X



【TVTest】ビルドした・するスレ【EDCB】©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@編集中 転載ダメ©2ch.net (ドコグロ MM4b-1ST5)
垢版 |
2017/02/07(火) 17:10:44.77ID:f0ul3hDDM
Tvtestソース https://github.com/DBCTRADO/TVTest

開発版バージョンの0.9.0から、TVH264やTVH264_SPHDは、TVTestに統合されました。

拾ったバイナリは自己責任で使用しましょう。
過去スレでウイルス検知の報告もあります。

【TVTest】Axfc UpLoader -ファイル検索-
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=TVTest&;sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC

【EDCB】Axfc UpLoader -ファイル検索-
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=EpgData&;sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=EDCB&;sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC
0896名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0642-jA6l)
垢版 |
2018/02/10(土) 01:46:31.41ID:605sdThr0
>>895
実は最初にそこ見てそこ書き換えれば良いのかな?って思ったんですが、こっちの方が楽かと思ってリネームしちゃいましたけど
後々のトラブルの元になりそうなので、BonCtrl.iniの方を修正する事にします
ありがとう
0902名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2ee8-IGFW)
垢版 |
2018/02/10(土) 15:27:16.80ID:6djSz/vL0
>>890
のオプションは、TVTestのコンパイルでも
体感的に速くなる効果がある
TvTestがそのようにコーディングされているんだね
すごいね

AVXなら最近のCPUではほとんどサポートされてるだろうね
CPU-Zとかで調べればたしかわかるよね
0903名無しさん@編集中 (ワッチョイ e9c3-2zcU)
垢版 |
2018/02/11(日) 04:29:47.27ID:AA2wLQpr0
>>329
できました、ありがとう
0904名無しさん@編集中 (ワッチョイ 49e7-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 07:42:30.05ID:dikO5IW+0
>>902
ドキュメント読んでから発言しような。
決して「ほとんどサポートされて」じゃないよ。

>SSE 命令および SSE2 命令は、さまざまな Intel プロセッサおよび AMD プロセッサに組み込まれています。
>AVX 命令は、Intel Sandy Bridge プロセッサおよび AMD Bulldozer プロセッサに組み込まれています。
>AVX2 命令は、Intel Haswell および Broadwell プロセッサと AMD Excavator ベースのプロセッサでサポートされています。
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/7t5yh4fd(v=vs.120).aspx
0907名無しさん@編集中 (ワッチョイ 49e7-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 09:10:28.44ID:dikO5IW+0
>>906
俺も気になって少し調べてみたんだが、VS2017の場合/archオプションが指定されていない場合、SSE2はデフォルトで有効になっているらしい。
だから特に意識しなくても良いみたいだね。

/arch:SSE2
SSE2 命令の使用を有効にします。 /arch オプションが指定されていない場合、これは x86 プラットフォームの既定の命令になります。
0914名無しさん@編集中 (ワッチョイ 49e7-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 12:00:31.53ID:dikO5IW+0
VS2010だと、このように書いてある。
>/arch:SSE を指定すると、コンパイラで SSE 命令を使用できるようになります。 /arch:SSE2 を指定すると、コンパイラで SSE2 命令を使用できるようになります。 /arch:AVX を指定すると、コンパイラで AVX 命令のエンコーディングを使用するようになります。
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/7t5yh4fd(v=vs.100).aspx

だからVS2010以前では明示的にこのオプションを指定しないとSSE命令を使うようにビルドされないのだと思われる。
ということで、ここを見てる連中は自分でビルドする人ばかりだからVS2010より新しいバージョンを使っていると思われるため、特に意識しなくてもSSEを使えるようにビルドされているという理解で良いんだよね。

