X



HDMIキャプチャ総合スレ ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0431名無しさん@編集中 (ワッチョイ aa23-GQwd)
垢版 |
2017/12/05(火) 13:18:59.95ID:rGbJFfn60
>>429
GV-HDRECでは1080iでの入力の時は、1080/30pが選べる最高の画質になります(実機で確認済み)
インターレースでは出力できませんので(メニューになし)、そこにこだわるなら選択肢から外れるかと

http://www.iodata.jp/product/av/capture/gv-hdrec/index.htm と
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s20067.htm 参照

30pと表記されていますが、>>428さんが言うように実際は29.97です(エンコしたファイルをMediaInfoで確認)
0432名無しさん@編集中 (ワッチョイWW dee7-tA6f)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:03:29.37ID:vVdvt2Ci0
ハードウェアキャプチャ搭載の板ってOBSには入力できない?
あとハードウェアキャプチャが遅延するっていうのは、エンコーダー内蔵板のことであって、ソフトウェアで入力して、エンコーダーをx264の変わりにQSVでやっても遅延する訳では無いよね
調べてもよく分からなかった…
0433名無しさん@編集中 (ワッチョイ b6eb-9wPJ)
垢版 |
2017/12/06(水) 09:11:58.12ID:+r51uabe0
>>430
もちろん、なんでもかんでもすべて円盤化するわけではないんですけど、
必要があればBDAV、BDMVにも使えるよという選択肢は欲しいんですよね。

>>431
インターレース不可ですか、
情報ありがとうございました。

安めのハードエンコード製品はネット配信が主な目的の様なので
プログレッシブが前提になるのはよく理解出来るんですけど、
それにしても、インターレースのファイルが欲しいとなると、
本当に選択肢が無いですね・・・。
0434名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa55-bj1/)
垢版 |
2017/12/06(水) 09:31:19.56ID:Ck3yIi3Ca
プログレッシブフラグのmp4でもオーサリングソフトでインターレースで上の素材だとプロパティ直すこと出来ないの?
映像はそのまま入ってるんだから。
0436名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7feb-gcK6)
垢版 |
2017/12/07(木) 10:02:49.62ID:fCLIfPFO0
>>434
今は、AVerMedia AVT-C875を使ってるんですが、
このモデルでは、435さんの仰る様に、
デインターレースされた30p映像になっていますので、
ここからインターレースを取り出すことはできなそうです。
※製品付属のキャプチャソフト以外では試していないですが、
 h.264で取り込みたいので他ソフトではNGなのです。

で、その後自分なりに検索してみたところ、
HauppaugeのColossusという製品が、
AVCHD規格準拠のh.264で1080iキャプチャが可能と謳われていて、
古いモデルの様では有るものの、カタログスペック上では
自分の求めている機能を満たしている様ですので、調べ中です。
※ただ、この製品でキャプチャしたファイルをTMSR4でBDAV化しようとした方の
 ブログによれば、「VBVバッファなし」のため弾かれてしまうとのことでしたが。
0437名無しさん@編集中 (アウアウカー Saeb-nROE)
垢版 |
2017/12/07(木) 12:11:52.51ID:iwJ1Pv44a
GV-HDRECがマイク付きで新板出るみたいだけど、24p対応してくれないかな。これさえ有ればキャプチャ機器として完璧なんですけどね。
正しくは23.98だが。
0438名無しさん@編集中 (アウアウカー Saeb-g5d4)
垢版 |
2017/12/07(木) 16:21:33.75ID:BZ2/iAtGa
>>342
これを入れた後、録画時に音声がだんだん遅れてくるんだけど
(60分のファイルで再生終了時には5秒ほど)、
何か設定方法はあるのかな?
映像出力は.avi、音声出力はHDMIにしてる。
0440名無しさん@編集中 (ブーイモ MMbb-KCmn)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:55:57.47ID:EVetshsHM
Androidのゲームをキャプチャーしたいんですが、この場合、

