X



【TVTest】ビルドした・するスレ【EDCB】その3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fe5-vqQj)
垢版 |
2019/01/31(木) 21:28:18.25ID:wH3boJaQ0
TVTestソース
https://github.com/DBCTRADO/TVTest

開発版バージョンの0.9.0 から、TVH264やTVH264_SPHDは、TVTestに統合されました

拾ったバイナリは自己責任で使用しましょう
過去スレでウイルス検知の報告もあります

【TVTest】Axfc UpLoader -ファイル検索-
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=TVTest&;sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC

【EDCB】Axfc UpLoader -ファイル検索-
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=EpgData&;sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=EDCB&;sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC

前スレ
【TVTest】ビルドした・するスレ【EDCB】その2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1518705444/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fe5-vqQj)
垢版 |
2019/01/31(木) 21:28:46.65ID:wH3boJaQ0
開発版 TVTest 0.10.0 ソース
https://github.com/DBCTRADO/TVTest/tree/develop

●TVTest(要 Visual Studio 2017 Update 5 以上)
・TVTest-develop.zip を解凍
・LibISDB-master.zip をダウンロード
https://github.com/DBCTRADO/LibISDB
・LibISDB-master.zip の中の、LibISDB-masterフォルダ内のファイルを全て、
 先ほど解凍した TVTest-develop/src/LibISDBフォルダ内に展開する
・LibISDB.sln を開いて LibISDB をビルドする
・TVTest_All.sln をダブルクリック → Release → ソリューションのビルド
・TVTest-develop/sdk/Samples フォルダ内にある Samples.VS2013.sln を開いて、プラグインをビルドする

●CasProcessor.tvtp
・CasProcessor-master.zip を解凍
https://github.com/logue/CasProcessor
・TVTest-develop/src にある以下の2ファイルを、CasProcessor-masterフォルダに上書きする
  TVTestPlugin.h
  TVTestInterface.h
・CasProcessor.sln をダブルクリック → Release → ソリューションのビルド
0003名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fe5-vqQj)
垢版 |
2019/01/31(木) 21:31:19.80ID:wH3boJaQ0
正式版 TVTest 0.9.0 ソース
https://github.com/DBCTRADO/TVTest/releases

●TVTest
・TVTest-0.9.0.zip を解凍
・WinSDK v7.1のBaseClasses/*.cppと*.hを、TVTest-0.9.0/src/BaseClasses にコピー
・TVTest_All.sln をダブルクリック → Release → ソリューションのビルド
・0.10.0 と同じ要領で、プラグインをビルドする
・CasProcessor.tvtp も、0.10.0 と同じ要領でビルドする

baseclasses だけコピーしとけば Win7SDK を入れなくてもOK
http://www1.axfc.net/uploader/so/3121693

SDK8.1を追加インストールしていない VS 2017 で TVTest 0.9.0 をビルドする場合、
src/DirectShowFilter/EVRCustomPresenter/EVRPresenterBase.h の 18行目からの 3行
 #pragma comment(lib, "evr_vista.lib")
 #pragma comment(lib, "mf_vista.lib")
 #pragma comment(lib, "mfplat_vista.lib")
これを
 #pragma comment(lib, "evr.lib")
 #pragma comment(lib, "mf.lib")
 #pragma comment(lib, "mfplat.lib")
にする
0004名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fe5-vqQj)
垢版 |
2019/01/31(木) 21:32:17.01ID:wH3boJaQ0
正式版 TVTest 0.8.2 ソース
https://github.com/DBCTRADO/TVTest/releases

・CCasProcessor の Stub化
・「現在のサービスのみスクランブル解除する」設定機能の 削除
・BonDriver 専用の winscard.dll を読み込む機能の削除

0.8.0 の CasProcessor.cpp・CasProcessor.h を上書きコピー
tvcas_attachment の TVCAS.h を↑と同じフォルダにコピー
DtvEngine.cpp に http://pastebin.com/Jw5FJrLE の修正を適用

0.8.0の Record.cpp・Record.h・RecordOptions.cpp・ RecordOptions.h を上書きコピー
0.8.0の TVTest.rc の1162〜1179行目を、0.8.1の TVTest.rc の1167〜1183行目に上書き
0.8.0の Resource.h の723行目を、0.8.1の Resource.h の727行と728行の間に挿入

