X



Linuxでテレビ総合スレ 避難所 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0021名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 674b-fDNv)
垢版 |
2017/07/21(金) 02:14:08.47ID:d43n/V090
ソフトウェアまとめ
epgrec(本家)
http://www.mda.or.jp/epgrec/
http://sourceforge.jp/projects/epgrec/
epgrec(STZ版)
https://github.com/stz2012/epgrec/
epgrecUNA
http://d.hatena.ne.jp/katauna/
foltia
http://www.dcc-jpl.com/soft/foltia/
rec10
https://www.rec10.org/?page_id=133
https://bitbucket.org/gn64/rec10
torec
https://github.com/k-k1/torec/
Chinachu
https://chinachu.moe/
https://github.com/Chinachu/Chinachu

この他海外製のDVB対応ソフトウェア多数有り
0022名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 674b-fDNv)
垢版 |
2017/07/21(金) 02:14:41.07ID:d43n/V090
録画コマンド
recpt1(総本家)
http://hg.honeyplanet.jp/pt1/
recpt1(STZ版)
https://github.com/stz2012/recpt1
recdvb(本家)
http://cgi1.plala.or.jp/~sat/
recdvb(k-pti版、バグ有り?)
https://github.com/k-pi/recdvb
recdvb(inn1983版)
https://github.com/inn1983/recdvb
recdvb(dogeel版、推奨?)
https://github.com/dogeel/recdvb
recbond
https://github.com/dogeel/recbond

tune(up0219.gz)
http://www3.wazoku.net/2sen/pt1up/
tune改良版
https://honeycome.net/archives/358

DVBv5 Tools
https://www.linuxtv.org/wiki/index.php/DVBv5_Tools
https://github.com/Chinachu/dvbconf-for-isdb
0024名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 674b-fDNv)
垢版 |
2017/07/21(金) 22:06:58.83ID:d43n/V090
避難民居たのか
安心した
0035名無しさん@編集中 (スッップ Sdff-VyTT)
垢版 |
2017/07/25(火) 20:41:17.87ID:uz+n1zjwd
382 名前:login:Penguin [sage] :2017/07/21(金) 07:43:59.40 ID:hHcKNzgU
荒らしてるのは話題に出てこない他のソフトウェア作者か?

って説もあったが、今のご時世そんなことして得する奴もおるまい(と思いたい
本物の暇人なんだろう。

それにしてもワンパターンにゴキブリゴキブリと連呼だなんてshigachuってるなぁ。
0042名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f6f-7lrd)
垢版 |
2017/07/25(火) 22:24:27.48ID:wRJLz4hD0
俺の設定しているNGワード
(スレタイがLinuxでテレビを含み)

支那

タリン
スクリプトの分
れいさ
キチガイ
ウイルス
wwww
--------

これでも全部は無理だけどねー
当然ながら、この書き込みは俺も読めない
0043名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f6f-7lrd)
垢版 |
2017/07/25(火) 23:07:36.05ID:wRJLz4hD0
スクリプトしか
自演馬鹿
ゴキブリ
自演し
wwww

ま、「自演」でもいいんだけどね
他の人の書き込みも引っかかりそうだけど
そういう単語を使うような書き込みは、無理して読む必要も無いだろうし
0054名無しさん@編集中 (スッップ Sd8a-OE5G)
垢版 |
2017/07/27(木) 09:22:44.48ID:89k7EZ3Fd
やっとスクリプト君の自演スレが埋まった...
偏見だろうけど、ワッチョイ無しの板に戻ろうとするレスは全てスクリプト君の投稿だと思ってしまうw
0058名無しさん@編集中 (ブーイモ MM17-PRKf)
垢版 |
2017/07/27(木) 15:57:14.16ID:RW0UzpVtM
Chinachu βでは公式ドキュメントにはPythonが必要と書いてありますが、多くの解説サイトにはPythonが必要とは書いてありません

Pythonは何に使われているのでしょうか?
0063名無しさん@編集中 (ブーイモ MM8a-PRKf)
垢版 |
2017/07/27(木) 20:55:26.71ID:iQRXHgEuM
_----_-_-_-__---__-_-_----_-__---_---_--_-_--__-___-__--___-_____-__--___
-_--___--____-__--_--__-__-_-_---_---_-___-___----_-____---___----_-__-_-
_-___----_--_-_______-__-___----__-__--_---__-_-_-_--_--___-_---_-_-_---_
_-__---_---_--__-_--_--_-_---_________-_--___-_--__-__-_------______--_--
_____-____-__-_---_-_____--_-_-----_-___-_-_----------_-_-___--__-_-___--
-___-_--____-_-___-__-_--___-__-__--__-___-_-_-_--_--_--_-__------_--_---
-_-_---_-_-____----__-__----_----_-___-_----__-__-__--_-____-__-_-_-__-__
_--__--_--___-__---_-------__-_---__-_-__----________-_-_-_-_--_-___-__-_
_--_-_-_--_-_-_--___--_-_____-_-_----_-__-----___--__----__-_-_-_--______
-_-----___-__-___-_--_-_--_--_-_--__----_--__--_-__---____--_-__--_______
__--_---___--_--___-_----__-___--_-__-_____-__---__--__-_-___--_-_-----_-
_---___---_-_--_-_-__-_---____-__--___-_-----_-__-__--_---_----_-________
______-____-__-_-___-_-__--___----__------__-----_-__-_--_---_-_--__---__
0065名無しさん@編集中 (ブーイモ MM8a-PRKf)
垢版 |
2017/07/27(木) 20:55:46.82ID:iQRXHgEuM
_----_-_-_-__---__-_-_----_-__---_---_--_-_--__-___-__--___-_____-__--___
-_--___--____-__--_--__-__-_-_---_---_-___-___----_-____---___----_-__-_-
_-___----_--_-_______-__-___----__-__--_---__-_-_-_--_--___-_---_-_-_---_
_-__---_---_--__-_--_--_-_---_________-_--___-_--__-__-_------______--_--
_____-____-__-_---_-_____--_-_-----_-___-_-_----------_-_-___--__-_-___--
-___-_--____-_-___-__-_--___-__-__--__-___-_-_-_--_--_--_-__------_--_---
-_-_---_-_-____----__---_----_-___-_----__-__-__--_-____-__-_-_-__-__
_--__--_--___-__---_-------__-_---__-_-__----________-_-_-_-_--_-___-__-_
_--_-_-_--_-_-_--___--_-_____-_-_----_-__-----___--__----__-_-_-_--______
-_-----___-__-_‾_-_--_--_-_--__----_--__--_-__---____--_-__--_______
__--_---___--_--___-_----__-___--_-__-_____-__---__--__-_-___--_-_-----_-
_---___---_-_--_-_-__-_---____-__--___-_-----_-__-__--_---_----_-________
______-____-__-_-___-_-__--___----__------__-----_-__-_--_---_-_--__---__
0066名無しさん@編集中 (ブーイモ MM8a-PRKf)
垢版 |
2017/07/27(木) 20:56:13.09ID:iQRXHgEuM
_----_-_-_-__---__-_-_----_-__---_---_--_-_--__-___-__--___-_____-__--___
-_--___--____-__--_--__-__-_-_---_---_-___-___----_-____---___----_-__-_-
_-___----_--_-_______-__-___----__-__--_---__-_-_-_--_--___-_---_-_-_---_
_-__---_---_--__-_--_--_-_---_________-_--___-_--__-__-_------______--_--
_____-____-__-_---_-_____--_-_-----_-___-_-_----------_-_-___--__-_-___--
-___-_--____-_-___-__-_--___-__-__--__-___-_-_-_--_--_--_-__------_--_---
-_-_---_-_-____----__-__----_----_-___-_----__-__-__--_-____-__-_-_-__-__
_--__--_--___-__---_-------__-_---__-_-__----________-_-_-_-_--_-___-__-_
_--_-_-_--_-_-_--‾‾_----_-__-----___--__----__-_-_-_--__
-_-----___-__-___-_--_-_--_--_-_--__----_--__--_-__---____--_-__--_______
__--_---___--_--___-_----__-___--_-__-_____-__---__--__-_-___--_-_-----_-
_---___---_-_--_-_-__-_---____-__--___-_-----_-__-__--_---_----_-________
______-____-__-_-___-_-__--___----__------__-----_-__-_--_---_-_--__---__
0067名無しさん@編集中 (ブーイモ MM8a-PRKf)
垢版 |
2017/07/27(木) 20:56:33.32ID:iQRXHgEuM
_----_-_-_-__---__-_-_----_-__---_---_--_-_--__-___-__--___-_____-__--___
-_--___--____-__--_--__-__-_-_---_---_-___-___----_-____---___----_-__-_-
_-___----_--_-_______-__-___----__-__--_---__-_-_-_--_--___-_---_-_-_---_
_-__---_---_--__-_--_--_-_---_________-_--___-_--__-__-_------______--_--
_____-____-__-_---_-_____--_-_-----_-___-_-_----------_-_-___--__-_-___--
-___-_--____-_-___-__-_--___-__-__--__-___-_-_-_--_--_--_-__------_--_---
-_-_---_-_-____----__-__----_----_-___-_----__-__-__--_-____-__-_-_-__-__
_--__--_--___-__---_-------__-_---__-_-__----________-_-_-_-_--_-___-__-_
_--_-_-_--_-_-_--___--_-_____-_-_----_-__-----___--__--_--______
-_-----___-__-___-_--_-_--_--_-_--__----_--__--_-__---____--_-__--_______
__--_---___--_--___-_----__-___--_-__-_____-__---__--__-_-___--_-_-----_-
_---___---_-_--_-_-__-_---____-__--___-_-----_-__-__--_---_----_-________
______-____-__-_-___-_-__--___----__------__-----_-__-_--_---_-_--__---__
0068名無しさん@編集中 (ブーイモ MM8a-PRKf)
垢版 |
2017/07/27(木) 20:56:53.70ID:iQRXHgEuM
_----_-_-_-__---__-_-_----_-__---_---_--_-_--__-___-__--___-_____-__--___
-_--______---___----__-_-
_-___----_--_-_______-__-___----__-__--_---__-_-_-_--_--___-_---_-_-_---_
_-__---_---_--__-_--_--_-_---_________-_--___-_--__-__-_------______--_--
_____-____-__-_---_-_____--_-_-----_-___-_-_----------_-_-___--__-_-___--
-___-_--____-_-___-__-_--___-__-__--__-___-_-_-_--_--_--_-__------_--_---
-_-_---_-_-____----__-__----_----_-___-_----__-__-__--_-____-__-_-_-__-__
_--__--_--___-__---_-------__-_---__-_-__----________-_-_-_-_--_-___-__-_
_--_-_-_--_-_-_--___--_-_____-_-_----_-__-----___--__----__-_-_-_--______
-_-----___-__-___-_--_-_--_--_-_--__----_--__--_-__---____--_-__--_______
__--_---___--_--___-_----__-___--_-__-_____-__---__--__-_-___--_-_-----_-
_---___---_-_--_-_-__-_---____-__--___-_-----_-__-__--_---_----_-________
______-____-__-_-___-_-__--___----__------__-----_-__-_--_---_-_--__---__
0069名無しさん@編集中 (ブーイモ MM8a-PRKf)
垢版 |
2017/07/27(木) 20:57:13.37ID:iQRXHgEuM
_----_-_-_-__---__-_-_----_-__---_---_--_-_--__-___-__--___-_____-__--___
-_--___--____-__--_--__-__-_-_---_---_-___-___----_-____---___----_-__-_-
_-___----_--_-_______-__-___----__-__--_---__-_-_-_--_--___-_---_-_-_---_
_-__---_---_--__-_--_--_-_---_________-_--___-_--__-__-_------______--_--
_____-____-__-_---_-_____--_-_-----_-___-_-_----------_-_-___--__-_-___--
-___-_--____-_-___-__-_--___-__-__--__-___-_-_-_--_--_--_-__------_--_---
-_-_---_-_-____----__-__----_----_-___-_----__-__-__--_-____-__-_-_-__-__
_--__--_--___-__---_-------__-_---__-_-__----___‾--___-__-_
_--_-_-_--_-_-_--___--_-_____-_-_----_-__-----___--__----__-_-_-_--______
-_-----___-__-___-_--_-_--_--_-_--__----_--__--_-__----------____
__--_---___--_--___-_----__-___--_-__-_____-__---__--__-_-___--_-_-----_-
_---___---_-_--_-_-__-_---____-__--___-_-----_-__-__--_---_----_-________
______-____-__-_-___-_-__--___----__------__-----_-__-_--_---_-_--__---__
0070名無しさん@編集中 (ブーイモ MM8a-PRKf)
垢版 |
2017/07/27(木) 20:59:36.18ID:iQRXHgEuM
_----_-_-_-__---__-_-_----_-__---_---_--_-_--__-___-__--___-_____-__--___
-_--___--____-__--_--__-__-_-_---_---_-___-___----_-____---___----_-__-_-
_-___----_--_-_______-__-___----__-__--_---__-_-_-_--_--___-_---_-_-_---_
_-__---_---_--__-_--_--_-_---_________-_--___-_--__-__-_------______--_--
_____-____-__-_---_-_____--_-_-----_-___-_-_----------_-_-___--__-_-___--
-___-_--____-_-___-__-_--___-__-__--__-___-_-_-_--_--_--_-__------_--_---
-_-_---_-_-____----__-__----_----_-___-_----__-__-__--_-____-__-_-_-__-__
_--__--_--___-__---_-------__-_---__-_-__----________-_-_-_-_--_-___-__-_
_--_-_-_---------___--_-_____-_-_----_-__-----___--__----__-_-_-_--______
-_-----___-__-___-_--_-_--_--_-_--__----_--__--_-__---____--_-__--_______
__--_---___--_--___-_----__-___--_-__-_____-__---__--__-_-___--_-_-----_-
_---___---_-_--_-_-__-_---____-__--___-_-----_-__-__--_---_----_-________
______-____-__-_-___-_-__--___----__------__-----_-__-_--_---_-_--__---__
0071名無しさん@編集中 (ブーイモ MM8a-PRKf)
垢版 |
2017/07/27(木) 20:59:56.99ID:iQRXHgEuM
_----_-_-_-__---__-_-_----_-__---_---_--_-_--__-___-__--___-_____-__--___
-_--___--____-__--_--__-__-_-_---_---_-___-___----_-____---___----_-__-_-
_-___----_--_-_______-__-___----__-__--_---__-_-_-_--_--___-_---_-_-_---_
_-__---_---_--__-_--_--_-_---_________-_--___-_--__-__-_------______--_--
_____-____-__-_---_-_____--_-_-----_-___-_-_----------_-_-___--__-_-___--
-___-_--____-_-___-__-_--___-__-__--__-___-_-_-_--_--_--_-__------_--_---
-_-_---_-_-____----__-__----_----_-___-_----__-__-__--_-____-__-_-_-__-__
_--__--_--___-__---_-------__-_---__-_-__----________-_-_-_-_--_-___-__-_
_--_-_-‾___--_-_____-_-_----_-__-----___--__----__-_-_-_--______
-_-----___-__-___-_--_-_--_--_-_--__----_--__--_-__---____--_-__--_______
__--_---___--_--___-_----__-___--_-__-_____-__---__--__-_-___--_-_-----_-
_---___---_-_--_-_-__-_---____-__--___-_-----_-__-__--_---_----_-________
______-____-__-_-___-_-__--___----__------__-----_-__-_--_---_-_--__---__
0074名無しさん@編集中 (ブーイモ MM8a-PRKf)
垢版 |
2017/07/27(木) 21:20:28.49ID:JkVel4wtM
_----_-_-_-__---__-_-_----_-__---_---_--_-_--__-___-__--___-_____-__--___
-_--___--____-__--_--__-__-_-_---_---_-___-___----_-____---___----_-__-_-
_-___----_--_-_______-__-___----__-__--_---__-_-_-_--_--___-_---_-_-_---_
_-__---_---_--__-_--_--_-_---_________-_--___-_--__-__-_------______--_--
_____-____-__-_---_-_____--_-_-----_-___-_-_----------_-_-___--__-_-___--
-___-_--____-_-___-__-_--___-__-__--__-___-_-_-_--_--_--_-__------_--_---
-_-_---_-_-____----__-__----_----_-___-_----__-__-__--_-____-__-_-_-__-__
_--__--_--___-__---_-------__-_---__-_-__----________-_-_-_-_--_-___-__-_
_--_-_-_--_-_-_--___--_-_____-_-_----_-__-----___--__----__-_-_-_--______
-_-----___-__-___-_--_-_--_--_-_--__----_--__--_-__---____--_-__--_______
__--_---___--_--___-_----__-___--_-__-_____-__---__--__-_-___--_-_-----_-
_---___---_-_--_-_-__-_---____-__--___-_-----_-__-__--_---_----_-________
______-____-__-_-___-_-__--___----__------__-----_-__-_--_---_-_--__---__
0085名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 4a0e-gAwS)
垢版 |
2017/07/28(金) 01:30:30.47ID:sAuI+VLx0
ここでの工作に失敗して荒らすために新スレ立てたかと思ったら
こっちへの誘導レスが2getしてて更にワロタ仕事速すぎ
薬切れ起こしてクスリ欲しがってのたうち回ってるような状態なんだろうな
0089名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2a11-IWIx)
垢版 |
2017/07/28(金) 12:40:05.85ID:SsbUhHVS0
IPアドレス 180.147.153.59
ホスト名 180-147-153-59f1.hyg1.eonet.ne.jp
IPアドレス割当てエリア
国 日本
都道府県(CF値) 兵庫 ( 95 )
市区町村(CF値) 神戸市西区 ( 75 )
IPアドレス割当て組織
組織名 該当なし
上場区分 該当なし
資本金 該当なし
従業員数 該当なし
売上高 該当なし
業種大分類 該当なし
組織 WEBサイトアドレス 該当なし
IPアドレス割当て環境
接続回線(CF値) 他キャリアFTTH ( 95 )
市外局番 該当なし
プロキシ判定 該当なし
IPひろば検索ランキング ランキング圏外
0105名無しさん@編集中 (ワッチョイ da2e-/uhd)
垢版 |
2017/07/31(月) 12:29:31.73ID:cxEXy0CP0
DVB版のearth-pt3ドライバでサスペンド後にdmesgすると、
4070.816229] earth_pt3 0000:03:00.0: (send_i2c_cmd) failed.
[ 4070.858493] earth_pt3 0000:03:00.0: (send_i2c_cmd) failed.
というエラーが出てました。
これでも再起動後も使えているので実害はないのですが、キャラクタデバイス版のドライバと同じi2c関係のエラー
何でしょうか?
カーネルのpt3ドライバとrecdvb(dogeel版)でchinachuγ+Mirakurunの組み合わせです。

Linux版のテレビスレから移転してきました。
0106名無しさん@編集中 (ワッチョイ da2e-/uhd)
垢版 |
2017/07/31(月) 12:31:11.44ID:cxEXy0CP0
[ 28.679706] PT3: Bus Mastering Enabled.
[ 28.818424] PT3: fail i2c run_code status 0x32
[ 28.826427] PT3: retry init_tuner
[ 28.874465] PT3: fail i2c run_code status 0x32
[ 28.882464] PT3: retry init_tuner
[ 30.539160] PT3: device[0]= (null)
[ 30.539422] PT3: card_number=0 channel=0
[ 30.539835] PT3: card_number=0 channel=1
[ 30.540216] PT3: card_number=0 channel=2
[ 30.540600] PT3: card_number=0 channel=3

これがキャラデバ版のサスペンド後のエラーメッセージです。
ドライバの作りが似ているんでしょうか?
0107名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6a32-331N)
垢版 |
2017/08/01(火) 08:09:13.55ID:yGMxr0fG0
こちらでやってくれと言われたので、こちらにも貼りますよ(´・ω・`)

26login:Penguin2017/08/01(火) 03:12:39.63ID:6ZULgnNp
MythTV 29.0がリリースサイクルにもうすぐ入るらしいね。
ISDBパッチいじってみてるけど、ビルドに成功したら、ほしい人いる?(´・ω・`)
自前でdeb-multimedia版に追随かけている0.28.1のパッチとか自家ビルドのsid用パッケージとか配布してみたいけど、
配布が容認されるサイトが思い当たらない。アップローダ使って配布して、SHA256とか電子署名を別口で流すのが妥当かなぁ…(´・ω・`)

27login:Penguin2017/08/01(火) 03:15:01.07ID:6ZULgnNp
続きだけど、
データベース汚染を防ぎたいので、動作チェックやりにくい(´・ω・`)
Docker環境でなんとかしたいけど、dvbドライバーたたいたり出来るのかな?(´・ω・`)
0108Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 (ワッチョイ 6a32-331N)
垢版 |
2017/08/01(火) 08:10:12.08ID:yGMxr0fG0
>>107 つづき:
28login:Penguin2017/08/01(火) 04:30:30.22ID:6ZULgnNp
>>26-27 についていちおうビルドできたので貼っておく。
ttps://pastebin.com/Dtvg8ji8
PGP署名してあります。パッチがうまく動かない時は、pgpの署名ブロックを削除して試し直してみてください。
注意しておきますが、動作チェックは一切していません!!
こちらのテスト環境を構築できてないので。
0114名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 260c-3hTc)
垢版 |
2017/08/01(火) 18:35:34.08ID:FG83ZOmx0
>>113
q3u4は良くなさそう
w3u4は一部環境でドライバの相性かは分からんが問題が発生しているみたいだしギャンブルだな
w3u3 v2しか持ってないから俺がw3u3スレ覗いた感想でしかないが

winで使うんだよな?
0116名無しさん@編集中 (ワッチョイW a311-kgOE)
垢版 |
2017/08/01(火) 19:59:10.21ID:35sk4GPr0
plexはドライバ公開する気が無さそうだから有志が公開してくれなきゃU4はゴミ
0119名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 260c-3hTc)
垢版 |
2017/08/01(火) 20:44:36.07ID:FG83ZOmx0
>>118
地デジだけならpx-s1ud, s270