昨年12月からTvtestとEDCBやPT3のボンドライバー等をVS2017でビルドして置き換えたのは、それなりに効果あったってことでOK?
0916名無しさん@編集中 (ワッチョイ 81f2-BnQi)
垢版 |
2018/02/11(日) 15:06:06.68ID:rewPypNj0
気のせいでしょ
0923名無しさん@編集中 (ワッチョイ 42b3-g12m)
垢版 |
2018/02/11(日) 23:00:50.82ID:Jqd76g/40
> スカパーが映る環境でないのでチェックはしてありません。
その人は自分でこう書いてるしな。
それなのになぜSPHD向けのビルドオプションまで作ったのか…
0924名無しさん@編集中 (ワッチョイ c28a-JDCB)
垢版 |
2018/02/11(日) 23:05:52.66ID:hM8G9dNC0
でもSPHD向けのビルドオプションまであったおかげで楽だったぞ
手元にある元々のパッチはB25用コードコメントアウトしてB1用コードにするものだったけどifdef切替にした
0938名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1731-G59E)
垢版 |
2018/02/15(木) 12:29:05.80ID:uWeWEjp90
次スレのテンプレは以下の様な感じでいいでしょうか?
本スレの 48、73、329、672 などを参考にしました
スレ立てできないので、他人任せですが…
0939名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1731-G59E)
垢版 |
2018/02/15(木) 12:29:47.26ID:uWeWEjp90
Tvtestソース https://github.com/DBCTRADO/TVTest

開発版バージョンの0.9.0 から、TVH264やTVH264_SPHDは、TVTestに統合されました。

拾ったバイナリは自己責任で使用しましょう。
過去スレでウイルス検知の報告もあります。

【TVTest】Axfc UpLoader -ファイル検索-
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=TVTest&;sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC

【EDCB】Axfc UpLoader -ファイル検索-
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=EpgData&;sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=EDCB&;sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC
0940名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1731-G59E)
垢版 |
2018/02/15(木) 12:30:20.08ID:uWeWEjp90
開発版 Tvtest 0.10.0 ソース
https://github.com/DBCTRADO/TVTest/tree/develop

●TVTest(要 Visual Studio 2017 Update 5 以上)
・TVTest-develop.zip を解凍
・LibISDB-master.zip をダウンロード
https://github.com/DBCTRADO/LibISDB
・LibISDB-master.zip の中の、LibISDB-master フォルダ内のファイルを全て、
 先ほど解凍した TVTest-develop¥src¥LibISDB フォルダ内に展開する
・LibISDB.sln を開いて LibISDB をビルドする
・TVTest_All.sln をダブルクリック → Release → ソリューションのビルド
・TVTest-develop¥sdk¥sample フォルダ内にある Samples.VS2013.sln を開いて、プラグインをビルドする

●CasProcessor.tvtp
・CasProcessor-master.zip をダウンロード、解凍
https://github.com/logue/CasProcessor
・TVTest-develop/src から以下の2ファイルを上書き
  TVTestPlugin.h
  TVTestInterface.h
・CasProcessor.sln をダブルクリック → Release → ソリューションのビルド
0941名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1731-G59E)
垢版 |
2018/02/15(木) 12:30:45.55ID:uWeWEjp90
完成版 Tvtest 0.9.0 ソース
https://github.com/DBCTRADO/TVTest/tree/master

●TVTest
・TVTest-master.zip を解凍
・WinSDK v7.1のBaseClasses/*.cppと*.hを、TVTest-master/src/BaseClasses にコピー
・TVTest.sln をダブルクリック → Release → ソリューションのビルド

 baseclasses だけコピーしとけば Win7SDK を入れなくてもOK
 http://www1.axfc.net/uploader/so/3121693

 SDK8.1を追加インストールしていない VS 2017 で TVTest 0.9.0 をビルドする場合、
 src¥DirectShowFilter¥EVRCustomPresenter¥EVRPresenterBase.h の 18行目からの 3行
  #pragma comment(lib, "evr_vista.lib")
  #pragma comment(lib, "mf_vista.lib")
  #pragma comment(lib, "mfplat_vista.lib")
 これを
  #pragma comment(lib, "evr.lib")
  #pragma comment(lib, "mf.lib")
  #pragma comment(lib, "mfplat.lib")
 にする

●CasProcessor.tvtp
・CasProcessor-master.zip をダウンロード、解凍
https://github.com/logue/CasProcessor

