X



【ベガス】映像音楽編集 Magix 「Vegas Pro」「Movie Studio」 Part3 【Magix】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9d5d-DH37)
垢版 |
2018/12/28(金) 17:01:52.45ID:5fwbv40G0
※前スレ
【ベガス】映像音楽編集 Magix 「Vegas Pro」「Movie Studio」 Part2 【Magix】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1532829988/

【ベガス】VegasProの質問スレ 【Sony】 03
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1473242447/
【ベガス】VegasProの質問スレ 【Sony】 04
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1486726525/
映像音楽編集- Sony Vegas + DVD Architect -Part6 [転載禁止](c)2ch.net
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/avi/1426123331/
0116名無しさん@編集中 (ワッチョイ 495f-aWsI)
垢版 |
2019/01/23(水) 20:25:45.83ID:tkQ4nrqW0
プレビュー画面が上か下かはデフォルト設定に依存するってだけだよ
今は上に表示がデフォルト設定
下に出したければ[ユーザ設定]→[表示]で以下のチェックを外せばいいよ

https://i.imgur.com/orJxPR1.png
0124名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9901-L3L3)
垢版 |
2019/01/24(木) 17:22:02.43ID:eXTG16fq0
Vegas pro 16 edit って
Prores未対応になったの?

15だと、入力・出力ともにProresの名前が書いてあるのに
16だと、入力・出力ともにProresの名前が消えている。
0126名無しさん@編集中 (ワッチョイW e95f-7w0u)
垢版 |
2019/01/24(木) 19:21:14.15ID:fhYxetM+0
>>101
今見て同じ設定で動画取り込んでも解決にはならなかった
縦になってしまう動画を横設定にすると動画サイズがなぜか極端に下がって小さくなってしまう
この動画みたいに最初から横画面にはならないしプレビューも小さいし出力しても小さい
0127名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd5f-IuEv)
垢版 |
2019/01/24(木) 19:23:27.61ID:H/hbjEVL0
前スレの回答

MAGIX ProResはVP15のUpdate6から
MAGIX Intermediate Codecと名前が変わってますよ

VEGAS Pro 15 Update 6 (build 384/387)
Changes
・Changed Wording MAGIX ProRes to MAGIX Intermediate Codec

ProResはAppleが開発したものだけどAppleの承認がなくても製品に実装は可能

https://video-knowledge.com/vegas_apple
https://support.apple.com/ja-jp/HT200321
ここを読むとわかると思う

勝手な推測だけど
ProResだけどAppleの承認のApple ProResではないのでMAGIX ProResとしたけど
まだ紛らわしいので独自の名前に変更したんだろうね
0128名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd5f-IuEv)
垢版 |
2019/01/24(木) 19:36:14.40ID:H/hbjEVL0
>>126
回転させてズームして合わせればいいよ

TORAERAはシリーズになってるから順々に見ていけば
2つ先の動画でパンクロ説明してる
https://www.youtube.com/watch?v=WEJ0dLdgLaQ
まずはTORAERAを全部一度通して見て自分でも同じ操作してみるといいかも
0130名無しさん@編集中 (ワッチョイ ed42-h/iE)
垢版 |
2019/01/24(木) 20:36:48.89ID:lJ9jlqJk0
ゲームキャラみたいな小さい画像をそのままの大きさで表示する方法ある?
画面一杯に表示されるのでパンクロップだと縮小するにも限界がある
トラックモーションでZ軸でできるけどちょっと扱いにくい
ゲームキャラをペイントツールで大きい画像に配置するのが一番いいけど
他にいい方法あるかな
0131名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd5f-IuEv)
垢版 |
2019/01/25(金) 04:14:23.30ID:pX4hKoal0
小さい画像の周りに余白(後でクロマキーで非表示)を多くとっておくのじゃだめ?
余白を多くとっておくだけ縮小度合いを高められるよ
0132名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd5f-IuEv)
垢版 |
2019/01/25(金) 04:49:24.04ID:pX4hKoal0
パンクロップだと縮小するにも限界
ってところだけ読んで回答しちゃったけど
既にこの方法を今やってるんだね
0133名無しさん@編集中 (ワッチョイ 793d-uJAn)
垢版 |
2019/01/25(金) 06:14:54.03ID:5eu1lfGP0
その辺すごくわかりづらいよな
pingとかの合成素材乗せようとしても小さくしたり大きくしたりのサイズに
限度があって「???」になる
余白の方法は思いついてやってるけど、今でもその原理がよくわからない
0140名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd5f-IuEv)
垢版 |
2019/01/25(金) 19:39:23.23ID:pX4hKoal0
>>133
一番無難なのはベースとなる映像と同じサイズの単色の絵にキャラを貼り付けるやり方
そうすると拡大も縮小も十分な度合いでできるし、パンクロで移動させる場合も
画面端に移動できないなんてことはなくなる