次レスに続く
0005名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fe5-vqQj)
垢版 |
2019/01/31(木) 21:32:44.79ID:wH3boJaQ0
>>4の続き

0.8.0の CoreEngine.cpp の370〜379行目を、0.8.1の CoreEngine.cpp の352行目と353行目の間に挿入
0.8.0の CoreEngine.cpp の324〜338行目を、0.8.1の CoreEngine.cpp の321行目と322行目の間に挿入
0.8.0の CoreEngine.h の69行目を、0.8.1の CoreEngine.h の68行目と69行目の間に挿入
0.8.0の TVTest.cpp の1071〜1072行目を、0.8.1の TVTest.cpp の1082行目に上書き
0008名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fe5-vqQj)
垢版 |
2019/01/31(木) 21:34:01.19ID:wH3boJaQ0
/MT
staticリンクされるのでWindowsUpdateの恩恵は受けれないですがランタイムライブラリのインストールの心配はなくなります。
まぁFramework入れなくても動くのは環境によっちゃ美味しいと思うけど、そんな環境ほとんど死滅しちゃってるしね。
静的リンクなのでちょっとバイナリサイズがデカくなる点は短所なので、全部パッケージ化しちゃうと修正があった時にTVTestもリビルドしなきゃいけない。
/MD
ランタイムライブラリがインストールされていないと動きませんが、ランタイムライブラリの致命的バグの時にWindowsUpdateで更新されるので開発側の手間はなくなります。
あとDLLはメモリを共有するので/MDを選べばメモリ消費も減り、実行ファイルがコンパクトになるメリットもあります。
基本的に.NET Frameworkに依存する部分はそっちに依存させといた方がセキュリティ修正意識しなくて済む。
0021名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fe5-vqQj)
垢版 |
2019/01/31(木) 21:54:44.10ID:wH3boJaQ0
前スレ>>994
WindowsコンテナはOSイメージがデカいからあんま小さく出来ないのよ
vs_buildtoolsのインストールオプション追い込めばもっと小さく出来るとは思うけど
そこまでやるのはめんどくさくて諦めた

あとLibISDBがgit cloneした素の状態だとWindows10SDKを2バージョン要求するから辛い

前スレ>>995
Dockerfile
https://pastebin.com/d8Cm7nf7

おまけ
TVTestビルドバッチ
https://pastebin.com/qZMXK7tF

MDがいい人は適当にConfiguration=Release_MDとかで
0028名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f01-5lWN)
垢版 |
2019/01/31(木) 23:26:41.74ID:q+QL8rEh0

今更ビルドする人もあまりいないと思うが >>4-5>>2-3 に合わせて
コンパクトにまとめ直してみた

正式版 TVTest 0.8.2 ソース
https://github.com/DBCTRADO/TVTest/releases

●TVTest
・TVTest-0.8.2.zip を解凍
・BaseClasses は 0.9.0 と同様にコピー
https://pastebin.com/VrEAxy37 の修正を適用
・TVTest.sln をダブルクリック → Release → ソリューションのビルド
・TVTest-0.8.2/sdk/Samples/Samples.sln でプラグインをビルド
・TVTest-0.8.2/src/TVTest_Image/TVTest_Image.sln で TVTest_Image.dll をビルド
(TVTest_Image.dll は TVTest.exe と同じ場所に作成される)
0031名無しさん@編集中 (ワッチョイ df44-6Nkx)
垢版 |
2019/02/01(金) 01:30:03.60ID:jQvmQrpc0
TVTest ver. 0.8.x 〜 0.90
src/LogoManager.cpp
95,96c95,96
< ft.dwLowDateTime=(DWORD)(Time>>32);
< ft.dwHighDateTime=(DWORD)(Time&0xFFFFFFFFUL);
---
> ft.dwHighDateTime=(DWORD)(Time>>32);
> ft.dwLowDateTime=(DWORD)(Time&0xFFFFFFFFUL);
0032名無しさん@編集中 (ワッチョイ df9f-zGAl)
垢版 |
2019/02/01(金) 02:44:54.82ID:zEgiOrhm0
>>2の内容はもう古いよ
logue氏がリポジトリを更新してくれたからCasProcessorはそのままビルドできる(今なら再ターゲットすら必要ない)
TvCasへの言及がないのがなぜなのかは知らんけど
あとzipで落とすのではなくgitコマンドでcloneするように更新したほうがいいと思う(そうしないとバージョン情報にコミットハッシュ入らないし)

