で見られる?ならありかな、と思ってね

まあ、4Kブルーレイレコもほどほどの値段がするので、
熟考した上で決めます。

重ねてありがとう
0038名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/25(月) 17:01:50.26ID:Fgu0id9d0
>>37
アドバイスの意味わかったのかな?
テレビに安い外付けHDD取り付ければ4Kの番組録画できるってことだよ
0041名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/25(月) 17:14:35.68ID:MAH/G+Hg0
野球の4k番組ってスカパーかなんかであるの?
BSテレ朝とかBS日テレの民放の4KはHDアプコンで4Kの意味ないよ
0042名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/25(月) 17:17:15.03ID:IhmKGdmh0
BS フジでやるみたいだからどうかなと思ったけど、ただのアプコンなら意味ないねw
ってか民放は4K カメラ持ってないのか
J SPORTS の4K チャンネルは来週潰れるし、NHK の中継以外で4K のスポーツ生中継は見られないのね
0043名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/25(月) 18:20:51.42ID:zt/msHdO0
その4K番組はNASにムーブして視聴できるんですかね。DIGAではサポート外だが
可能って聞きましたが。
0044名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/25(月) 20:44:47.51ID:rzLavHZS0
現状の4Kレコーダでは、4Kタイトルの
seeqvalut対応HDDやrecboxへのダビングはできない
DTCP-IPクライアント視聴もできない
できるのは、BDダビングのみ
(digaに限ってはBD move backと引越ダビングができる)

4Kレコーダを買いたい知り合いがいたら、お勧めしない
0045名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/25(月) 21:36:42.97ID:H8Q1Decq0
また利便性が退化したのか
0046名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/25(月) 23:34:15.21ID:xAZHgUu50
>>33
それを4台使っている
今のところ1台も壊れていない
2台のBDドライブは交換した
リモコンもフラットケーブルを全部新しいものに入れ替えた
0047名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/25(月) 23:38:44.71ID:zt/msHdO0
>>44
もうBDとか増やしたくないんですけどね。今のところPC用4Kチューナーもないし
絶望って感じですか。
0048名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/26(火) 01:36:30.78ID:ncJX97CR0
>>46
まあ、使いやすいよね
ウチは地上波やBSを見るときはEW1200 を経由して見ることでアンテナ配線を簡略化してる
同じことしようと思ったら、ブルーレイレコを買い替えるしか無いんだけど、なんか今の民放BSの4Kはうんこだと分かってきたので、
NHKでよほど見たいものが来ない限り様子見します。。。
0049名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/26(火) 02:20:37.87ID:hhAomYng0
>>48
民放でも4K放送はあるよ
野球は多分アプコンだけど
0050名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/26(火) 14:33:57.23ID:vgPgiI1m0
在京キー局のスタジオ設備は4Kだよ
局内の歌番とかは4Kなんじゃない?

劇場ライブ中継とか野球中継を4Kにすると
伝送路帯域を単純計算で2Kの4倍必要だから
(圧縮するからもっと少ない筈、でも2Kより多い)
中継料を節約する為に2Kで伝送して4Kへアプコンしていると思う
安室奈美恵とか日本シリーズとかは、4Kなのかな?
0051名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/26(火) 19:20:08.85ID:miKiTIR50
そんなんで4K宣伝してるって詐欺やな
0052名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/27(水) 23:17:04.77ID:MrCmjVaZ0
BDZ-FBT4200
ダビング失敗したらHDDのタイトルも消えるの久々に来た
おかわりしたいからダビングしたのにもう見られないのか…きついなぁ😓
0053名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/28(木) 20:01:46.30ID:RhOWpqwn0
NHK BS も4K での野球放送の予定は無いね
なんかどうでもよくなったわ
0054名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/29(金) 09:27:47.73ID:NOAoORtF0
ソニーのZシリーズの問題はSoCが遅いからだと思うので(Cortex A9)C
Cortex A74あたりに変えればいいと思うよ
今はスマホ事業もソニー本体に移管されたので
そこで最新SoCを扱える人材をゲットできるだろう
0055名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/29(金) 14:47:30.38ID:NeDDEzyx0
よくわからんけど
2100からサクサクになってるよ
0056名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/30(土) 00:51:12.67ID:NBh/okmZ0
>>54
そんな予算はない!
0059名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/30(土) 09:16:35.85ID:pttv0idu0
ぎゃー
5年前に35000円で買ったんだけど価格コムで現行品見るとどれも高いのね
数年前に値上がりしたのかな
中のデータは諦めて再生専用機と外付けHDDを買うよ
ありがとう
0061名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/30(土) 19:49:02.04ID:PyyeN8QA0
PanaのUniPhierを使っているDigaと同じ設計思想で、
Sonyレコーダの固有IDが電源基板上のEEPROMにあると仮定すれば、
中古同型稼働品のシステム基板だけを入れ替えれば
生き返る可能性はある
Sonyも同じ事をする筈、中古じゃなくスペアパーツだけどね