スマホ => HDMI変換ケーブル => ○ナンのスプリッター => GV-HDRECとかの録画デバイス

みたいな接続で可能そうでしょうか。
りあるたいむ配信はせず、単純に録画がメインです
0442名無しさん@編集中 (ブーイモ MMbb-KCmn)
垢版 |
2017/12/09(土) 12:17:57.87ID:rizDNwZXM
スマホ側はMHLに対応してそうです
mate10という機種なんですが、スペックシートを見てもMHLとは一言も書いてませんが、スマホ画面そのまま映せている動画があったので行けるかな、と
0445名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9f27-/TrL)
垢版 |
2017/12/10(日) 01:59:11.69ID:8g9l7KF40
質問させてください
ハードウェアエンコーダ搭載のキャプチャボードが
パソコンの負担にならないと知人に言われ、
なにも考えないままAVT-C985を購入しました
アマレコTVを導入しようと四苦八苦しましたが、
ハードウェアエンコーダのボードには対応していないせいか、
(先ほど知って顔が青くなりました)

return:HRESULT=80040217(FAILED)接続に必要な中間フィルターの組み合わせが見つかりませんでした。
code:mpFilterGraph->Connect( mpConnectPinOut,mpConnectPinIn)

どの設定を変えてもこのエラーが出てお手上げです
予約録画がしたいのでアマレコTVかふぬああを導入したいのですが、
もはや買い換えるしかないでしょうか?
もし解決策をご存知の方がいらっしゃったら教えてください
0447名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9f9f-3u/O)
垢版 |
2017/12/10(日) 08:31:11.92ID:SGKMhc0W0
>>445
無理です
0452名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 17b3-5K3I)
垢版 |
2017/12/10(日) 18:33:29.19ID:8Cdqp6yJ0
>>451
ありがとうございます!
録画専用ボタンとどう組み合わせればいいのか想像つかないですが、
がんばってみようと思います
もし簡単に説明できるようでしたら、ご教示よろしくお願いします
0453名無しさん@編集中 (ブーイモ MMbb-KCmn)
垢版 |
2017/12/11(月) 00:41:22.84ID:T4lnZquoM
>>446
色んな方法があるんですね、勉強になります

一応、秋葉原で一式揃えて試して見ましたが、やっぱり有線+GV-HDRECが一番安定したので、これで逝こうかと思います
余ったChromeCastとかどうしよう/(^o^)\
0454名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9f27-5K3I)
垢版 |
2017/12/11(月) 15:50:57.02ID:5gn2jtCb0
>>445です
UWSCが難しかったので、純正ソフト+ロケットマウスに、
録画スタートのショートカットキーでなんとかなりそうです
付属していたUSB接続の録画スタートボタンが使えなかったのは残念ですが、
とりあえずこれでいこうと思います

ただロケットマウスって今でもシェアウエアの購入を受け付けてるのか、
とても心配ではあります
(更新が去年で停止している・・・)
0455名無しさん@編集中 (ワントンキン MM7f-sGYX)
垢版 |
2017/12/12(火) 07:27:50.47ID:EHsdtY54M
HDMI入力レコーダー使用中なんですが、タイマーがついてないんですよ。
で、ワンプッシュで録画と停止を繰り返す仕組みなもんで、マイクロボットプッシュなるものを買おうか検討中なんですが、使用経験ある方いますかね?
0461名無しさん@編集中 (ワッチョイW efef-3jz0)
垢版 |
2017/12/17(日) 16:10:22.11ID:hJRmhXgO0
>>324
だけど映像はHDMI、音はRCA→アナログの変換ケーブルを使ってキャプチャカード通さずマザボ直繋ぎ、で取り込み成功しました。報告でした。
0463名無しさん@編集中 (アウアウウー Sac3-gtdu)
垢版 |
2017/12/20(水) 19:01:09.83ID:WSyAuxV5a
>>461
解決オメです。
BMDの音声ビビリはOSのサウンドデバイス選択(録音)と何かの競合で起こるようです。
キャプチャソフトの再起動&デバイス再指定や
OSの再起動、再生機器側の電源入れ直し
だけで治る場合とダメな時があって結構
気まぐれです。特に最新verのOS環境下での
HDMI音声キャプは鬼門(爆)。
0466名無しさん@編集中 (ワッチョイ 67fa-MiNv)
垢版 |
2017/12/31(日) 11:41:00.11ID:90rtTOjH0
誰でも自分PCで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『政道のゴウイウセレイイ』 というHPで見ることができます。

