X



Linuxでテレビ総合スレ 避難所 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0088名無しさん@編集中 (ワッチョイ 06ca-hALj)
垢版 |
2019/01/30(水) 15:35:34.61ID:S/pcl70M0
失礼、mpv単独で再生したときは画像は乱れませんでした。smplayerからmpvを使用した
場合に限るようです。もうちょっと設定などを変えて実験してみます。
0089名無しさん@編集中 (ワッチョイ 06ca-hALj)
垢版 |
2019/01/30(水) 17:03:37.94ID:S/pcl70M0
クソレスばかりで申し訳ないんですが、mpv(0.29.1-1 debian testing)でvaapiを有効にすると(Intel HD Graphics 610),BS1(MPEG2-AD)の
tsファイルが乱れました。どうやらsmplayerではなく、mpvが原因のようです。
mpvのユーザーは日本にも多いと思うのですが、検索しても引っかからなかったのはなぜなんでしょう?
おま環なのかな?
009189 (ワッチョイ 06ca-hALj)
垢版 |
2019/01/30(水) 17:24:56.79ID:S/pcl70M0
ffmpeg snapshotにMPEG2-AD用のパッチ(前スレあたりにリンクがあったものです)を当てた環境でmpvをビルドして
smplayerから自ビルドしたmpvのインストール先を指定してtsファイルを再生したら正常に再生されました。
やはりMPEG2-ADの問題だったようです。
どうもお騒がせしました。
ちなみにWindows版のsmplayer(mpvを内蔵)でtsファイルを再生してみたら正常に再生されました。
こっちは再生支援がD3D11vaだったからなのでしょうか。
0093名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2ecc-8oKJ)
垢版 |
2019/01/30(水) 17:42:28.01ID:azp4HHjN0
超初心者です。初歩的な質問で申し訳ありません。
EPGStationをインストールしようとsudo npm installすると以下のようなエラーが出て失敗してしまいます
何をすれば通るようになりますでしょうか
Ubuntu 18.10
npm 6.4.1

> diskusage@1.0.0 install /home/epgstation/EPGStation/node_modules/diskusage
> node-gyp rebuild

gyp ERR! configure error
gyp ERR! stack Error: EACCES: permission denied, mkdir '/home/epgstation/EPGStation/node_modules/diskusage/build'
gyp ERR! System Linux 4.18.0-13-generic
gyp ERR! command "/usr/local/bin/node" "/usr/local/lib/node_modules/npm/node_modules/node-gyp/bin/node-gyp.js" "rebuild"
gyp ERR! cwd /home/epgstation/EPGStation/node_modules/diskusage
gyp ERR! node -v v10.15.0
0094名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2ecc-8oKJ)
垢版 |
2019/01/30(水) 17:43:11.43ID:azp4HHjN0
gyp ERR! node-gyp -v v3.8.0
gyp ERR! not ok
npm WARN optional SKIPPING OPTIONAL DEPENDENCY: fsevents@1.2.4 (node_modules/fsevents):
npm WARN notsup SKIPPING OPTIONAL DEPENDENCY: Unsupported platform for fsevents@1.2.4: wanted {"os":"darwin","arch":"any"} (current: {"os":"linux","arch":"x64"})

npm ERR! code ELIFECYCLE
npm ERR! errno 1
npm ERR! diskusage@1.0.0 install: `node-gyp rebuild`
npm ERR! Exit status 1
npm ERR!
npm ERR! Failed at the diskusage@1.0.0 install script.
npm ERR! This is probably not a problem with npm. There is likely additional logging output above.