・TVTest-master/src から以下の2ファイルを上書き
  TVTestPlugin.h
  TVTestInterface.h

・CasProcessor.sln をダブルクリック → Release → ソリューションのビルド
0945名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fb3-RFe/)
垢版 |
2018/02/15(木) 13:07:36.74ID:jkTCbo4G0
>>3 から同じにするなら「完成版」じゃなくて「正式版」でよくね?
CasProcessorの同じこと2回も書かなくてもいいと思われ。
こまけぇことだが「Tvtest」と「TVTest」は後者に統一した方がいい。

0.9.0のソースの場所もmasterだと入れ替わるだろうからこちらで。
https://github.com/DBCTRADO/TVTest/releases
(こちらはこちらで無くなる可能性もあるが)
そうすると文面も「TVTest-master.zip」ではなく「TVTest-0.9.0.zip」になる。
0.8.2のソースもそっちの場所を書いた方がわかりやすい。

あとリンク切れやもう内容が古くて他に新しいものがある、書いてることと違うところへ
飛ばされるものがチラホラあるんだが、すべてチェックしていくのはメンドいなw
0946名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1731-G59E)
垢版 |
2018/02/15(木) 21:01:03.57ID:uWeWEjp90
次スレのテンプレ候補、修正してみました
本スレのテンプレ6〜10、12〜16の内容は割愛しましたが、いけなかったでしょうか…

スレタイは
【TVTest】ビルドした・するスレ【EDCB】その2
ですかね

割愛したテンプレをどうするかやスレタイについては、実際にスレ立てする人にお任せします(無責任)
0947名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1731-G59E)
垢版 |
2018/02/15(木) 21:01:19.28ID:uWeWEjp90
(テンプレその1)
TVTestソース
https://github.com/DBCTRADO/TVTest

開発版バージョンの0.9.0 から、TVH264やTVH264_SPHDは、TVTestに統合されました

拾ったバイナリは自己責任で使用しましょう
過去スレでウイルス検知の報告もあります

【TVTest】Axfc UpLoader -ファイル検索-
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=TVTest&;sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC

【EDCB】Axfc UpLoader -ファイル検索-
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=EpgData&;sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=EDCB&;sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC

前スレ
【TVTest】ビルドした・するスレ【EDCB】©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1486455044/
0948名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1731-G59E)
垢版 |
2018/02/15(木) 21:01:40.65ID:uWeWEjp90
(テンプレその2)
開発版 TVTest 0.10.0 ソース
https://github.com/DBCTRADO/TVTest/tree/develop

●TVTest(要 Visual Studio 2017 Update 5 以上)
・TVTest-develop.zip を解凍
・LibISDB-master.zip をダウンロード
https://github.com/DBCTRADO/LibISDB
・LibISDB-master.zip の中の、LibISDB-masterフォルダ内のファイルを全て、
 先ほど解凍した TVTest-develop/src/LibISDBフォルダ内に展開する
・LibISDB.sln を開いて LibISDB をビルドする
・TVTest_All.sln をダブルクリック → Release → ソリューションのビルド
・TVTest-develop¥sdk¥Samples フォルダ内にある Samples.VS2013.sln を開いて、プラグインをビルドする

●CasProcessor.tvtp
・CasProcessor-master.zip を解凍
https://github.com/logue/CasProcessor
・TVTest-develop/src にあるか以下の2ファイルを、CasProcessor-masterフォルダに上書きする
  TVTestPlugin.h
  TVTestInterface.h
・CasProcessor.sln をダブルクリック → Release → ソリューションのビルド
0949名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1731-G59E)
垢版 |
2018/02/15(木) 21:01:54.85ID:uWeWEjp90
(テンプレその3)
正式版 TVTest 0.9.0 ソース
https://github.com/DBCTRADO/TVTest/releases

●TVTest
・TVTest-0.9.0.zip を解凍
・WinSDK v7.1のBaseClasses/*.cppと*.hを、TVTest-0.9.0/src/BaseClasses にコピー
・TVTest.sln をダブルクリック → Release → ソリューションのビルド

 baseclasses だけコピーしとけば Win7SDK を入れなくてもOK
 http://www1.axfc.net/uploader/so/3121693