もっと具体的には1920x1080の映像に画像を貼り付けて画面のあちこちに
拡大縮小もさせて動き回らせたいと思ったら
1920x1080の単色(たとえば緑)の画像を用意して
そこに合成したい絵を貼り付けて、クロマキーヤで緑を透過させて合成すると
パンクロで画面内のどこでも移動できるし十分に拡大・縮小もできる
0144名無しさん@編集中 (ドコグロ MM61-9h73)
垢版 |
2019/01/28(月) 15:01:34.33ID:myG7J0sMM
ベジェマスキングで自動追尾するモザイクとかは作れるけどこの追尾って画像とかには適用出来ないよね?
具体的にはベジェマスキングした対象を矢印マークの画像で追わせるとかそういうの
0147名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd5f-IuEv)
垢版 |
2019/01/28(月) 21:06:58.44ID:5tfdhMGH0
ERAZR V1をソースネクストで取り扱いだしたね
まだVegasPro購入者などの動画ソフト購入者向け優待割引でも
標準価格43,890円の32%OFFで29,800円までの値引きなので
今後80%割引とかなったら即買いかな
0148名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd5f-IuEv)
垢版 |
2019/01/28(月) 21:08:44.35ID:5tfdhMGH0
>>144
トラックモーション実装された時にテストで以前ここに貼り付けた動画のgif
https://i.imgur.com/l6UaadU.gif
当然画像でもできるよ
0149名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd5f-IuEv)
垢版 |
2019/01/28(月) 21:30:43.06ID:5tfdhMGH0
>>146
どういうものをイメージしてるのかわからないけど
https://i.imgur.com/n8VkNO0.gif
こんなのかな?と適当に該当しそうな動画を検索してみたけど
もし該当するならVP10の動画だけどここで解説してあるよ
https://www.youtube.com/watch?v=8ckd1O3z4fU

まあ、こうやって例を挙げておけば
どう検索すれば自分のやりたいことの情報が得られるページや動画にたどり着くか
なんとなくわかってくるはず
0151名無しさん@編集中 (ワッチョイ d191-h/iE)
垢版 |
2019/01/28(月) 23:15:08.75ID:MlWzqnH10
この前初めてpremiere買ったけど、めっちゃ分かりづらいな
向こうのほうができることは多いが
vegasの直感的に操作できる感じが最高で離れられん
0152名無しさん@編集中 (ワッチョイ 49b0-uJAn)
垢版 |
2019/01/28(月) 23:37:47.90ID:ol21pJec0
何度か同じ作業をやってたら、やっと画面分割のやり方が身についてきた
大した編集はしないからこれだけできれば十分だ
これで10年は戦える
0153名無しさん@編集中 (ワッチョイ 49b0-uJAn)
垢版 |
2019/01/28(月) 23:40:24.30ID:ol21pJec0
あと、NVIDIAなどのグラボを差しても書き出しが速くなるということは特にないらしいんだけど
プレビューも速くならない?プレビューが見やすくなると作業がしやすいんだけど
ちょっと編集した画面だと、フルでプレビューすると画面が遅れて音声と合ってるかがわからなくなるし
ドラフトでも分かりづらいし
0154名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd5f-IuEv)
垢版 |
2019/01/28(月) 23:55:02.81ID:5tfdhMGH0
うちはAMDだからNVIDIAの場合は試してないので確かなことは言えないけど
AMDのVCE対応のレンダリングの有りと無しでは自分の環境(NVIDIAで言うとGTX1060相当)だと
レンダリング時間が半分以下の時間で終るぐらい高速にレンダリングされるよ