あと中の人バグ修正お疲れ様です&ありがとう
0033名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fe9-vS77)
垢版 |
2019/02/01(金) 02:45:03.29ID:mdD5NuLd0
VS2017 15.9.6で「TVTest 0.10.0/LibISDB Commits on Jan 30, 2019」ビルド・動作確認
年末年始は確認できなかったので
前バージョン「Commits on Dec 26/27, 2018」の内容もこのタイミングでようやく確認できました
0034名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fe9-vS77)
垢版 |
2019/02/01(金) 02:46:03.88ID:mdD5NuLd0
前バージョンの内容
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1518705444/686 を書いたものですが
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1518705444/929 で↑の2件とも解決されていることを確認できました
>Commits on Dec 26, 2018
>選択できるチャンネル/サービスの上限数を増やした fc55f4e
>チャンネル/サービスなどのコマンドの範囲チェックを行うようにした f46aae1
これでスカパープレミアムで4波束ねた時も不具合が無くなり快適になりました
あと、
>局ロゴファイルに各ロゴの更新日時が正常に保存されないのを修正 2ebab9e
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1518705444/937
>Commits on Dec 27, 2018
>局ロゴファイルのロゴ更新日時が異常な場合は無視するようにした 484f7e3
これでBSのロゴが更新されなかったりするのがなくなるのなら有難いです
いつも有難く使わせてもらっています 自分の中では大きな不具合はもう無くなった感じ 感謝です
0035名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fce-vS77)
垢版 |
2019/02/01(金) 07:15:53.12ID:PBotr9n50
ファイル再生が終わった時、タイトルバーにタイトルが出なくなったのっていつから?
前は再生が終わった後でもタイトルが出たままで確認できたのに今は地味に不便
0037名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f01-5lWN)
垢版 |
2019/02/01(金) 11:39:03.13ID:bcjTtrJK0
>>32
logue氏のと手持ちを比較してたら TVTestPlugin.h が微妙に違うことに気づいたのだが
TVTest-develop/src

TVTest-develop/sdk
の物で内容が異なるのな
sdkの方は0.9.0から更新されていないのか…
0041名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f58-0FrV)
垢版 |
2019/02/04(月) 05:43:36.27ID:NAFedROC0
LibISDB Commits on Feb 3, 2019
emplace_back で追加した要素の参照に back を使わず戻り値を使うようにした

TVTest Commits on Feb 3, 2019
LibISDB を更新
emplace_back で追加した要素の参照に back を使わず戻り値を使うようにした
コメントアウトしていた不使用コードを削除
番組表検索のカラム幅の初期値が0になるのを修正
0043名無しさん@編集中 (ワッチョイ df8e-ZhXv)
垢版 |
2019/02/05(火) 02:36:05.20ID:PBeRXBql0
Sampleだけ再ターゲットがかかるのはおまかん?
最高最適化と最適化と速度優先の3オプションがバラバラなのは、理由があるのかな?作った時の気分?
0044名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f01-5lWN)
垢版 |
2019/02/05(火) 08:51:02.82ID:Q57x7ox30
まあサンプルだしね
テキストにもこう書いてある
> サンプルのソリューション(Samples.sln)とプロジェクトは Visual Studio 2010 用です。
テンプレの「Samples.VS2013.sln」の方を使ってもその名の通り
そもそも使わないならビルドする必要もないし…
0045名無しさん@編集中 (ワッチョイ df8e-ZhXv)
垢版 |
2019/02/06(水) 01:20:00.26ID:GVCeXvoi0
HDUSのリモコンが優秀すぎて。ごろ寝で次の番組見るとか便利で手放せないよ!
TVTestでリモコンないと泣いちゃう。ゲームパッドを延長すれば代用もできるけど、、、
0048名無しさん@編集中 (スプッッ Sd1f-n+D8)
垢版 |
2019/02/06(水) 09:54:44.45ID:bs2UbZr6d
リモコンはIOデータのGV-RCKIT3でもプラグインあるからtvtestで使えるよ
あとスマホから使えるAndroidリモコンなんかもある