npm ERR! A complete log of this run can be found in:
0096名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2ecc-8oKJ)
垢版 |
2019/01/30(水) 18:11:52.79ID:azp4HHjN0
Python 2.7.15
gcc 8.2.8
がそれぞれ入ってます
前のバージョンのepgstation(1.3.8)ではすんなり入っていたので、ほぼ同じ環境に入れなおそうとして詰まってしまった感じです
0101名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4d2f-uJAn)
垢版 |
2019/01/30(水) 20:11:33.13ID:UyZjScAu0
こういうことあるから何か作業したら実行したコマンドを一通り記録して、次のときの参考にしてる
historyコマンドで後追いでコピペしたりすると楽なの
0102名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 492c-fQCT)
垢版 |
2019/01/30(水) 20:22:11.92ID:QKAra03G0
質問です
ラズパイ3b+で録画した動画はブラウザから再生はできませんよね?
一時間の番組をパソコンにダウンロードして見るんですよね?
5.5ギガ位有りますがダウンロードに30分は遅いですか?
ダウンロードページには
2.000KB/秒を前後してます
ローカルネットワークの見直しも必要ですか?
0105名無しさん@編集中 (ワッチョイ 492c-h/iE)
垢版 |
2019/01/30(水) 20:45:39.33ID:QKAra03G0
>>104
ライセンスって44に書いてるやつですか?
そのライセンスは永続的に使えますか?安いから快適に使えるならいいですね
sambaで動かしてpcのVLCで視聴ですね
調べます
ありがとうございます
0108名無しさん@編集中 (ワントンキン MMdf-Uu9y)
垢版 |
2019/01/31(木) 01:28:55.03ID:zNo2RoExM
>>106
ちょっとネットで調べたんですが
間違ってたらすみません
ラズパイには本来はm2tsをヌルサクに再生する機能が有るのに封印してて、お金払えばライセンスキー買えてキー入力して再生機能を解除してサクサク動画が見れるって事?
チナチュウの画面に再生とかライブ視聴とか有るけどそれも使える様になるの?
もしそうなら安い買い物ですね
0109名無しさん@編集中 (ワッチョイWW df0b-OudU)
垢版 |
2019/01/31(木) 07:59:12.66ID:1LpQle8U0
>>108
ちょっとじゃなくてちゃんと調べてからじゃないと色々失礼だと思うよ
環境を小出しで報告するとか、Linuxでやるには基礎スキルが足りないように見える
その聞き方だとどのスレでもエスパー呼ばれる
0114名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ff1a-A5PD)
垢版 |
2019/01/31(木) 12:06:00.35ID:fYaXIfR20
intel media server R2 使うとvaapiドライバがQSV使ってくれるって奴だね
うちも6100で動いたけどたまにシステム巻き込んでハングしてるので録画鯖での使用は諦めた。他の原因かもしれんけど
011689 (ワッチョイ ffca-ordn)
垢版 |
2019/01/31(木) 19:20:47.60ID:b4QuMEv20
WIndows版のsmplayerに内蔵されているmpvはやっぱりlibmpv、gpu指定だと
MPEG2-ADなtsファイルの画像が乱れるようです。Direct3dは当方の環境
(Bytrail Z3735Fなwin8.1タブ)だとコマ落ちしてしてしまいうまく動作しません。
mpvのクロスコンパイルでMPEG2-AD用のパッチを当てたffmpeg(当方のローカルディスクにソースごと保存してあります)
を利用したいのですが、githubなどのお薦めのクロスコンパイルの仕方を見てみると、
ffmpegのメインリポジトリからダウンロードしてくるみたいで、ローカルのソースを使う方法がいまいちできません。
mpvDEST_OS=win32 TARGET=i686-w64-mingw32 ./waf configure と指定して
mpvをwin32用にコンパイルしようとすると、なぜかzlibがインストールされているにもかかわらずされていないと怒られてエラーがでてしまいます。
何かいい方法はないのでしょうか?
長文スマソ。
0118名無しさん@編集中 (ワッチョイWW df5f-WlB0)
垢版 |
2019/01/31(木) 23:00:48.53ID:0Qtardqe0
>>116
俺はLinuxの話題ではあると思うけど
そもそも>>90で解決する話だとも思うし、同様のことをわざわざやっている人はほぼいないと思う
少なくとも現時点ではこのスレを見るような人の中であなたがそれについて一番詳しいだろうし
奇特な暇人が後追いでマネしない限りは誰も質問に答えないんじゃないのかな
やってること自体は面白いし、個人的には結果が出たら知りたいくらいだけど
今やっていることを自慢したいだけじゃないかと邪推しちゃうところもあるよ
0119名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f01-1Rdd)
垢版 |
2019/02/01(金) 11:45:50.76ID:Kh9D36fz0
"mpv,ffmpegをlinux上でwin用にクロスビルドする方法"はスレ違いだと思うけど...
そもそもクロスビルドするならsysrootとかlibdirとか詳しく指定しないとだめだろうし
configureでも特別の配慮がないとライブラリの検出とかでぽしゃるでしょ
そもそも"zlibがインストールされているにも関わらず"ってビルドホスト上のzlibは使えないだろうに
0120116 (ワッチョイ ffca-ordn)
垢版 |
2019/02/01(金) 12:47:00.28ID:ipXjkUT00
スレ違いすみません。何とかmxeというのを使ってMPEG2-ADが再生できる
mpvはできたんですが、smplayerのmpvを差し替えたところ再生不可が異常に高く(90〜100%)
実用になりません。direct3d11vaを有効にする方法もぐぐってもわかりませんし、詰んだので諦めて
vlcに戻ります。
0123名無しさん@編集中 (ワッチョイ dfd2-6tHP)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:48:11.96ID:j0cLGsex0
ラズパイ3B+にEPGStation入れてPX-W3U4で録画させているんだけど時々めちゃくちゃドロップするの俺だけ?
0125名無しさん@編集中 (ワッチョイ a1ad-SBz4)
垢版 |
2019/02/07(木) 15:45:39.64ID:sKRzebTq0
俺もそのセットアップと柔いのをrpi3+で全部賄おうとしてたけど、単純にcpuパワー不足と判断してPX-W3U4と柔いのはCore i5のubuntu鯖に繋いでepgstationはrpi3+という中途半端なセットアップに落ち着いた
0126名無しさん@編集中 (ワッチョイ 46ca-GiBE)
垢版 |
2019/02/07(木) 16:47:25.23ID:ErW8DH7e0
前スレで既出ですが、こちらの修正を入れるとMPEG2-ADでも画面が崩れなくなったんですが、
https://github.com/0p1pp1/FFmpeg/commit/311716da96fd203b28165ec1c4789ec46f46aaa7