衛生はbcudの中古を頑張って探すか
u4のドライバ頑張って書くか
kvm あたりでwinを仮想化するか

hevcってことはskylake以降なんだろうけどkabylakeはlinuxでqsvできないから要注意な
あ、あとcore iかxeon限定ね
0125名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6a32-xB16)
垢版 |
2017/08/01(火) 22:10:50.55ID:yGMxr0fG0
>>110
deb-multimediaに0.29が来て、パッチ当てたのでとりあえず動作しました(ただし、0.28からアップグレードした時の挙動が微妙におかしくて、動作させるまで手間取った。何をやったかもわすれてしまいました(^_^;))。
後で、Debian/sid(amd64のみ)用のパッケージとソースコードセットを投げますね。
0128名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a311-4m9F)
垢版 |
2017/08/01(火) 22:50:30.74ID:Otva5sZ30
mythtvで、チャネル毎のtsをstdoutに吐いて、stdinから入力したtsを録画なり視聴できるようにすると
bcasに限らず、有料放送等の復号に便利になると思うんだけど。
標準入出力に対するフィルタだけで済む。
fuseを使った現行方式だと110°CSとか、複数台チャネルが入ったトラポン全体の復号になるから処理が追いつかない。
0133名無しさん@編集中 (ワッチョイ da2e-/uhd)
垢版 |
2017/08/02(水) 16:17:05.45ID:tQs7Kvo80
mythtvはfuse_B25の仕組みが大仰すぎていまいち気軽に扱えない。
chinachu+kodi + chinachu addonでサスペンドから復帰→録画→サスペンド
もできるし(kodiも大仰なアプリだが)mythtvよりkodiの方に最近は興味が移ってる。
0134名無しさん@編集中 (ワッチョイWW f34b-PRKf)
垢版 |
2017/08/02(水) 17:45:56.17ID:/UnKqN1K0
libarib25ってMythTVじゃ使えないの?
0136名無しさん@編集中 (ワッチョイ cfb6-qFm2)
垢版 |
2017/08/03(木) 01:11:52.22ID:Csq6gSL00
>>125
まだ dmo 使っている人いるんだ…。
私はバージョンの付け方とかいろいろ気に入らなくて、基本的に使うのやめた。
(Stretch からは sources.list にすら書くのをやめちゃった)
0137名無しさん@編集中 (ワッチョイ c72e-qFm2)
垢版 |
2017/08/03(木) 12:36:46.12ID:0/faIhVw0
kodi+chinachu addonでサスペンドから起動させることはできたけど、録画中なのにidle状態と判定
されてシャットダウンタイマーで指定した分後(当方の場合は5分)に録画中でもシャットダウンされてしまう。録画中でもidleと判定されないようにするのはどうすればいいのでしょうか?
ライブTV、ビデオなどを視聴中はidleとははんていされないようだけど・・・
0140137 (ワッチョイ 1f2e-qFm2)
垢版 |
2017/08/03(木) 17:00:38.54ID:8j3y/6Zq0
sleepy watchdogってアドオンを使ってみても結果は同じでした。
画面が暗くなるとバックグラウンドで録画されていてもidleだと認識されてしまうようです。
0144名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b2e-qFm2)
垢版 |
2017/08/04(金) 18:57:14.28ID:7Vl9cUAM0
ところで、chinachuγってどうやってアンインストールしたら良いんでしょうか?
MIrakurunのアンインストール方法は公式に書いてあったんですが、chinachuガンマの方は
書いてありませんでした。pm2とか依存しているソフトがあるからchinachuユーザーディレクトリを削除すればいいという問題ではないのでしょうけども。。。
0146名無しさん@編集中 (ワッチョイ f3a9-dE0h)
垢版 |
2017/08/04(金) 19:52:04.36ID:sbpGqL700
こういう、依存関係でほかのものいっぱい入るようなアプリは
Dockerの中で動かすに限るね。

で思い出したんだけど、Mirakurunをdvbv5-zapと組み合わせて
Dockerの中で動かしてる人いない?
Alpine Linuxコンテナの中でdvbv5-zapを引数なしで実行すると
Segmentation Faultするのはうちの環境だけかな。

EPG取得や録画は正常に行えているようだけど、Dockerホストの
dmesgにエラーが延々記録されて気持ち悪い。
0150名無しさん@編集中 (スプッッ Sddb-p6Kn)
垢版 |
2017/08/06(日) 11:47:25.10ID:oczRSy4Qd
n使う必要って何がある?
最初の頃はなんとなくで使ってたけど、どうせ専用マシンだしってことと、もう面倒だからディストリのパッケージでやっちまってる。
今後Mirakurunが要求するNode.jsのバージョンが上がった時に上げるのが容易って以外に何の利点があるか知りたい。
0151名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b6f-sdOd)
垢版 |
2017/08/06(日) 14:06:43.56ID:zv+fe+X00
Plex の W34U なのだけど、USBケーブルが異常な発熱したんだけどどういうこと。
ケーブルと端子が缶コーヒーぐらいの温度になる恐怖
って言うか怖くてこれおもちゃに出来ない…orz
0155名無しさん@編集中 (JPW 0H2f-Ymmq)
垢版 |
2017/08/06(日) 16:33:03.82ID:NP2sPKxMH
chinachuだが、番組表からNHKの番組が所々グレーに歯抜けになってしまう。
今の時間NHKスペシャルが放送されていて、数日前に予約をしていたんだけど、今番組表を見てみたらNHKの16:00から17:00がグレーに歯抜けになっていて録画できていなかった。
0157名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b6f-sdOd)
垢版 |
2017/08/06(日) 17:07:57.92ID:zv+fe+X00
>>156
自分、ドMなんで、スルっと動くとか楽しく無いじゃん。
すごいいいアフターサポートだと思ってる

ソースコード理解も進むし、
今まで読んでなかったサブシステムも読んで成果を試せるなんて最高じゃん
0162名無しさん@編集中 (JPW 0H2f-Ymmq)
垢版 |
2017/08/06(日) 20:44:14.26ID:NP2sPKxMH
Chinachuだけど、NHKの21:55からのサンデースポーツも番組表に表示されず歯抜けになっていた
chinachuとmirakurunのアップデートをすると番組表に表示された。
しばらく様子を見てみます。
0163名無しさん@編集中 (JPW 0H2f-Ymmq)
垢版 |
2017/08/06(日) 20:45:42.21ID:NP2sPKxMH
>>160
昨日今日あたりに放送時間の変更があったの?
幾つかの番組の録画が失敗していたり、別の番組が途中から録画されてた。
0164名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7b0c-MlIC)
垢版 |
2017/08/06(日) 20:56:33.99ID:49Rk+Mo+0
いまnhk総合 水戸の21:55から22:40がは抜けになってる

21:50から5分だけニュースってのが入っていて22:40まで歯抜け

eogrec unaで確認すると21:50から22:40はサンデースポーツになっている
0171名無しさん@編集中 (JPW 0H2f-Ymmq)
垢版 |
2017/08/06(日) 21:36:33.56ID:NP2sPKxMH
>>164
NHKの公式サイトの番組表だと9:50からニュース、9:55〜10:45がサンデースポーツだから、そっちのEogrec Unaも5分ずれてるね。
0175名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5d2b-K3Zi)
垢版 |
2017/08/06(日) 21:54:26.77ID:OUbySeSE0
>>163
今日の12時から14時の間にあったみたいだね
NHKってちょっとしたニュースで編成が変わるからなあ甲子園も始まるしw

γになってから不具合報告がなかったけどchinachuユーザーってNHK録画しないの?

>>171
>Eogrec Unaも5分ずれてるね。
うちのは合ってるよ
18時に更新されてるから地域によって違うんかね
0177名無しさん@編集中 (JPW 0H2f-Ymmq)
垢版 |
2017/08/06(日) 22:08:33.77ID:NP2sPKxMH
ありがとう
昨日も歯抜けになってたからずれてたのかな?
ひよっこの一挙放送が昨日の深夜にあったんだけど、肝心のひよっこの時間帯が歯抜けになってしまっていて、録画できていなかった。

最近Chinachuを使い始めたので、歯抜け現象に気がついたのはここ数日前辺りからかな?
0179名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7b0c-MlIC)
垢版 |
2017/08/06(日) 22:17:09.92ID:49Rk+Mo+0
昨日もサンデースポーツが今日と同じように消え去ってた

ひよっこの方は録画していないから分からんけど、
台風のニュースが挟まる的な事が番組詳細に書かれてたから
epgの更新があってそれでサンデースポーツと同じように消え去ったのかと思う

誰かgithubで報告してくだされ、俺はダルいからやりたくない
0180名無しさん@編集中 (ワッチョイWW e332-00JQ)
垢版 |
2017/08/06(日) 23:09:54.64ID:gVW02kWh0
>>160
MythTVでも最近同じ現象が起こるから、NHKのEPGの使い方に問題があるんじゃないかな。
NHKの場合、深夜以外、当日になると一本か二本前まで番組確定させないようにしてるっぽい。
で、ソフト側はそういう「仕様変更」に対応していない感じ?
0182名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5db1-K3Zi)
垢版 |
2017/08/07(月) 00:51:11.99ID:iItoyZ5A0
>>180
EPGには「全日」と「放送中+次番組」の2種類あり
その2つが同期している場合は楽なんですが非同期の場合はめんどうです
それぞれの更新は「全日」は3時間ごと、
「放送中+次番組」は次番組放送30秒前までに確定されているのが『望ましい』とあり
放送開始後に変更することも許容していますw
でNHKはめんどうな非同期だけどあくまでArib仕様であり挙動は今までと変わってないかと

MythTVはISO仕様でその拡張のArib仕様には対応してないだけじゃないかな
もしくは日本以外は非同期を使っていないので忘れ去られているとか・・・
0196名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b4b-W16a)
垢版 |
2017/08/11(金) 11:45:00.68ID:pCjfJNS00
chinachuでデバイスごとに録画できるチャンネルって指定できないかな
最適方向が二つあってアンテナも二本あるんだけど
混合機使って全部減衰させるより独立に信号拾いたい
0199名無しさん@編集中 (ワッチョイ d76c-W16a)
垢版 |
2017/08/11(金) 23:55:23.49ID:ayEaTpB50
Chinachu-Mirakurun-SS&PT3が正常に動作できている人いる?

UbuntuとDebianだと予約した時刻になっても起動しない。
CentOSだと予約した時刻に起動するが録画ファイルが出来ず、Web視聴も出来なくなる。
0201名無しさん@編集中 (ワッチョイ d76f-wVA5)
垢版 |
2017/08/12(土) 17:28:37.69ID:Kee3kWC+0
>>200
まったりやってます。
ようやくターゲットマシンからOSが起動したところ。

ffmpeg インストールして、
Apollo Lake を使って hevc_qsv でトランスコードが出来たところ。
地デジででもギリ無理な速度(0.86倍)
BSはHEVC無理(0.6倍)だな。

ケーブル発熱事件からちょっと怖くて触りたくない状態。
サポートお問い合わせしたけど音沙汰ないし。
0202名無しさん@編集中 (ブーイモ MM7f-jnJ7)
垢版 |
2017/08/12(土) 21:53:03.77ID:YCBKta9HM
>>201
hevc_qsv で qsv でエンコードする時の俺向けメモ

qsvでデコードする際に、ストリームの先頭がIフレームではないものは、現状の ffmpeg で処理出来ない模様。

むううううう。10年前に聞いた問題だよな。
0211205 (ワッチョイ b62e-kH8P)
垢版 |
2017/08/13(日) 13:47:55.43ID:SyjIGSMK0
http://d.hatena.ne.jp/saitodevel01/20101004/1286140929
こちらのvlc用luaスクリプトを改ざんして、リモートの録画鯖のpt3
からライブ視聴できるスクリプトを書いたんだけど、誰か要ります?
lua初めてだったから1日かかったけど。。。

kodi chinachu addonやらchinachuのライブビューがある今では需要があまりないかもしれんが、
ウィンドウを小さくして手軽にながら見などができるからvlcで見るのは気にいっているんです。
0213205 (ワッチョイ b62e-kH8P)
垢版 |
2017/08/13(日) 15:36:21.34ID:SyjIGSMK0
ttps://pastebin.com/ZrrMcrbE
sshを使ってるんですが、user名をログイン名に、IPアドレスをリモートのホストに変えてください。
recpt1をお使いの方はrecdvbとなっているところを置換してください。
あとaddrはクライアントのIPアドレスを指定してください。
あとsshのパスフレーズなし公開鍵認証が必要です。
ttp://qiita.com/Tanaaaaan/items/50c3f0ddc15c40b750d2
よかったらココらへんを参考にしてください。
0214名無しさん@編集中 (ワッチョイ d76f-wVA5)
垢版 |
2017/08/13(日) 22:26:32.46ID:HO3Gsl/b0
>>206
遅々として進んでおります。今日は何もやってません。
個人的事情が色々とあり、毎日進捗があるわけではないです。

辛抱強くお待ちください。成果が出る保障はありませんが。
まったり日記帳でやる予定です。
0215Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 (ワッチョイ 9a32-Er+w)
垢版 |
2017/08/16(水) 03:44:49.38ID:X9PA8QrC0
Deb-multimedia.orgのMythTVがアップデートされてたので、ISDBパッチを適用し直しました。そのソースとバイナリ(amd64/Debian Sid)。
mythtv-dmo-isdb_29-dmo3.ISDB.1_amd64.Debian.sid.tar https://www.axfc.net/u/3835038
で、本家の方で新しいパッチが追加されてたので、パッチの構造も変わりました(^_^;
0216名無しさん@編集中 (スプッッ Sd5a-kYlc)
垢版 |
2017/08/16(水) 13:40:52.38ID:dNaKZ1rUd
Chinachuをしばらく使っているとWUIのストレージの円グラフの中にグレーの領域が出来、増えていってしまいます。
録画先のHDDを見てもm2ts以外のファイルも不可視ファイルも見当たらないんですが、どういった原因が考えられますか?
0223名無しさん@編集中 (JPW 0Hab-kYlc)
垢版 |
2017/08/16(水) 20:06:15.22ID:CCK7eYNwH
何故そんなにけんか腰なんですか?
始めにというなら、

>ストレージの円グラフ

始めにこう書いたんですが。
0226名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8b11-jUXa)
垢版 |
2017/08/16(水) 20:45:57.57ID:bYzN1Vpo0
どう見ても質問してる方の書き込みがオカシイ件
0228名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8b11-jUXa)
垢版 |
2017/08/16(水) 21:00:26.59ID:bYzN1Vpo0
お盆休みでU4のドライバ書くの挑戦してるけどドロップ出まくりで駄目だ…
0229名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 3313-GAMD)
垢版 |
2017/08/16(水) 21:37:31.30ID:L2Gsn27+0
> WUIのストレージの円グラフ
Chinachuを使ってる人なら「WUIの(画面に表示される)ストレージ(使用量)の円グラフ」と解釈するのが自然だと思ったけど
「WUIのストレージ」で区切っちゃう人もいるのか…日本語ムズカシイ
0230名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 3313-GAMD)
垢版 |
2017/08/16(水) 21:41:41.33ID:L2Gsn27+0
>>216
録画ファイル置いてるストレージにm2tsファイルしかないのにグレー領域が増えてるのなら
chinachu管理下にないm2tsファイルが増えてるんじゃない?
エンコ後のとかファイル名変えたものとか
0242名無しさん@編集中 (ワキゲー MMa3-oL0b)
垢版 |
2017/08/19(土) 12:52:41.17ID:HmjeNn37M
>>241
https://github.com/Chinachu/Chinachu/blob/577f6209923d8f17d73acfec8aef2be310d003e4/api/script-storage.vm.js#L17
https://github.com/Chinachu/Chinachu/blob/577f6209923d8f17d73acfec8aef2be310d003e4/web/page/dashboard/storage.js#L82
グレーの領域は、df --block-size=512 /path/to/recorded/の使用済みサイズから、
WUIで認識できてる録画ファイルの合計サイズを引いたものなので、
このdfコマンドを実行して、どう表示されるかで、何か分からないかな。
0243名無しさん@編集中 (スプッッ Sdb3-wTsp)
垢版 |
2017/08/19(土) 14:08:05.96ID:xWJ+Deo6d
HDDを替えたので今はグレーの部分はほとんど無いんですがまたグレーの領域が増えた時に見てみます。

$ df --block-size=512 /mnt/hdd1/HGST/chinachu-recorded/
ファイルシス 512B-ブロック 使用 使用可 使用% マウント位置
/dev/sda2 624470528 178432 624292096 1% /mnt/hdd1/HGST

config.jsonでrecordedDirとtemporaryDirをしていしているんですが、録画が始まったらすぐにrecordedDirの方で録画がはじまり、temporaryDirは使われていないようなのが関係しているのか気になっています。

"recordedDir": "/mnt/hdd1/HGST/chinachu-recorded/",
"temporaryDir": "/mnt/hdd1/HGST/tmp/",
0244名無しさん@編集中 (スップ Sdb3-wTsp)
垢版 |
2017/08/20(日) 16:14:31.59ID:Ze+2aTPVd
金曜の夜のNHKでドラマが7回分連続で放送されていたので予約して撮ってたんだけど、
また第4回の放送だけ撮れてなかった。
どうも第回が終わったところでニュースが入ってたっぽい。
第5回以降は正常に撮れてた。
かなり辛い。
0246名無しさん@編集中 (ワッチョイ a168-s43l)
垢版 |
2017/08/22(火) 02:18:36.82ID:GAJmMIuF0
windowsでchinachu導入したんだけど、
chinachuUIでもconnection failed としか表示されず動いていない模様
C:\Users\hogehoge\AppData\Local\Mirakurun\stderrに
YAMLException: end of the stream or a document separator is expected at line 93, column 1:
isDisabled: false
ってエラー?が出ているがどう対処したら良いだろうか
スレチだったら誘導お願いします
0247246 (ワッチョイ a168-s43l)
垢版 |
2017/08/22(火) 02:21:21.10ID:GAJmMIuF0
ごめん、 >>246 のchinachuは全部mirarukunに置き換えてくだだい
ぶっ続けで対処法探してたから頭おかしくなってた
0248246 (ワッチョイ a168-s43l)
垢版 |
2017/08/22(火) 02:34:25.28ID:GAJmMIuF0
ファイアウォールに例外を追加しないといけないようだが、これってどうやったらいいんだろうか...
受信の規則にmirarukunが見当たらない...
0249246 (ワッチョイ a168-s43l)
垢版 |
2017/08/22(火) 03:53:06.41ID:GAJmMIuF0
連投申し訳ない

ファイアウォールは正しいかは分からないが、
全てのプログラムで40772を開ける規則を作成して取り敢えず
解決できたみたいだ

ただ依然stdoutに
>2017-08-22T02:30:09.851+09:00 info: TunerDevice#0 > Error: Could not load BonDriver
>2017-08-22T02:30:09.854+09:00 info: TunerDevice#0 process has closed with exit code=4294967295 by signal `null` (pid=3288)
>2017-08-22T02:30:09.958+09:00 info: TunerDevice#0 process has spawned by command `C:\soft\PT3\BonRecTest\BonRecTest.exe --space 0
--decoder C:\soft\PT3\BonRecTest\B25Decoder.dll --driver C:\soft\PT3\BonRecTest\BonDriver_PT3-S0.dll --output - --channel 9` (pid=9748)
正しいファイルを置いているはずなんだが... 誰かご指摘いただけないだろうか
0257246 (ワッチョイ a168-s43l)
垢版 |
2017/08/22(火) 14:16:44.17ID:GAJmMIuF0
皆さん、レスありがとう。
実はPT3が販売終了になるときに購入してから忙しくて、
昨日はじめてシステム構築しはじめたんです。
linuxの方が良いのかなとは思ったんだけど、
linuxの知識自体十分とはいえないので、
まず慣れてるwindowsで使い勝手を確かめたいと思って。

>>253
どうやら、BonDriver自体が動いてないみたいだ。
ずっとmirakurunの方に原因があると勝手に思い込んでたよ... ありがとう。

>>256
なるほど、ありがとう。設定を再度確認してみます。
0259名無しさん@編集中 (ワッチョイ a168-s43l)
垢版 |
2017/08/22(火) 14:57:36.02ID:GAJmMIuF0
一応、此方のページを参考にしてやっていて、
リンク先のBonRecTestフォルダ例と同じ状態にはなっているんだけど、
BonRecTestを叩いても Could not load BonDriver を吐いてしまう...
http://imgur.com/r7HN3aA
http://imgur.com/TckaBtW

>>258
tuners.ymlは上のリンク先の設定と同じにしてます
https://gist.github.com/yanoshi/91730a2bbd249ef513a3e736965a878d#file-tunners-yml
が、リンク先だと行末に ; が無いですね...
0272名無しさん@編集中 (ワッチョイ a168-s43l)
垢版 |
2017/08/22(火) 18:32:10.53ID:GAJmMIuF0
すみません、ご報告なのですが
x86で揃えたもので確認したところBonRecTestまでは動作が確認できました。
64の方はもう一度ファイルに問題がないか確認して、
もし動かなければそちらに行こうと思います。

>>271
初心者質問スレ http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/avi/1486617031
でなくても大丈夫でしょうか。
0275246 (ワッチョイ a168-s43l)
垢版 |
2017/08/22(火) 19:11:05.03ID:GAJmMIuF0
>>273
レスありがとうございます。
だめな理由は特に(私が理解している範囲では)ないです。

x64が動かないということはよくあるのでしょうか...
64bitの方が良いかなと思ったのですが、特に一般的に不都合ないでしょうか
0276名無しさん@編集中 (ワッチョイ a168-s43l)
垢版 |
2017/08/22(火) 19:24:33.73ID:GAJmMIuF0
>>274
すみません、入れ違いになっていました
ここまでレス本当にありがとうございます。とりあえず86で揃えてやってみようと思います。
Microsoft Visual C++ 2010 SP1 再頒布可能パッケージ (x64)
も、x84の方を入れ直しておいたほうが良いでしょうか。
0281名無しさん@編集中 (ワッチョイ a168-s43l)
垢版 |
2017/08/22(火) 21:05:52.73ID:b6QtmhAX0
>>279 >>280
なるほど、確かにチャンネルの設定が地域に合ってないのかもですね
channnels.yml を再度確認してみます

mirarukunUIがconnection failedとしか表示されないのは気になりますが...
ファイアウォールの設定が間違っているのでしょうか
0282246 (ワッチョイ a168-s43l)
垢版 |
2017/08/22(火) 21:58:02.54ID:b6QtmhAX0
うーん、チャンネル設定、最初に参考にしてたところ以外で
具体的な設定方法を見つけきれない...
https://pastebin.com/YtQ2r2Ha
https://gist.github.com/yanoshi/91730a2bbd249ef513a3e736965a878d

一応地域的にはこれで大丈夫なはずなんだけども。

安定性が要求される鯖で導入時からこれだと自分のスキルが色々不安になってきた
0285名無しさん@編集中 (スップ Sdf3-wTsp)
垢版 |
2017/08/23(水) 13:03:10.58ID:udMQsY+Od
時間帯によって時々録画済みデータの映像にノイズが入るので受信レベルを確認したいんですが、Linuxだとどういう方法がありますか?