リモコンで思ったけどEPGやZキーの画面で左下に小窓で現在選局中のチャンネルの映像表示出来ればTVライクでいいと思うんですけどどうでしょう中の人
0049名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0201-1PgY)
垢版 |
2019/02/07(木) 00:27:38.94ID:J+O4/ngP0
EWDKを使ってコマンドラインからビルドしてみた。
> EWDK for Windows 10 バージョン 1809 Visual Studio Build Tools 15.8
ってもので13GB弱、うちの適当にぶっ込んだVS2017の半分くらいの容量か?
特に問題なくTVTest本体のビルド完了。
Sampleのプラグインはそのままではビルドできなかったけど。
パッケージが昨年9月で更新されているわけじゃないので、ぱっと見の違いは
バージョン情報が「MSVC 19.15.26726.0」になるくらいかな。
0051名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0201-1PgY)
垢版 |
2019/02/08(金) 07:42:53.28ID:LyVbT8CQ0
そうなんだけど、単体で完結してるってところで試してみたわけ。

VS2017のセットアップファイルを「vs_community.exe --layout」でローカルに保存していて、
たまに更新かけ続けていたらいつの間にか80GBオーバーしていてこんなに必要なのか!?と
驚いていたんだが、削除して再取得させたら50GB弱に収まったな。
まぁそれでも大きいが…
0058名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9e34-0e0K)
垢版 |
2019/02/25(月) 12:00:33.35ID:AYePThkn0
/min /tray で起動すると一瞬だけアクティブになるんだけど、
バックグラウンドのままで起動するにはどこいじったらええの?
0061名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6ad2-CwSe)
垢版 |
2019/02/27(水) 12:42:39.29ID:RLE05OFd0
おま環な話なんだが、xfne6f氏版EpgDataCap_Bonが頻繁にハングアップするんで2週間以上格闘してた。
9年前のCore2DuoマシンのHDDが死んで交換、Win7(EDCB人柱版10.66)→Win10にしてビルドした。

xtne6f氏のコミットに納得したり疑ったりしながら書き出しスレッドがデッドロックする理由を追ってたんだが、
前スレの576氏が人柱版10.66のEpgDataCap_Bonと入れ替えて解決した話をみて、ビルドして置き換えてみた。
EpgTimerから起動されるだけなんだから、引数が互換であればそのまま置き換えておk。盲点だった。

まだ様子見だけれど、少し試した感じでは悪くない。ありがとう。
0066名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f01-L+km)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:10:46.38ID:2YCkCIiS0
暇だったからチンチンいじりじゃなくTVTestの0.7.23を
VS2013でビルドしようとした。
ATL関連のエラーを解消できずに挫折した。
VS2017を使ったらさっくり終わった。
空しかったのでチンチンいじりに戻る。
0069名無しさん@編集中 (ワッチョイ 178e-Q9lp)
垢版 |
2019/03/05(火) 13:49:20.29ID:XTjCecBX0
肝心のファイルが入ってないから、まともにビルドできない初心者にその勧め方はよくないと思う
サービス起動のバッチファイルとかあるからビルド組も一度は入れたほうがいいとは思うけど
0070名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f6d-IBRN)
垢版 |
2019/03/05(火) 15:31:22.33ID:aKwW3DI60
「Visual Studio 2019」がリリース候補(RC)版に 〜CodeLens機能がCommunity版にも開放 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1173011.html

米Microsoftは2月27日(現地時間、以下同)「Visual Studio 2019」のリリース候補(RC)版を公開した。
現在、公式サイトからダウンロードできる。