作者様はupstreamにpullする予定はないのでしょうか?第三者が勝手にpullしたら問題でしょうけど、
いつまでもffmpegでデコードすると画面が崩れるままだとバージョンアップやffmpegに依存しているソフト
などでいちいち自分でコンパイルしなくちゃならないなど面倒なことが多すぎるので、できれば本流に
この修正がマージされてほしいのですが。
作者様、どうかご覧になっていらっしゃたらよろしくおねがいします。
0130名無しさん@編集中 (スプッッ Sd22-N2GX)
垢版 |
2019/02/08(金) 23:30:02.02ID:3vJpJiZGd
Linux初心者ですがRaspberry Pi3 B+ Raspbian px-w3u4でコマンドで録画するところまでいけました。
実際映像が映ると感動ものですね
(なぜかrebootするとdriverが消えますが)
0132名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0201-4CYW)
垢版 |
2019/02/09(土) 01:45:14.58ID:HhxomHp10
>>125
正確にはMPEG2-ADの問題というよりも
誤ったフィールド順が"extension header"に記述されている場合の問題(:vaapiハードウェアデコードが壊れる)だね

だから同じMPEG2-ADBSの中でも壊れる局と壊れない局がある
0137名無しさん@編集中 (ワッチョイWW f901-IU7j)
垢版 |
2019/02/11(月) 20:26:40.75ID:gvfZIaDz0
ラズパイにW3PE4+px4_drvで運用してるんだけど
定期的に(3日に1回ぐらい)落ちます
LEDは赤のままで、SSHもpingも到達しません
何が原因かわかりますかね?
電源アダプタは2種類持ってるんだけど、両方で再現することを確認してます
0140名無しさん@編集中 (ワッチョイWW f901-IU7j)
垢版 |
2019/02/11(月) 20:43:22.15ID:gvfZIaDz0
熱問題に関しては、金属製のケースを勝って熱伝導シートをそれぞれ貼ってるからないと思う
ケース変えてから常温50度から36度になったし
そもそも録画も無劣化TSをNASで録画してるだけだから負荷はかからないはず
録画をしてないときにも落ちてます
0144名無しさん@編集中 (ワッチョイWW f901-IU7j)
垢版 |
2019/02/11(月) 20:54:51.46ID:gvfZIaDz0
とりあえず、カーネル、OSのバージョン、ドライバのアップデート、SDカード入れ替えとか色々やってみて
また再現しないか試してみます
また再現するようでしたらIoT電源タップとウォッチドッグで自動再起動を検討してみます
落ちると現地に行って再起動しないといけないので煩わしすぎなので
0147名無しさん@編集中 (ワッチョイWW f901-IU7j)
垢版 |
2019/02/11(月) 21:06:45.42ID:gvfZIaDz0
とりあえずwifi、HDMI、bluetooth等の使ってないインターフェイスを無効にしてみようかと思います
どれが原因かかわらないので色々やってみてそれで再発するかどうか確かめるしかないです
0149名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9232-L9H8)
垢版 |
2019/02/11(月) 21:13:00.32ID:ns+HYsW70
ググったら原因不明ハングで困ってる人は結構いるね
電源周りが多いけどhostsとhostnameが食い違ってcronがハングなんてのもある