NVIDIAの場合はNVENCがそれに該当するから早くなることはないってことは
ないんじゃない?
0157名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4602-wD8z)
垢版 |
2019/01/29(火) 00:26:03.10ID:QDNXbFJf0
はやく90%オフになりますように
0158名無しさん@編集中 (ワッチョイ 31f2-hIZr)
垢版 |
2019/01/29(火) 10:36:22.36ID:NXWva7VE0
>>149
レスサンキュウ。
地図上で車を動かすというのではなく、車は地図上の同じ場所にずっといて、
地図をズームしたり動かしたりすると、それに合わせて車も同じ縮尺で大きくなったり動いて、
結果として車は地図上の同じ場所にずっといるという状態にしたくて。
0159名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad7c-iVxn)
垢版 |
2019/01/29(火) 11:06:14.74ID:m5cpQuhV0
>>158
自分で試していないけど、ネスティングした後、その映像をパンクロップすれば
2つの素材が同時に拡大縮小できるんではないかと・・・
0161名無しさん@編集中 (ニククエ ad7c-iVxn)
垢版 |
2019/01/29(火) 12:00:52.99ID:m5cpQuhV0NIKU
>>160
ネスティングとは、一度保存したプロジェクトを新しいプロジェクト上でマウスで
ドラッグ&ドロップして再利用するということです
0163名無しさん@編集中 (ニククエ ad7c-iVxn)
垢版 |
2019/01/29(火) 13:34:16.91ID:m5cpQuhV0NIKU
>>153
解像度やコーデックの違いに関係なくどのようなビデオ素材でも同期ズレが発生する
なら、それは多分GPUがまともに動作していない うちのサブマシンはi7 3770と
GTX650Tiだけど1トラックだけなら4K素材でも同期ズレなど発生しないよ GPUの
ドライバーを更新して試してみた方が良いね 以前はVEGAS用の推奨GPUはAMD一辺倒だったが、
最近のNVIDIAのGPUはOpen CLへの対応度が高くなった様なのでモデルによってはプレビューでの
描画速度も改善できる可能性はある
0164名無しさん@編集中 (ワッチョイ e259-iVxn)
垢版 |
2019/01/30(水) 22:01:04.06ID:7yJjDcIv0
ソースネクストでVEGAS単体が安くなる時ってある?
PowerDirectorからステップアップのつもりでVEGASを買おうと思っているけど、
映像制作パック13800円のおまけが必要なのかお得なのか良く分からない。
0165名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd5f-IuEv)
垢版 |
2019/01/30(水) 22:07:58.29ID:EPpI2oe30
安くなる時はあるよ

英語版なら>>77のリンクでダウンロードできて
一ヶ月間試用できるから試してみるといいかも
0169名無しさん@編集中 (ワッチョイWW dfc5-aOOm)
垢版 |
2019/02/01(金) 15:07:01.79ID:yrNph6fH0
質問スレが落ちて次スレもないっぽいからここでいいかな?
vegas pro16買ってx264でエンコードしたいんだけど15までしかチュートリアルみたいなの無いんだが同じような手順でできるかな?
0172名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f5f-G3Vn)
垢版 |
2019/02/01(金) 20:07:11.38ID:FHYG3IOI0
>>171

その方法でvfw使うと映像だけのmp4ファイルが出来るから
別に音だけ出力してMeGUIを使って1つにMUXかな

参考手順:https://www.youtube.com/watch?v=exz34t56ZHU

まあVegasが正式に対応してない方法で力技でx264で出力しようとしてるんだから
あまり文句は言えないよな

他にもMAGIXのVegasのフォーラムでx264のキーワードで検索すると
いくつかx264でレンダリングしてmp4のコンテナで出力する方法が出てくるから
試してみたら
0173名無しさん@編集中 (アタマイタイー 5f7c-BT/j)
垢版 |
2019/02/02(土) 07:09:55.84ID:hKsUwtIG00202
>>171
VEGAS Proの古参ユーザーが最近各種フリーソフトをVEGAS Proから使用できるように
スクリプトを書いてHappy Otter Scriptsという名前でリリースしてくれている(まだベータ版だが)
この中でRender Plusという名前でVEGAS Proからx.264エンコーダーを使用してFrameserver方式で
書き出す事ができるようだ かなり細かく設定ができるようになっている うちはまだ試してないので
完全に無責任モードだが興味あれば試してみたら?下記のデモ画面の一番左上

