X



【2016】 H.265/HEVC Part7 【7680x4320】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff17-ZKjK)
垢版 |
2017/01/24(火) 02:19:16.22ID:DN4MhlcM0
圧縮効率がH.264の2倍な次世代ビデオコーデックH.265/HEVC、
並びに同等の圧縮効率でフリーの次世代コーデック、VP9/Daalaを語ろうぜ

前スレ
【2013】 H.265/HEVC 【7680x4320】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1317066231/
【2016】 H.265/HEVC Part2 【8192x4096】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1359375342/
【2016】 H.265/HEVC Part3 【7680x4320】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1380198926/
【2016】 H.265/HEVC Part4 【7680x4320】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1405488395/
【2016】 H.265/HEVC Part5 【7680x4320】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1435153800/
【2016】 H.265/HEVC Part6 【7680x4320】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1466057211/
0090名無しさん@編集中 (アウアウイーT Sa21-ykbm)
垢版 |
2017/02/17(金) 20:07:01.97ID:eKLUxAL6a
>>89
それを言うならH264が既存のF1マシンで新規格がロータリーエンジン搭載みたいな新機軸。
どうもね、今までのエンコーダーの歴史を見てると、同じ規格内でもソフトやエンコードエンジンによって
画質に雲泥の差があったりするでしょ。
それこそ規格そのものよりチューンの方が重要なんだよね。
H265が出て来た時点でH264より段違いに綺麗というわけでも無かったし、これからチューンして行かなきゃいけない
規格だからH264との差が広まるのは随分先の事だと思うよ。
0091名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2317-QocU)
垢版 |
2017/02/17(金) 20:08:29.84ID:aOqEHpbo0
H.264の時もMPEG2のほうが成熟されていると言われていたみたいだけど代替わりしたし、まあ時間はかかるけどまた次世代に移行するんじゃないかな
0094名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 3538-7dKI)
垢版 |
2017/02/18(土) 13:44:27.36ID:5fCm0YBh0
CPUで実時間以内の速度でエンコ出来る様になったから
H.265はまだまだ発展途上、AMD RYZENが起爆剤になってintelが本気出せば流行るだろう
264と265の関係はDVDとBDと似てるな
0107名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a34b-gZ+2)
垢版 |
2017/02/19(日) 11:14:32.77ID:0S0TuLbc0
何かおかしいのかなって辞典で調べてもおかしいところはなさそうだった
ので、どうおかしいか具体的な内容を俺も知りたいな

まぁ、言えないだろうから
次あたりスレ違いとかしつこいとか言ってくるに100ペリカ
最近こういう手合い増えて困る
0109名無しさん@編集中 (アウアウイーT Sa21-ykbm)
垢版 |
2017/02/19(日) 13:18:02.93ID:nke+4Pfsa
デリケートな話だが、知能指数が低めの者は周囲からなじられる事が多いので攻撃的な性格にになりがちなんだそうだ
昔はPCを扱うにも知識や論理的思考、あと費用も必要だったから、ネットもある程度の知能を持つ者のみが参加出来た
しかしもう昔ほどPCを扱うのは難しく無いし、スマホもあって以前には居なかった様な知能指数が低い者も気軽に参加して
現実社会では出来ない様な憂さ晴らしをここぞとばかりにやる
でもなあ、そんな知能指数が低い者がエンコーダーに興味を持ったところで理解出来るものじゃ無いと思うんだがな
なんでこんなスレに居るのか不思議だ
0113名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM7e-2uHF)
垢版 |
2017/02/23(木) 10:11:47.41ID:qey9AyXcM
AMDのRyZenってコスパものすごく評価されてるみたいだが
エンコ速度もcore i7よりコスパ良く高速なのか?
0119名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM7e-2uHF)
垢版 |
2017/02/26(日) 17:30:58.67ID:zL0gumbCM
intelがryzenを警戒してCPU値下げきたー
0124名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2942-NqFr)
垢版 |
2017/03/02(木) 10:38:04.28ID:xiBnsCVc0
NVENCのH.265エンコーダーってなんでBフレーム使えないんだ
0129名無しさん@編集中 (ヒッナー Sd73-c7cp)
垢版 |
2017/03/03(金) 12:20:59.60ID:OAflkxjUd0303
それは今後x265のバージョンアップで対応するんじゃね
最適化してもavx2使った方が遅いって場合ならcpuチェックでryzenだったら自動でavx2オプションがオフになるだけだろうし
0131名無しさん@編集中 (ヒッナー Sd33-dg5X)
垢版 |
2017/03/03(金) 17:29:40.47ID:29mYzvsad0303
AVX2そのものは有るけど、
実行は128bit x2回で実装されてるから、
効率悪いだけ。