Raspberry Pi 3、Raspbian、Mirakurun、Chinachu、チューナーはPX-S1UD V2.0を2個で動かしています。
0288名無しさん@編集中 (JPW 0Had-wTsp)
垢版 |
2017/08/23(水) 14:40:26.55ID:YKJ14l7AH
>>286
どうもありがとうございます。
recdvbを使っていたので見てみたら/usr/local/binにrecdvbchksigというものがありました。

$ recdvbchksig --dev 1 15
cannot open frontend device
しかし、何度試しても上記のようになり表示されませんでした。

$ recdvbchksig --dev 1 15
device = /dev/dvb/adapter1/frontend0
Using DVB card "Siano Mobile Digital MDTV Receiver"
tuning to 485143 kHz
polling..ok
SNR: 0
SNR: 250
SNR: 290
SNR: 290
SNR: 280
何度も何度も試すと、一度だけ上記のようになりました。
SNR: 〜が受信レベルでしょうか?
テレビなどで表示するときのように2桁を想像していたんですが、この数字は高いのでしょうか?低いのでしょうか?
0290名無しさん@編集中 (JPW 0Had-wTsp)
垢版 |
2017/08/23(水) 15:51:12.79ID:YKJ14l7AH
$ dvbv5-zap -m 15
using demux '/dev/dvb/adapter0/demux0'
reading channels from file '/home/pi/.tzap/channels.conf'
ERROR Device or resource busy while opening /dev/dvb/adapter0/frontend0

channels.confというものを作っていかないといけないんですかね?
0294名無しさん@編集中 (JPW 0Had-wTsp)
垢版 |
2017/08/23(水) 17:37:41.76ID:YKJ14l7AH
>>291
MirakurunやChinachuはpm2でstopしたらいいんですよね?
それぞれをpm2でstopしてからためしたけど、recdvbchksigもdvbv5-zapもcannot open〜などのエラーが出てしまいました。
0297名無しさん@編集中 (ワッチョイ 562e-saY4)
垢版 |
2017/08/28(月) 04:52:30.97ID:VT6my7Yf0
間違えてlinux板の方に投稿してしまいました。
chinachuに同梱されてるffmpegって、ffmpeg -encoders 2>/dev/null |fgrep vaapi
でみるとVAAPIエンコードをVP9までサポートしているように出るけど、設定からVAAPI
をtrueにすると、ライブ視聴のwebm(VP9)を選ぶとMIMEタイプのエラーが出て画像が
出ないんですが、まだVAAPIはライブ視聴に使えないんでしょうか?
0299297 (ワッチョイ 562e-reor)
垢版 |
2017/08/28(月) 16:33:35.82ID:VT6my7Yf0
chinachu同梱のffmpegではなくグローバルにインストールしたffmpeg(自ビルド)
でvaapi使ってみたんですが、画質が悪すぎてとても見られたもんじゃありませんでした。
(録画鯖のCPUは Pentium G4560 kaby lake)
0303297 (ワッチョイ fe2e-reor)
垢版 |
2017/08/28(月) 19:18:57.47ID:ahjNqHet0
>>301
chinachuのライブ視聴なのでVP9です。
画質が悪いというより画像が壊れていて評価以前の段階でした。
ところでdvb版のearth_pt3ドライバってサスペンド後も余計な
措置(modprobe -r modprobeなど)なして使えますか?
使えるのならばキャラデバ版から乗り換えたいのですが。
0304名無しさん@編集中 (ワッチョイ fd68-xjvb)
垢版 |
2017/08/29(火) 07:02:17.98ID:oaRjby3W0
chinachuをdocker on windows で使ってるんだけど、
この場合番組表の強制更新とかって出来ませんか?
今朝のミサイル関連の番組変更で録画がうまく出来ないみたいで...
0310名無しさん@編集中 (ワッチョイ fe2e-reor)
垢版 |
2017/08/30(水) 17:50:51.71ID:VaQUp/rd0
pt3_drvとカーネル同梱のearth-pt3共にsuspendの復帰後にmodprobe -r modprobeしても使えないのですが、
ハードウェアの問題なのでしょうか?
INtel H270チップセットのAsus prime H270 proとasrock B250M-HDVで試して共にだめでした。
P8Z-77Vのときはこの手が使えたのに・・・・
0311名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 21a9-b63z)
垢版 |
2017/08/30(水) 20:32:01.34ID:M319YRiV0
>>309
遅くてごめんなさい
コマンドの意味とか、あまり理解してないのですが
epgdatacapbon/recfsusb2nのdoc.txt見てやって、特にエラーの表示もないので
そうなってるとおもいます。
0313名無しさん@編集中 (ブーイモ MMff-Gtnu)
垢版 |
2017/08/31(木) 07:50:18.58ID:ryaw9ILuM
>>311
getent group videoって打って実行ユーザーが出てきたら大丈夫

PT3+dvbドライバという環境でユーザーをvideoグループに追加せずに録画すると全く同じ症状になるので。
0314名無しさん@編集中 (ワッチョイ 332e-GgkH)
垢版 |
2017/08/31(木) 16:38:04.72ID:lhKRZILS0
PT3+H270、B250マザー(Asus Prime H270 ProとAsrock B250M-HDV)で最新のキャラデバ版ドライバ使うとサスペンド
から復帰後に、"Not a PT3"と表示されて(modprobe -r pt3_drv modprobe pt3_drvとやっても)PT3を使えなくなくなって
しまうのですが、同様の人いらっしゃいますか?
dvb版のearth-pt3の方でもサスペンド後に使えなくなってしまいます。(ハイバネートは大丈夫でした)
ドライバの開発者の方が見ていらっしゃったら修正していただきたいのですが。
メインマシンのZ77チップセットマザー(Asus P8Z77-V)の方は無事サスペンド後も使えました。(modprobeする必要はありますが)

こちらに同様の症状の方がいらっしゃいました。
https://blog.akimasa.jp/2017/02/14/z170-a%E3%81%A7%E3%82%B5%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%89pt3%E3%81%8C%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E4%BB%B6/
0315名無しさん@編集中 (ワッチョイ 332e-GgkH)
垢版 |
2017/08/31(木) 16:40:55.57ID:lhKRZILS0
あ、ディストリは
debian stretchでカーネルは4.9 4.11 4.12を試してどれも同じ症状でした。
メインマシン(Z77)の方も4.12で使っていますが普通にPT3を使えます。
インテル100番台、200番台チップセットとドライバの相性が悪いようなのです。
0316314 (ワッチョイ 332e-GgkH)
垢版 |
2017/08/31(木) 16:48:44.58ID:lhKRZILS0
>>310は私です。
サスペンド関係なのでメモリの問題もあるかと思ってメモリを交換しても同じdmesgログがでるので、
ドライバとチップセットの間の問題だと判断しました。
0317名無しさん@編集中 (ワッチョイWW d3a9-7Baj)
垢版 |
2017/08/31(木) 21:50:01.81ID:faPqMDIg0
>>313
日本代表Wカップ出場決定おめでとう!!

そのコマンドで出てくるので、原因はどうやら他のようですね・・・
しばらく、いろいろと試してみます。
ありがとうございました。
0321名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0311-XI6m)
垢版 |
2017/08/31(木) 23:43:19.57ID:Wev9F6LT0
>>320
それならwin10にでも移行すればいいのに
0322名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0311-XI6m)
垢版 |
2017/08/31(木) 23:47:16.29ID:Wev9F6LT0
ドライバ作者が該当のチップセット積んだMB持ってて対処出来るとは限らないのに阿呆か
0325名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff11-6h2J)
垢版 |
2017/09/01(金) 11:38:33.88ID:MkDti9Zw0
・該当MB持ってない
・Z77で動いてるなら100,200系でのPCI・電源管理のバグじゃないの?
--> PT3でなくPCIホストアダプタとかの方が原因じゃないのか

というわけで取り組まないだろうな
言い出しっぺがやるべき
0326314 (ワッチョイ 8f2e-GgkH)
垢版 |
2017/09/01(金) 12:48:45.95ID:OlXoaGwd0
>>325
言い出しっぺですが、独習Cをやっと読み終えたぐらいの知識しか無いので無理です。
試しにnot a pt3というメッセージのところのreturn -1をreturn 0にしてmodprobe -r pt3_drv modprobe pt3_drv
してみましたがコンソールがハングしてしまいました。いたずらで出ているエラーではないようです。
kaby lakeのバグならカーネル上流の対応も期待できるので、気長に待つしか無いようですが。
カーネルのearth^pt3ドライバはハイバネートできるので当分はハイバネートで行こうと思います。
0327314 (ワッチョイ 8f2e-GgkH)
垢版 |
2017/09/01(金) 16:14:02.86ID:OlXoaGwd0
朗報です。Asus Prime H270 ProでBIOSのPCIeの省電力関係を適当にいじっていたら(項目が多すぎる上に説明書がなくてわからない)、
kernelのearth_pt3ドライバでサスペンド後も録画できるようになりました。(dogeel版recdvb使用)pt3_drvの方はまだ試してません。お騒がせして申し訳ありませんでした。
0329名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6f7e-vISv)
垢版 |
2017/09/05(火) 22:30:49.85ID:o91AesFW0
mirakurunを録画鯖に実践投入したけどこれ結構cpu食うね
ラズパイとかだと重くて死んじゃいそう

ラズパイで動かしてる人は負荷がどんなもんか知りたいのだけど、どうですか?
0330名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMff-uHZV)
垢版 |
2017/09/06(水) 22:11:22.87ID:KxqC/rSOM
mirakurunの設定をしているんですが、地デジだけ設定が出来ません
recpt1では録画が出来て再生も出来たのですが、mirakurunだとserviceIdも表示されないです

どうしたらいいですか?
0333名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM06-dHkI)
垢版 |
2017/09/07(木) 09:13:22.30ID:FnX7bd0hM
>>331
PT2を使っているのでここを参考に、というかまるパクリでやっています
ttps://luispc.com/chinachu/2016/05/22/8209#Mirakurun-3

BS/CSの受信は出来ます
BS/CSはrivarunで録画が出来ます

ただ、地デジだけ受信も録画も出来ません
チャンネルの設定も上記リンクを参考に設定しました
recpt1だと地デジの録画は出来るので、チャンネルが間違っているというのは考えにくいです
0334名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1a2e-W9wh)
垢版 |
2017/09/07(木) 10:24:58.90ID:tbx8SNhL0
ffmpeg+vaapiの環境でdeinterlaceを明示して指定しない場合、インターレース保持の動画
になるのでしょうか?それともインターレース痕のついたプログレッシブ動画になるのでしょうか?
0336334 (ワッチョイ 1a2e-RG4E)
垢版 |
2017/09/07(木) 11:11:37.72ID:tbx8SNhL0
>>335
レスありがとうございます。じゃあ -flags +ilme+ildct などのオプションをつけなくてはならないですね。
0337334 (ワッチョイ 1a2e-RG4E)
垢版 |
2017/09/07(木) 11:43:36.31ID:tbx8SNhL0
media onfoで見たら、-flags +ilme+ildct をつけてもprogressiveになっていました。(ソースはテレビts動画)
エンコード時にインタレ解除するしかないみたいですね。
0339334 (ワッチョイ 1a2e-RG4E)
垢版 |
2017/09/07(木) 13:35:33.25ID:tbx8SNhL0
エンコード時にdeinterlace_vaapiオプションをつけたら激重でx8だったのがx4.6までスピードが下がりました。
ところでVP9のVAAPIを試したいのなら自分でソースからコンパイルするしか無いのでしょうか?
debian-multimediaやその他の野良ビルド見てもVP8までの対応のバイナリしかないようです。
0341名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM06-dHkI)
垢版 |
2017/09/07(木) 14:39:31.21ID:FnX7bd0hM
>>340
もちろん、新しい記事を見ていますが、rivarunを使っている人が多いです

その中で1つだけrecdvbを使った記事を見つけました
これからはrecdvbとChinachu γを使えってことでしょうか?
0343名無しさん@編集中 (スッップ Sdba-BF0j)
垢版 |
2017/09/07(木) 15:10:33.66ID:9G6oyAltd
recdvbはrecpt1使えるなら必要ない

mirakurunとrivarunだけで録画できるか先に試した方がいい
chinachu γはrivarunと同じ機能を内蔵してるからrivarunが必要ない、というか使えない
0344名無しさん@編集中 (ワッチョイ db4b-x/0H)
垢版 |
2017/09/07(木) 15:10:56.51ID:YDQA5QsE0
>>330
地デジだけということはBS/CSは映る?
recpt1が通るなら設定がおかしい気がする
mirakurun config tunersのisDisableがfalseになってないとかPT1にすべきがPT3になってるとか
mirakurun config channelsのチャンネル番号変更してないとか
0346334 (ワッチョイ 1a2e-RG4E)
垢版 |
2017/09/07(木) 15:51:00.16ID:tbx8SNhL0
chinachuγのjsonファイル見たらVP9と書いてあるところにVP8_vaapiと書いてありました。
現行のffmpegではVP9_vaapiというのはないようですね。
0347名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM06-dHkI)
垢版 |
2017/09/07(木) 16:20:40.10ID:FnX7bd0hM
>>342
mirakurunのチューナのconfigでしょうか?

>>343
mirakurunとrivarunでBS/CSだけなら録画出来ました

recpt1
地デジもBS/CSも録画可能

mirakurun rivarun
BS/CSのみ録画可能

という感じです

>>344
まだ視聴するためのものを入れてないので確認が出来ませんが、録画は出来ています
PT2を使っているのでconfigはPT2なんちゃらって書けばいいんですよね?

>>345
それも試しました
すると、Error: no available tunersと出たので、sudoで実行出来るようにパスを通しました
そうしたら、今度はError: stream has closed before get networkと出てしまい詰んでいる状態です…
0351名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM06-dHkI)
垢版 |
2017/09/08(金) 09:30:23.88ID:HAI2uqiqM
皆さま、いろいろとありがとうございました

ご指摘された通りチューナの設定を見直しました
内容は合っていましたが、それでも動かなかったので、tuners.ymlを新たに作成してそれを使ったら無事に受信が出来、使えるようになりました
前のtuners.ymlのどこかに空白とか余計な改行とかがあったのかもしれないです

未だにチャンネルスキャンは出来ませんが(汗)

これで、Chinachuも無事に使えるようになりました
0357Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 (ワッチョイ 9a32-mgdP)
垢版 |
2017/09/10(日) 02:32:14.71ID:ngQImuI70
MythTV 29-dmo3 (Sid, AMD64)のバイナリパッケージを作ってあったの忘れてました(;∀;)
遅まきながら、アップしたので、お願いします m(_ _)m
mythtv-dmo-0.29-dmo3.ISDB.1.Debian_Sid_amd64.tar.xz
https://www.axfc.net/u/3843445
0361名無しさん@編集中 (ワッチョイWW b7cf-UaDH)
垢版 |
2017/09/12(火) 00:52:59.02ID:sjG3fMEF0
>>359
そうですね
chinachuにしか無い機能もあるので完全に置き換えるものではないけれど

airが出れば機能的には劣ると思われるので、airが出たら開発を続けるかは未定です

>>360
windows 対応は恐らくできそうなので対応する予定です
明日か明後日くらいには検証できそうなので暫くお待ちを
0363名無しさん@編集中 (ワッチョイWW b7cf-UaDH)
垢版 |
2017/09/12(火) 20:32:10.21ID:sjG3fMEF0
windows対応の途中経過ですがmirakurun接続部分を修正すれば動く事を確認しました

ライブ視聴、予約録画、録画エンコード、録画 HLS 配信一通りok

mysql が必要ですが win版で問題さそうなので windows で完結できそうです

今すごく眠いので修正は明日以降にします
0371名無しさん@編集中 (ワッチョイWW b7cf-UaDH)
垢版 |
2017/09/13(水) 07:45:53.60ID:hxNPSL590
>>370
地デジだけなら Raspberry Pi 2 以降なら大丈夫だと思います
初代はメモリ容量、処理能力が十分か怪しいですね

docker で動かす場合はベースイメージをarm対応のものに書き換えて、
recpt1 の部分を recbon とか dvbv5-zap などに変更すればいいのではないかと思います
0375名無しさん@編集中 (ワッチョイ b62e-RG4E)
垢版 |
2017/09/13(水) 13:04:06.62ID:PZmeaRk/0
PT3+SCR3310でカードリーダ点滅中は以下のエラーが延々と出てdmesgを埋め尽くすんですが、
どうにかなりませんかね?
ディストリはdebian stretchでカーネルは4.11です。

xhci_hcd 0000:00:14.0: WARN Event TRB for slot 1 ep 8 with no TDs queued?
0376375 (ワッチョイ b62e-RG4E)
垢版 |
2017/09/13(水) 14:10:09.38ID:PZmeaRk/0
カードリーダを変えればこのエラーメッセージは出なくなるのでしょうか?
スレ汚しすみません。
0377名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2323-Iev6)
垢版 |
2017/09/13(水) 15:20:42.55ID:DoPyLzdK0
>>375
根本的な解決ではないしディストリによってやり方違うかも知れないけど、
pcscdのオプションに--criticalってのを付けると出なくなるとか?

自分の環境(RedHat系)だと/etc/sysconfig/pcscdに
PCSCD_OPTIONS=--critical
と書く。
0378375 (ワッチョイ b62e-RG4E)
垢版 |
2017/09/13(水) 16:19:57.69ID:PZmeaRk/0
>>377
レスありがとうございます。
ttps://ubuntuforums.org/showthread.php?t=1472477
こちらにubuntu版のやり方が載っていたので参考にしてやってみたのですが。だめでした。
377さんはこのエラー出ていないのですか?
環境によっては出ない人もいるのでしょうか?
0379名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2323-Iev6)
垢版 |
2017/09/13(水) 17:13:12.14ID:DoPyLzdK0
>>378
実を言うと、出てたメッセージが違うので「?」を付けた。
で、よくよく考えてみるとこっちで出てたのはあくまでpcscdが出してたもので、
>>375に書いてあるのはカーネル(USB3のドライバ)が出してるんだね。
的外れだったみたい。

ふと思ったんだけど、カードリーダがUSB3のポートに刺さってて、
実はそれをUSB2のポートに移すとうまくいく、なーんてこともあるかも。
これもまた的外れだったらごめんなさい。
0380375 (ワッチョイ b62e-RG4E)
垢版 |
2017/09/13(水) 18:26:24.64ID:PZmeaRk/0
>>379
一応USB2ポートに挿してみたんですが、USBを司ってるのはintel XHCIみたいでやはりだめでした。
ASmediaのxhci(USB3.1)にさしてみてもだめだったので、カーネルの問題かもしれません、
いろいろとありがとうございました。
0381名無しさん@編集中 (JPW 0H2b-B7qG)
垢版 |
2017/09/13(水) 19:19:14.86ID:YylxoAY9H
>>371
Raspberry Pi 3、Raspbian、PX-S1UD、iPadで試しました。
ありがとうございます。
Dockerの方はまだです。

Webブラウザで一通り閲覧可能
視聴については、

ライブ視聴
無変換 → VLCで視聴可能

録画済み番組
INFO ビデオファイルTS → ページが開けません。アドレスが無効です。
DOWNLOAD ビデオファイル TS → VLC に飛ぶがダウンロードが途中で止まる。
STREAM HLS配信 → 時間がかかるけど、Webブラウザで視聴可能
0384名無しさん@編集中 (ワッチョイWW b7cf-UaDH)
垢版 |
2017/09/13(水) 20:01:36.01ID:hxNPSL590
Windows 対応の修正をしました
詳細は doc/windows.md に書いてあります

>>381
報告ありがとうございます

iPad 側に infuse はインストールしてありますか?
config.sample.jsonのままだと infuse が視聴用アプリに設定されています

download の方はちょっと見てみます

hls 配信はラズパイで使うことは想定していませんでした
エンコード速度がすごーくゆっくりなんじゃないかな?と思います
0386名無しさん@編集中 (ワッチョイWW b7cf-UaDH)
垢版 |
2017/09/13(水) 20:40:43.43ID:hxNPSL590
>>381
手元のiPadのVLCでゲージ表示が暫く止まる事を確認しました