https://tools4vegas.com/home/#demos
0174名無しさん@編集中 (アタマイタイー 5f7c-BT/j)
垢版 |
2019/02/02(土) 10:45:52.19ID:hKsUwtIG00202
あまり無責任モードもどうかと思ったので、自分でHappy Otter Scriptsをインストールして
実際にRender Plusでx.264で書き出してみた 特に何も設定せずにGH5の4K60pの約1.1GBの
1分ほどの素材をデフォルト設定で書き出した60MBのMP4をうちのFHDのモニターで見た限り
画質はオリジナルとあんまり見分けがつかない 因みに音声もきちんと出ている
MediaInfo解析の結果は添付の通り

https://imgur.com/a/1R31YHA
0176名無しさん@編集中 (アタマイタイー 5f7c-BT/j)
垢版 |
2019/02/02(土) 11:30:48.70ID:hKsUwtIG00202
>>175
Sony Vegas Pro 12,13及び MAGIX VEGAS Pro 13~16に対応してる
うちの結果はVEGAS Pro 16によるもの
0180名無しさん@編集中 (アタマイタイー 5f7c-ZhXv)
垢版 |
2019/02/02(土) 14:21:06.27ID:mVGRlyXd00202
13がやたら落ちるようになったんで16に替えてみたが
RyzenなのにQSVがオンになってたり、しかもそのままQSVレンダリング(クソ遅いw)
できるわで相変わらず微妙な完成度だな。
GTX1070のNVENC使おうとしたらQSV表示されるくせにNVENCは非表示だし。

まあ結果的にHEVC NVENCで結構な速さ出たんでまあ満足。
0181名無しさん@編集中 (アタマイタイー 5f7c-zGAl)
垢版 |
2019/02/02(土) 14:24:54.62ID:hKsUwtIG00202
>>179
VEGAS ProからView -> Extension -> OtterBar でHappy Otter Scriptのメニュー画面を
起動できる あとは前のメールにあるデモ画面見てくれ
0183名無しさん@編集中 (アタマイタイー 5f7c-BT/j)
垢版 |
2019/02/02(土) 15:15:33.25ID:hKsUwtIG00202
13も対応していると書いてあるのでそれは問題ないかと Windows のバージョンは
特に明記がないが、再起動してためしてみたらどうだろう
0185名無しさん@編集中 (アタマイタイー 5f5f-G3Vn)
垢版 |
2019/02/02(土) 15:53:41.64ID:UKz3vYHp00202
Win7 VP13で試せる環境があったので
時間があったこともあり試してみたが
普通にインストールして拡張機能のところ見たら以下の通りに導入出てきたぞ
https://i.imgur.com/nyGgaJz.png
0187名無しさん@編集中 (アタマイタイー Sd1f-dtnX)
垢版 |
2019/02/02(土) 18:02:00.42ID:ifQeur2Ad0202
よく分かってないので教えて欲しいのですが、、、

Vegas Pro16のレンダリングで選べる「MAGIX AVC/AAC MP4」とか「Sony AVC/MVC」って、x264とは違うのですか?
0190名無しさん@編集中 (ワッチョイ df5f-S1Ul)
垢版 |
2019/02/03(日) 09:04:30.04ID:5nC+wTSe0
みんなこれのシークどうやって使ってるの?
右左の1秒スキップくらいしかなくて細かい設定も見つけられない
TMPGのやつだとスキップ大中小で3つくらいできてサクサク動けるんだけど
0191名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f5f-G3Vn)
垢版 |
2019/02/03(日) 10:29:01.85ID:F1cg+Eef0
こんな感じかな
@タイムライン上にマウスカーソルを移動
Aマウスホイール転がして作業しやすいように適当な拡大率にする
Bシフトキー押したままマウスホイール転がして目的のフレームを探す
 サムネが荒い場合はAで拡大率を上げBを繰り返す
C目的の映像やその周辺がわかったら該当箇所をクリック
D1フレーム単位で微調整したければ矢印キーかAで1フレーム単位でクリックしやすいようにズーム