グーグルで検索⇒『政道のゴウイウセレイイ』

ZCPJXZX19V
0467名無しさん@編集中 (ワッチョイ dbe9-A04N)
垢版 |
2018/01/02(火) 15:59:54.20ID:z1UxCnrj0
MAC OS 10.95(Mavericks)で使えるボードを教えてください
Elgato HD60 Sが良いらしいのですが、MACOS10.12 Sierraからでないと使えないと書かれてます。
この場合ハードがもし認識するならソフトはOBSなどで対応できるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0471名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9f9f-9O/4)
垢版 |
2018/01/07(日) 14:25:50.72ID:g2gL2R/X0
あげ
0473468 (ワッチョイ ebd8-n6SU)
垢版 |
2018/01/08(月) 01:27:33.41ID:g890xx110
>>470
そう、そのパッチがあたるとキャプチャどころかプレビューの時点で追いつかなくなるんだ…
うちのCPUが古いからもうダメなのかな、Core i7の3770なんだけど
0474468 (ワッチョイ ebd8-n6SU)
垢版 |
2018/01/08(月) 01:28:53.28ID:g890xx110
>>469
それが原因だったら入れ直せばおkで良かったんだけどな・・・(´・ω・`)

レスが2つに別れてしまった、スマヌ
0476名無しさん@編集中 (ワッチョイ dfeb-hL1C)
垢版 |
2018/01/08(月) 08:52:41.41ID:LfVRJBkS0
>>473
RAMディスクの性能下がるとかツイッターで見たから
L2キャッシュのせいならメモリが原因かな
メモリどれくらい積んでるの?
pagefile.sys あたりでぐぐってページング調整とかも効くかもね
いじるときは慎重にね
0477468 (ワッチョイ ebd8-n6SU)
垢版 |
2018/01/08(月) 14:50:56.40ID:g890xx110
>>475-476
物理メモリは32GB積んでるから、思い切って仮想メモリ無しに設定したらまともに動くようになった、ありがとう。
お騒がせしましたm(_ _)m
0478名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0f7a-RQbN)
垢版 |
2018/01/08(月) 23:11:49.53ID:+qf7xbZ00
ドリキャプのDC-HC4 F-SPEC買って取り付けたんだけど、デバイス認識までは出来たけど「ドライバを読み込めません」ってところで詰まってしまった
公式はドライバ配布してないし、かれこれ半日くらい解決方法探してるけど見つからない
この現象に心当たりある人教えて欲しいです
0480名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f8d-KzxY)
垢版 |
2018/01/09(火) 14:03:47.37ID:r31reHod0
キャプチャーボードって他の差し込むものに比べて使えるようになるまでのトラブル多いよね
今まで刺したその他ボードやCPU、メモリは調べる段階で危ないかと思ってても案外やったら簡単だけど
キャプチャーボードはちょっと不安・・・
0481名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 1b8a-XQTB)
垢版 |
2018/01/09(火) 14:14:31.88ID:ysc7nW6J0
チップの相性はしょうがねえさ
昔のメモリみたいなもんだ
尼とかでかって動かなきゃ最悪返品交換すりゃいい
パーツショップよりはそこら辺融通きくと思う
0482名無しさん@編集中 (ワッチョイ cbf2-+W2v)
垢版 |
2018/01/09(火) 15:07:01.56ID:7qQD+HnM0
Monster XX2をWindows10 64bit環境で使ってる人居ますかね?
7だとちゃんと動いてたけど10に変えてからどうにも調子が悪い
数少ない国内ボードメーカーなんだからもっと頑張ってほしいんだけどな
0483名無しさん@編集中 (アウーイモ MM8f-ZvWl)
垢版 |
2018/01/09(火) 16:42:07.02ID:WILRYZYsM
>>480