ただ、wifiマークの横のグルグルは回っていて
しばらくするとダウンロードゲージがいきなりぐっと動いたので表示上の問題かもしれないです

エラーがあれば log/Service/access.logに何か出ているはずなので確認してみてください
0388375 (ワッチョイ 5b2e-8tfl)
垢版 |
2017/09/14(木) 07:43:34.64ID:cErBomMP0
>>387
以前はdebian jessie(kernel 3.16)を使っていたのですが、その時もこのエラーメッセージは出ていました。
ぐぐってみるとkernelとSCR3310の相性のようですが、SCR3310を使っていて、dmesgでこのめっせーじがでて
いない方はいらっしゃるのでしょうか?
0390375 (ワッチョイ 5b2e-8tfl)
垢版 |
2017/09/14(木) 09:10:55.10ID:cErBomMP0
このメッセージが出ていない方で、ICカードリーダの型番を教えいただけたら幸甚に存じます。
0393名無しさん@編集中 (ワッチョイ 615a-tBwR)
垢版 |
2017/09/14(木) 15:03:27.33ID:DOiysZBJ0
>>375
当該ソフトがここで使う奴だからここで聞いたのかもしれんが
USB3のドライバに問題があるらしい事をUbuntuスレ他多数で見た>Linux板
また同様のエラーメッセージでぐぐるとお仲間が一杯いるよ
ちなみに私もお仲間。>USB3のEthernetなのでここでは書いてない

lubuntuからmintに引っ越したらエラー頻発が消えた
カーネルバージョンは4.0xから3.13に戻った。これが原因かな?と思っている
0394375 (ワッチョイ 5b2e-8tfl)
垢版 |
2017/09/14(木) 15:55:11.35ID:cErBomMP0
>>393
このエラーメッセージでぐぐったらcard reader(とりわけ日本人の方のページはptx+SCR3310の話題が多かったです)の話題ばかりだったので、てっきりSCR3310の問題だと思ったのですが、他のUSBデバイスでも問題出るんですか・・・
今PT3が刺さっているのが8月に組んだ録画鯖(kaby lakeのpentium)なのでkernel 3.x系には戻せそうにない
のですが最近のkernelのUSBサポートはたしかにバギーですね。
メインPC Ivy Bridge(z77)のUSB3.0もサスペンド復帰時に使えない症状が出ています。jessieの時はこんなこと
なかったのですが。
貴重な情報ありがとうございます。
0396375 (ワッチョイ 5b2e-8tfl)
垢版 |
2017/09/14(木) 17:52:14.66ID:cErBomMP0
>>395
メインPCはBIOSからUSB3.0をオフ(EHCIで使う)できるんですが、
録画鯖のH270マザーはUSB3.0をオフにできないみたいです。
幸いPCIスロットがあるので(Asus Prime H270 Pro)、中古のUSB2.0カードでも挿してみて
そこにカードリーダを挿してみようと思ってるんですが。
0397名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b2e-8tfl)
垢版 |
2017/09/14(木) 17:57:13.73ID:cErBomMP0
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1486895899/655-n


700Socket774 (ワッチョイ)2017/04/20(木) 00:07:26.95ID:RdhS51wn0
>>699
100シリーズ・200シリーズはUSB2.0(EHCI)は無くなってる
ASRockでも対応してない

このスレによると、EHCIにできないのは仕様のようです。PCIカード買うしか無いみたいですね。
0400397 (ワッチョイ 5b2e-8tfl)
垢版 |
2017/09/15(金) 06:39:59.55ID:1T4igqaz0
>398
コピペなのかはわかりませんが、今しがたメイン機(z77 USB3.0は無効設定)に
PT3とカードリーダを移してみて調べたんですが、USB2.0モードの時はdmesgのエラーメッセージ
がでませんでした。USB3.0モードにすると録画機と同じエラーメッセージがでました。
おそらくUSB3.0ドライバが原因だと考えていいと思います。
0403名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5ba9-SGtB)
垢版 |
2017/09/15(金) 23:14:33.79ID:2ly6/84v0
3はACアダプタちゃんと選ばないと起動さえおぼつかないシロモノだからねえ
だから2.5A定格なのにラズパイ用3A仕様ACアダプタなんてものも存在する
0407名無しさん@編集中 (ワッチョイ 012e-8tfl)
垢版 |
2017/09/17(日) 12:07:17.47ID:7DQrM2YH0
Chinachu γ+Pt3で録画したNHK BSプレミアム(具体的に言うとコズミックフロントNEXTです)
をffmpegでh.264_vaapi+オーディオ再圧縮なしで変換しようとすると必ずPES packet size mismatchというエラーが出るんですが、なぜなんでしょうか?
BS1のBSドキュメンタリーやNHK地上波の番組を変換するとエラがーでず無事に終わるのですが、
コズミック フロントNEXTの時だけかならず上記のエラ-がでます。
同様の症状の方いらっしゃいますか?
0409407 (ワッチョイ 012e-8tfl)
垢版 |
2017/09/17(日) 13:56:12.36ID:7DQrM2YH0
ffmpegのバージョンは3.3.2(debian multimedia)です。
コズミック・フロント以外でもBSプレミアムの番組だけことごとくPES packet size mismatchがでます。
ぐぐってみたら、ffmpegのフォーラムで、再生して問題なければ無視して構わないってコメントがあったんですが、
できればエラーメッセージがない方がいいんですが。
0413407 (ワッチョイ 012e-8tfl)
垢版 |
2017/09/17(日) 16:17:45.16ID:7DQrM2YH0
>>410
>>412さんと同じく、aac_adtstoascはうちでは効果ありませんでした。
NHK BS1も問題ないのになぜかBSプレミアムだけ出るのが不思議です。
0419407 (ワッチョイ 012e-xWQl)
垢版 |
2017/09/18(月) 11:05:43.07ID:JxrOYH2h0
discardcorrupt入れてもダメでした。実害はないので気にしないのが一番かもしれません。
0426名無しさん@編集中 (ワッチョイ 932e-8tfl)
垢版 |
2017/09/20(水) 01:17:54.30ID:mWdkyW1E0
ffmpeg 3.3.4+chinachuγのリアルタイム視聴のVP9コーデックで
VAAPIを有効にするとシステムごとハングアップしてしまうんですが、同様の症状の方います?
ffmpeg3.3.3の時は大丈夫でした。
0429426 (ワッチョイ 932e-8tfl)
垢版 |
2017/09/20(水) 12:20:08.97ID:mWdkyW1E0
おま環だったようです。別のPCでやったら3.3.4でも大丈夫でした。
ところで、ffmpegの公式サイトにあるチュートリアルに従って
staticなバイナリを作るとvp9_vaapiに対応しているようですが、
なぜdebian multimediaなどバイナリを配布しているサイトはvp9_vaapiに対応しないのでしょうか?
chinachuのライブ視聴のソースを一箇所書き換えてvp8_vaapiからvp9_vaapiに変えたら負荷はそのままで
画質はだいぶ良くなりました。
0433名無しさん@編集中 (ワッチョイ 462e-zSlX)
垢版 |
2017/09/21(木) 22:07:12.40ID:C4Ju9fKo0
ちょっとお聞きしたいのですが、baytrailってVP8、VP9
のハードウェアデコード支援に対応してますか?
ぐぐってもソースによってまちまちでわからないのですが。
0437433 (ワッチョイ 462e-zSlX)
垢版 |
2017/09/22(金) 06:09:46.68ID:qLn5Yacn0
>>>434
レスありがとうございます。
http://news.mynavi.jp/news/2013/09/12/004/
http://wiki.webmproject.org/hardware/socs
これらの記事だとVP8のデコードはサポートしているようですが、

https://en.wikipedia.org/wiki/VP9

こちらのwikipediaだとVP9のデコードにまで対応しているように書かれているので、
イマイチわかりません。
chinachuのVP9ライブ視聴1080p 3mbps(vp8_vaapiとなっているところをvp9_vaapiと書き換えました)で手元の
baytrailタブ(toshiba dynabook tab s38)でCPU負荷率30パーセント台だったのですが、これは再生支援が聞いて
いるのでしょうか?
0439Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 (ワッチョイ 8a32-heXY)
垢版 |
2017/09/25(月) 16:35:18.42ID:zvK8sTmv0
久しぶりにMythTV(Debian Sid AMD64)をビルドしたので、置いておきますね(・∀・)
https://www.axfc.net/u/3848357
中に、ソースコードやパッチも置きましたので、別のアーキテクチャの人はビルドしてくださいませ。
0441名無しさん@編集中 (ニククエ ed2e-5Ype)
垢版 |
2017/09/29(金) 16:19:38.23ID:IxrkHcAJ0NIKU
ffmpegでvaapiでテレビts動画をエンコする際にはインタレ保持ってできないんですか?
deinterlace_vaapiがサポートされたってことはそっちを使ってインタレ解除しろってことなんでしょうか・・・
0444442 (ワッチョイ a568-50d/)
垢版 |
2017/09/30(土) 21:19:00.37ID:0ucsrkwd0
>>442 自己レス
チューナー足りなくて録画中で止まってた番組を
recording.jsonを直接編集して削除したら治りました
0452名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb81-TOYu)
垢版 |
2017/10/03(火) 05:32:52.96ID:1qy5SATV0
あれ、文字打った後にリターンちゃんと入れて確定させないと
空ルールになって全部マッチしちゃうんだよね
最近はもう慣れたけど最初の頃はたまにやってたわ
0456名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 238c-jkhu)
垢版 |
2017/10/03(火) 17:17:46.09ID:htn5Rq2z0
おま環なのか、Lubuntu/Firefoxで右クリックが一瞬しか出ない
なのでメニューが出せない

なぜか画面上の方だけ遅いのか、かろうじてメニュー出ることがある
0458名無しさん@編集中 (ワッチョイ fdeb-pvxu)
垢版 |
2017/10/03(火) 23:08:52.48ID:7gPT2y/X0
いまさらながら mirakurun を導入、tune 改良版を用いた方法でやっていたら、
一部の地デジ局のserviceIdなどが取れない状況にハマり、
tune.c のチャンネル・周波数対応テーブルが一部おかしいことが判明。

20ch 以降が周波数一つずつズレちゃってる。こっちのソースを書き換えるか、
またはそのまま使うならば、 channels.yml で局に対するチャンネル番号を
一つズラして設定することで回避できそう。
例えば、本来 25 な局を 26 と設定することで逃げられそうかな。
0460名無しさん@編集中 (アウウィフ FF1d-csjo)
垢版 |
2017/10/15(日) 10:40:55.71ID:g+jwk/pQF
>>440
いつもありがとうございます。
先週にfedora26のupdateで、mythtv-29.0-1が公開されたので、そのパッチを当てました。
適用したものは9個のうち最後の「09_ISDB_ja.diff」のみにしました。他のを当てるとrpmbuild時に色々エラーが出てしまうもので。
(最終的に collect2: error: ld returned 1 exit status のエラーで諦めました)
今のところBSは視聴できています。感謝します!
他のパッチは、パッチのファイル名から察しがつきますが、当てなくても支障無さそうですかな。
0461Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 (ワッチョイ 8e7f-30TX)
垢版 |
2017/10/19(木) 02:26:05.87ID:JwMzy49c0
MythTV 29 20170927-dmo2.ISDB.1 アップしておきました(´・ω・`)
https://www.axfc.net/u/3854954.tar

上流(非ISDB)がアップデートしてたので…
Debianのdockerがぶっ壊れてたのでなかなかビルドできないけど、やっとビルドできましたよ(;∀;)
0462Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 (ワッチョイWW 8e7f-HGPu)
垢版 |
2017/10/19(木) 03:19:35.99ID:JwMzy49c0
>>460
活用ありがとうございます(^ω^)
deb系以外のosで必要なパッチは、原則的にはそのパッチだけです。

ただ、配布元のメンテナによっては、色々内部を変えて配布する場合があるので、その時は、パッチが当たらずに色々いじり倒すと言う、ちょっと修羅の道になりますね(^_^;)

権利関係がぐちゃぐちゃだから、まぁ、本家に要望だしてもいまいちレスポンスがよくない。
結局は私が変えられるところ変えて、私の作という事にむりやりしていくしかないのですが、別件2つやってるんで、そこまでは出来ないと言う…(´・ω・`)

後、fuse_b25使って録画してると、一割二割の動画の頭だけ(復号されたtsの頭だけ)ブチ壊れるんですよね…(´・ω・`)
mythtvでのデ・スクランブル周りの構造しらべてないですが、そういうのがあるようなら、デ・スクランブル機能にfuse_b25を組み込んでみたいです(´・ω・`)
0463Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 (ワッチョイWW 8e7f-HGPu)
垢版 |
2017/10/19(木) 03:24:00.16ID:JwMzy49c0
それと、とにかく高速なCPU資源(仮想コア的な意味でのマルチプロセッサ)とビルドに必要なメモリ資源やディスクを何個かタダで貸してくれて、dockerコンテナ使える貸しサーバなんてないですよね?(´・ω・`)

今自宅でビルドしてるの(これやcsp-qtと言うエミュレータを移植した奴)を、ただ同然で環境借りられるなら、そちらに移したいなーとかとか(´・ω・`)

おかねがあれば、リッチに借りるんですが、素寒貧なんで…(´・ω・`)
なんとかして今のブルドーザーマシンを、Ryzenマシンにリプレースしようとしてるのですが、カネも全く貯まらない…(´・ω・`)

今の政権になってから、素寒貧に拍車がかかりすぎてて…(´・ω・`)
選挙や政治家の価値観が、ものすごく大事ですよね(´・ω・`)

素寒貧から抜けられますように(´・ω・`)
0467名無しさん@編集中 (アウウィフ FF89-/wYC)
垢版 |
2017/10/21(土) 12:14:41.38ID:TfxHJG0RF
>>462
返信ありがとうございます。
おかげさまで、次期バージョンのfedora27にアップグレードしても快適なTVライフを迎えられそうです。

本家に要望だされていたんですね。
英語もできるしArtaneさんのスキルなら、良い仕事に就くことができそうですよ。
勝手な想像ですみません。

>後、fuse_b25使って録画してると、一割二割の動画の頭だけ(復号されたtsの頭だけ)ブチ壊れるんですよね…(´・ω・`)
私は以前にH.264エンコードの際に音声と画像がずれたので、
ffmpeg -ss 10
と頭を削ったらずれが直りました。

あと、録画そのものに失敗することがよくあったので、
fuse_b25の優先度を上げたり、今のOSバージョンでコンパイルしなおした結果、
録画の失敗はなくなりました。
録画していないときは、fuse_b25で再マウントするスクリプトをcronに仕掛けているのも要因かもしれません。
0468名無しさん@編集中 (ワッチョイWW bab3-SbCD)
垢版 |
2017/10/23(月) 00:36:29.71ID:wP3fcch60
上で録画システムは紹介されてますが、WindowsのTVtestのようなTV視聴ソフトってありませんか?
UbuntuとPT3でリアルタイムにTVを見れるようにしたい。
0471名無しさん@編集中 (フリッテル MM5e-/wYC)
垢版 |
2017/10/24(火) 23:37:17.54ID:3EGVxfTGM
そういわれるとLinuxでリアルタイムで視聴するソフトウェアは少ないかもね。
MythTVも視聴はできるけれど、ソフトウェア上の番組表は見辛いし(Mythwebのインターフェースは優れている)。
その点、kodiのインターフェースはとても洗練されている。最近はWindows10にkodiを入れて、MythTVのPVRサーバーに接続して録画を楽しんだりしている。
一方、kodiによるリアルタイム視聴の方は、転送量の問題なのが、画像が途切れてしまいがちだった。
0472名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 551e-f1do)
垢版 |
2017/10/24(火) 23:55:58.18ID:3yGFdF+k0
全チャンネルのMirakurunのストリームURLを載せたVLCのプレイリスト(.xspf)ファイル作ってデスクトップに置いてる
右クリックメニューでチャンネルの切り替えできるから便利

スマホで見たいときや番組表を確認したいときはepgstation使ってる
シームレスにVLCアプリが立ち上がって便利
epgstationのブラウザから再生ソフトを立ち上げる機能がLinuxでも使えたらいいなぁとは思うけど
0477名無しさん@編集中 (ワッチョイ f9f7-OFe0)
垢版 |
2017/10/25(水) 23:15:54.75ID:spGbZhYt0
恥ずかしい書き込みなのを承知で言ってみる
TVTestのLinux版位、このスレの常連スーパーハッカーさん達にかかれば
すぐできそうに思うけどそういうもんじゃないのかな?
それを期待してずっとここをROMってるんだけど悲しいかなアホな自分には半分程度のレスしか理解できてない
今はPX-S1UDを使い視聴はVLCのプレイリスト(.xspf)ファイル、
録画はrecdvbのシェルスクリプトを作成してatコマンドで手入力と毎回面倒な作業してる
自分でもアホなことしてるとは思うけどTVTest使うためだけにWindows起動とか避けたい
正直WindowsUpdateやウイルス対策ソフト等のメンテナンスのほうがよっぽど面倒くさい
0478名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 3ad4-JQCc)
垢版 |
2017/10/25(水) 23:42:12.60ID:hZVWgm6j0
tvtestってオープンソースじゃなかったっけ?
0480名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9b15-ZLF9)
垢版 |
2017/10/26(木) 05:01:17.23ID:R4D6NECl0
普通にchinachuとか使って録画してリアルタイム視聴はvlcとか使い分けでもよくね?
まあTVtestのlinux版とかはあったらそれはそれで需要はありそうだけど
0482名無しさん@編集中 (アウアウカー Saed-Na5b)
垢版 |
2017/10/26(木) 12:34:41.37ID:Ipos7+3ta
chinacu+mirakurunの環境なんだが、
PCを再起動した後の1回目の録画だけ、ほぼ毎回録画開始1分くらいで停止+再開するんです...
CPUのパワー不足なんだろうか?
0490名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 93d4-JEI5)
垢版 |
2017/10/27(金) 03:16:12.61ID:EwDZs6j40
>>488
有能だからカーネル標準でドライバ付くチップを選定できたのだ
0492Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 (ワッチョイ 9b7f-1z0k)
垢版 |
2017/10/28(土) 04:27:58.53ID:qXZiAC2O0
新しいのが上流から来てたのでビルドしました。
mythtv-dmo-29+fixes20171021.git83b32140f0.amd64.debian.sid.tar
https://www.axfc.net/u/3857542

>>467
ありがとうございます!!
いろいろ試しましたが、ffmpegのスキップ時間を15秒にすることで、今の所は基が破損しててもエンコード出来るようになりました。数年前同じことしたときはうまく行かなかったのに…

>本家に要望だされていたんですね。
ダメ元で要望出してみましたけど、やっぱり…権利者が入り乱れてて名無しの人が沢山関わってるコードなんで…

>英語もできるしArtaneさんのスキルなら、良い仕事に就くことができそうですよ。
>勝手な想像ですみません。

いえいえ。21世紀に入るか入らないかの頃に元々の病気が酷くなって、結構な期間の間(職場をいくつか渡り歩きつつも)無理して働いたけど限界が来てしまい、
そこから、もう、十数年ほど闘病中心になってブランクが出来て、やっと、まともな意味での制作活動が一ニ年前から出来るようになってはいるんですが
0493Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 (ワッチョイ 9b7f-1z0k)
垢版 |
2017/10/28(土) 04:28:55.61ID:qXZiAC2O0
長くなったので、>>492のつづき
…体力がまだまだ不十分で稼働時間も限られてる状態ですし、病状もまだ波があるので、もう少し復帰検討にかかるとはおもいますが,
そのようにおっしゃっていただけると非常に嬉しいです。

もうすぐ50になろうかというブランク十数年の隙間産業技術者なので、果たしてこの日本社会で宛があるものかと言う気もしています。
英語も、英語話す人と対面するとパニクってしまって言葉が出なくなってしまう程度のものなんで、レベル高くないですし。
0494名無しさん@編集中 (ワッチョイ 137c-20SA)
垢版 |
2017/10/28(土) 14:19:08.06ID:jVQxS6Ao0
>>493
工場設備関連はLinuxに移行しつつあるので、仕事斡旋業者に頼んでみてはどうでしょう?
もしくはハローワークで一本釣りをしています。
低賃金なおかつ時間を拘束されるのでお気に召すかは分かりませんが
0496名無しさん@編集中 (ワッチョイ 41b3-Akqv)
垢版 |
2017/10/31(火) 21:52:17.97ID:UYDR/4CC0
>>492
エンコード出来るようになって良かったですね。
私も半年前は音ズレしていたffmpegによるH.265のハードウェアエンコードが、今は正常にできるようになっていました。
不具合はしばらく寝かしておくものですね。
あとは、スマートフォン用フロントエンドのmobilemythもそのうち動作するようになるのかしら。
0497名無しさん@編集中 (ワンミングク MM92-X4Mb)
垢版 |
2017/11/06(月) 19:10:42.58ID:JR3GtRyCM
>>487
最近はs270が鉄板?
bsはもう諦めるしかないかな
0502名無しさん@編集中 (ワッチョイ c9d2-Q/5A)
垢版 |
2017/11/08(水) 07:30:39.25ID:U5Q8YbQC0
さんぱくん在庫ありになったタイミングに間に合ったことがない
月に数十個しか出荷されないらしい
職人が一日に1個か2個作ってるだけなんだろう
0505名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fb3-lB0v)
垢版 |
2017/11/09(木) 01:07:01.76ID:bxpaap7a0
動画の中盤以降にブロックノイズとか動画が固まるとか速度が遅くなるとかが発生しているのですが
どう対処したら良いのでしょうか
別PCで再生してもそのようなのでファイルそのものがおかしいみたいです
PT3でchinachuで録画しています
0506Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 (ワッチョイ ff7f-9sMa)
垢版 |
2017/11/09(木) 01:26:02.75ID:rHQbJRhx0
メタメタ忙しい合間を縫ってビルドしました。
mythtv-dmo-29+fixes20171105.git67ba5c4f56.debian.sid.tar
https://www.axfc.net/u/3861133
0508名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fb3-lB0v)
垢版 |
2017/11/10(金) 01:03:35.55ID:vh+9YCnF0
すみません解決しました
chinachuのはいっているSSDに録画を保存したらブロックノイズなどは発生しませんでした
どうやら3Gb/sのHDDでは転送速度がおそすぎるのが原因みたいでした
今度SSDを買ってきます
0516名無しさん@編集中 (アウアウカー Sad3-yldy)
垢版 |
2017/11/10(金) 15:11:07.41ID:ovhNbK9ba
メインメモリのバッファーが少ない場合、ディスクが一瞬応答しなくなるだけでドロップしたりする。

こういうのは、平均速度は関係ない。
0521名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7fb3-bpMt)
垢版 |
2017/11/12(日) 16:58:13.57ID:kIgJULnC0
以前、設定ミスでchinachuが2プロセス立ちあがってたことがあった。このとき、ひとつのファイルに同時書き込みがあって再生すると動画が固まったりした。
0525名無しさん@編集中 (ワッチョイ 467f-kWpX)
垢版 |
2017/11/17(金) 18:12:22.74ID:+V2RL2+n0
githubにあるのはバグ取りしてるっぽい。
でも、2015年で止まってる?
0526名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 5fb4-Xp/k)
垢版 |
2017/11/23(木) 11:46:41.95ID:7Dx5u/U80
結局recdvbってどれが正解なんだ?
0530名無しさん@編集中 (ワッチョイ c7d2-GkQd)
垢版 |
2017/11/24(金) 11:11:07.86ID:5YGLu2eh0
昔買ったZOXのDTーDS310が使えるかとUbuntuに挿したが、lsusbやdmesg見ると認識しているみたいだが、
どうもうまくいかない。
Adapter0は見えていてRTL2832Uだと思うけど、FC0013がAdapter1でみえないとダメ?
0535名無しさん@編集中 (ワッチョイ 12ab-mLIQ)
垢版 |
2017/12/15(金) 20:03:04.54ID:hCq/WQpu0
>>390
おいらもPT3+ACR39-NTTCom や PT3+Gemalto USB-TR HWP119316
xhci_hcd 0000:00:14.0: WARN Event TRB for slot 1 ep 8 with no TDs queued?
の警告埋め尽くしに苛まされていましだが、遂に解決しました!