「Visual Studio 2019」は、統合開発環境(IDE)「Visual Studio」の次期メジャーバージョン。
正式リリースは4月2日が予定されており、それに合わせてローンチイベントがオンラインで開催される。
0078名無しさん@編集中 (アウアウカーT Sa6b-vuRV)
垢版 |
2019/03/06(水) 03:02:39.62ID:1Me0P7D7a
>>77
>>69の意図することがイマイチつかめないけど、単にバイナリ配布ではEpgDataCap_Bon.exeが入ってないというだけなら考えが浅すぎる
肝心のファイルが入ってない=ビルドするのに必要などのファイルが足りない
まともにビルドできない=VS2015からVS2013に変えてビルドする関係でATL関連でエラーがでる等でソリューションやらプロジェクトをいじらないといけないのがわかってない
とかスレ民敏感だからな
0080名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1e4b-91/d)
垢版 |
2019/03/10(日) 14:02:19.30ID:USzytGsZ0
TVTestで初めてソフトをビルドしたんだけど、出来上がったファイルのハッシュ値でググっても何も出てこない。
ビルドしたファイルのハッシュ値って環境ごとに異なる?
0082名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8320-ouaW)
垢版 |
2019/03/10(日) 18:51:57.24ID:vUHxvhez0
>>80
生成されたexeの中にはビルド中に生成された中間ファイル(*obj)のタイムスタンプ
等の情報なども入っているから、環境ごとどころか同じ環境でもビルドするたびに
ハッシュは変わるよ
0084名無しさん@編集中 (ワッチョイ 92d2-GDas)
垢版 |
2019/03/11(月) 08:14:19.80ID:A97UI6wP0
Multi2Dec 2.10をVS2017でx64ビルドしてlibarib25と入れ替えたらCPU負荷半減で驚いた。
9年前のマシンをだましだまし動かしてるのでいい発見。
0088名無しさん@編集中 (ブーイモ MM0e-xajo)
垢版 |
2019/03/12(火) 08:07:51.55ID:0u1MCFBGM
EDCBってビルドしたのx86版しか無いけど、みんな32bit環境の人が多いの?
Windows10でマシン新調したとかで、圧倒的にx68の人が多いと思ってたけど…?(謎)
0091名無しさん@編集中 (スプッッ Sd32-fDA8)
垢版 |
2019/03/12(火) 10:05:31.78ID:CWLtpNTbd
糞みたいな質問が増えるからx86がデフォになってるだけだよ
何年も前から全てx64でも問題ないけど今でも偶にOSとプログラムの関係がよく分かってないやつがx86,x64混在で動かないってマヌケなこと言ってくる時があるんでx86をデフォにしておく意味はある
ソースあって自分でビルド出来る頭があれば問題ない程度のレベルだけどそれすら出来ないの多いからね
0100名無しさん@編集中 (ワッチョイW e770-McIj)
垢版 |
2019/03/13(水) 08:30:57.39ID:0ZnbrjXa0
Visual Studio 2017 version 15.9.9
released on March 12, 2019

Details of What's New in 15.9.9

Issues Fixed in 15.9.9
・These are the customer-reported issues addressed in 15.9.9:
・SSDT: We fixed a crash in the SSIS Foreach Loop container.
・A few .NET native for UWP customer issues were fixed in .NET native tools 2.2 (UWP 6.2.4).
・We have corrected dual signing of Visual C++ Redistributable installers.

Security Advisory Notices
・A remote code execution vulnerability exists when the Visual Studio C++ Redistributable Installer improperly validates input before loading dynamic link library (DLL) files.
・Unity Editor Remote Code Execution Vulnerability.
・.NET Core NuGet Tampering Vulnerability.
0101名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a39f-9IvM)
垢版 |
2019/03/17(日) 07:43:32.99ID:hEZ6jAI30
TVTest 0.10.0-dev 最新リビジョンとそのほか一式をビルド
初めてすべて/MDでビルドしてみた
BonDriverとか特に弄らなくても/MDでビルドされるようになってたんだね
0112名無しさん@編集中 (ワンミングク MM3a-jayE)
垢版 |
2019/03/24(日) 07:55:09.59ID:0x8SAfceM
0.7.23の頃から秘伝のタレのように上書きアプデしてきたら
1年ぐらい前から終了時にエラーが出るようになったわ
別に視聴に問題ないから放置してたけど、一度全消しして新規にやり直したらエラー出なくなったよ
0114名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5ebb-dTkY)
垢版 |
2019/03/24(日) 10:28:22.28ID:ipjuE/tH0
tkntrec氏にお願いします
EpgTimerで予約一覧タブにおいて各カラムヘッダをクリックするとその項目でソートされますが
ソート方法を安定ソートにしてはいただけないでしょうか?
0115名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8677-BCKP)
垢版 |
2019/03/24(日) 12:34:15.43ID:LzHCZQ8I0
ビルドしたいなあ〜
ところで、「ビルド」ってなんだ?
オレ、前期高齢者じゃなくて後期高齢者なんだけど
0120名無しさん@編集中 (ワッチョイ 03d2-RrWS)
垢版 |
2019/03/24(日) 16:13:10.61ID:uCvTyfZL0
自分でビルドしたところ、やたらに録画失敗(最初の数分で死ぬとか)するんで困っていたんだが、
x86でも生じていた諸々の問題を落ち着かせた最後に、凡ドライバがデータ送信しなくなって録画終了になる(ことがある)ように見えてきた。

