X



カスカ 懐石・研究 76枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中
垢版 |
2018/02/02(金) 09:49:12.13ID:akkQnsXa
前スレ

カスカ 懐石・研究 75枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1512380651/

過去スレ
カスカ 懐石・研究 74枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1504774940/
カスカ 懐石・研究 73枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1498614660/
カスカ 懐石・研究 72枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1493876265/
カスカ 懐石・研究 71枚目
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/avi/1487642232/
カスカ 懐石・研究 70枚目
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/avi/1483926737/
カスカ 懐石・研究 69枚目
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/avi/1483601097/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
0679名無しさん@編集中
垢版 |
2018/02/11(日) 23:22:39.29ID:LQyCn42A
お二人さんありがとうございます。後はカードリーダーにカード挿して、お任せって所をクリックしたら良いだけなんでしょうか?色々すいません。
0690名無しさん@編集中
垢版 |
2018/02/11(日) 23:45:31.39ID:3vbQDpOb
>>689
ノートンの設定もいじれないのか?
0694名無しさん@編集中
垢版 |
2018/02/11(日) 23:55:40.77ID:0+LPKvPd
平成30年(今年)12月からBS(右旋)の帯域配分変更が予定されており、WOWOW,とStar-1は従来通りだが、
従来のNHK-BSPremiumがBS-Japanのところに移動した空き地にStar-2とStar-3が移る。
またまた、年末にはcasinfoを作り直さなければいけなくなると思われる。 変更対象は「broadcast_service.h」。
BS左旋にはNHK-8K他に新割り当てが予定されているが、今のところがら空き。 詳しくは総務省のホームページで。
0696名無しさん@編集中
垢版 |
2018/02/11(日) 23:59:56.52ID:+dSfMwU7
>>679
そこからは完全に違法なゾーンだからここの人を巻き込まないほうがいいw
0700名無しさん@編集中
垢版 |
2018/02/12(月) 00:20:40.20ID:xkWo2uh0
>>689
一時的に停止をすれば良いのに・・・
というかノートンは、そのような設定は出来ない仕様なのかね
0709名無しさん@編集中
垢版 |
2018/02/12(月) 01:08:41.22ID:dU57otVI
scaスレの既視感がハンパない
まるで過去ログを読み返しているみたいだ
でも、AVR や Arduino までは辿りつけそうにない
0710名無しさん@編集中
垢版 |
2018/02/12(月) 01:08:53.38ID:J4s1PNf4
binary書き換えたcardtool
guiβ2
sc172officialと145とsca
casinfo
2日で揃った
☆☆ミニを3枚やったらもう飽きた
また次回なお前等
0713名無しさん@編集中
垢版 |
2018/02/12(月) 02:47:16.58ID:8cwyboxG
スレ違いで申し訳ないけどポート開放出来ないでPDからSC172落とせれ無い人達は、開放くんって言うソフトをダメ元で使って見ては?
開放したいポート番号を指定してポチるだけでWindows7+NECルータで開放出来て、PDから速攻で落ちて来たよって言う夢を見た。
全ての人に有効な手段では無いと思うけど。
0714名無しさん@編集中
垢版 |
2018/02/12(月) 02:50:16.65ID:Ll/iUlnj
    |┃三    _      _________
    |┃    /  ヽ   /
    |┃ ≡  |   |  < チョッパリ!話がもるゲッソヨ!
____.|ミ\__ノ_ _  ヽ  \
    |┃= _( .人 . ) ヽ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡)に/こ人 \ ガラッ
0716名無しさん@編集中
垢版 |
2018/02/12(月) 02:53:53.27ID:r6U9656Z
ポート開放なんて聞いたこともない自分でも、いくつかサイトを見て解決したぞ
ソフト使わないとポート開放できないやつは多分たどり着けない
0719名無しさん@編集中
垢版 |
2018/02/12(月) 06:39:34.81ID:P7raixZs
upnpcj
開放方法は、ヤフー知恵遅れで聞けば?。
0722名無しさん@編集中
垢版 |
2018/02/12(月) 08:11:16.32ID:Mj0vb/eK
>>718
説明書読んでわからないあんたにはもう使いこなせないから辞めろって事だよノータリン
0723名無しさん@編集中
垢版 |
2018/02/12(月) 08:39:59.47ID:HBVXOX5+
ぶっちゃけウイルス認定されるものはアプロドしたら捕まる可能性あるが、解析とGUIは今の所取り締まる法律は無い。
0724名無しさん@編集中
垢版 |
2018/02/12(月) 09:00:09.73ID:uDwm/XRw
GUIにもCUIにもkwの書き方の見本が書いてあるのに
なぜあれで理解できないのかわからん
0725名無しさん@編集中
垢版 |
2018/02/12(月) 09:43:25.11ID:dcHCg+qt
おい、急に見れなくなったんだけどー





猛吹雪で
0728名無しさん@編集中
垢版 |
2018/02/12(月) 10:50:16.01ID:uDwm/XRw
>>727
どこで落としてきたかによるのかも知れんけど
見本として
keys
Kw02 = 00 0000000000000000 00 0000000000000000
のだったりGUIならiniファイルに
[additional key]
;追加キーの定義
;kXX=AA BB CCCCCCCCCCCCCCCC
; XX: 重複のない適当な10進数 00〜63
; AA: 事業体識別(16進数)
; BB: 鍵識別(16進数)
; CC: 鍵(16進数)
;k00=02 08 baddcafecafebabe 鍵の後ろは読み取り範囲外
;k01=03 05 cafed00dcefaedfe 適当にメモ書き可能