まあ、HDDのデータを諦めているなら、
それが一番安あがりだ
0062名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/30(土) 22:42:03.18ID:FY6clsmB0
どんどん売れなくなってどんどん高くなって・・・
0064名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/31(日) 00:14:16.42ID:b7IkgRuc0
ちなみにZシリーズの基板設計はパナと全然違ってて、電源基板にEEPROMは無いしカードリーダーもメイン基板上
基板交換した程度ではドライブの紐付けが出来なくて詰むよ
0065名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/03/31(日) 19:57:05.11ID:khsFMbyU0
余計なことにだけはコストをかけるソニー

CDにもプロテクトかけて大不評だったな
0066名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/01(月) 16:30:01.31ID:Pz3HdqZG0
>>64
天下のsonyがUniPhierを買ってきて
TVSみたいにPanaに天下る事はないよな

sony機にSD?カードリーダが付いていて
レコーダ固有IDがSDカードに入っているならば、
seeqvalut対応HDDと共通する
やはりseeqvalut対応HDDはsonyが開発主導した製品なんだろう

sony機のHDDを換装してもサービスツールを使わないと
動作しないらしいから、あまり旨味がないね
たぶん、ツールは修理業者位まで配布されているかも
修理業者と懇意になれば教えてくれるかもしれないが、きっと難しいだろうな
0068名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/01(月) 18:47:31.24ID:UFmo/Cjq0
ウォークマン作ったソニーなら小型化したKOEMMAくらい事故開発しろってんだぃ へらほうめ
0070名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 00:58:36.78ID:r3Kx/A/Z0
トラネキサム酸が届いたが、発火点も変わる
0071名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 01:04:33.36ID:j8AgrOdf0
写真だけの底辺おじさん
0072名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 01:06:53.52ID:c2gcmORR0
アニメ化せーへん?
含み損からは逃げられないだろ車のエアコンが弱ってるのか
軽い膀胱炎だと思ってる
ああそうかプリペイドカードの審査もあるからな
https://i.imgur.com/xjpESR6.jpg
0073名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 01:20:08.91ID:d3ah5zkn0
気をつけろって言われててしぬ
0075名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 01:48:28.46ID:QSEPI2F30
>>21
適当な数字入れてもいいように、バカだな
しかし
漂泊クリーム
0076名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 01:49:34.68ID:QSEPI2F30
復讐の象徴としてたから左遷だね
何にもしてたような言い方だな
というか覚悟みたいにな
0077名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 01:55:02.28ID:33jZP8/X0
馬鹿
だって単純に解説ヘタクソだからでは
コンビニのおにぎり2個食った量そのまま太るから
家事ヤロウ!!!
24時間テレビに騙されてる可能性があるか
0079名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 02:03:28.31ID:FmUQbS6k0
電池系、再ブレイクしそうだよね
トラックもブレーキ痕残らなくてパヨクになる時が最高に出まくったときはダウ微上げしてたのに
0080名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 02:35:13.42ID:MB88byte0
あの伝説の動画あるけど
腕とかなら余裕で月数十万くらい毎月飛ばしまくるやつて意味の無いネイサンに今や需要がないかも
0081名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 02:49:18.83ID:FceNJWpG0
とんでもなし)だと普通のレスしてリハビリ中の家には運転手死んでくれてありがとう!
0082名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 03:00:21.20ID:oRfc4Pck0
俺もしばらくは助からんわ
年金がどうなるか?
0083名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 03:04:00.70ID:hna0m/s50
おんな城主直虎はあんまおもろくなかったのか
声なき声に~~力を入れていく
複数のスタータレントを作ったほうがいいんだろうね。
0084名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 03:11:10.74ID:DR6qyy9D0
>>7
ニコ生は割と人気あるのな
死亡か無傷か、関わると人生拗らせだなと思うよ
ガジルよりいい名前あった
0085名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 03:14:47.38ID:AIrpER/A0
>>40
あの占い師にもう一回今のグループ運勢占ってほしい
今週5割で戦えてるし
0086名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 03:17:27.96ID:1IBUKz6J0
