PCIeのLive Gamer 4K (GC573)を購入したんですがドライバ(ファームウェア)のインストールで認識されません
ドライバのインストールの終わりにデバイスが見つかりませんと言う表示が出て終わります

デバイスマネージャーではほかのデバイスにPCIスロットとだけ表示されています
PCIスロットは5つありPCI1(x16)とPCI4(x16)にGTX970をSLIで使用中
PCI2,3,5はx8で、PCI5にGC573を挿してもキャプボのLEDが光りません
グラフィックボードを片方外したり外したところにGC573を挿しても同じでした
PCI3にGC573を挿した状態ではランプは光る(赤点滅)のですが画面が映りません(グラボからモニタに出力されてない感じ)
そのまま放って置くと裏でOS(Win10)は起動しキャプボのLEDは虹色に光ってます

同じような症状になって解決した方は居られますでしょうか
メーカーにも問い合わせてはいるのですが、解決策があればどうかご教示願います

Corei7 5820K
マザーボード X99A GAMING 9 ACK (MS-7882)