コンパイル時の警告で、カウンタのintとポインタに使っているDWORDが怪しいと気づいた。
VSだとx64でもint、long、DWORDが32bitなんだね。

カウンタのintはsize_tに書き換えてx86とx64に両対応。
DWORD側は影響範囲が広くてだるいので、キャストを入れるにとどめた。

ビルドし直した凡ドライバで、1日がっつり予約入れて放置、いまのところ、失敗しがちだった映画や連続放送の途中失敗はまだ起きていない様子。

32bit前提で書かれたソースはx86でコンパイルしたほうがいいというのは、ソースが古いと伝統的な型宣言で書かれていてはまるから、ということも言えそうに思った。
あと、型を気にしないコードは直さないとだめ。昔は長さが合っていればよし、気にするのは型マニアみたいな雰囲気があったけれど、そういう時代じゃない。
0123名無しさん@編集中 (ワッチョイ 03d2-RrWS)
垢版 |
2019/03/25(月) 00:06:02.80ID:EPO9rMgv0
120です。

EpgDataCap_Bonが止まる理由がわからないまま、推測で書いたよくわからない文章でした。すみません。

チューナーはあのブルドックソースです。Windows 7で長年使っていました。
いま同じマシンでWindows 10です。
添付CDの凡ドライバを改良したものがネットにありVS2017でビルドが通ったので、それについて書いています。

以前、リソースモニタで監視していると、突然ディスク書き込みが止まった状態でEpgDataCap_Bonが時間まで動くことが頻繁にあり、
凡ドライバ側のiniファイルでバッファリングの量を調整して、やや改善した経験がありました。
それで、バッファに何か問題があるのかと思っていました。
0125名無しさん@編集中 (ワンミングク MM3a-VfNx)
垢版 |
2019/03/25(月) 01:07:18.88ID:RItSYqxTM
>>124
0Mbps病とか割と話題にはされる症状ですかね
主な原因はUSBだったり電源だったりマザボだったりの接触不良だったり

もともとソース自体に問題があったというのもあり
使用者が少ないチューナーで報告もないようで
今回はそちら由来だったという判断なのかと
0128名無しさん@編集中 (ブーイモ MM27-4GzF)
垢版 |
2019/03/26(火) 10:04:44.00ID:qNkpUqCZM
長文書くやつは他人に見せるためのまとめる経験が欠落してんだろ
学生で経験しなくても社会人でいくらでもそういう機会あるのにしてないってことは
0133名無しさん@編集中 (ワッチョイ 06e9-rXtv)
垢版 |
2019/03/27(水) 17:04:27.85ID:X/E1NeYj0
おれ2019が出たらビルドするんだ
0134名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3b05-ZTi4)
垢版 |
2019/03/28(木) 14:51:34.24ID:K6FsBgwQ0
TVtest7から9に移行、やわらかカードとラッパーでちょっと躓いた。
次はEDCB行きます。
0137名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3b05-ZTi4)
垢版 |
2019/03/28(木) 17:08:09.45ID:K6FsBgwQ0
EDCBはxtne6f氏版をビルドしましたが盆ドラが読み込めず。
引き続き人柱使用となりました。
0139名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3b05-ZTi4)
垢版 |
2019/03/28(木) 17:32:00.25ID:K6FsBgwQ0
いいえ違います。
0152名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3b4b-N5Cn)
垢版 |
2019/04/03(水) 12:03:18.70ID:5Y7Ndr8w0
別のコンピューターに転送する目的のオフライン キャッシュを作成するために "全部ダウンロードしてからインストールする" 機能を使わないでください。
0159名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f47-wkbs)
垢版 |
2019/04/03(水) 21:17:41.01ID:QvWFBBlP0
2019でコンパイルしてみた
エラー3カ所で吐いてるけど直せないレベルのエラーじゃ無さそうなので
修正すれば通りそう
本体もそのレベルで何とかなるかも