新しく買ったマルチカードリーダーは、 SCR80です。アマゾンで買いました。
使っているマザーボードはUSB3.0を無効化できず、試しに新しく見つけたこのリーダーを買い増しして正解でした。
OSはfedora27。
安いので試してみる価値ありですね。
0543名無しさん@編集中 (中止WW ffb3-Sv91)
垢版 |
2017/12/24(日) 23:58:35.92ID:ueDbISrF0EVE
pt3を使っています。
Windowsのtvtestではテレ東系列がたまに見づらかっただけで基本的に使えたんですが
ubuntu16.04のrecpt1,chinachuにすると普通に見れるときと、局に関係なく強めのノイズや動画が途切れるときがあります。
chinachu視聴時にテレビも確認しましたが、テレビではノイズはでてませんでした。
見直すと良さそうな部分などがあればお願いします
あとubuntuでtvtestのように電波強度をチェックする方法はありますか
0554名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffb3-v/av)
垢版 |
2017/12/27(水) 10:46:39.46ID:g0/M8tew0
カーネルモジュールのみってことはディストリのカーネルが更新されるたびに
ドライバも更新するのだろうか...
ttyはリモコン用かなんかなのかな
usb-px4の方はDVBなのか それとも独自(凡?)chardevなのか
0562名無しさん@編集中 (スップ Sdea-hAv5)
垢版 |
2017/12/28(木) 13:01:45.03ID:T+7lzWBed
だからといってGPLを強く訴えてそれなりの団体に訴訟してもらうおうと動いてもその影響で逆に作ってくれなくなりそうなジレンマ

まだマシな代替ベンダーが生きていれば…
0566名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 678a-8W5b)
垢版 |
2017/12/28(木) 15:02:29.29ID:EvD3Ag890
Software Defined Radio(SDR。ソフトウェアラジオ)界隈ではデバドラはおろかPCB基板のレイアウトデータまでオープンになってるプロダクトもあってそこそこ盛り上がってるんだよなー

オープンで民主的なプラットフォームでやりたいならSDR受信機でI/Q信号を処理するところからやった方が良いのかもしれないと思ってる

一応ARIB STD-B31をフル実装したっぽいオープンソースプロダクト(https://github.com/git-artes/gr-isdbt)もあるっぽいし。GNU Radio用だけど
0574名無しさん@編集中 (ニククエWW 1b85-Rz8t)
垢版 |
2017/12/29(金) 15:14:37.99ID:erCaSj230NIKU
>>567
GPLって、請求される前に自分からソースを公開する義務は無いんじゃないの?
0583名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff9e-ptOe)
垢版 |
2017/12/30(土) 02:19:33.09ID:7eqWMiVu0
GPLなら再配布自由だろ

sha256sum
b92f1141fe6989207c81eb892f68c3eeb38ec9ee8c04ca5a0dfa0d9cc3e02534 *CentOS7-1708_32bit_kernel3.10.0-693.zip
f4258890e1c11e2d500ee83f3d9a1bc9a537b570572cdbc102b9be4b86741835 *CentOS7-1708_64bit_kernel3.10.0-693.zip
9e3791f84cd5b6664c0ee6e2bcd77f21c3d13016d752df0ac9e634084d0f2204 *Debian8.0.0_32bit_kernel3.16.0-4.zip
cb5611f63937dbecfda2691843a0dc5efa345abd0832aefe6ba0360c7e94357e *Debian8.0.0_64bit_kernel3.16.0-4.zip
67444e1dfa06c8cf4c0ece1caf4cae548bfc31691e0679843d363539fda91136 *Ubuntu14.04.1_32bit_kernel3.13.0-32.zip
ab9a67a29a6700f126348218f2e32f8611df65c136164bf97fb9e9919bcc7846 *Ubuntu14.04.1_64bit_kernel3.13.0-137.zip
86662ca6adfcb2444604327c81011ecf1c6b75505028a6bd31832d40da7b8d55 *Ubuntu17.10_64bit_Kernel4.13.0-19.zip
0590名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4ae3-7ecw)
垢版 |
2017/12/30(土) 08:56:58.26ID:T9DNP6nK0
いままでは、ソースコード公開はメーカーの義務という文脈の中で
メーカーの事情で「できない」みたいな言い方をされてきたけど、

ユーザーにはソースコードを使う権利がある、という文脈の中では
どう反論するのかなぁ
0593名無しさん@編集中 (ワッチョイ 67fa-MiNv)
垢版 |
2017/12/31(日) 11:33:50.40ID:90rtTOjH0
誰でも自分PCで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『政道のゴウイウセレイイ』 というHPで見ることができます。

グーグルで検索⇒『政道のゴウイウセレイイ』

X2EJPIIVY0
0599名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 1b85-Rz8t)
垢版 |
2018/01/01(月) 00:43:04.44ID:EbopNLpA0
>>598
プレクス自体が摘発されたら信じてやるよ。
個人で見るだけでアウトという判例はない。
0602名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb8a-6d23)
垢版 |
2018/01/01(月) 01:41:56.58ID:1axhrCHR0
正規のB-CASを使ってスクランブル解除することが「正規の手段での録画にはあてはまらない」という判決、どっかで出てたっけ?
もちろん「正規の手段である」という判例は無いと思うけど
0611名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9f8a-WokP)
垢版 |
2018/01/03(水) 22:32:25.84ID:mbKHykqM0
久しぶりにQSV関連調べてみたら、
QSVはOSSになってたのね。Intelありがとう。

インストールの記事があんまり多くなくて難儀するね。Intel公式ドキュメントはいつも通りバグまみれだし。
0612名無しさん@編集中 (ワンミングク MM3a-ey8i)
垢版 |
2018/01/03(水) 23:18:35.54ID:2e7XPP92M
chinachuをpc起動時に自動で起動するようにするようにするにはどうすれば
su chinachu
cd /home/chinachu/chinachu
./chinachu service wui execute
sudo pm2 start processes.json
今はPCを起動するたびに上のコマンドを呪文の様に打ち込んでいる状況で
0621名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 0b85-QetP)
垢版 |
2018/01/04(木) 02:11:54.52ID:fi+S8BV/0
Intelだってボランティアで仕事してるわけじゃないから、
ソース公開する方が得な社会になるしかない。

要するにAMD頑張れ。
0629名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f8a-oHOI)
垢版 |
2018/01/06(土) 15:44:03.58ID:dLjbJiEi0
intelの media-driver には、
古いものは Haswell までしかソース入ってないみたいね。
公式の情報だと Broadwell 以降サポートって書いてあるけど。

なので、ソースの無い ivy をがんばって media-driver に対応させるのは難しそう。
遊んでる Haswell マシンで開発した方がよさげ。という結論に至った。
0634名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9f8a-tHuN)
垢版 |
2018/01/06(土) 18:28:21.78ID:dLjbJiEi0
>>630
正常動作するかはともかく、Haswell向けのソースコードも入ってると言うだけ。(media driverには)
もちろん無試験だろうから動くかはわからん。

HaswellのCeleronは持ってないなぁ。
リースアップ的なもの漁ってくるかなぁ 
0636名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4bcc-8avC)
垢版 |
2018/01/07(日) 17:58:28.38ID:UyeYsrzd0
ESXi6.0上で
◎CentOS6.9
・PX-W3U4とカードリーダーをUSBパススルー
・mirakurun動作中
・PLEX仕様のrecpt1

◎Debian9
・chinachu動作中
・mirakurunサーバーはCentOS6.9のアドレス指定

で、録画サーバーとして運用しててうまく行ってたんですが、
突然昨日からあるチャンネルだけ(群馬テレビ)chinachu経由で録画出来なくなりました。
正確には30分録画して数MBというサイズで、VLCでも視聴できませんでした。

試しにDebian9側で

・rivarun --b25 --mirakurun [CentOS6.9のアドレス]:40772 --ch GR/19 10 gunma.m2ts
これだと正常に録画出来る(約20MB、VLCで再生確認)

・rivarun --b25 --mirakurun [CentOS6.9のアドレス]:40772 --sid 25656 --ch GR/19 10 gunma.m2ts
これだと症状的には同じ感じで、VLCで再生できずサイズも約200KB

sidはrivarun --listで出たserviceIdですが、それを指定するとうまくいかない?ようですが、
chinachuでsid指定するしないの設定とかありましたっけ?
他に原因や対策などはありますでしょうか?
0643名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b7f-RD7o)
垢版 |
2018/01/10(水) 13:10:08.61ID:z9xVy7Ww0
deb-multimediaにlibarib24とlibarib25が入った件。
0644名無しさん@編集中 (JPW 0Hcf-lwlA)
垢版 |
2018/01/10(水) 18:36:25.49ID:cpvFCtV3H
さんぱくん外出だけど、1台しか繋いでいないのにMirakurun UIでログを見るとBS/CSで2台現れていて、正常に受信出来ません。
StdB25,put failed, ERR=-2
というエラーが延々出ています。
1台だけ現れているときは受信出来ます。
/usr/local/etc/mirakurun/tuners.yml ではもちろんBS/CSで1台だけ書いてあります。
対処方法はありますか?

最初はGRだけ2台出ていたので、BSの視聴が目的だったのでGRだけDisableにしていたんですが、BSまで2台出てくるようになってしまいました。
PX-S1UDは2台繋いでいるんですが、それはMirakurunでは正常に2台表示されています。

>>639
638ですが、USB機器はセルフパワーのハブ経由で繋いでいます。
マンションなのでBSアンテナへの給電の必要は無いです。
0646名無しさん@編集中 (JPW 0Hcf-lwlA)
垢版 |
2018/01/10(水) 20:21:49.92ID:cpvFCtV3H
カードリーダーはNECのCK1506-02、
tuners.ymlはこんな感じです。

- name: PX-S1UD-1
types:
- GR
command: recdvb --b25 --dev 0 <channel> - -
isDisabled: false

- name: PX-S1UD-2
types:
- GR
command: recdvb --b25 --dev 1 <channel> - -
isDisabled: false

- name: SanpakunGR
types:
- GR
command: recfsusb2n --b25 <channel> - -
isDisabled: true


- name: SanpakunBS
types:
- BS
- CS
command: recfsusb2n --b25 --tsid -v <channel> - -
isDisabled: false

さんぱくんのBSには-vを付けないと受信出来なかったので付けてます。
GRで-vを付けたら逆に受信出来ませんでした。
0647名無しさん@編集中 (JPW 0Hcf-lwlA)
垢版 |
2018/01/10(水) 21:08:39.15ID:cpvFCtV3H
2台あるPX-S1UDのうち1台を取り外しtuners.ymlでもDisabledにすれば、SanpakunBSもなぜか1台になってくれるようです。
困りました。
0648名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0b32-s0H+)
垢版 |
2018/01/10(水) 21:46:58.86ID:NHwv8yvR0
>>646
recfsusb2nがgithubにあるやつで、BSのチャンネル指定にBS01_0みたいに入れてるなら、コマンドにtsidって必要ない気がする。
あと、エラーがB25関係が原因ならmirakurunにB25を解除させると変わるかも。
チューナーが増えるのは謎すぎる。
0651名無しさん@編集中 (JPW 0Hcf-lwlA)
垢版 |
2018/01/10(水) 22:39:55.53ID:cpvFCtV3H
>>648
どうもありがとうございます

recfsusb2nはこれを入れています。
https://github.com/epgdatacapbon/recfsusb2n

>コマンドにtsidって必要ない気がする。

ということは、以下のように書くと良いんでしょうか?
- name: uSANpTV
types:
- GR
- BS
- CS
command: recfsusb2n --b25 -v <channel> - -
isDisabled: false

> あと、エラーがB25関係が原因ならmirakurunにB25を解除させると変わるかも。
これはどうやるんでしょうか?

> チューナーが増えるのは謎すぎる。
2台目のPX-S1UDをfalseにするとやっぱりさんぱくんのBSまで増えてしまいました。
0652名無しさん@編集中 (JPW 0Hcf-lwlA)
垢版 |
2018/01/10(水) 23:00:49.56ID:cpvFCtV3H
- name: Sanpakun
types:
- GR
- BS
- CS
command: recfsusb2n --b25 <channel> - -
isDisabled: false

とすると、TypesがGR,BS,CSのSanpakunがまた2台になってました。
一台はCommandがrecfsusb2n --b25 BS01_1 --、Users[Priority]がMirakurun:getEPG()[-1]
もう一台のCommandはrecfsusb2n --b25 43 --、Mirakurun:getServices90[-1]
となっていました。

もちろんさんぱくん外出は1台しか持ってないので1台しか繋いでないです。
0656名無しさん@編集中 (スプッッ Sdea-93kH)
垢版 |
2018/01/11(木) 12:46:04.88ID:Mg0+4jBcd
>>653

tuners.yml パターン1

- name: PX-S1UD-1
types:
- GR
command: recdvb --b25 --dev 0 <channel> - -
isDisabled: false

- name: PX-S1UD-2
types:
- GR
command: recdvb --b25 --dev 1 <channel> - -
isDisabled: false

- name: Sanpakun
types:
- GR
- BS
- CS
command: recfsusb2n --b25 <channel> - -
isDisabled: false

$ curl -X PUT "http://localhost:40772/api/config/channels/scan";
チャンネルスキャンをすると地上波を拾ってくれるけれど、実際に視聴しようとしても出来ませんでした。
0657名無しさん@編集中 (スプッッ Sdea-93kH)
垢版 |
2018/01/11(木) 12:46:40.10ID:Mg0+4jBcd
tuners.yml パターン2

- name: PX-S1UD-1
types:
- GR
command: recdvb --b25 --dev 0 <channel> - -
isDisabled: false

- name: PX-S1UD-2
types:
- GR
command: recdvb --b25 --dev 1 <channel> - -
isDisabled: false

- name: Sanpakun
types:
- BS
- CS
command: recfsusb2n --b25 <channel> - -
isDisabled: false

Sanpakunから「--GR」を削除すると、地上波も視聴出来ました。
0658名無しさん@編集中 (スプッッ Sdea-93kH)
垢版 |
2018/01/11(木) 12:48:52.82ID:Mg0+4jBcd
tuners.yml パターン3

- name: PX-S1UD-1
types:
- GR
command: recdvb --b25 --dev 0 <channel> - -
isDisabled: true

- name: PX-S1UD-2
types:
- GR
command: recdvb --b25 --dev 1 <channel> - -
isDisabled: true

- name: Sanpakun
types:
- GR
- BS
- CS
command: recfsusb2n --b25 <channel> - -
isDisabled: false

PX-S1UDを取り外しさんぱくんのみ接続し、上記のように記載した場合はさんぱくんでも地上波の視聴が出来ました。

PX-S1UDとさんぱくんの地上波は共存出来ないってことですかね?
0659名無しさん@編集中 (スプッッ Sdea-93kH)
垢版 |
2018/01/11(木) 12:53:29.99ID:Mg0+4jBcd
なお、もともとtuners.ymlにはデフォルトでPT3とTBS6922の設定が書き込まれていましたが、それらは削除し上記3パターンのようにすると、今のところ、Mirakurun UIのステイタスでSanpakunが2台に増える現象は収まったような気がします。
0668名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 2ab3-RjlS)
垢版 |
2018/01/12(金) 23:40:14.17ID:LyapGI6g0
kernelを4.13.0-19-genericにしたらubuntu16.04でもpx-w3u4動いた
でもあれだなこれ録画開始するまで二秒くらいタイムラグがあるな…
mirakurunで使えてるがpt3やbcudよりだいぶ反応が悪い
0671名無しさん@編集中 (ワッチョイ 15ab-QpsD)
垢版 |
2018/01/13(土) 11:20:04.52ID:9En+4J+c0
皆さん、文字放送の字幕とか出したりしています?
こちらMythTVですが、設定を有効にしても字幕が出てこなくて諦めています。
同じドライバーを使ってrecdvbで録画したファイルは字幕を含んでいたので、MythTVの問題かな。
0673名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 8ae7-ONiF)
垢版 |
2018/01/13(土) 12:19:05.39ID:rcvfDalQ0
>>668
カーネル アップデートするとやっぱり動かない?

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1509033542/414

414 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1b32-fLCO) sage 2017/12/29(金) 01:56:29.02 ID:M60yEX8b0
W3U4がUbuntu Server 16.04で動いた
kernel 4.13.0-19をインストールする必要あり
Ubuntu16.04の4.13系kernelの最新は4.13.0-21だけど最新だと動かない

centosと違ってカーネルのアップデート出来ないな
0674名無しさん@編集中 (ペラペラ SD0a-RjlS)
垢版 |
2018/01/13(土) 12:33:32.79ID:qQJ+XJE7D
>>673
カーネルバージョンが4.13.0-19-genericで決め打ちなのでそれ以外だとモジュールが読み込まれないよ
渋られるソース開示要求よりは、最新カーネル版のバイナリ出せって要望した方が早いかもなあ
0675名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 8ae7-ONiF)
垢版 |
2018/01/13(土) 12:50:08.00ID:rcvfDalQ0
>>674
なんかおかしいと思っていたら、なるほどそういう事か
わざわざ決め打ちで嫌がらせしているのね

こりゃあソースから自前でビルドしないとセキュリティ的に安心して使えないな
w3pe4買おうか考えていたけど辞めるは
0676名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 8ae7-ONiF)
垢版 |
2018/01/13(土) 12:58:28.73ID:rcvfDalQ0
マイナーバージョンアップのたびにリリースする必要があるとか
プレカスが何も分からないことをいい事にodm先に嫌がらせされてんじゃね?って思う
0678名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6611-sGRW)
垢版 |
2018/01/13(土) 16:23:28.43ID:wNUdKzir0
今時、録画に関するドライバなんて漏れて困るようなノウハウがあるとは思えないけどな。
すごいアルゴリズムが含まれてるというよりは、結局はレジスタの使い方でしょ、漏れるのは。
0679Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 (ワッチョイ 3d7f-OT6J)
垢版 |
2018/01/13(土) 16:24:10.73ID:bMajaLWe0
deb-multimediaのMythTVがアップデートしてたので、ビルドしました。
Debian Sid amd64 以外の人は、リンク先にあるパッケージの中のソースコードを使ってビルドして下さいm(_ _)m
mythtv-dmo-29+fixes20180102.git339b08e467-dmo1.ISDB.1.tar.xz
SHA256: 35e10d006db774d490591dee5493bf9ebbec4055c634940c463c6233df3bb95e
https://www.axfc.net/u/3880015
0680名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6a86-YNmt)
垢版 |
2018/01/13(土) 19:25:08.72ID:qkES+/bD0
PLEXのLinux用モジュールみてみたけど Ubuntu17.10_64bit_Kernel4.13.0-19.zip は modversions が無効で build されてるのね。
vermagic 書き換えたら Ubuntu 16.04 kernel 4.13.0-26-generic でもとりあえず load はできた。
kernel固定は厳しいなと思ってたけど書き換えればとりあえず load はできたのでチューナ買って試してみますw
他のディストリのは modversions 有効になってるみたいだから Ubuntu にこだわりが無いなら他に移行したほうが手間はなさそう。
ソース開示は実現性は低そうだけど Ubuntu17.10用も modversions 有効にして build し直して欲しい、くらいの要望なら通ったりしないだろうか・・・
0681名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 8ae7-ONiF)
垢版 |
2018/01/13(土) 19:38:58.69ID:rcvfDalQ0
果たしてプレカスがそれを理解して取り合ってくれるだろか...
分かっていればこんなアホな事はしないと思うし

>>680
q3u4は買っちゃダメですよ
w3u4, w3pe4 は良好
q3pe4はレビュー少ないけど普通に動くらしい
0683名無しさん@編集中 (ワッチョイ 15ab-QpsD)
垢版 |
2018/01/13(土) 22:19:10.05ID:9En+4J+c0
>>679
いつもありがとうございます。
こちらの環境(fedora)でもアップデートされたら適用したいと思います。

ところで、ArtaneさんのDebia環境では字幕は表示できていますか?
てっきりパッチの影響かと思い、適用していないパッケージに入れ替えたんですが、
字幕は映らず。

