X



Avisynthを絶讃ιょぅょ Part32 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 5979-fgRd)
垢版 |
2017/02/08(水) 15:31:41.08ID:2mxlUPLa0
「AviSynthを絶賛」というのは、聞いたら答えたり報告したりなどギブアンドテイクな作業を指す。
厨と呼ばれて当然の事を、調べもしないで訊くバカが住み着くスレではないので、
avisynth.infoぐらいは読んでおくように。

【前スレ】
Avisynthを絶讃ιょぅょ Part31
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1383985211/

【日本語による解説】
avisynth.info
http://www.avisynth.info/

【実家】
AviSynth
http://avisynth.org/mediawiki/Main_Page
0440名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3ad2-4vN5)
垢版 |
2018/01/31(水) 08:45:33.05ID:vQsqE+Aq0
mp_pipeline経由でKSMDegrainが動くのでD3DVPを試したのですが、
Script error: [COM Error] -2005270524: Unknown error 0x887A0004 at D3DVP.cpp:617
というエラーが出て動きませんでした
0443名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3ad2-4vN5)
垢版 |
2018/01/31(水) 20:29:32.75ID:vQsqE+Aq0
GT1030をモニタ出力なしで使ってます
System32のAvisynth.dllを入れ替えてmp_pipeline無しで使っても同じエラーが出ました
モニタが冷陰極管世代の古いものなので、一部ビデオオプションが出ないのが影響してるかもしれません
0444名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4ff2-rgA5)
垢版 |
2018/01/31(水) 20:47:35.85ID:sTwITc5V0
>>443
なんでだろう。エラーはDirectX11.1で初期化しようとしたところで出てるね
- GPUがDirectX11.1に対応してないから
- Win7使ってるから
- モニタ出力してないから
このくらいしか思いつかん
0445名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4ff2-rgA5)
垢版 |
2018/01/31(水) 20:58:19.60ID:sTwITc5V0
>>443
あ、そもそも、モニタ出力してないってことは、他にモニタ出力してるGPUがあるんだよね
デバイス名を何も指定しなければデフォルトでプライマリディスプレイに繋いでるGPUを使おうとする
そっちがDirectX11.1に対応してないとそういうエラーになるかも
0446名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3ad2-4vN5)
垢版 |
2018/01/31(水) 21:13:33.21ID:vQsqE+Aq0
Win7だからだ!
りどみでは11って書いてあったので大丈夫かと思ってたけど、11.1対応が必要だったのか
0447名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5611-rgA5)
垢版 |
2018/01/31(水) 21:49:02.15ID:V1LVKMTg0
avisynth: Avisynth+ r2580MT
プレビュー: AvsPmod v2.5.1 (windows x86-64)
OS: windows10 Home (64bit) fcu
GPU: Radeon RX460

最初、ジャンプ後にエラー出ると報告しようとしたけどMTを無効にしたら問題なく動きました
RadeonのポストプロセッシングもDXVA Checkerで有効にできるのも確認
これはお手軽高速デインタレとして最高かも・・
0452名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fd2-K3c3)
垢版 |
2018/02/01(木) 05:16:03.97ID:Po1LkgF/0
>>450
楽しみに待ってます
0454名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f2a-L7tq)
垢版 |
2018/02/03(土) 02:04:04.77ID:QCdkktad0
>>437
AmatsukazeからNVEncを使うとHWデインターレースが使えなくてバランスが悪かったのだけど
AVS経由で使えるようになって嬉しい

ただ、GeForceが載っているマシンではD3DVP(device="Intel")ではエラーが出て使えなかった
AmatsukazeからQSVEncを呼んだときは--vpp-deinterlaceがちゃんと使えるのだが