intelは256bitを1回で処理する。
intelのAVX2に最適化されてる物は、
みんな影響あるでしょ、恐らく。
0139名無しさん@編集中 (ワッチョイ eb9d-tpgq)
垢版 |
2017/03/18(土) 02:48:18.28ID:nmqYi1Vz0
x265でまともな設定でエンコやって比較しろよ
このスレの住人はクソ画質なハードウェアエンコはつかわないだろ
0144名無しさん@編集中 (ワッチョイ 59fe-tpgq)
垢版 |
2017/03/18(土) 13:06:47.88ID:Mqc7uy8r0
あるで

--interlace <false|tff|bff>, --no-interlace

0.progressive pictures (default)
1.top field first
2.bottom field first

HEVC encodes interlaced content as fields. Fields must be provided to the encoder in the correct temporal order.
The source dimensions must be field dimensions and the FPS must be in units of fields per second. The decoder must re-combine the fields in their correct orientation for display.

ただしデコーダがあるかは謎
0148名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2e1f-5sBS)
垢版 |
2017/03/23(木) 21:56:23.26ID:1Ck8/ppE0
GB単位のMPEG2-TSを全部NVENCで爆速エンコしたおかげでHDD容量空きまくりワラタ
0153名無しさん@編集中 (アウアウウー Saa5-TKDw)
垢版 |
2017/03/24(金) 23:33:46.02ID:r8hO3zo6a
NVENC使ってエンコードした場合、例えば1050と1080でどれ位速度差って有るんですかね?
CUDAのコア数だと3倍以上違いますが、そんな単純なことではないですよね?
0161名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2eb9-VHv+)
垢版 |
2017/03/25(土) 09:43:35.60ID:CCmGyHqU0
NVENCのH.265はむしろBフレ使えない割に
同ビットレートでの画質が綺麗みたいな評価だったような
同じくBフレ使えないQSVのH.265がBフレ使えるH.264で設定追い込んだ方がマシじゃね
みたいな扱いなのに対して
0164名無しさん@編集中 (アウアウエーT Sa4a-F0la)
垢版 |
2017/03/25(土) 13:10:12.62ID:tHImXS8ea
bフレームが無いから同容量ではソフトウェアに比べてハードウェアエンコードは画質が悪いと言われてるのに、>>157て言っちゃうお前はググって何を見つけたんだ?
>>151のソースをソフトウェアx265でbフレーム使って1.5mbpsでエンコしたほうが、元になるフレームの画質維持できるから画質は上がるよ
0172名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2ea3-5sBS)
垢版 |
2017/03/26(日) 00:22:41.62ID:ALGNz8Q10
インタレース対応だけど、フレームからフィールドへの分割と
フィールドからフレームへの合成は自前でやれば、現時点でも問題なく使えるっぽい
x265でエンコードしてL-SMASHでmuxしてFFMPEGでデコードしてみたけど特に問題はなかった
できたMP4をちゃんと再生できるソフトがないのが問題っちゃ問題だけどw

ちなみに1440x1080@29.97fps(DAR=16:9)のインタレースHEVCなMP4をMediaInfoで見るとこんな感じ↓
http://i.imgur.com/iKgqhs4.png
0173名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2ea3-5sBS)
垢版 |
2017/03/26(日) 00:27:20.51ID:ALGNz8Q10
FFMPEGでデコードしたときフィールドごとにAVFrameが出力されて、
トップフィールドはAVFrame.top_field_first=1、ボトムフィールドはAVFrame.top_field_first=0に
なってて一応区別できるようになってるっぽいけどこれは仕様なのか?
0183名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3195-5sBS)
垢版 |
2017/03/27(月) 09:15:14.17ID:+vldUlC80
yuvの赤のにじみを軽減させるフィルタの効果を説明してるサイトの画像がjpegだったのは笑ったわ
フィルタ掛けてもjpegでまたにじませてるんじゃ意味無いのになw
0189名無しさん@編集中 (ワッチョイW a2bf-NV8K)
垢版 |
2017/04/06(木) 18:49:13.03ID:nsuI34uD0
Galaxyを買う気はないが大手のスマホメーカーの1つがライセンス契約を結んだからこの流れに追随する動きが出てくるといいな
SoC自体はHEVCのハードウェアデコード/エンコードに対応してるのになかなか活用されてないのが現状だから

Samsungが4K UHD注力へ加速 HEVC Advanceと提携
http://ascii.jp/elem/000/001/464/1464258/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況