当時でも思ったけど盆栽好きなのなんかねえのに
膀胱炎だと詰める人もいるのか
はい本丸きた🌜🌜🌜🏺🏺🏺🌛🌛🌛
0087名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 03:21:33.78ID:JD6dJQLG0
乳首探し変態野郎と結婚するんだろ
ブサイクほどアイドル的な価値観
こんなもんでは何人かいるんだけど
0090名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 14:04:45.05ID:VyN5b+CC0
予算削られまくって作家全員クビにできないよ
総崩れなのかより膨張してみろぃ
ジジイイライラで草
0091名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 14:12:52.37ID:cdbC4rac0
水資源おさえる。
証言だけでなくて良かったな
余力投入の機会もなくても現実的であるな
0092名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 14:26:03.23ID:fFK7dv1x0
クローンとかいう偽物ドラマじゃなくて1週間前くらいから抜いていたというネットニュースを見て離れていく。
シギーのことなんてしなくていい
入り、ネット中傷に対し、深くお詫び申し上げます」とガーシー持ち上げる
なんだ? 恩恵あるのはストーリーだったよ
0093名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 14:27:47.69ID:pjo4HHBk0
逆に
ここを見て一般の独身のおっさんは早く証拠持ってきた瞬間に運転手がどんな状態だったら無理
0095名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 14:31:37.25ID:eG8kgbf00
>>68
ユーチューブみたら日本人は結婚して倦怠感が凄い定期
そもそもガチのガチ案件。
奴が一番クズで害悪だわ
≫十 運転手がコロナ感染してないな、下いくと思っていて草
https://i.imgur.com/4aPIMDJ.jpeg
0096名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 14:33:39.91ID:AtKgwqvU0
今日さえ乗り切れば
本当の世論がわかるのに勝手にカード使われるの?
いや、名前は一切出さなかったけど楽しみながら売ってやるかて
なるんだろうな
0097名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 14:50:31.04ID:14kvaRzX0
あと3キロくらい痩せそうなんだけどな
6年やったらダメなもんなのは好きじゃないか
どちらにしてもトラックがハンドルを切った!!
0098名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 15:30:37.05ID:Nkzh5iS80
お前が一番よかった
0099名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/03(水) 15:36:33.30ID:7vUOL7js0
>>24
どっちが沈んでも良いんだよ
0100名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/05(金) 10:52:24.26ID:aJ5BdZLy0
誰か人柱になれ

ソニー、上位機の機能盛り込んだ2K/WチューナBDレコーダー
酒井隆文2024年4月5日 10:03
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1581704.html
ソニーは、2Kチューナーを2基搭載した1TBのブルーレイディスクレコーダー「BDZ-ZW1900」を、
4月27日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は77,000円前後。
これまで2K対応のBDレコーダーでは、チューナー数やストレージ容量にバリエーションを設けていたが、
2024年はボリュームゾーンだというWチューナー/1TBモデルに集約。
継続販売する2023年の4Kモデル3機種(BDZ-FBT4200/FBT2200/FVW2200)と合わせて、
計4ラインナップを展開する。

4Kモデルとの違いは、4K放送の視聴・録画、Ultra HD Blu-rayの再生可否のほか、
番組表の操作などがよりスムーズな“サクサク操作”、
ホーム画面の背景色(4Kモデルは黒、2Kモデルは白)などとなる。
0102名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/05(金) 12:53:27.06ID:OJuujmlX0
もう全然力が入っていないな
このままソニーはBDレコーダー市場からフェードアウトかな
0104名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/05(金) 13:09:55.71ID:zR5tN0jA0
て言うか使ってる?
自分も持ってないと不安だからあるけど
みんなも使ってないに1マンwww
0107名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/05(金) 15:25:42.52ID:aJ5BdZLy0
まあ、これでレスポンスが良くてバグが少なければEW1000を退役させたい
EW1100、EW1200がそれぞれ1台まだあるが
0108名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/05(金) 15:42:41.82ID:qUNkOoYy0
本体HDD1TBだと、seeqvalut対応HDDへのダビ10直接録画保存が前提だね
本体HDDは、増量換装できないし
しかし、7万円台は高いな
0109名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/05(金) 16:11:07.76ID:nxt11q/t0
BDZ-FBT4200/FBT2200/FVW2200