のだったりが書いてないか?
これ書けば見れるよって掲示板とかに書かれている数字を
これに当てはめることが出来ないってのが俺には理解不能
0730名無しさん@編集中
垢版 |
2018/02/12(月) 10:58:44.39ID:4n7lAfVI
アプ要求?通報してやるつもりの釣りだわそれくらい読めんのかよニワカ
0733名無しさん@編集中
垢版 |
2018/02/12(月) 11:08:16.65ID:AD51dW4e
レス返してる時点で自分も犯罪者の自覚もないし反省もしてない
こんな板閉鎖した方がいい
いつまで犯罪行為を続ける気なんだ
0736名無しさん@編集中
垢版 |
2018/02/12(月) 11:37:19.18ID:uDwm/XRw
iniファイル入ってなかったのか?
ならしょうがないかもね
0744名無しさん@編集中
垢版 |
2018/02/12(月) 12:35:49.66ID:XxnIs2m1
このスレの初期の過去ログ見たら、先人の努力がわかるな。
0745名無しさん@編集中
垢版 |
2018/02/12(月) 12:59:36.26ID:RIyoYGIL
>>739
winscard.ini

[WOWOW]
BID=02
KW0=06 00 00 00 00 00 00 00 00
KW1=07 00 00 00 00 00 00 00 00



WorkKeys.txt

Kw02 = 06 0000000000000000 07 0000000000000000 WOWOW
0748名無しさん@編集中
垢版 |
2018/02/12(月) 13:32:08.25ID:KhBdCdWB
SCー172ってどこ?
0753名無しさん@編集中
垢版 |
2018/02/12(月) 14:06:22.94ID:9a2aTDvx
誰か角鶴ってのを下さい
0754名無しさん@編集中
垢版 |
2018/02/12(月) 14:17:36.62ID:6PpZs4i4
ヤフオクでB-CASカード溢れかえってるなw

どんだけ作ったんだw
0755名無しさん@編集中
垢版 |
2018/02/12(月) 14:30:19.48ID:lhU4na7l
ほんとこいつらアホだよなぁw
どんだけ捕まりたいんだよwマゾかよww
0756名無しさん@編集中
垢版 |
2018/02/12(月) 14:33:05.08ID:acjexRND
この板のローカルルール

禁止事項

これらの事項に当てはまる行為を行うことを禁止します。見かけ次第削除依頼・通報などの適切な対応をしましょう。

・B-CASカードの書き換え、エミュレータの利用による有料放送の視聴を行う行為、及びそれに関連するソフトウェア/ソースコードの配布
・その他の違法性のある話題(例:技術的保護手段回避装置の提供)
0758名無しさん@編集中
垢版 |
2018/02/12(月) 14:37:44.06ID:6mAp9ZbA
角鶴の良い所はバイナリを書き換え無くてもiniを書き換えればちゃんと最新版になるとこだよな
0759名無しさん@編集中
垢版 |
2018/02/12(月) 15:04:41.26ID:kE6LNHQe
トータル70枚在庫あるわ
0760名無しさん@編集中
垢版 |
2018/02/12(月) 15:58:04.45ID:akA39rvp
[WOWOW]
BID=02
KW0=06 4e 2a bc 41 c3 2f a8 48
KW1=07 52 45 21 c0 4e bd 59 de

[Star Channel HD]
BID=03
KW0=04 19 07 70 12 19 09 76 07
KW1=03 19 44 06 20 19 43 01 08

[SkyPerfecTV E2 / 110CS]
BID=17
KW0=06 d9 11 e0 19 9a 58 7e 91
KW1=05 62 7d 70 6f db 6c 00 bd

[Safenet]
BID=1d
KW0=00 00 00 00 00 00 00 00 00
KW1=01 db a4 96 ac ec ef 81 28

[NHK]
BID=1e
KW0=02 8d 82 06 c6 2e b1 41 0d
KW1=01 15 f8 c5 bf 84 0b 66 94

[Email]
BID=20
KW0=00 00 00 00 00 00 00 00 00
KW1=00 00 00 00 00 00 00 00 00

[NHK_Email]
BID=01
KW0=02 8d 82 06 c6 2e b1 41 0d
KW1=01 15 f8 c5 bf 84 0b 66 94
0761名無しさん@編集中
垢版 |
2018/02/12(月) 16:02:34.21ID:ngUM7iQC
>>758
4K8Kのせいでチャンネルとか名前が変わるみたいだけど
そっちの書き換えが面倒くさそう
0766名無しさん@編集中
垢版 |
2018/02/12(月) 16:54:30.28ID:nAoI7JSl
CASは解除するための鍵を忍ばせているだけだろ。
鍵さえどうにかできればCASなんて最初からいらない。
0768名無しさん@編集中
垢版 |
2018/02/12(月) 17:00:23.90ID:TjHht5SN
ようするにB-CASあればC-CAS無くても大丈夫なんだね、ありがとう
0774名無しさん@編集中
垢版 |
2018/02/12(月) 18:08:23.75ID:PDxFwIO4
>>773
Wなら07と06をどっちを先に書けばいいかとか考えた無くていいということを言いたいのでは?
0777名無しさん@編集中
垢版 |
2018/02/12(月) 18:49:40.77ID:XBQpYNyN
NtCreateFile APIが失敗しました。このエラーがアプリケーションに戻されることはなく、
Windows LAN Managerリダイレクターが内部エラーの割り当てルーチンで
プレースフォルダーとして使用します。

xpです。guiは走るのですが scaが上記のエラーで止まります。
お知恵をお願い致します。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況