暴風で家が揺れすぎる台風の中
シャットダウンして色々組み替えたりしてみたが、

>>415
少なくともいAM4乗せ換えから3・4ヶ月は普通に運用できていたから。
さすがにそれは無いと思いたい。

>>416
今日は台風のせいでdb値が安定しないから
14時〜16時台の予約を全キャンセル、PC電源も落とし
数回別のPCIeへ挿し直し+CMOSクリアもしたが結果PT3は完全復旧できず。

SDK+Driverの再インスコ+VBS適用を毎回試すも
その後だけExample.exeが一瞬認識し、EpgDataCap_Bon.exeやtvtestで
PT3のBonを選択するとフリーズして0db 0Mbpsになってた。orz

仕方ないので不安定なPT3はゴールしてもらった。

PT3用に使っていた同軸はダミー抵抗をつけて放置
分配器や分波器周りを弄ると、安定稼働している
他のチューナーに悪影響を及ぼしそうなので

他のM/BやBTOへPT3だけ組み直すのは
モチベの回復を待ってまた今度に

きっとテロップまみれだろうけど
あと数分弱でマジマジョとプリチャン、
その後にTIF2018のSP版の予約も始まる・・・