構成わからんけど、余裕があるならmirakurunより上は止めて様子見て切り分けるとか
なおmirakurunはデフォルト15分間隔でEPG取りに行くので地味に負荷がある
0159名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2d2f-OF6d)
垢版 |
2019/02/11(月) 23:43:26.24ID:L4EC+OyM0
シングルボード使うにしても教育用のラズパイより
1万円くらいでメディア処理とかも視野に入れてる性能の高い製品のほうが用途に合う気がしてる
そのくらいになってくるとファン付いてないとだめだろうけど
0160名無しさん@編集中 (ワッチョイWW f901-IU7j)
垢版 |
2019/02/12(火) 00:23:47.25ID:RkBHQ5ci0
すいません、原因わかったっぽいです。
/var/log/kern.logをみたら「Under-voltage detected! (0x00050005)」と何度も出ておりその後に落ちてることがわかりました
HDMIで外部ディスプレイも繋げておらずLANとチューナ一つしか指していなかったので電圧不足に気づきませんでした
ACアダプタに付属してるスイッチ付きのUSBケーブルからAnkerの太めのケーブルに変えたら多分治ったっぽいです
今回はありがとうございました
教訓としてはスイッチ付きのUSBケーブルではなくて太めの品質のいいケーブルを使うべき、ACアダプタでオンオフは制御すべきですね
0161名無しさん@編集中 (ワッチョイWW f901-IU7j)
垢版 |
2019/02/12(火) 00:26:28.79ID:RkBHQ5ci0
外部ディスプレイにつなげた場合は電力不足だと右上に雷マークが表示されるようですが、コンソールだと「vcgencmd get_throttled」で確認できるようです
正常なら「throttled=0x0」と帰ってきて電圧不足だと「throttled=0x50005」のように表示されるみたいです
0164名無しさん@編集中 (ワッチョイW a173-PeWt)
垢版 |
2019/02/12(火) 00:58:09.89ID:NQqUkdSe0
ラズパイが5Vを要求するのにMicroUSBは5Vまでしか対応してないからな
そりゃケーブルの品質は重要だよ
type-cになれば5V制限はないからそうなるべきだな
0165名無しさん@編集中 (ワッチョイW a173-PeWt)
垢版 |
2019/02/12(火) 01:00:44.42ID:NQqUkdSe0
このブーイモってやつはクソ痛いねw
これぐらいの内容だったら書き込んでくれたほうが知見が共有されて得しかないのにな
やっぱLinux使ってるやつって気持ち悪いイキった奴が多いんだろうな
0166名無しさん@編集中 (ワッチョイW a173-PeWt)
垢版 |
2019/02/12(火) 01:03:41.40ID:NQqUkdSe0
この時間帯でMVNOで書き込んでる時点でお察しだわw
別に質問してる人はスルーなんかしてないじゃん
0167名無しさん@編集中 (ワッチョイWW f901-2JOA)
垢版 |
2019/02/12(火) 01:18:11.59ID:Dgb4dD7n0
3連投の方がクソ恥ずかしいでしょw
どうして突然まとめることもせずに発狂して連投したのか、このスレでLinuxユーザー貶めるのか興味津々

そもそもラズパイで電源周りなんて「知見の共有」になんかならないよ
ラズパイスレで初心者が原因不明だと騒ぐトップじゃないかな
0168名無しさん@編集中 (ワッチョイW a173-PeWt)
垢版 |
2019/02/12(火) 01:26:46.24ID:NQqUkdSe0
恥ずかしい以前にいきなり意味不明な難癖つけるほうが人間としてみっともないから仕方がない
px4_drvのおかげでラズパイで組む人が多いだろうから参考になる情報だよ普通に
ここはLinuxのDTVスレだからね
0169名無しさん@編集中 (ワッチョイWW f901-2JOA)
垢版 |
2019/02/12(火) 01:44:50.21ID:Dgb4dD7n0
>>168
電源周り指摘されたらACアダプター以外にケーブルも注意しましょう、騒ぐ前にまずログ見ましょうってことで
君レベルで参考になって良かったね
ラズパイ以外にもLinux使ってみたら良いと思う
手持ちのwindowsの仮想化くらいできるでしょ?