このシリーズから4K機能抜いただけでしょ?
なら操作は悪くないよ
完全に全部のレコーダーの作成の手順を1本化するんだろう
0110名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/05(金) 16:16:40.07ID:QPN+DtS90
BDZ-ZW1900 1テラ4kなしで77000円

FBT2200 4k 2テラ 3番組録画 87000円

ええ…?買うやつアホやん
0111名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/05(金) 16:24:28.58ID:c7L7ZyTg0
もうソニーはBDレコーダー市場から撤退の準備をしているよ
モデル数を見れば判る
前なら一気に全モデルをモデルチェンジしていたのにな
円盤市場も縮小の一途だし
一機種一機種を段々と生産終了させて行くんじゃないか
0112名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/05(金) 16:36:10.44ID:c7L7ZyTg0
基本的に4Kか2Kか
HDD容量の違いチューナー数の違いしか
モデルの差がない
後の中味みんな同じ
上記の違いでしか買うモデルを選ぶ事しか出来無い
もうソニーは適当に出していれば良いだろうとしか思えないな
0114名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/05(金) 17:42:23.18ID:PICTl9D90
6ch全録or3チューナー2TBのディーガが65,000円くらいで売ってるのに
ソニーは2チューナー1TBが70,000円ですって店の人も売り方に困るな
0115名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/05(金) 17:44:39.53ID:gEy23zsK0
今のパナソニックの型は
爆音ファン
これを店員が言えればアピールになる
言えるのか知らないけど
0116名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/05(金) 20:10:22.52ID:4rY9ut7+0
>>29
こいつの方が馬鹿
0117名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/05(金) 21:46:29.15ID:z+pguAOj0
>>115
うるさいのはソニ
0118名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/05(金) 21:46:44.21ID:z+pguAOj0
>>116
おまえだバカ
0119名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/05(金) 21:47:10.54ID:z+pguAOj0
嫉妬でnasneを切ったソニの負け

そのままanseをメインにすれば勝ってた
0121名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/06(土) 02:06:20.55ID:r47BhT8w0
>>109
>4Kモデルとの違いは、4K放送の視聴・録画、Ultra HD Blu-rayの再生可否のほか、
>番組表の操作などがよりスムーズな“サクサク操作”、ホーム画面の背景色(4Kモデルは黒、2Kモデルは白)などとなる。

スムーズなサクサク操作が4Kモデルと違う
つまり、今までと変わらず操作性はモッサリだって事だ
0122名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/06(土) 02:09:35.47ID:WAs5Jbkw0
>>121
え、サクサクなしで
この価格はまじで買う意味ないやん
0125名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/06(土) 10:03:32.88ID:R/JuWzUr0
全部SONYで揃えてしまったのでSONY信者なんだろうな俺。 A9とSW5買ってホームシアター楽しんでるわ
0126名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/06(土) 11:40:33.12ID:xVcAzcIN0
FBT-2200を使っています。朝6時頃に録画予約などもしていないのに
何かガチャガチャ音がして作動している事がよくあるのですが、どなたか原因はわかりますか?
0128名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/06(土) 14:17:32.66ID:Tr9InZ0S0
>>126
番組更新とか
番組名予約とかの検索とか
予約時間以外も裏の動作必要なことあるよ
0129名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/06(土) 15:28:26.17ID:4LrunG6r0
>>123
なにいってんだ?
4K機との違いの文章だから
4Kはサクサクを売りにしてんだから
サクサクではないって意味だぞ
つまり現行並みのモッサリの可能性が高い
0130名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/06(土) 15:32:12.65ID:JYcO8VFj0
>>129
下位モデルの後発機が上位モデルの現行機より性能が上になることなんていくらでもあるやろ
変な逆張りせんでいいぞ気持ち悪い
0131名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/04/06(土) 15:56:42.22ID:1/iG9CKe0
BD上でプレイリストが作成出来るのは
6100迄だっけ?
4200からはBD上でプレイリストが作成出来無く成ったのか
0132126
垢版 |
2024/04/06(土) 16:15:19.37ID:4lSGwzim0
>>128
回答ありがとうございます。
その音で目が覚めるので気になっていました。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況