これで何の苦もなくサクサクと直感的にできてるけど
もっといいやり方があるのかな?
0192名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f7c-BT/j)
垢版 |
2019/02/03(日) 11:37:36.74ID:MBwGoTyA0
おいらはこのようなジョグダイアル使ってる ボタンにキーボードショートカットを
登録できるし、そもそもVEGASに初期設定用のファイルが入っている 
凄く使いやすいよ
https://jmgs.jp/products/shuttlepro2.html
0193名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f7c-BT/j)
垢版 |
2019/02/03(日) 11:40:56.13ID:MBwGoTyA0
あとJ、K、Lキーで前後に動かせるのは知ってるよね?慣れると3本指で結構
軽快に操作できる
0194名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f5f-G3Vn)
垢版 |
2019/02/03(日) 12:12:55.69ID:F1cg+Eef0
ほうほう、これは参考になる
0195名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f42-qf6r)
垢版 |
2019/02/03(日) 13:32:56.32ID:9OW7793a0
sキーで分割は覚えといたほうがいい
オブジェクト上にクリックしてから押すと1個だけ分割して
なにもないトラック上クリックしてから分割すると全トラックで分割されるというのが
最近わかった
0196名無しさん@編集中 (アウアウウーT Saa3-S1Ul)
垢版 |
2019/02/03(日) 13:52:14.86ID:qiXNIKf7a
>>192
この値段ならSTREAM DECKすすめる
ボタンがLEDで好きな画像登録できるからメニューアイコンの画像そのままつかってるわ

再生、左かっと、右かっと、DEL 再生、標準編集を登録してマウスとSTREAM DECKだけで編集してる
0199名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f7c-ZhXv)
垢版 |
2019/02/03(日) 19:13:58.82ID:ZL8AIZrr0
俺はVEGASで左手コントローラが必要と思ったことはないかな
G13をフォトショとかクリスタで使ってそっちは重宝してるけどさ
やはり右手にペンを持つかマウスを持つかで随分違う感じ
0202名無しさん@編集中 (バッミングク MM8f-FZDD)
垢版 |
2019/02/04(月) 09:57:19.24ID:bC3H+ecHM
いやRYZENの優位性もINTELの安牌性もわかるんだが、実際使っている人の感想を聞きたいなって思って。
Phenomの6コアでVEGAS12から使ってたんだがさすがに重くなってきて。
ここ知って聞いてみたんです。
0203名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f7c-BT/j)
垢版 |
2019/02/04(月) 10:39:10.84ID:+SAq7y1u0
VEGASの場合はコア数の多さよりもクロックの速さの方が従前から重要視されている
というか、開発元のMAGIXでもAMDのCPUにはまだ最適化できていない、ってことじゃ
ないのかな ほかのアプリ(Resolveとか)ではむしろAMDのコア数の多いCPUの方が
適切なのかも知れんが・・・

おいらはずっとINTEL派でAMDのCPUは使った事ないが、MAGIXのフォーラムの書き込み
でもRYZENを強く推す人は余り多くいないような印象だね

https://www.vegascreativesoftware.info/us/forum/amd-vegas-16-pro-nvidia-rtx2080-problem--114509/
0205名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff02-vS77)
垢版 |
2019/02/04(月) 11:03:08.53ID:+W8t8wgd0
実際に使ってる人の話を参考にするっつうのどうなったの
0207名無しさん@編集中 (ワッチョイWW df01-obV/)
垢版 |
2019/02/04(月) 12:35:54.37ID:kZG+oV+j0
ベガスの本家版だと個人的には興味あるイグナイトやボリスのプラグインとかバンドルされてるんだな?!
ソースのベガス全部入りパックも価格的には魅力だがチュートリアルの動画とかあまり使い道無い動画素材とか正直不要
0210名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f7c-ZhXv)
垢版 |
2019/02/04(月) 14:20:50.29ID:WGNs3q0Z0
競合製品のどっちも使ってるって人も少ないだろうから
比較は難しいと思う

RYZEN1700で特に不満はないけど
競合のi7と比較して快適かどうかはわからん

ただ漠然とintelのほうがトラブルは少くて
最適化も進んでると思ってる
0216名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMd3-gzT9)
垢版 |
2019/02/04(月) 23:45:57.03ID:1yswc9HAM
RYZEN 1800xを1080Tiと組み合わせて使ってるが、まあ快適だよ
4コアのi7よりはって意味で
8コア16スレッドで最終出力の待ちが短い気がする

まあ確かに今なら2700X買うだろう
8700Kより速いかもしれんが、i9 9900kとか比較だと、落ちるかな
まあ価格帯も違うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況