 SDK8.1を追加インストールしていない VS 2017 で TVTest 0.9.0 をビルドする場合、
 src/DirectShowFilter/EVRCustomPresenter/EVRPresenterBase.h の 18行目からの 3行
  #pragma comment(lib, "evr_vista.lib")
  #pragma comment(lib, "mf_vista.lib")
  #pragma comment(lib, "mfplat_vista.lib")
 これを
  #pragma comment(lib, "evr.lib")
  #pragma comment(lib, "mf.lib")
  #pragma comment(lib, "mfplat.lib")
 にする

 CasProcessor.tvtp は、0.10.0 と同じ要領でビルドする
0950名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1731-G59E)
垢版 |
2018/02/15(木) 21:02:12.06ID:uWeWEjp90
(テンプレその4)
正式版 TVTest 0.8.2 ソース
https://github.com/DBCTRADO/TVTest/releases

・CCasProcessor の Stub化
・「現在のサービスのみスクランブル解除する」設定機能の 削除
・BonDriver 専用の winscard.dll を読み込む機能の削除

0.8.0 の CasProcessor.cpp・CasProcessor.h を上書きコピー
tvcas_attachment の TVCAS.h を↑と同じフォルダにコピー
DtvEngine.cpp に http://pastebin.com/Jw5FJrLE の修正を適用

0.8.0の Record.cpp・Record.h・RecordOptions.cpp・ RecordOptions.h を上書きコピー
0.8.0の TVTest.rc の1162〜1179行目を、0.8.1の TVTest.rc の1167〜1183行目に上書き
0.8.0の Resource.h の723行目を、0.8.1の Resource.h の727行と728行の間に挿入

0.8.0の CoreEngine.cpp の370〜379行目を、0.8.1の CoreEngine.cpp の352行目と353行目の間に挿入
0.8.0の CoreEngine.cpp の324〜338行目を、0.8.1の CoreEngine.cpp の321行目と322行目の間に挿入
0.8.0の CoreEngine.h の69行目を、0.8.1の CoreEngine.h の68行目と69行目の間に挿入
0.8.0の TVTest.cpp の1071〜1072行目を、0.8.1の TVTest.cpp の1082行目に上書き
0951名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1731-G59E)
垢版 |
2018/02/15(木) 21:02:27.07ID:uWeWEjp90
(テンプレその5)
EpgDataCap_Bon(EDCB)

■ソースコード(GitHub)
https://github.com/epgdatacapbon/EDCB
https://github.com/search?q=EDCB

※ Velmy氏版
https://github.com/Velmy/EDCB
※ xtne6f氏版
https://github.com/xtne6f/EDCB
※ tkntrec版
https://github.com/tkntrec/EDCB
※ abt8WG版
https://github.com/abt8WG/EDCB
※ Material_WebUI
https://github.com/EMWUI/EDCB_Material_WebUI
0953名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1731-G59E)
垢版 |
2018/02/15(木) 21:03:03.84ID:uWeWEjp90
(テンプレその7)
/MT
staticリンクされるのでWindowsUpdateの恩恵は受けれないですがランタイムライブラリのインストールの心配はなくなります。
まぁFramework入れなくても動くのは環境によっちゃ美味しいと思うけど、そんな環境ほとんど死滅しちゃってるしね。
静的リンクなのでちょっとバイナリサイズがデカくなる点は短所なので、全部パッケージ化しちゃうと修正があった時にTVTestもリビルドしなきゃいけない。
/MD
ランタイムライブラリがインストールされていないと動きませんが、ランタイムライブラリの致命的バグの時にWindowsUpdateで更新されるので開発側の手間はなくなります。
あとDLLはメモリを共有するので/MDを選べばメモリ消費も減り、実行ファイルがコンパクトになるメリットもあります。
基本的に.NET Frameworkに依存する部分はそっちに依存させといた方がセキュリティ修正意識しなくて済む。
0956名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fb3-RFe/)
垢版 |
2018/02/15(木) 22:58:38.16ID:jkTCbo4G0
>>949
・TVTest.sln をダブルクリック → Release → ソリューションのビルド
  ↓
・TVTest_All.VS2013.sln をダブルクリック → Release → ソリューションのビルド
・0.10.0 と同じ要領でプラグインもビルド