HWデインタレはIntelの方がNVIDIAより上というのが以前からの所感だが、いまだに納得がいかない
もう少し遅くてもいいからデインタレの質を上げてくれんかな
他の人の話だとRadeonが一番というが手許にないのでたしかめられない
0456名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffe8-j81/)
垢版 |
2018/02/03(土) 10:54:01.92ID:Dihn6O9x0
GPUはCPUをサポートする感じだったが、
昨今はお値段がCPUより高かったりするし、
だったら、DualスロットCPUとかにでもして
CPUのコア・スレッド多くしてQTGMCかけたほうがシンプルで画質もよさそう
0458名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 779d-uDs4)
垢版 |
2018/02/03(土) 15:48:25.34ID:CnFnhGBd0
基本的なことになりますが、出来るだけ高画質にインターレースを除去したい場合、
ここにあるようなQTGMC等を使用するのと、AEプラグインのMagic Bullet Framesや、Re:VisionのFieldsKitを使用するのとどちらが適しているのでしょうか?
0460名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 779d-uDs4)
垢版 |
2018/02/03(土) 16:54:02.32ID:CnFnhGBd0
>>459
画質の良し悪しを客観的に評価してくれるサイトってないでしょうか?
元動画のキャプチャと、加工後動画のキャプチャの両方をアップして、解析してくれるような。。
0461名無しさん@編集中 (ワッチョイ f7ec-YYog)
垢版 |
2018/02/03(土) 18:20:28.04ID:JssZR16S0
>>460
「オリジナルとの同一度」という意味の指標ならPSNRとかSSIMとかがあるけど
そういった指標での評価は実際に人が見た場合の主観的な評価とは一致しないことも多い。
なるべく主観評価と位置する指標が欲しいということでNetflixがVMAFを考案したりしてるけど、それもまだまだ。

ということ「画質の良さ」については「自分の目で見て決めろ」というしかない。それが基本。

それにインタレ解除の品質を評価する場合は「オリジナル」なんて存在しないんだから
複数方式での解除結果を比べて自分で綺麗だと思うものを選ぶしかないだろう。
0462名無しさん@編集中 (ワッチョイ b7f2-wbgk)
垢版 |
2018/02/03(土) 18:26:52.44ID:///JohHT0
インタレ解除の品質を評価したいんだから、
元動画は60pで、それを60iにしたのをインタレ解除させて
一致比較するなら、オリジナルは存在する
それでPSNRとかSSIMとかやるのかなぁ
0469名無しさん@編集中 (ワッチョイ b7f2-wbgk)
垢版 |
2018/02/04(日) 17:43:45.54ID:eYxyAnX60
>>457
QTGMCはそのままだと細かい文字とかが潰れるから、単体で使うのは実用的じゃないよ

↓KMergeStatic使うか、
https://github.com/nekopanda/AviSynthCUDAFilters/wiki/KFM

TDeintベースにするか
QTGMC(EdiMode="TDeint")

動いてるところの補間はQTGMCが最強
プルダウン判定と止まってるところの判定がないのが残念なところ
0472名無しさん@編集中 (ワッチョイ d7cc-6ivF)
垢版 |
2018/02/04(日) 21:46:20.00ID:hEawiz1L0
nekopanda氏へ
D3DVPで同じデバイス名のGPUを複数枚挿している環境だと
検索して最初に見つかったGPUしか使用できないので
deviceIndexオプションを追加して同じデバイス名のGPUを複数枚挿している場合でも
GPUを選択できるようにしてみたよ
(Radeon RX Vega64 x3枚の環境で動作確認した)

githubのアカウントは持ってないのでロダにソース上げておきます
https://www.axfc.net/u/3886018
0475名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fd2-K3c3)
垢版 |
2018/02/05(月) 19:25:53.53ID:hDM/W7k60
>>466
orz
お疲れ様でした
0478名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fd2-K3c3)
垢版 |
2018/02/05(月) 23:24:30.54ID:hDM/W7k60
KTGMCで、薄っすらと前後のコマが残る場合があるようです

https://i.imgur.com/EQBXdfB.png
上:Deinterlace(mode24=2, preset="faster", cuda=true).selectevery(2,0)
下:TFM(mode=5,PP=0,order=-1,slow=2,mChroma=true,chroma=true)

口に薄っすらと残っています。fastとslowでは出ませんでした
QTGMCでも既知の現象なのでしょうか?
0480名無しさん@編集中 (ワッチョイ b7f2-wbgk)
垢版 |
2018/02/05(月) 23:55:26.21ID:/BZxiLgd0
前後のフレームをマージしてるから、原理上はありえる動作
ただ、QTGMCとKTGMCで全く同じ結果になるとは限らないから
それはやってみないと分からない

他にも、口とかの小さい動きは、動きが捉えられて、
本来は存在しない中間フレームが生成されたりする
これはslowでやっても改善しない

ただ、そういうのは動画で見たらほとんどの人は気づかないと思う
だけど、ソースに存在しないフレームが生成されるのは嫌だから、
24p部分は24p判定しようと頑張ってる