キャプチャーのような、連続して安定稼働を求められる物件は、専用のハードウェアキャプチャー機器で録画したほうがいいのは、言うまでもない
高画質キャプチャー機器も年々価格がこなれてきているし
ただし、排熱処理には気をつけたほうがいいけど
0489名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0f7a-8avC)
垢版 |
2018/01/09(火) 22:57:35.95ID:nnLR2rR00
>>478で質問させてもらった者です
皆さんのお力添えもあり何とかデバイス、ドライバとも認識してくれるようになりました
アマレコだと相性のせいなのか画面映して数分でPC自体がフリーズしてしまうので別のソフトでいろいろ試して見ます
0494名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7db3-cqXF)
垢版 |
2018/01/15(月) 03:01:46.84ID:XEeP+yIF0
REGZAの22RE2という機種に録画した番組をパソコンに取り込みたいんですが
レコーダーとキャプチャボードだけで出来ると考えて正しいんでしょうか…?なるべく劣化の無いよう保存したいと考えてます
HDCPというコピーガードをHDMI分配器で解除する、という話も聞いたんですが、分配器も必要あるんでしょうか?
内蔵は使えないので外付けのGC550を購入しようと考えています
0496名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 118a-93PG)
垢版 |
2018/01/15(月) 11:49:41.49ID:DuwesCdU0
果南って日本セラーが勝手につけてるだけでロゴクソダサいよね
蟻から輸入すれば単価800円なんで時間ある人はおすすめ
>>494
キャプの時点で劣化はする
あとは何でRecするかだな
OBSとかでエンコーダーの設定詰めるとよろし
0497名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7db3-cqXF)
垢版 |
2018/01/15(月) 14:54:41.22ID:XEeP+yIF0
>>495-496
やっぱり分配器も必要なんですね、紹介ありがとうございます
テレビからレコーダーへダビングし
レコーダー→分配器→キャプチャボード→キャプチャソフト←撮影、で考え方は間違ってないでしょうか?
キャプチャソフトはキャプチャボードに付属の物で良いと思ってましたが、色々試してみることにします
0502名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 8ae7-93PG)
垢版 |
2018/01/15(月) 23:48:17.91ID:gKLbMwvq0
あれ壊れるのアダプタ
踏んで見ればわかるけどスッカスカのゴミアダプタだからUSB変換買ってきて、信用できるUSBアダプタからでも給電するといい
0504名無しさん@編集中 (ワンミングク MM7a-jyo4)
垢版 |
2018/01/16(火) 07:23:44.58ID:C5E3zoyeM
このスレで良いのかわからないが。
hdmi分配機を探してる。
欲しいのは、バスパワー式での無劣化2分配。
HDCP解除機能は必要ない。
そんなの、ありますかね?
0505名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM2e-93PG)
垢版 |
2018/01/16(火) 10:52:49.76ID:7ZtpA1lMM
HDMIから供給できる5Vのことを言ってるならモニタや機器側の対応次第
上で言われてるlkvなんちゃらとかカナンとかまあそれらは上からロゴ貼っつけただけなんだけど、これらはイン側が給電可能だとバスパワーで動作する
0508名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa55-el3h)
垢版 |
2018/01/16(火) 15:32:29.81ID:TBO7o2Gga
気楽に使えて安定動作なら単体録画デバイスにポータブルHDD挿しっぱなしが一番間違い無い気がする。
GV-HDRECおすすめ。一番重要なのはACアダプタ給電かどうか。USB給電タイプはなるべく避ける事。USBメモリとか低電力の刺しても給電不足で録画が途切れる。電源供給済みの外付けHDDなら大丈夫だがもうポータブルの意味がない。