672さんが紹介してくれたプレーヤーでもダメでした。

MythTVの生データーでも、caption pidまでは取り込んでいるみたいですけれど。
$ assdumper 2040_20180113105600.ts.raw
program_number = 1040, program_map_PID = 272
program_number = 1041, program_map_PID = 288
program_number = 1424, program_map_PID = 8136
3 pmt_pids
272
288
8136
342 caption pid, PCR_PID = 1280

スレ汚し失礼しました。
もう少しあがいてみます。
0684名無しさん@編集中 (ブーイモ MM81-Cstb)
垢版 |
2018/01/14(日) 11:39:39.97ID:7JtdwFezM
>>678
日本のデジタルテレビはBCASとか、色々縛りが多いからチップメーカもNDA結ばないとレジスタ情報公開出来ないんだろ。
ライセンスの関係でどこまで公開出来るか調整中と思われ。
非公開部分だけファームとしてアーキテクチャ不依存でバイナリ配布すれば良いんだろうけどハードウェアがそういう構造じゃなければ出来ないだろうな。
0685名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 8ae7-ONiF)
垢版 |
2018/01/14(日) 11:47:23.63ID:PVVq5ApK0
いや真剣に調整なんかしてないでしょ
そんだったら何時までw3u3は検討中なんだい?って話だし
無理って言えるならすぐ言えるだろ

今までのカスっぷりを見れば期待するだけ無駄
0686672 (ワッチョイ eab3-UY2U)
垢版 |
2018/01/14(日) 12:28:27.49ID:b0RlKvga0
>>683
自分のとこではmpvでNHKニュースの字幕出てるけど...('j'キーで字幕オンして)

字幕は日本独自の(制御コードを含む)方式ARIB-B24で符号化されている上に
特殊な文字コードを使ってるから
当然アプリ側でISDBの字幕対応や文字コード変換が必要だよ
(特殊な文字も表示したいなら和田研フォントみたいなARIB文字対応フォントも必要)
MythTVの対応がどうなってるのかわからんけど

ちなみに >>672 のmpvで字幕を見るためには(ドキュメント通り)
字幕デコードのパッチ付きffmpegと
文字変換のiconvモジュールをインストールする必要がある
0689名無しさん@編集中 (ワッチョイ eab3-UY2U)
垢版 |
2018/01/14(日) 19:25:52.70ID:b0RlKvga0
ARIB TR-B14 8.8.2 字幕
(3) 複数言語の取り扱いについては、最大 2 言語とし、送出に関しては 1ES 内で行うもの
とする。

となってるから一応多重字幕がデフォみたい
B24で字幕用のPESやコンポーネントIDを言語毎に複数用意してPMT/EITで識別できるようにしたにもかかわらず
無理やり1ESに多重化して中身をパースしないと言語がわからないという馬鹿みたいな運用規則だけど

デュアルモノといい 日本のデジタル放送規格って知障が作ってるとしか思えん
0690名無しさん@編集中 (ワッチョイ 15ab-QpsD)
垢版 |
2018/01/14(日) 19:48:08.58ID:VNOefhdw0
>>686
詳細な説明ありがとう。
mplayerで確認してみました。コマンドラインで確認したところ、
以下のように「NO SUBS (yet)! 」となっているので、
字幕が取り込まれていないようでした。
recdvbでも同じ結果なので、システム側の問題かもしれません。

Playing C:\Users\XXXX\Downloads\test.ts.
libavformat version 58.2.100 (internal)
TS file format detected.
VIDEO MPEG2(pid=256) AUDIO AAC(pid=272) NO SUBS (yet)! PROGRAM N. 1025
VIDEO: MPEG2 1440x1080 (aspect 3) 29.970 fps 20000.0 kbps (2500.0 kbyte/s)
==========================================================================
以下省略
0692682 (ワッチョイ 6a86-YNmt)
垢版 |
2018/01/14(日) 21:01:27.06ID:6+nlM3H00
PX-Q3PE4 買ってみました。
Ubuntu17.10用を使ってUbuntu 16.04 kernel 4.13.0-19-generic でひとまず認識しました。
Linux_Driver.zip に入っている recpt1 で録画も問題なさそう。
しばらく録画視聴繰り返して様子をみてみます。
0695名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3dcc-XhTK)
垢版 |
2018/01/16(火) 00:00:47.25ID:WXhGxRZK0
>>637
知りませんでした。ありがとうございます。
とりあえずCentOS7に入れ替えて前よりは色々捗るようになりました。
chinachu特定チャネル録画不可問題は解決してませんが、もう少し調べてみます。
0696名無しさん@編集中 (ワッチョイ eab3-UY2U)
垢版 |
2018/01/16(火) 13:33:28.79ID:Oyy5FhnB0
>>694
>>672 のffmpeg に1行変更加えれば
libavcodec/assenc.c line:64
if (!strncmp(ass, "Dialogue: ", 10)) {

if (0 && !strncmp(ass, "Dialogue: ", 10)) {

$ cd <ffmpeg_buildir>
$ LD_LIBRARY_PATH=$(printf ":%s" ./lib{av,sw}* | tail -c +2) ./ffmpeg -c:s isdbsub -lang_tag 1 \
-i input.ts -vn -an -map '#0x130' -c:s ass -f data pipe: | grep '^Dialogue' \
| cut -d ',' -f 2,8- | sed 's/{\\[^}]*}//g'

で一応取り出せそうだけど。(0x130は字幕のPES ID. lang_tag 0にすれば第一言語)
"多重字幕"なんてどの番組でやってるのか知らないからテストできてないけど
0698名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23b3-mPkJ)
垢版 |
2018/01/18(木) 01:21:20.16ID:fk21DFUS0
githubの方に修正版のffmpegが上がってるので 最終的に↓でいけた

$ LD_LIBRARY_PATH=$(printf ":%s" ./lib{av,sw}* | tail -c +2) ./ffmpeg -loglevel 0 -c:s isdbsub -lang_tag 1 \
-i input.ts -vn -an -map s:0 -c:s ass -ass_raw_mode 1 -f data pipe: | grep '^Dialogue' \
| cut -d ',' -f 2,8- | sed 's/{\\[^}]*}\|\\N\|\xe2\x80\x8b//g'

タイムスタンプがおかしくなってたのが直ってるのと、
assenc.cの修正が不要で変わりに"-ass_raw_mode 1"オプションで対応する点が違う
0699名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7ab3-3eAS)
垢版 |
2018/01/26(金) 00:41:44.61ID:70wzQquG0
w3u4をubuntu16.04+chinachuで使ってみてる
録画は特に問題なくできるし放っておいてもチューナー見失ったりはしないんだが
WUI通して視聴してるとたまにチューナーが一切応答しなくなる事がある
デバイスは見えてるし再現する条件がよくわからないから結構不安だこれ
0704682 (ワッチョイ 3a86-rERY)
垢版 |
2018/01/27(土) 01:26:57.01ID:7mD5kkRn0
PX-Q3PE4+ubuntu16.04+epgrecUNA
2週間ほど録画をし続けてみました。1日平均40番組(地デジ15/BSCS25ほど)
チューナの同時稼働は概ね 地デジx2+BSCSx3 の5並列で動いているときが多いです。

自分の環境ではとても安定しています。(HP MicroServer N54L MEM:8GB)
PX-Q3PEも持っているのですが、自分の環境ではアッテネータ等で調整しても
20〜30番組に1回くらい不定期に大量dropが出ていてイマイチだったのですが、
PX-Q3PE4は何の調整もせずにとても安定しています。

気になることはチューナのオープンに5〜7秒ほどかかるところくらいでしょうか。
1個でもチューナが動いていれば追加のチューナはすぐにオープンできるようなので
初回に何かデバイスのイニシャライズ等が走っているのかもしれません。
0706名無しさん@編集中 (ワンミングク MMaa-yOm9)
垢版 |
2018/01/30(火) 13:07:51.71ID:eVoraCO4M
お前らこんにちは。
久々に来たのだが何か進展あるかね?
新しくLinuxに対応したチューナーは出た?
0711名無しさん@編集中 (ワンミングク MMaa-yOm9)
垢版 |
2018/01/30(火) 17:57:19.88ID:eVoraCO4M
>>707
現在主流のUbuntu 16.04をスルーしてるのがほんと謎だな
嫌がらせなのか。。。
Linux勢には冬の時代ね
0717名無しさん@編集中 (ワッチョイWW bfe7-vy3B)
垢版 |
2018/02/06(火) 12:12:36.35ID:ts93rAbJ0
そんな種類あるか?
安定性ならuna、stzかな
cpu負荷が一番少ない
導入が面倒なのと同一トラポンでチューナーを使い回せないのが難点

どれが良いかは用途によるかな
0719名無しさん@編集中 (ワッチョイWW bfe7-vy3B)
垢版 |
2018/02/06(火) 14:37:01.34ID:ts93rAbJ0
firetv stick + kodi 17.6でtsを見ているのだけど、bsの帯域削減後からnhk bsプレミアムがブロックノイズでボロボロになる
シーンの切り替えとか動きが激しいところとか

ts自体はドロップしていない事は確認済みで、他の機器からは正常に見れる
無線の問題かと思ったけどローカルから読み出しても同じだから多分違う

お前環かなあ?
帯域削減前の動画は何ともないから謎
0723名無しさん@編集中 (JPW 0H4f-36QX)
垢版 |
2018/02/07(水) 01:18:47.65ID:DzAHlbYGH
github見ると潜在的なバグがchinachuにまだあるようだし、実装見る限りmirakurun側のセクションの取り扱いがてきとーだね
前に誰かが触れていたようにnodeでb25を改正後に再実装した件もあるし個人的には触れたくないかなー
0730名無しさん@編集中 (ワッチョイ b7b9-skLA)
垢版 |
2018/02/07(水) 09:41:50.43ID:Tk+N5/Wk0
wifiドングル乗せたraspi2でPX-S1UDを二本挿してmirakurunで地デジ視聴
しようとしてますが、一本なら問題なく二本目をtuners.ymlに追記して
視聴したとたん、raspiが固まっちまう

mirakurun止めて、以下同時実行でも問題なく録画可能
recdvb --dev 0 --b25 --strip 22 10 test0.ts
recdvb --dev 1 --b25 --strip 22 10 test1.ts

mirakurunは2.5.5だが、なにが悪いんだろう
0735愛恥人 (ワッチョイ 9775-rhXv)
垢版 |
2018/02/07(水) 23:03:51.10ID:M8CFXTQX0
raspi3でpm2でchinachuを起動できません。
./chinachu service wui execute や ./chinachu service operator execute だと問題なく起動できます。
原因として考えらることは何でしょうか。

pm2の結果
https://i.imgur.com/fxfu9Aw.png

processes.jsonの内容
https://i.imgur.com/TJt2jd6.png
0736名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9775-uWnk)
垢版 |
2018/02/07(水) 23:08:23.98ID:M8CFXTQX0
ガンマ版の公式サイトの手順に従ってやりました。
0739名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9775-uWnk)
垢版 |
2018/02/07(水) 23:31:20.18ID:M8CFXTQX0
>>738
uidは"pi"にしています。

ラズパイだとpm2で起動は使えないのでしょうか。
0740名無しさん@編集中 (ワッチョイW e175-xK0a)
垢版 |
2018/02/08(木) 00:00:59.69ID:yAmzP9B/0
processes.jsonのインタプリタを"node"にしたら直りました。
公式の手順に従ったと言いましたが実際はnodeだけ別の方法で入れていました。
ありがとうございました。
0745名無しさん@編集中 (ワッチョイW e175-xK0a)
垢版 |
2018/02/08(木) 23:45:17.38ID:yAmzP9B/0
>>735>>740で解決しました。
0747名無しさん@編集中 (ワッチョイW e175-xK0a)
垢版 |
2018/02/09(金) 01:04:37.90ID:gaswVFNT0
うむ。
0749名無しさん@編集中 (アメ MM6d-AmQS)
垢版 |
2018/02/09(金) 18:45:59.60ID:9APgZuArM
>>748
うちraspi+kodiで視聴してるけどbsプレミアムで急に何かが変わったという事はない
但しbsプレミアムに限らず、編集点?を跨ぐようにスキップすると
そのまま固まるという現象が珠に出る
番組によって出やすい物があるようで
日テレのzeroからバズリズム2の間の部分は
毎週確実に発生するので怖くてスキップ出来ない
0751名無しさん@編集中 (ワッチョイW e175-xK0a)
垢版 |
2018/02/09(金) 20:03:22.10ID:gaswVFNT0
1〜2年前にラズパイに接続したPX-S1UDからUDPで映像をLANに流してノートPCのTVTestで視聴してた気がするのですが、どうやっていたのか忘れてしまいました。
どなたかアイデアが浮かぶ人はいますでしょうか。
0753名無しさん@編集中 (ワッチョイW e175-xK0a)
垢版 |
2018/02/09(金) 22:33:54.84ID:gaswVFNT0
>>752
それでググったらBonDriver Mirakurunという新しいものができてることがわかりました!最強です!
0756名無しさん@編集中 (ワッチョイW 31e5-xK0a)
垢版 |
2018/02/10(土) 17:10:34.83ID:cLx3VYE50
TVTestのプラグインで現在から一定時間前までの映像のバッファをAviutlに転送してベストなタイミングのキャプを取るやつが使いたいのでTVTestにこだわっていたのですがVLCでもできますか?
0770名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3114-xK0a)
垢版 |
2018/02/11(日) 13:48:35.05ID:DjgKfPtZ0
px-s1udがなんかおかしくなったときは電源を1度絶ってまた接続すれば直ることが多いから
ホストの再起動での電源のオンオフとセルフ給電のオンオフが連動するハブじゃないと困るよな。
わかる奴おる?
0771名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3114-xK0a)
垢版 |
2018/02/11(日) 13:52:35.86ID:DjgKfPtZ0
ラズパイの話な
0772名無しさん@編集中 (ワッチョイ 82a4-jA6l)
垢版 |
2018/02/12(月) 01:56:18.20ID:19kKTR8u0
>>758
早速、PX-W3PE4で32bitBDAPEドライバー(pxw3pe4x32.zip)からファームウェア抜こうとしているんだけど、
エラーが出て上手く行きません。

$ ./fwtool 'PXW3PE4.sys' 'it930x-firmware.bin'
fwtool for px4 drivers

Driver file: PXW3PE4.sys
Output file: it930x-firmware.bin

Unknown driver file.
0786390 (ワッチョイ 7fd5-28Ds)
垢版 |
2018/02/20(火) 14:31:05.94ID:oDrZag0G0
>>535
超遅レスですが、久しぶりにスレを覗いたんですけど貴重な情報ありがとうございます。
早速SCR30を買ってみたいと思います。(amazonのレビューによるとドライバCDにはウィルスが入っている
らしいですが、linuxには関係ないですね)
0787名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fab-T3WU)
垢版 |
2018/02/20(火) 18:37:42.68ID:FkfIKRos0
>>786
試してみてくだされ。
その後の追加報告として、
PT3+ACR39-NTTCom や PT3+Gemalto USB-TR HWP119316
の環境でもいつの間にかxhci_hcdのエラーが出なくなりました。

どれがきっかけでワーニングが解消したのか不明です。
カーネルのアップデートか、USB接続元を変えたからなのか。
結果オーライなので良く調べていません。
0788名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fab-T3WU)
垢版 |
2018/02/20(火) 18:38:07.87ID:FkfIKRos0
上の続き。

fuse_b25のログは立て続けに出ています。カートリーダーのAccessランプは常時点滅中です。
$ sudo journalctl -f -u fuse_b25
-- Logs begin at Thu 2018-02-15 15:07:52 JST. --
Feb 20 18:30:33 MythTV FUSE_b25[5075]: new ECM. ver:[0x17].
Feb 20 18:30:33 MythTV FUSE_b25[5075]: sent an ECM to the card.(len:30)
Feb 20 18:30:33 MythTV FUSE_b25[5051]: Directions from the card.[0x0001].
Feb 20 18:30:33 MythTV FUSE_b25[5051]: Got an ECM response.
Feb 20 18:30:33 MythTV FUSE_b25[5051]: ECM k_odd updated.
Feb 20 18:30:33 MythTV FUSE_b25[5075]: Directions from the card.[0x0001].
Feb 20 18:30:33 MythTV FUSE_b25[5075]: Got an ECM response.
Feb 20 18:30:33 MythTV FUSE_b25[5075]: ECM k_odd updated.
Feb 20 18:30:34 MythTV FUSE_b25[5063]: new ECM. ver:[0x17].

xhci_hcdのワーニングが解消されても、相変わらず高負荷です。
$ uptime
18:29:30 up 7 days, 4:21, 2 users, load average: 4.41, 4.37, 4.31
0791名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fab-T3WU)
垢版 |
2018/02/21(水) 13:03:27.73ID:XEiQS6eA0
>>789
情報ありがとう。
カーネルだったんだね。

でも、ワーニング消えてもカードにアクセスし続ける症状は直らないみたい。
ちなみにセカンダリーブートでWindows10を起動して、tvtestでTVを見るとき以外は
カードリーダーのアクセスランプは消えるが、
Linux(fedora27)だと、TV観ていなくてもアクセスランプが点滅しっぱなし。

この症状を根本的に治すには、マザーボードのメーカーを変えないといかんと思っています。
前回同一メーカーでマザーボード交換したときは、症状が解消されなかったので。
0792名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f32-Kezf)
垢版 |
2018/02/21(水) 15:04:32.27ID:FkRXW8hn0
 W3U4 + PLEX版recpt1で二週間ほど連続で使っているけど、
Mirakurun + Chinachuγの動作は安定してるっぽい。
OSはDebian8 64bit版
同時にPT3も使っていると、チャンネルの切り替え時間で
どちらのチューナーを使っているのか判るぐらい。

 以前はWindows8.1にradi-sh版のドライバ+BonDriverProxyの組み合わせで
別ホストに乗せたChinachuβを使っていたけど、
頻繁にドロップや番組表が歯抜けになって安定して使えなかった。
0793名無しさん@編集中 (ワッチョイ b743-FHqH)
垢版 |
2018/02/21(水) 20:00:31.46ID:sTUQmryp0
>>790
px4_drvの動作確認に使用した環境を書いておきます
1番と2番はVirtualBox上の仮想マシンです ホストはWindows 7 x64です
ドライバの開発には主に1番の環境を使用しています
以下、unameの結果です

1: Debian jessie (VirtualBox 5.2.6 r120293)

Linux xxx 3.16.0-4-amd64 #1 SMP Debian 3.16.51-3 (2017-12-13) x86_64 GNU/Linux

2: Debian stretch (VirtualBox 5.2.6 r120293)

Linux xxx 4.9.0-4-amd64 #1 SMP Debian 4.9.65-3+deb9u1 (2017-12-23) x86_64 GNU/Linux

3: Raspbian stretch lite (Raspberry Pi 3 Model B Rev 1.2)

Linux xxx 4.9.59-v7+ #1047 SMP Sun Oct 29 12:19:23 GMT 2017 armv7l GNU/Linux

recpt1は上記3つの環境で同じバージョンを使用しています

$ recpt1 -v
recpt1 rev.28 by stz2012
recorder command for PT1/2/3 digital tuner.
0794786 (ワッチョイ 6ed5-ApE+)
垢版 |
2018/02/23(金) 17:38:37.49ID:62G5l5D70
>>787
>>789氏の書き込みどおり、カーネル4.14にアップデートしたらエラーは出なくなりました。
カードリーダはSCR3310-NTTComで、マザーボードはAsus Prime H270 ProのオンボードUSB3.0
でディストリはdebian stretch(kernelはstretch backportからインストールしました)です。
0795名無しさん@編集中 (ワッチョイ 46ab-x4Or)
垢版 |
2018/02/24(土) 11:47:13.17ID:qAmxZJ9l0
>>794
レスありがとう。

差し支えなければ教えてほしいんですけれど、
リーダーのアクセスランプは常時点滅したままですか?