24pだって分かってるソースは逆テレシネするのが一番きれいだよ
0484名無しさん@編集中 (ワッチョイ 42ec-8jvG)
垢版 |
2018/02/10(土) 16:34:11.93ID:KDMWZm0i0
>>483
ありがとうございます。
質問なのですが、ffmpeg本家への報告は考えてらっしゃいますでしょうか?
今後のことを考えると、できれば本家にも修正が反映されると良いなと思うのですが。
0489名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fd2-hxII)
垢版 |
2018/02/15(木) 12:32:09.98ID:/z+7dUKE0
AmatsukazeでTDecimateを使うと途中で止まってしまいます
コンソールのログは↓で止まります

> AMT [info] 音ズレ: 平均 1.99ms 最大 1.99ms

メインを
Import("AMTFilterFunctions.avs")
src = IsProcess("AmatsukazeCLI.exe") ? AMT_SOURCE : LWLibavVideoSource("T:\sandbox\t28\ts\test.ts")
src.Deinterlace(mode24=3, preset="Faster", cuda=true).selectevery(2,1).Assumefps(29.97003)

ポストを
src = IsProcess("AmatsukazeCLI.exe") ? AMT_SOURCE : LWLibavVideoSource("T:\sandbox\t28\ts\test.ts")
src.PostFilter(cuda=True,edge=False)
IsProcess("AvsPmod.exe") ? ConvertBits(8, dither=0) : last
TDecimate()

にして、エンコードしようとしました
TDecimate()無しで30fpsでエンコードする場合は正常にエンコード完了します
0492名無しさん@編集中 (ワッチョイ f7e0-T3WU)
垢版 |
2018/02/16(金) 19:46:44.12ID:Ohttwh5c0
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0502名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f9b-Zj/m)
垢版 |
2018/03/02(金) 14:44:14.60ID:9yDy8RkY0
CUDA対応とか盛り上がってるんでplus 64bitに移行してみたんだが
avs名が長かったり2バイト文字を含んでると、ScriptFile()が尻切れの値を返してきて分岐処理が出来にゃい…
詰んだorz
0504名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff23-Vmra)
垢版 |
2018/03/04(日) 08:48:37.70ID:/S+/hzof0
>>309
Windows8.1 64bit GeforceGTX750環境で
Avisynth+(r2636)で完走するavsで
Avisynth+CUDAに代えたところ

QTGMCがエラーを出します

log
ERROR: Assert: assertion failed
(C:/Program Files (x86)/AviSynth+/plugins64+/QTGMC.avsi, line 1096)


QTGMC.avsi, line 1096
try { Assert( !Replace && defined(Eval(globalName)) ) }

同様にKTGMCの場合もエラーを出します

log
ERROR: Assert: assertion failed
(C:/Program Files (x86)/AviSynth+/plugins+/KTGMC.avsi, line 1065)

KTGMC.avsi, line 1065
try { Assert( !Replace && defined(Eval(globalName)) ) }
0507名無しさん@編集中 (ワッチョイ bee8-Wwmn)
垢版 |
2018/03/08(木) 19:57:52.92ID:krLKCky90
nekopandaさんの
KTGMCとか以前と結構変わったのかな?
ただのKTGMCとかなくなって、KTGMC_Bobとか他にもいっぱいあるんだけど
とりあえずKTGMC_Bobはあまり綺麗にならない
0510名無しさん@編集中 (ワッチョイ bee8-Wwmn)
垢版 |
2018/03/08(木) 21:58:09.67ID:krLKCky90
>>509
ありがとうございます
仕組みがわかりました

AvsPModでKTGMC使ってもすごい速さでシークできるので
可能性を感じます・・・が結構落ちます・・・

グラボのメモリとかが足りないのか、故障してるのか
イベントビューアに WHEA-Logger 17 いっぱい出てるし
0513名無しさん@編集中 (ワントンキン MMda-g+DT)
垢版 |
2018/03/09(金) 09:16:42.89ID:/o4RMbbmM
GPUガンガン回して時間当たりの消費電力が増えても全体で見れば凄い省電力ってのは精神衛生上大変よろしい
0517名無しさん@編集中 (ワッチョイ ead2-EVSo)
垢版 |
2018/03/09(金) 12:41:41.15ID:K6bolA1f0
MDegrainのGPU化物凄く助かる
マジ感謝
ラップは作れないですけど・・・
0518名無しさん@編集中 (ワッチョイ bee8-Wwmn)
垢版 |
2018/03/09(金) 15:00:37.65ID:64jyFJ090
D3DVPはRadeon買ってみたくなるな