PCはスペック次第だけどすぐ面倒臭くなるよ。
0509名無しさん@編集中 (ワッチョイ ea8d-1AKR)
垢版 |
2018/01/16(火) 19:09:13.52ID:h6h8OEkS0
GV-HDREC買おうと思ってるがその前にケーブルと分配器を買った
ケーブルが使えるかなって試しにPCとモニターに繋ごうとしたら端子がディスプレイポートだった・・・
刺さりそうな形してたのにな
0513名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3dab-1AKR)
垢版 |
2018/01/17(水) 15:08:30.52ID:tufzqUGM0
>>512
ありがとう。今から注文してみる
これで地デジが一発で録画できるようになるのかは不安だけど
周りでキャプチャーボード持ってるような人がいないから自分が人柱になるしかないな
0516名無しさん@編集中 (ワッチョイ d5b3-0Fvb)
垢版 |
2018/01/18(木) 02:11:13.54ID:dzkSMWPC0
なんだかテレビ局とかで使ってそうな雰囲気だな
でも一応キャプボなのか、ちょい高だけどまあ手は届くか
そこのメーカーの製品一覧でキャプチャって所みたら引くほど高くて最初焦った
一応どっちもキャプボとして使える製品なのかな、まあそっちは買えないけどw
0517名無しさん@編集中 (ワッチョイ 15f2-1pyd)
垢版 |
2018/01/18(木) 10:15:18.60ID:bDniZMNT0
4Kキャプチャーボードは4Kで遊びながら1080pで録画するような用途に向いてるだろうな
4Kのaviをそのまま録画する一般ユーザーはなかなか居ないでしょ
S-ATAの転送速度じゃ追い付かないよ
0520名無しさん@編集中 (ワッチョイ a34d-Osyf)
垢版 |
2018/01/23(火) 13:54:35.03ID:+PXY6dYy0
SAA7160系ってB150〜300系インテルチップセットのマザーでも動くのかね
今はCPUこそ7世代のを使ってるが、マザーはH110を使って動かしているんだよね

現行マザーの中でビデオカード用のスロット以外のPCI-EがネイティブGEN2なのは、
このチップセットだけなんで、他のマザーへ移行しにくい
H110でもGENをいじったりスロットの位置を変えたりするととたんに認識すらしなくなるくらいシビア
0521名無しさん@編集中 (ワッチョイ d5b3-0Fvb)
垢版 |
2018/01/23(火) 17:50:57.22ID:c3HpKtYK0
ソフトエンコの最強な外付け機器が欲しいであります、値段は問いません買いますん
最低でも4K、HDR、60Hz以上のキャプチャを作って欲しいであります
0523名無しさん@編集中 (ワッチョイ 451e-weOF)
垢版 |
2018/01/24(水) 22:36:37.45ID:CRWZsdI60
HDMI関連ということで質問です
ttps://www.youtube.com/watch?v=kCOnpI6-_5k
↑こういうレゲーの動画って、どうやってキャプチャしているんでしょうか?
例えばPS4のゲームを、Monster Xを使用してPCの画面に表示させるという方法なら
PS4→[HDMI]→Monster X→[HDMI]→PC となりますが
リンクにある「AGPTEK AV to HDMI」というキーワードでアマゾンで機器を検索してみたところ、
セット内容が本体とACアダプタとマニュアルしかありませんでした

因みにサターンでI-O DATAのGV-USB2を試してみましたが、望んだ画質にはなりませんでした
0524名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa21-k4Q3)
垢版 |
2018/01/24(水) 23:36:29.67ID:XKx6lZ1sa
>>523
レゲー->RGB21->XRGBmini-> HDMIキャプチャ->PC

DCなら-> VGAボックス->dsub-> XRGB3-> dviid->hdmi変換->hdmiキャプチャボード->PC

VGA対応してないハードは基板から直取改造で最初のやつ

DCやるならVGAからHDMIに変換するAD変換アダプターが500円くらいで売ってるが
変換品質はs端子ぶっこんだ場合に毛が生えた程度で相当落ちる
0525名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa21-k4Q3)
垢版 |
2018/01/24(水) 23:46:22.50ID:XKx6lZ1sa
×VGA対応してないハード
○RGB対応してないハード
0527523 (ワッチョイ 4b1e-W10G)
垢版 |
2018/01/25(木) 01:08:47.25ID:sm6Gphd/0
すみません、サターンのゲームをキャプりたかったのです

>>524
詳しい説明感謝です
機器を全て揃えるには少々値が張りますが、購入を検討してみようと思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況