かな。こまけぇけど。

あと0.8.2の改変で「BonDriver 専用の winscard.dll を読み込む機能」の移植っている?
KTV-FSUSB2で内蔵カードリーダーを使うときのwinscard.dllのことだと思うんだが、
参照する0.8.0のソースが公開された後にKTV-FSUSB2スレでラッパーが登場しており
それが運用のテンプレなってる。
つーことは0.8.0の時点でも機能してなかったってことだよね?
KTV-FSUSB2を持ってないので自分では確認できない。それとも勘違いで別件?
0960名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fb3-RFe/)
垢版 |
2018/02/16(金) 22:51:33.17ID:dZrVzNEM0


上のBonDriver専用のwinscard.dllの件ってKTV-FSUSB2の他にPX-W3U3もあるんだな。
こっちはこっちでそれ使うときはTVTestの0.7.23にしろってのばっかで0.8.0で機能してたか
わからんかったけどw

んで過去ログ読んでたら2つ目の「現在のサービスのみスクランブル解除する」設定の方が
完全に要らんのね…
その項目がまったく無くなったのかと思ってたんだが、一般タブの方にも全体の設定があって、
それとは別に録画タブにもあった方を削ったのか。
0962名無しさん@編集中 (ワッチョイ d7f2-O3zu)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:31:17.69ID:IltW5UCc0
すごく長いうんちが出た
0963名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff96-VLZY)
垢版 |
2018/02/17(土) 17:40:48.18ID:l2wmCNa/0
元気な翔子
0966名無しさん@編集中 (ワッチョイ f78a-2Yq8)
垢版 |
2018/02/19(月) 20:33:15.62ID:mbL1WcwT0
TVTest 0.10.0 (x64) のビルドでの質問です
Windows 10 Pro Fall Creators Update(リカバリーメディアからのクリーンインストール直後)
Visual Studio 2017(C++によるデスクトップ開発、.NETデスクトップ開発、インストールオプションはデフォルトのまま)

コード生成→ランタイム ライブラリーを /MT にすればエラーなくビルドに成功し、動作します。
このスレ等で /MD でビルドする長所を知ったので、試してみたのですが、最初の LibISDB ビルドの段階で失敗し、その先に進めません
「error LNK2038: 'RuntimeLibrary' の不一致が検出されました。値 'MD_DynamicRelease' が MT_StaticRelease の値 '*.obj' と一致しません。」
というエラーメッセージが大量に出ています

VS 2017 のインストールオプション等で、何か他にインストールが必要なものがあるのでしょうか?
それとも、/MD でビルドすることはできないのでしょうか?

よろしくお願いします
0968名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f8a-HsKf)
垢版 |
2018/02/19(月) 20:57:00.26ID:/XhU8UYp0
どのソリューションのどのプロジェクトに対して何をしたのかわかんないんだけど、中途半端に/MDに書き換えただけでしょ?
手で書き換えるんなら全ソリューションの全プロジェクトに対してやらないと
そもそもわざわざ書き換えなくても最初から用意されてるRelease_MDを使えばいいだけだし
途中でどういうファイルがどこに吐き出されてるかを理解していないのなら猶更構成の切り替えだけでやるべき
0969名無しさん@編集中 (ワッチョイ f78a-2Yq8)
垢版 |
2018/02/19(月) 21:31:19.59ID:mbL1WcwT0
>>967、968
レス、ありがとうございます
Visual Studio を使うのは、ネットの情報を基に DTV 関連のソースをビルドするだけで、正直プログラミングのことはほとんどわかりません
968 さんの示唆通り、最初から Release_MD でビルドしたら、成功しました
ありがとうございました
もっと勉強します
0973名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fb3-RFe/)
垢版 |
2018/02/21(水) 20:08:14.51ID:tZ4XiVqU0
いまさらながらTVTest 0.8.1をビルドしてみた。
やはり最近のより面倒臭いね。
まぁビルドしたところで古いのなんて使わないんだけど…
という埋め書き込み。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況