でもインタレ解除は、30fpsになっちゃうけど、
K(Q)TGMC(slower)でBOBってSelectEvenしてる
圧縮してもたいして容量変わらないし、なんか綺麗だから
誤爆とかそういう概念もなくなるし

変?
0519名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b11-uQtz)
垢版 |
2018/03/09(金) 18:09:22.75ID:OBkcHs3C0
ぶっちゃけradeonは大したことないよ
D3DVP側からオプション変えられないし使いにくい
KTGMC(QTGMC)でslowerが高速に動くなら
それに越したことはない
0520名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6a7f-hn8E)
垢版 |
2018/03/10(土) 11:49:56.02ID:zQVq4EBV0
ttp://linino.dip.jp/quintrokk/?p=1768
にも書かれてるんだけど
>なぜかD3DVPフィルタを適用すると、 先頭フレームが2フレーム重複して表示→以降1フレーム遅れ→最終フレーム欠落 となってしまいました。GPUが悪いのか、ドライバが悪いのか…
って感じで1フレームずれるんだけど、仕様ですか?
0523名無しさん@編集中 (ワッチョイ bee8-Wwmn)
垢版 |
2018/03/10(土) 19:05:36.45ID:RKAyKyjQ0
KTGMCでBOBしてselectevenして、
間引きとかはもうしてないなー
誤爆とは縁が切れた

今は30fps固定のインタレ解除だけしたCFR
似たフレームなら圧縮されるだろうし
出来上がりサイズはたいしてかわらんし
0524名無しさん@編集中 (JP 0Ha2-WxCv)
垢版 |
2018/03/11(日) 09:15:25.24ID:FaOrXqu5H
>>520
DGdecNVに、読み込み時と単体のHWデインタレースフィルタの3種類が用意されていたので試してみた
CUDA経由のDGBob(mode=0)とPureVideo経由のPVBob(mode=0)はズレないが
古いDGSource(〜deinterlace=1,use_D3D=true)でD3D経由インタレ解除してスキップしたりフレームを戻すと1フレずれる

Win7+GTX660環境なんでD3DVPが使えず同じ現象かは分からんが、D3Dの仕様に何か罠があったりするんかな?
0527名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b11-uQtz)
垢版 |
2018/03/12(月) 23:51:24.70ID:HbJVqpUD0
EDCBスレで話題になってるVS2017のコンパイルしたものの動作不良を引き起こすバグ(仕様)が気になる
3月の頭にnnedi3とか自ビルドした間の悪さよ・・
0528名無しさん@編集中 (ワッチョイ cfec-Osi7)
垢版 |
2018/03/13(火) 00:25:10.36ID:zmLKe8EL0
昨年末くらいにAvisynth+スレでもVS2017おかしくね?って話が出てたよ。
 https://forum.doom9.org/showthread.php?t=168856&;page=192

書き込みにもあるけど、x265のバイナリを配布してる海外の人が
VS2017 15.5はクソだなっつってV2015に戻したりもしてる。
 http://msystem.waw.pl/x265/

今のpinterf氏のAvisynth+ってVS2017ビルドだよね?
ランタイム入れるのめんどいって思って最近全然更新してないや・・・。
0532名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f15-7BQk)
垢版 |
2018/03/15(木) 12:29:10.80ID:5Qot9LS40
>>531
サポート終了とは残念だが回答ありがとう
更新頂いたバージョンのリンクが0.3.1になってるので最新のお願いね
aviutlから乗り換えで別の編集用ソフト探すかな
0535名無しさん@編集中 (ワッチョイ 41c6-hKdO)
垢版 |
2018/03/17(土) 10:28:09.35ID:9oiTuIRv0
プラグイン作者は、著作者を名乗ったりHPのリンクとか貼らなければいいんだよ。
ビルドが終わったら斧にでもアップして、一切のサポートをシカトすれば気も楽だろ。
どうせavsのプラグイン開発なんて1円も儲からない分野だしな
0536名無しさん@編集中 (ワッチョイ abf2-hKdO)
垢版 |
2018/03/18(日) 06:10:10.95ID:+oNF6xol0
>>520
先頭フレームの解除漏れとフレームのずれに対処するオプション追加した
border="blank",adjust=1 ってすればどっちも解決できるはず

1フレームずれるのが仕様なのかどうかは知らん
Radeon環境や、NVIDIAでもmode=0だとずれてなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況