こちらは、fedora27、ASROCマザーボードのUSB2/USB3、リーダーは先刻の通りで、
点滅のせいなのか今も負荷が掛かっています。
0798名無しさん@編集中 (ワッチョイ 46ab-x4Or)
垢版 |
2018/02/28(水) 00:34:16.90ID:MwVNTlr20
>>797
返信ありがとう。

そちらは正常に機能しているようですね。
こちらは、fuse_b25のサービスを一旦再始動(中身は再マウント)すると、点滅から点灯になるが、数分後に点滅に変ってしまう。

最近は予約に失敗しなくなったので、次のマザーボード買い替えまで様子見とします。
0799名無しさん@編集中 (ヒッナーWW 8712-w20+)
垢版 |
2018/03/03(土) 09:26:05.08ID:Y1v1/U7S00303
mirakurunγ+chinachuを入れてみたけど録画ファイルがカクカク+トビトビでまともに見れません。
コマンドで録画すると問題なく再生できます。
タスクをみるとchinachuとarib-b25-stream-testがそれぞれ2つ動いていました。
これが原因でしょうか?
解消方法がわかる方よろしくおねがいします。
0801名無しさん@編集中 (ヒッナーWW 8712-w20+)
垢版 |
2018/03/03(土) 16:08:49.40ID:Y1v1/U7S00303
>>800
ありがとうございます。
やってみます。

同名プロセスが2つ録画時に動くのは問題ないのでしょうか?
できあがるファイル容量が大きいことから1つのファイルに2つのプロセスから書き込みを行っているのかと素人考えながら危惧してました。
0802名無しさん@編集中 (ヒッナー 67fc-u/76)
垢版 |
2018/03/03(土) 17:43:20.53ID:xXeA9x9y00303
初心者丸出しですみません
chinachuのgithubのインストール手順に実行ユーザを作るってあるんだけど、別に作る理由って何があるんですか?
実行ユーザの事ぐぐってもあんまりヒットしない
0805名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 8712-w20+)
垢版 |
2018/03/04(日) 21:10:56.67ID:dLNsJm9o0
>>804
ありがとうございます!ビンゴでした。
PM2に登録したのに、initスクリプトが残っていたことが原因でした。
init.dフォルダのchinachu関連ファイルを削除したら正常に録画できました。
0807名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 5b9e-Dh3i)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:56:11.60ID:GnDKRlVw0
あげ
0808名無しさん@編集中 (ワッチョイ b6d5-w+kW)
垢版 |
2018/03/24(土) 10:00:11.18ID:dcT/uc/H0
vlc 2.2.6で音声が5.1chサラウンドのtsファイルを再生するとすぐに落ちてしまうのですが、
何とか再生させる方法はないでしょうか?
音声をオフにすると再生できますし、vp9+opus 2chに変換したファイルは再生できるので間違いなく
5.1chの問題だと思うのですが。
mpvでは再生できました。
0809名無しさん@編集中 (ワッチョイ dbc6-zkh5)
垢版 |
2018/03/24(土) 10:17:20.27ID:eQH/hoId0
5.1ch -> 2.0ch や 5.1ch -> 1.0ch とか音声切り替えに対応できてないだけじゃない?
イベントリレーとかで1080i -> 480i の切り替えはVLCでも普通に対応されるようになったけど。
0810808 (ワッチョイ b6d5-w+kW)
垢版 |
2018/03/24(土) 10:51:35.92ID:dcT/uc/H0
>>809
レスありがとうございます。5.1chサラウンドの番組は具体的に言うと
この間やっていたNHKスペシャルの人体です。
mpv smplayer(mpv mplayer両フロントエンドともにOK)では正常に再生されました。
vlc 3.0.1なら対応しているかもしれませんが、vlc 3.0.1は現状webmの画像が崩れたりするので
使えません。
mpvが意外に便利なのでこれを常用しようと思います。blu-rayも見られますし。
0811名無しさん@編集中 (ワッチョイ dbc6-zkh5)
垢版 |
2018/03/24(土) 10:58:02.57ID:eQH/hoId0
>>810
NHKだと、番組の途中か番組の最初にNHKニュースが混じると809でかい多様な音声切り替えが発生する。
平昌五輪とかは特に酷かった。

WOWOWとかスターチャンネルとかもCMと本編の音声切り替えで同様な問題に遭遇することも。
アイキャッチ映像はステレオ、本編はサラウンドなんて事がザラだし。
0812名無しさん@編集中 (ワッチョイ dbc6-zkh5)
垢版 |
2018/03/24(土) 10:59:11.25ID:eQH/hoId0
おっと変換ミスった

NHKだと、番組の途中か番組の最初にNHKニュースが混じると
809で書いた様な音声切り替えがちょいちょい発生する。
平昌五輪とかは特に酷かったね。

修正
0813810 (ワッチョイ b6d5-w+kW)
垢版 |
2018/03/24(土) 11:57:23.77ID:dcT/uc/H0
>>811
たしかに最初の一秒NHKニュースが映ってますね。
これで音声切り替えとみなされてしまうのでしょうか?
何か対処法はありませんかね?できればvlcで動画再生ソフトは統一したいのですが。
(テレビと関係ないけどmpvでblu-rayのtitleチェンジはどうすればできるのでしょうか?)
0814810 (ワッチョイ b6d5-w+kW)
垢版 |
2018/03/24(土) 12:25:25.68ID:dcT/uc/H0
今win32版のvlc2.2.6で試してみたんですが、5.1chのtsファイルも正常に再生されました。
linux版だけの問題だけか、若しくはおま環なんでしょうか・・・
0816810 (ワッチョイ b6d5-w+kW)
垢版 |
2018/03/24(土) 14:06:54.80ID:dcT/uc/H0
vlc 3.0.1だと音声チャンネルが切り替わっても落ちませんでした。
vlcスレみると3.0.1いろいろまだ問題があるようですが、改善された点もありますね。
0818名無しさん@編集中 (ワッチョイ b3d5-fisB)
垢版 |
2018/03/30(金) 09:45:32.36ID:Yd5KENDx0
chinachuで録画していたら気がついたんですが、最近の放送には字幕付きのも多いようですね。
ffmpegでmp4に変換する際、字幕も残したいのですがどのようにすればよいのでしょうか?
0819名無しさん@編集中 (ラクッペ MMad-s+H2)
垢版 |
2018/03/30(金) 09:58:47.58ID:U4bsviwlM
やったことはないが、最終的にはmp4コンテナに字幕データ入れることになるだろう
いろいろと形式変換したりmux/demuxする必要があるようだ

ts 字幕 mp4 でググればいろいろ出てくるが、主にwindowsの情報で
aviutil等のツールを組み合わせて何段階かの作業がある模様

ffmpegのオプションで一発とはいかないだろうから、そこまでする価値があるなら勉強してみては

そこまでやる価値のある番組がどれだけあるかはやや疑問
0822818 (ワッチョイ b3d5-fisB)
垢版 |
2018/03/30(金) 10:22:27.20ID:Yd5KENDx0
どうも皆さんレスありがとうございます。
俺もぐぐってみたんですが、色々大変そうですね。
字幕はなしでmp4に変換したいと思います。
0824名無しさん@編集中 (ラクッペ MMad-s+H2)
垢版 |
2018/03/30(金) 10:50:00.94ID:U4bsviwlM
>>823
楽勝というほど簡単に見えない
そのサイトはCMカットまで含めてるにせよ、難易度はともかく手数が多い

質問主はchinachuの録画後処理でシームレスにやりたそうだし、簡単にできるなら知りたいって感じだからな
0825名無しさん@編集中 (ワッチョイ d1c6-kUw7)
垢版 |
2018/03/30(金) 10:56:55.27ID:U0/bnwmn0
TSから抽出した字幕とか
外人のファンサブみたいにvobsub等であれこれエフェクトをつけたりしないのなら
もっとシンプルにできそうな気もするけど。
0826818 (ワッチョイ b3d5-fisB)
垢版 |
2018/03/30(金) 11:40:12.46ID:Yd5KENDx0
>>824
おっしゃるとおり手軽にできるのならやりたいという軽い動機しかありません。
現状chinachuから録画→ffmpeg VAAPIでmp4エンコを自動でやっているので
それに字幕をつけたせればいいと思いつきまして。
HDD増設してtsファイルのまま保存するというのも手ですが。
そういえばvlc3.0.1からtsのPIDを選ぶ画面が文字化けしなくなって使い物になるようになってました。
0827名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 21a6-8oR/)
垢版 |
2018/03/30(金) 12:07:04.87ID:SqcvVfm70
ぱっと思いついた方法
1.ARIB字幕を抜き出して一般的な字幕ファイルに変換した後ffmpegで字幕データも含めてmp4にする 字幕抜き出しはpythonのライブラリーでできた記憶がある
2.TSを字幕データを残したまま映像のエンコードだけしてTSとして保存する(TS→エンコ→TS)
0834名無しさん@編集中 (ワッチョイ b3d5-fisB)
垢版 |
2018/03/31(土) 10:17:32.08ID:m/J/L1fu0
>>832
そのpythonスクリプト見てよさそうだったので使ってみたのですが、
tsファイル名が日本語だとエラーがでるようです。
そこでchinachuのrecordedcommandから

mv $1 /nas/videos/input.ts
arib-ts2ass /nas/videos/input.ts
mv /nas/videos/input.ts $1 

とやったのですが、最後のmvが実行されません。
シェルスクリプトは素人なのでお教えいただけると幸いです。
0835名無しさん@編集中 (ワッチョイ b3d5-fisB)
垢版 |
2018/03/31(土) 11:19:41.39ID:m/J/L1fu0
str1=$1
str2=$1
mv $str1 /nas/videos/temp.ts
arib-ts2ass -q /nas/videos/temp.ts
mv /nas/videos/temp.ts $str2

でいけました。あとはassファイルとmp4を結合するだけです。
0837名無しさん@編集中 (ワッチョイ b3d5-fisB)
垢版 |
2018/03/31(土) 17:29:27.90ID:m/J/L1fu0
https://pastebin.com/mAfSHA3V

https://amaya382.hatenablog.jp/entry/2015/08/07/014140
こちらのページなどを参考にしながらchinachuから録画終了後に呼ぶencode.shスクリプトを作ったのですが、字幕がない番組の場合、mp4が削除されてしまいます。。。
ffprobeやmediainfoで字幕のあるなしを検出して処理すれば大丈夫だと思うのですが、
どのようにして字幕のあるなしの値を取得すればよいのでしょうか?
どなたかお助けください。
0840839 (ウソ800 5bd5-fisB)
垢版 |
2018/04/01(日) 11:15:41.50ID:vnQ+pKx00USO
どうもmp4ファイルがサポートしている字幕(mov_text)だとCCが正確に表示されないようですね。
mkvなら大丈夫でした。
0845839 (ワッチョイ 5bd5-fisB)
垢版 |
2018/04/02(月) 19:10:53.03ID:EoMd862T0
最初から録画した動画をmediainfoで字幕のあるなしを判定しようとすると、ない場合でもARIB STD B24/B37
と検出されるようです。
今まで途中から手動録画して取った字幕なし動画で調べていたので気が付きませんでした。(その場合ARIB STD B24/B37とはでません)

字幕のあるなしの判定を
if [ ! -e /nas/videos/temp.ts.ass ]; then
にしたらうまくいきました。

https://pastebin.com/SxHt2ETq
誰も読んでいないかもしれませんが、更新しておきました。
0846名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4deb-Ghcq)
垢版 |
2018/04/07(土) 15:56:16.79ID:KP8vydKR0
CentOS6.9(x64)でChinachu γを動作させたいのですが
「chinachu-operator」と「chinachu-wui 」がerroredになります。
どなたか解決策を教えてください。chinachuのインストールはAuto(full)で実施しました。

chinachu-operator.stderr.logでは、
Error: Module version mismatch. Expected 48, got 57.のエラーが出てます。
chinachu-wui.stderr.logでは、
SyntaxError: Unexpected token > in JSON at position 1のエラーが出てます。

node.jsはv8.11.1使ってます。よろしくお願いします。
0848846 (ワッチョイ 4deb-Ghcq)
垢版 |
2018/04/07(土) 16:21:18.08ID:KP8vydKR0
>>847
こんな感じです

[chinachu@localhost chinachu]$ cat config.json
{
"uid": "chinachu",
"gid": "video",
"mirakurunPath": "http+unix://%2Fvar%2Frun%2Fmirakurun.sock/",

"recordedDir" : "./recorded/",

"vaapiEnabled": false,
"vaapiDevice": "/dev/dri/renderD128",

"excludeServices": [
3273701416,
3232728088,
3273901183,
3274201456,
3239123992,
3239123993,
3273601408
],

"serviceOrder": [
3273601024,
3273601025,
3273701032,
3273701033,
3273701034
],
0849846 (ワッチョイ 4deb-Ghcq)
垢版 |
2018/04/07(土) 16:22:35.32ID:KP8vydKR0
>>847
つづき

"wuiUsers": [
"chinachu:yoshikawa"
],
"wuiAllowCountries": ["JP"],

"wuiPort": null,
"wuiOpenHost": "0.0.0.0",
"wuiTlsKeyPath": null,
"wuiTlsCertPath": null,
"wuiTlsRequestCert": false,
"wuiTlsRejectUnauthorized": true,
"wuiTlsCaPath": null,
"wuiOpenServer": true,
"wuiOpenPort": 20772,
"wuiXFF": false,
"wuiDLNAServerEnabled": false,
"wuiMdnsAdvertisement": true,
0850846 (ワッチョイ 4deb-Ghcq)
垢版 |
2018/04/07(土) 16:23:11.22ID:KP8vydKR0
>>847
つづき

"recordedFormat": "[<date:yymmdd-HHMM>][<type><channel>][<channel-name>]<title>.m2ts",
"storageLowSpaceThresholdMB": 3000,
"storageLowSpaceAction": "remove",
"storageLowSpaceNotifyTo": null,
"storageLowSpaceCommand": ""
}
0851名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7ee7-c6u6)
垢版 |
2018/04/07(土) 17:48:11.74ID:Bc+lTNVE0
config.jsonのエラーかと思ったけど違うか
node v8はグローバルにインストールしているんだよね?

推測になるけど
node v8の付属のnpmでモジュールがインストールされて、
chinachuの内部のnode(v6)で動かそうとしているからモジュールバージョンが出ていそう
0853846 (ワッチョイ 4deb-Ghcq)
垢版 |
2018/04/08(日) 22:27:50.94ID:Kridl3fa0
>>851
はい。グローバルにインストールしてます。
yumでv8をインストールしようとしても、v6が最新版と言われてしまうので
v6はyum、v8はnvmとインストール方法が異なってます。
この辺が悪さしてるんですかね…

>>852
ありがとうございます
chinachu-operatorはerroredのままですが、
chinachu-wuiがonlineになりました!
0854名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7ee7-c6u6)
垢版 |
2018/04/08(日) 23:39:34.10ID:LdGRq5ZV0
>>853
v6をインストールしてnvmでv8を追加していると言う事なのか
chinachuはnaveでnode v6を内包していて、それを使って動かすように出来ているから.nave/nodeでchinachuが動いているか確認した方がいいよ

恐らくpm2の設定がおかしいのでは?
0855846 (ワッチョイWW 4deb-nrLQ)
垢版 |
2018/04/10(火) 01:33:57.62ID:FP3TOjdJ0
>>854
知識不足ですみません。
.nave/nodeでchinachuの正常性確認はどのようにすれば良いでしょうか。

.ndve/nave.shではuse latestするとv3になってしまったので、useでv6を明示的に指定しましたがerroredのままでした。
また、pm2 updeteしても症状変わらずです。
0856名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6fd5-wBpZ)
垢版 |
2018/04/13(金) 15:44:46.32ID:TuYVd6Me0
ffmpegでtsファイルを動画だけH.264にトランスコードして字幕や音声はそのままcopyするにはどうすればよいので
しょうか?(outputもtsファイルにしたいんです)
そんなことができれば、arib-ts2assなんてツールも作られなかったのかな?
0857名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a39e-ffqK)
垢版 |
2018/04/13(金) 18:05:29.90ID:lTJKSkNW0
>>856
コンテナそのままで映像だけエンコードしたいってこと?
0861856 (ワッチョイ 6fd5-wBpZ)
垢版 |
2018/04/13(金) 19:52:54.76ID:TuYVd6Me0
>>860
ts標準のaribB23/B24字幕を消さずにトランスコード後も残すのはtsでは無理のようです。
arib-ts2assを使うとフォントのサイズや字体がarib字幕と異なるので、できれば元のtsの字幕を
残したいのですが。
0862名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a39e-ffqK)
垢版 |
2018/04/13(金) 20:47:48.45ID:lTJKSkNW0
字体ってのはプレイヤー側の問題じゃないの?
0864856 (ワッチョイ 6fd5-wBpZ)
垢版 |
2018/04/14(土) 06:31:26.81ID:JGDmlL9Y0
>>853
aribの字幕はプレイヤー側の設定が反映されますが(vlcなど)、
arib-ts2assで作成した字幕には設定が反映されません。
(フォントもMS UI Gohitcと指定されている)
0865名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffb3-VYX1)
垢版 |
2018/04/14(土) 12:06:28.95ID:vb08a2mh0
>>820
の使えば ただ残すだけで後で対応プレーヤーで再生する気なら
ffmpeg -i input.ts -c:s copy -c:a copy -c:v libx264 -crf 23 -f mpegts output.ts
とかじゃないの?
非対応のプレーヤーでも再生したいなら >>841 の通り 492 から 510 を見るとか
0868名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffb3-VYX1)
垢版 |
2018/04/14(土) 20:42:15.80ID:vb08a2mh0
>>866
字幕は-c:s copy で残るでしょ (ARIBで言うところの字幕スーパーは除く)
ffmpeg自体 映像 音声 字幕を一つづつ選んで多重化するのが基本みたいなとこあるから

EITやデータ放送も残したければgstreamerのtsdemux とかでプログラム指定してdemuxして
映像だけ再エンコしてtsmuxするとかかな...
0871名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 839e-ffqK)
垢版 |
2018/04/15(日) 07:18:58.30ID:o6Hm0lEK0
テレビ総合スレであってテレビ録画視聴スレではないのでスレチではない
0872名無しさん@編集中 (ブーイモ MMa7-W8ox)
垢版 |
2018/04/15(日) 07:28:08.23ID:KrZ/NLORM
Mirakurunのdvbdevicepathってdvbv5-zapのときも必要?
0875873 (ワッチョイ 6fd5-wBpZ)
垢版 |
2018/04/15(日) 13:00:46.93ID:YHmfweVI0
>>874
情報ありがたいが、VAAPIに対応していないっぽいし、softcas前提という時点でちょっと・・・
0876名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa47-w1TU)
垢版 |
2018/04/15(日) 15:25:18.15ID:kZ98woRLa
optionalって書いてあるしスクランブル解除済みのts食わせりゃいらないんじゃね?知らんけど。
それにlibpcscliteも併記されてるからカードリーダーとB-CASカードでもできるんじゃね?
0879名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6fe7-7jop)
垢版 |
2018/04/16(月) 06:24:01.35ID:yE9vFiN+0
Mirakurunの設定は
- name: BSジャパン
type: BS
channel: BS03_1
serviceId: 171

から

- name: BSジャパン
type: BS
channel: BS01_2
serviceId: 171

で大丈夫
idの変化もないので予約のやり直しは不要かな
0888名無しさん@編集中 (ラクッペ MM87-fauV)
垢版 |
2018/04/16(月) 16:56:37.92ID:en3GFxTSM
>>882
>PLEX版recpt1+PX-W3U4でチャンネルBS01_2を指定すると
>No Signal
>になってしまう。

同じだ
pt1_dev.hを何となくそれっぽく弄ってビルドしてみたが変わらず
さらに継続調査

BSジャパンはどうでもいいけど
0889名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffe3-ycE0)
垢版 |
2018/04/16(月) 17:23:05.56ID:AjJTLTuv0
>>888
W3PEスレの情報を見てもしやと思って確認してみたら
usb-px4.koの中にBSの周波数やTSIDの情報が入ってるっぽいです
でもpt1_dev.hを書き換えてビルドとusb-px4.koに無理やりパッチ当てと
両方試しても自分の環境では変化なしでした
先月Linux系OSに手を出したばかりの自分にはお手上げです
0890名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf7e-Mqc2)
垢版 |
2018/04/16(月) 17:54:45.81ID:LyacYoLx0
そりゃ参った

前に有志の人が作ってたドライバはまだBSだけだったかな
https://github.com/nns779/px4_drv
0894名無しさん@編集中 (ワッチョイ e33d-QJmP)
垢版 |
2018/04/16(月) 21:48:58.02ID:nRUJEVKa0
うちはPT3だった

{ 1, CHTYPE_SATELLITE, 1, 0x4031, "171"}, /* 171ch:BSジャパン */

{ 0, CHTYPE_SATELLITE, 2, 0x4012, "171"}, /* 171ch:BSジャパン */

にしたんよ
配列の一つ目と三つ目を変える必要があったのかは良くわからぬ
0896名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff8a-NUY9)
垢版 |
2018/04/16(月) 22:28:39.60ID:o87OLwtU0
pt1-b14397800eae.tar.bz2という2012年6月ごろのアーカイブ使ってる自分は
{ 1, CHTYPE_SATELLITE, 1, "171"}, /* 171ch:BSジャパン */という部分を
{ 0, CHTYPE_SATELLITE, 2, "171"}, /* 171ch:BSジャパン */に変更して並びを一行上げました
0897889 (ワッチョイ ffe3-ycE0)
垢版 |
2018/04/17(火) 01:01:54.70ID:g/OHdqvk0
>>892
自分はCentOS7ですがこちらを参考にもう一度試してみたところ、
PLEX版recpt1で一応録画できるようにはなりました
しかし、自分はepgrecUNAで録画環境を構築しているのですが、
epgrecUNA側ではすでにEPG情報をもとにBSジャパンが「BS01_2」になっているのに対し、
PLEX版recpt1では従来のままの「BS03_1」にしないとBSジャパンが録画されないため
結局epgrecUNAではうまくいかないままになっています

これはpt1_dev.hの
{ 1, CHTYPE_SATELLITE, 1, "171"}, /* 171ch:BSジャパン */

{ 0, CHTYPE_SATELLITE, 2, "171"}, /* 171ch:BSジャパン */
と書き換えてビルドしなおしても同じでした
0898名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8f9f-Mqc2)
垢版 |
2018/04/17(火) 04:46:18.41ID:8L85a6yl0
チャンネル番号変更(BS03_1からBS01_2)対応するには892に追加して
Debian 64bit 確認
4:7B58 01 00
4:7B5c 01 02
CENTOS 64bit 未確認
4:ABF8 01 00
4:ABFC 01 02
で897の通りpt1_dev.h書き換え mirakurunの場合チャンネル番号変更
0899889 (ワッチョイ ffe3-ycE0)
垢版 |
2018/04/17(火) 09:23:41.33ID:g/OHdqvk0
>>898
できました! ありがとうございます
しかしチャンネル番号までusb-px4.koに埋め込みとは
CSはどうなってるんでしょうねこれ、再編があったら対応できるのでしょうか……
0902名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf7e-Mqc2)
垢版 |
2018/04/17(火) 10:48:20.16ID:ziUyvJxS0
CentOSできたっぽいのでまとめる。
指摘・追加修正は熱烈歓迎

■usb-px4.ko
周波数変更
4:9C88 50 78
4:9C89 88 F2
4:9C8A B3 B2

TS-ID変更
4:9C98 31 12

チャンネル番号変更(BS03_1からBS01_2)
4:ABF8 01 00
4:ABFC 01 02

■recpt1/pt1_dev.h
{ 1, CHTYPE_SATELLITE, 1, "171"}, /* 171ch:BSジャパン */

{ 0, CHTYPE_SATELLITE, 2, "171"}, /* 171ch:BSジャパン */

■mirakurunのチャンネル設定
- name: BS JAPAN
type: BS
channel: BS01_2
serviceId: 171
0905名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff56-/S6i)
垢版 |
2018/04/17(火) 21:28:34.53ID:kQMdm2Ds0
>>902
まとめ、ありがとうございます。