あとはラズパイスレ覗きなよ
玩具として色々できて面白いけど、ラズパイは快適にフル稼働できるものじゃない
TX1310とかの安鯖を1万ちょいで買った方がいい
0170名無しさん@編集中 (ワッチョイW a173-PeWt)
垢版 |
2019/02/12(火) 01:52:13.23ID:NQqUkdSe0
>>169
いろんなレベルの人が見てるってことがわからないのかな君はw
君みたいにただマウント取りたいだけの人間が一番スレにいらないんだよ
スマホとPC使い分けてひたすら煽り書き込みする人間がねw
あとラズパイで快適に稼働するよ
ARM環境でファンレスでほぼ電気代無しで経済的なんだし
エンコードやエンコストリーミングをしないで録画するだけならラズパイで十分すぎるぐらいだよ
ただのおもちゃではない
0172名無しさん@編集中 (ワッチョイW a173-PeWt)
垢版 |
2019/02/12(火) 02:09:45.87ID:NQqUkdSe0
てか勧めるパソコンがTX1310って馬鹿すぎない?
今どき小型PCなんていくらでもあるのにそんなバカでかいのおすすめして何がしたいんだろうw
普通QSVに対応してる小型ベアボーンあたりを勧めるよね

>>171
実際図星だから仕方がない
Windowsでも大昔から出来ることをLinuxでやってるだけだし
Linuxでソフトを作るならともかく環境を整えただけで偉そうになってるのがここでマウントとってるブーイモみたいな痛い人間
PT3が高くなってUSBタイプのチューナーの需要が増えてきたからラズパイで組みたい人が増えてるんだよ
ラズパイ環境だとLinuxじゃないとできないしね そういう人が見に来たりするから
0177名無しさん@編集中 (ワッチョイWW f901-2JOA)
垢版 |
2019/02/12(火) 07:39:57.06ID:Dgb4dD7n0
>>172
ラズパイに外付けHDD、W3PE4つけて、別にNASを運用するなら1つにまとめた方がよかろう
上の赤い人はW3PE4だからUSBではなくライザーカードにゴチャゴチャ載せてるんだろうし(型番すら間違えてる可能性もあるが)
家が狭くてスペースがないなら小型でもお好きにどうぞ
TX1310は鼻毛なき現在話題になってるから上げたまで
QSV使えるみたいだけどね
エンコはソフト揃ってるWin機でやるけど

電源も確認したとか散々騒いだ末に結局USBケーブルでしたとか、馬鹿にされても仕方ない
それをMVNOだとかLinux使いがどうとかコンプレックス爆発させたところで哀れなだけよ
0179名無しさん@編集中 (ワッチョイW a173-PeWt)
垢版 |
2019/02/12(火) 08:38:47.44ID:NQqUkdSe0
>ラズパイに外付けHDD、W3PE4つけて、別にNASを運用するなら1つにまとめた方がよかろう
なぜ?🤔
録画鯖とNASを一緒にするメリットは何かあるの??
今どきSynologyとか優秀なNASがいくらでもあるけど
そっちのほうがよっぽど高機能でセキュリティも良くて省電力だよ
NASを使うなら外付けHDDもいらないし
エンコしないならそれこそラズパイ程度で十分だぞ 頭悪すぎだな
0181名無しさん@編集中 (ワッチョイWW f901-2JOA)
垢版 |
2019/02/12(火) 09:05:20.08ID:Dgb4dD7n0
>>178
SBCはラズパイ、ROCK64で遊んでてロマンは分かるよ
しかし如何せんラズパイはネットワークが弱い
録画しながらストリーミングが覚束ない

>>179
あー直接NASの人だから外付けHDDはいらないな
ライザーむき出しとUSBケーブルで騒ぐことはなくなるだろう
箱の大きさで電力決まる訳じゃないし

>>180
これで知見の共有ができたなんて豪語されるとなおさらねw
0182名無しさん@編集中 (ワッチョイW a173-PeWt)
垢版 |
2019/02/12(火) 09:12:41.18ID:NQqUkdSe0
>>181
最新のやつは300MBpsで前のは100Mbpsだけどどっちでも無変換視聴なら余裕だけど
なぜできないと思った?
どちみち録画だけなら君の上げたクソみたいなサーバーを使う理由なんてないよ
OSSで貢献してるだけならともかく他人のOSSを入れて環境整えただけで偉そうにするのはやめたほうがいいよ
0183名無しさん@編集中 (ブーイモ MM22-EWuu)
垢版 |
2019/02/12(火) 09:26:14.18ID:PJS8FB7XM
ラズパイのNICは内部USBだから占有率高い(かつ行儀も悪そうな)チューナーと同時に使うのはリスクあるんじゃない?
だからNICに比べて処理が単純でCPU負荷も低いUSBストレージに書くことに意味は有る
0184名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2d2f-OF6d)
垢版 |
2019/02/12(火) 11:45:53.96ID:QJHeNYZ10
人いるみたいだから聞きたいんだけど、外から繋げられるようにしてる人はどういう構成にしてる?
今はnginxでリバースプロキシしてhttpsからアクセスするとダイレクト認証かかるようにしてるんだけど
いちいちパスワード入力するのがめんどいし、ブックマークにパスワードまで書くのもいまいちだから納得してないんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況