当方、chinachuβ+PT3 on Debian8という古い環境ですが、pt1_dev.h書き換え後、
recpt1再コンパイル、インストールだけで録画できるようになりました。
0906905 (ワッチョイ ff56-/S6i)
垢版 |
2018/04/17(火) 22:03:21.65ID:kQMdm2Ds0
Twitter検索したら、BSプレミアム他、トラポン後のpt1_dev.hを書いてくれている人を
見つけました。感謝しつつ、以下に変更箇所を転載しておきます。

BSプレミアム(5月8日6時以降)
{ 1, CHTYPE_SATELLITE, 1, "103"}, /* 103ch:NHK-BSプレミアム */

ディズニー・チャンネル(5月22日6時以降)
{ 1, CHTYPE_SATELLITE, 2, "256"}, /* 256ch:ディズニー・チャンネル */

BSアニマックス(5月22日6時以降)
{ 6, CHTYPE_SATELLITE, 2, "236"}, /* 236ch:BSアニマックス */

スターチャンネル2(5月28日8時以降)
{ 7, CHTYPE_SATELLITE, 1, "201"}, /* 201ch:スターチャンネル2 */

スターチャンネル3(5月28日8時以降)
{ 7, CHTYPE_SATELLITE, 2, "202"}, /* 202ch:スターチャンネル3 */
0908名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0e9f-ikdA)
垢版 |
2018/04/21(土) 13:13:19.35ID:9Uv1RZa50
vapoursynth-dambに渡す適切なdelay値を取得する方法が見つからなかったから、
自前で動画と音声の開始位置のズレを算出するツール作ったまでは良かったんだけど、
完成してから全く同じ名前でほとんど同じ機能のツールをgithubで見つけてわろた
0912名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4743-2WsW)
垢版 |
2018/04/23(月) 23:15:27.53ID:CIuEunz/0
foltia ANIME LOCKER 6.0.6でU4とPE4のドライバがBSジャパンのトラポン移動に対応したみたいなので覗いてみました
旧バージョンのドライバと比較するとサイズが異なっていたのでもしや…と思い内容を確認してみると、ISDB-S用のTSIDの持ち方が変更されていました
新バージョンでは旧バージョンと異なり物理チャンネル周波数とTSIDを別々の配列で持つようになっていました
BSは物理チャンネル1つごとに3つのTSID(slot: 0,1,2)が設定できるようになっていたので、新バージョンのドライバでトラポン移動に対応するには周波数を書き換える必要ななくTSIDを書き換えるだけでOKみたいです

ところでPLEX公式サイトで新バージョンのドライバが公開されるのはいつごろになりますかね?トラポン移動がすべて終了後した6月ごろ?
だとしたら旧バージョンのドライバを書き換え続けるしかなさそうですが
0913名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 36e7-FMG5)
垢版 |
2018/04/24(火) 00:01:34.85ID:oT6CcnJX0
糞だゴミだ言われたから内部では修正したのか
さっさと公開しろプレ糞

debian8はサポートして最新の9対応しないとか、ubuntuのカーネル固定とかマジやめろ
0916名無しさん@編集中 (ワッチョイ b6d5-AlOi)
垢版 |
2018/04/25(水) 12:43:53.27ID:rGy11xn00
1月のBS再編以降、ffmpeg vaapiでhwaccel, hwaccel_output_formatを使うと画面が崩れる現象が起きて、
VP9_vaapiのトランスコードが使えなかったんだが、EPGStationの作者さんによると、

>hwaccel, hwaccel_output_format オプションは使用していない理由は、BS の一部のチャンネル(今年の1月に
>帯域削減があった局)にて正常にデコードされないためです。
>おそらくMPEG2AD への変更が原因なのではないかな?と思います。
https://github.com/l3tnun/EPGStation/issues/73

らしい。これには大いにハマったので転載しておきます。
0917名無しさん@編集中 (ラクッペ MMcb-GLSC)
垢版 |
2018/04/25(水) 12:53:47.58ID:4hewWEOrM
それURL違うかも
issue#78みたい

うちでも特定のBS局でvaapiがうまく行かない現象あって個別に別エンコしてるけど同件かなあ
調べてみよう

なおうちではvaapiエンコ後のサイズがソースと大差ない大きさで再生するとノイズまみれになる
0918916 (ワッチョイ b6d5-AlOi)
垢版 |
2018/04/25(水) 13:06:28.14ID:rGy11xn00
https://github.com/l3tnun/EPGStation/issues/78

失礼、こっちの方でした。それにしても検索してもほとんど情報がないってことはvaapiエンコしてる
人ってあんまりないんですかね?
ffmpegがこの問題に対応してくれるかは日本特有の事情だからわからんし。
0919名無しさん@編集中 (ラクッペ MMcb-GLSC)
垢版 |
2018/04/25(水) 14:08:15.78ID:4hewWEOrM
とりあえずhwaccelとhwaccel_output_formatを外したら改善した

これはデコード時にHW支援せずエンコードのみHW支援するってことだよね
実際CPU使用率は上がって変換速度は落ちたし
0920名無しさん@編集中 (ワッチョイ b6d5-AlOi)
垢版 |
2018/04/25(水) 14:31:45.91ID:rGy11xn00
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1517207051/531


531名無しさん@編集中 (ワッチョイWW bfe7-PAl2)2018/02/17(土) 16:33:51.29ID:vAnUmzZB0
仕様には入っているだろうからきちんとテストされているんでしょ

手元の環境ではbsフジ以外の帯域削減チャンネルで
ffmpeg + nvenc, ffmpeg + vaapi(qsv) にてデコード、デインターレースをハードウェアで行うのが駄目

nvencは動画の長さが伸び、vaapiではブロックノイズまみれ

すでにレスがありました。デコードはソフトにできましたが、デインターレースをソフトでやるってどうやればいいんでしょうか?hwuploadとかあってよくわかりません。
0921名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 36e7-FMG5)
垢版 |
2018/04/25(水) 15:34:11.00ID:NBTrf1ZT0
vaapi画質糞だからなあ
g1820程度でもlibx264 veryfastリサイズ無しで等速くらいは速度出るから、vaapiからswエンコに変えたよ

画質はqsvエンコとどっこいくらいだけど、アホみたいにサイズが縮まるから予約が少ないなら快適
0924名無しさん@編集中 (ワッチョイ b6d5-AlOi)
垢版 |
2018/04/25(水) 17:13:46.15ID:rGy11xn00
MPEG2ADになったのはBSだけなんでしょうか?
地上波(NHK)でも画像は乱れないものの、動画の長さが長くなったり(8時間とか法外な値が出る)
する現象が見られるのですが・・・
deinterlaceをソフトウェアのyadifにしても同じでした。
動画の長さが長くなったのはarib-ts2assを使って動画(mkv)に字幕を入れだした頃からなので、
MPEG2ADではなく字幕が原因だと思うのですが(字幕なしでエンコードすると正常な値が出る)、
同様の症状の方いらっしゃいますか?
ちなみに字幕形式はassで、arib-ts2assで書き出した後、ffmpegやmkvmergeの両方を使ってみましたが、
どちらともdurationが異常な値がでます。
0925名無しさん@編集中 (ワッチョイWW b748-FMG5)
垢版 |
2018/04/25(水) 17:17:48.83ID:qIoty1AB0
まさにそれやっている
vaapiは動き探索が糞なのか動きが出るとブロックノイズでボロボロ崩れるからnvencでストリーミングしている

オリジナルなqsvはキレイなんだけどなあ
media sdkの対応cpuがゴミでlinuxじゃ使えないっていう
0926名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8a7e-8E8L)
垢版 |
2018/04/25(水) 17:47:10.28ID:oU3adr3o0
うちのエンコードコマンドは↓

ffmpeg \
-vaapi_device /dev/dri/renderD128 \
-hwaccel vaapi -hwaccel_output_format vaapi \
-i input.ts \
-vf 'format=nv12|vaapi,hwupload,deinterlace_vaapi' \
-c:v h264_vaapi -profile:v 100 -level 41 -qp 23 -c:a ac3 \
output.mkv

エンコード失敗ていたソースも3行目を取り除けばとりあえず動いた
インタレース解除もできてると思う
0927名無しさん@編集中 (ワッチョイ b6d5-AlOi)
垢版 |
2018/04/25(水) 18:59:03.29ID:rGy11xn00
deinterlace_vaapiはつけていてもいいみたいですね。
hwaccelがなければ大丈夫そう。
vp9_vaapiの速度がx4でていたのがx3になってしまったのは痛いけど。
0928名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5bd5-ohv9)
垢版 |
2018/04/29(日) 08:12:14.57ID:tanJKJy90
gitで公開されているcaption2assを使うと字幕の色がtsのarib字幕と違う上に、字幕が重なってしまうのでいまいち
なので、caption2ass PCRをwineで動かそうとしたらエラーで落ちてしまいました。
caption2ass PCRをlinuxで使っている方はいらっしゃいますか?

pythonスクリプトのarib-ts2assだと対応していないDCRS外字が?と表示されてしまうので、できれば
caption2assを使いたいのですが。
0929928 (ワッチョイ 5bd5-ohv9)
垢版 |
2018/04/29(日) 08:26:46.34ID:tanJKJy90
どうやら32bitと64bitのprefixの違うだったようで、32bitにしたら使えましたが、
やはり字幕が画面外にでてしまったり、不具合があるようですね。
arib-ts2assに戻ります。DCRS外字に対応してくれたら良いんですが。
0931928 (ニククエ 5bd5-ohv9)
垢版 |
2018/04/29(日) 14:18:06.69ID:tanJKJy90NIKU
初心者なことを聞いて申し訳ないのですが、
コンソールが出るフォアグランドでwine caption2assCとやる分には問題なさそうですが、
chinachuの録画後スクリプトからwine caption2assCとやると起動しないようなのですが、
バックグラウンドのシェルでwineを使うのは無理なのでしょうか?
0933名無しさん@編集中 (ニククエ 5bd5-ohv9)
垢版 |
2018/04/29(日) 19:54:40.81ID:tanJKJy90NIKU
https://github.com/youzaka/ariblib
私の書き込みばかりで申し訳ないのですが、こちらのツールでwebvttの字幕ファイル作成に成功した方
いらっしゃいますか?私がやるといつも0byteの空ファイルしかできないのですが。
ts splitの方は機能しているのでソフトのインストールに問題はないと思うのですが。(python3のpipでちょっとハマりました)
0936935 (ワッチョイ 0ad5-46pE)
垢版 |
2018/05/04(金) 21:04:06.95ID:/J9rjTRG0
gccをjessieの4.8までバージョンを下げたら使えるファイルがコンパイルできたが、
PSIのエラーでコンソールが埋め尽くされる。
drcs外字も一応pngファイルも生成されるけどゲタ文字になって表示されない。
更新も止まっっているようだし、tsをassに変換するのならばpythonスクリプトのarib-ts2ass使ったほうが良いかも。
0937935 (ワッチョイ 0ad5-46pE)
垢版 |
2018/05/04(金) 22:39:21.58ID:/J9rjTRG0
ちょっと調べてみたけど、assファイルにdrcs外字を出力してtsのaribb24字幕のように
ゲタ文字をちゃんと表示させるのは無理みたいですね。
そもそもassファイルはただのテキストファイルでpngファイルを埋め込むなんて予期していない。
録画した番組に字幕をつけている人はいちいちassファイルを見ながら手作業でゲタ文字のdrcs外字に
近い文字に変更してるんでしょうか?
0938名無しさん@編集中 (コードモ Sd4a-R1+w)
垢版 |
2018/05/05(土) 13:57:51.74ID:LghoQ6ijd0505
Raspbianでmirakuru+chinachuを使っています。
node.jsは6.12.3
mirakurunは2.5.7です。

mirakurunを2.7.0に上げたいので、node.jsも8.11.1に上げたいのですが、グローバルのnode.jsのバージョンってどうやって上げるんでしょうか?
rootユーザに切り替えてから、nodebrewをインストールして、rootの.bashrcに
export PATH=$HOME/.nodebrew/current/bin:$PATH
を書き込んで、nodebrewから8.11.1をインストールして有効にしても、sudoでnode -vをやっても6.12.3のままでした。
0940Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 (ワッチョイ 277f-TC3G)
垢版 |
2018/05/07(月) 13:51:08.19ID:VpCcgrJV0
おひさしぶりです(´・ω・`)
新しいヴァージョンのMiythTVをビルドしました(´・ω・`)
mythtv-dmo-29.1+fixes20180504.git280138b452.tar
https://www.axfc.net/u/3909037
バイナリはDebian sid amd64のみです(´・ω・`)
ほかは、中にあるパッチやchangelog、ソースコードを使ってビルドして下さいませ(´・ω・`)
0942名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0ed5-46pE)
垢版 |
2018/05/07(月) 19:13:47.47ID:IL8PSag+0
>>906
うちの環境(dogeel版recdvb+mirakurun+chinachuγ)では
BSジャパンの再編の際は配列の三番目の16進数も書き換える必要があったんですが、
ディズニーチャネルなどのその値の情報ありませんかね?
NHK BSプレミアムはこちらに載っていたのですが。
ttp://simple.hatenablog.jp/entry/Transponder-2018-05
TSID 16433 (0x4031)
0946名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8ae3-XJxX)
垢版 |
2018/05/08(火) 12:42:08.68ID:lEgLBPhL0
W3U3スレの情報をもとに書き換えてみました

PX-W3U4+CentOS7

■usb-px4.ko
BSプレミアム 周波数変更 0x00B70B60(11996000)→0x00B38850(11765840)
4:9E68 60 50
4:9E69 0B 88
4:9E6A B7 B3

BSプレミアム TSID変更 0x40f2→0x4031
4:9E78 F2 31

BSプレミアム チャンネル番号変更 BS15_1→BS03_1
4:AC98 07 01

■recpt1/pt1_dev.h
{ 7, CHTYPE_SATELLITE, 1, "103"}, /* 103ch:NHK-BSプレミアム*/

{ 1, CHTYPE_SATELLITE, 1, "103"}, /* 103ch:NHK-BSプレミアム*/


自分はmirakurunを使っていないのですが
>>902と見比べれば設定方法は分かるかと思います
0951名無しさん@編集中 (ワッチョイ bb3d-AyI8)
垢版 |
2018/05/08(火) 20:49:10.46ID:rMSnQicC0
俺のChinachuは今回を機にdvbv5-zapへ変えてしまったわ
前にconfig channelsだけで出来るって言ってた人はコレなんだな

ただCentOS7はrepoにあるヤツだとダメダメなんで面倒だったわ
あとLNB電源が出せねえ
0961名無しさん@編集中 (スップ Sd43-d08N)
垢版 |
2018/05/10(木) 04:55:35.19ID:muf2lpURd
mirakirunだけど、
/usr/local/etc/mirakurun/channels.yml
でBSジャパンとBSプレミアムを変更してみたけど、BSプレミアムは見られるようになったけれど、BSジャパンは見られない。
http://Mirakurunのホスト:ポート番号/api/services
を見てもなぜかBSジャパンは変更前のBS03_1のままでBS01_2に変わってくれない。。。
何が考えられますか?
mirakurunの再起動やPCの再起動試しました
0965名無しさん@編集中 (ワッチョイ 03d5-XovT)
垢版 |
2018/05/10(木) 12:03:16.92ID:RdKELBxr0
素人質問で申し訳ないのですが、
>>820のISDBのarib字幕対応のffmpegを試した見たんですが、
/home/user/ffmpeg_isdb/bin/ffmpeg -c:s isdbsub -y -i input.ts -map s:0 -scodec ass -ass_raw_mode 1 output.ass

で字幕を抜き出すと、縦書きで中央に大きく表示されてしまい、実用にならないのですが(VlC)、どのように設定すれば普通の字幕のように表示されるのでしょうか?
0966名無しさん@編集中 (ワッチョイ 253d-syte)
垢版 |
2018/05/10(木) 12:09:35.99ID:uU/c1rn70
>>961
Mirakurunで何を使ってるのか次第だよ
channelsの変更だけでいけるのはdvbv5-devを使ってて
githubで配布してるconfigを使ってる時だけ

dogeel版やsat版のrecdvbはソースの書き換えが必要
recpt1はパッチが来てるから当てる
0969965 (ワッチョイ 03d5-XovT)
垢版 |
2018/05/10(木) 12:48:43.22ID:RdKELBxr0
いろいろ試行錯誤した結果、はじめの-c:s isdbsubを削除すれば字幕が横書きになったのですが、
前の字幕が消えずどんどん字幕が重なってしまいました。
どうすれば正常に字幕を表示できるのでしょうか?
0970965 (ワッチョイ 03d5-XovT)
垢版 |
2018/05/10(木) 12:52:52.27ID:RdKELBxr0
失礼、横書きになったのは-yを削除した場合でした。 -c:s isdbsub はなくてもあってもどうちらでもいいようです。
0971965 (ワッチョイ 03d5-XovT)
垢版 |
2018/05/10(木) 13:12:02.27ID:RdKELBxr0
無駄レスばかりで申し訳ないのですが、-yがあっても縦書きにならない場合もあるようです。
しかし、どうやっても字幕が重なってしまう現象は変わりませんでした。
どなたか解決策をご存知ならお教えいただけると幸甚です。
0974961 (スップ Sd43-d08N)
垢版 |
2018/05/10(木) 13:49:40.17ID:W6c0oHNZd
すみません

>>966, >>972
mirakurunのissurrsにも今回の件でjson削除の事が書いてあったので試すと、
http://Mirakurunのホスト:ポート番号/api/services
から、BSジャパンの部分がなくなりました

その後、さんぱくんスレ見てrecfsusb2nのソースの中のチャンネル部分を書き換えビルドしなおしたらBSジャパンも見られるようになりました。

ソースを書き換えなくても/usr/local/etc/mirakurun/channels.ymlの書き換えだけでBSプレミアムが見られていたのは、もともとBSジャパンのチャンネルだったからなんでしょうね
0975名無しさん@編集中 (ラクッペ MM01-q3is)
垢版 |
2018/05/10(木) 14:04:52.00ID:+0Ha7S9yM
結局mirakurinより下のレイヤは解決してなかったのか
録画コマンドが新トラポンに対応してないのにmirakurunだけ設定直してどうする

というか、BSプレミアムは正常と思ってたら映ってたのはBSジャパンってオチか
0976961 (スップ Sd43-d08N)
垢版 |
2018/05/10(木) 14:14:40.81ID:W6c0oHNZd
>>975
すみません

けれど、BSプレミアムはchannels.ymlの書き換えだけでちゃんとBSプレミアムが映ってました
0979名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a395-di2i)
垢版 |
2018/05/10(木) 18:33:29.49ID:MRRIzGRJ0
linux(centos7+px-w3pe4)とwindows(win10+px-q3pe)環境でそれぞれにmirakurunを導入して
どっちかのmirakurunにチューナーを束ねたいんだけど
linuxとwindowsだとチャンネル番号違うから現状出来ないよね?
0983名無しさん@編集中 (ワッチョイW b5c3-d08N)
垢版 |
2018/05/11(金) 00:16:49.74ID:dfVjltGG0
Raspbianでtsselectが使えている人いますか?
どのファイルを指定しても以下のようにエラーが出ます。

$ tsselect input.m2ts
error - failed on select_unit_size()

視聴は出来ます。
0987名無しさん@編集中 (ワッチョイ 238a-cxfN)
垢版 |
2018/05/12(土) 02:04:32.74ID:xoIIws370
俺環で恐縮だけどrecpt1/pt1_dev.hの修正に加えてepgdump.cで
{ "NHK BSP", "3003.ontvjapan.com", 16433, 4, 103},
{ "BSジャパン", "3007.ontvjapan.com", 16402, 4, 171},
って修正しないとepgrec番組表の色分けが出来てなかった
2011年3月にパッチ当てて以降そのまま使ってました
0988名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23b3-3vDF)
垢版 |
2018/05/12(土) 11:21:31.97ID:YPLD4qgj0
>>969
たしかISDBの字幕では終了時刻を明示的に指定されていないので
各字幕の終了時刻は"不明"を示すため かなり先の時刻に(オーバーラップするように)設定してある

表示するアプリの方で次の字幕が来たら前のを消すというような実装を想定していて
>>820 のmpv, mplayerは対応しているが
vlcで使うためには なんとかして字幕データにフィルタをかけ終了時刻を書き換える必要があるんだと思う
0989969 (ワッチョイ 03d5-XovT)
垢版 |
2018/05/12(土) 12:58:42.37ID:hD+CKq5q0
>>988
なるほど。字幕が重なる理由がわかりました。
試していたプレーヤーはvlcです。
vlcメインなのでこのソフトは諦めて別の字幕ソフトを使いたいと思います。
0992名無しさん@編集中 (ワッチョイ c51d-EHe9)
垢版 |
2018/05/15(火) 06:04:20.36ID:qKPy/y140
centos7のバージョンが上がってる
0993969 (ワッチョイ 23d5-XovT)
垢版 |
2018/05/15(火) 10:35:57.01ID:VircCVuW0
>>990
-fix_sub_duration で作った字幕ファイルをvlcで見てみたけどやっぱり重なってしまいました。
この作者さんのパッチのあたったmpv/mplayerじゃないとまともに表示するのは無理のようですね。
元々そのような仕様のようですが。
0995名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 41f1-HHqk)
垢版 |
2018/05/18(金) 00:02:55.46ID:SvbkNB550
Ubuntu 16.04 LTSにChinachuを入れたのですが、録画したものをストリーミング再生が出来ません。録画ファイルをVLCで直接再生することは出来るので、ファイル自体は壊れていないと思います。また、XSPFだと500エラーが出ます。

放送中の番組はXSPFだと見ることが出来ます。ですが、WebM、mp4だと見れません。
どうしたらいいでしょうか?ど素人で申し訳ないです。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 303日 14時間 20分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況