>\src\LibISDB\LibISDB\Windows\Viewer\DirectShow\AudioDecoders\AC3Decoder.cpp(48): error C3615: constexpr 関数 'LibISDB::DirectShow::`anonymous-namespace'::SampleToInt16' の結果が定数式になることはありません
>\src\LibISDB\LibISDB\Windows\Viewer\DirectShow\AudioDecoders\AC3Decoder.cpp(51): note: 正しくないステートメントまたは式のため、エラーが発生しました
>src\LibISDB\Tests\libisdbtest.cpp(49): error C3615: constexpr 関数 '`anonymous-namespace'::operator ""_b8' の結果が定数式になることはありません
0160名無しさん@編集中 (ワッチョイW ab70-bZii)
垢版 |
2019/04/03(水) 23:47:34.53ID:iNV0GW2M0
>>155
Visual Studio 2017 version 15.9.11
released on April 02, 2019

Issues Fixed in 15.9.11
These are the customer-reported issues addressed in 15.9.11:
・Access violation C++ /CLI 15.9.5 ISO C++ Latest Draft Standard since 15.9.5.
・PGO Code Gen Bug - Vectorized instruction accessing memory OOB.
・We have implemented a C++ compiler fix to correct exception handling support for code using setjmp/longjmp in Release mode.
・We have implemented a C++ linker fix regarding information in PDB where the incorrect module info could result in heap corruption when producing a stripped PDB file either by PDBCopy.exe or by link.exe when option /PDBSTRIPPED is specified.
・We have corrected dual signing of the ARM64 Visual C++ Redistributable installer.
0178名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3d7f-k8NZ)
垢版 |
2019/04/09(火) 16:43:02.59ID:/aBMsPs60
0.9.0になってることすら知らんくてとりあえずビルドしたが
特に何が変わったのかよくわからんので0.7.xのまま
移行しとかないとなんか不具合あんのかな?
0180名無しさん@編集中 (ワッチョイ e5ce-iMOx)
垢版 |
2019/04/09(火) 21:29:20.08ID:/70JTn3T0
>>178
今で不便じゃなけりゃええんじゃね?
俺は録画後自動CMカットしたmp4もTVTestで視聴したくて(倍速、早送り巻き戻し等をショートカットやリモコン使用)
mp4視聴可能なバージョンしかもう無理
0189名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7d5f-GtXB)
垢版 |
2019/04/10(水) 22:52:49.06ID:S8cLWwYp0
でーてーぶいあぷろだぁに上がってたはず。
…ってか、いつからでーてーぶいあぷろだぁ落ちてるの?
もしかして場所変わった?
0190名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0943-91Xn)
垢版 |
2019/04/11(木) 12:26:29.58ID:NMccItGO0
>>189
でーてーぶいあぷろだぁは消えた
もう消滅した
まぁリスクを取ってDTV系のアップローダーをやるメリットがなかったんだろう
けどビルド済みファイル以外の一部の貴重なDTVのファイルの入手先が消えて困るな
0194名無しさん@編集中 (ワッチョイ 317f-clLQ)
垢版 |
2019/04/11(木) 13:43:08.32ID:tsSRwi3f0
?野菜・果実(トマト、たまねぎ、にんじん、その他)、
醸造酢、糖類(砂糖、ぶどう糖)、食塩、アミノ酸液、
発酵調味料、香辛料/カラメル色素、甘味料(甘草)、
香辛料抽出物、(一部に大豆・りんごを含む)

確かに無いな
0197名無しさん@編集中 (ワッチョイ b15f-DRqP)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:08:12.71ID:bQX1u8qD0
>>190
一部の貴重なDTVのファイルって、何があったっけ?
0203名無しさん@編集中 (ワッチョイ b15f-DRqP)
垢版 |
2019/04/15(月) 14:19:24.79ID:bQX1u8qD0
>>202
ありがとう♪
両方1000にしたら希望どおりの表示に成りました!
0209名無しさん@編集中 (ワッチョイ 36f0-38Qo)
垢版 |
2019/04/18(木) 14:20:09.61ID:j8htfsGg0
「次のいずれかの理由によりファイル にアクセスでません: ネットワーク接続、このファイルの保存先ディスク、またはこのコンピューターにインストールされている記憶域
0211名無しさん@編集中 (ワッチョイ 36f0-38Qo)
垢版 |
2019/04/18(木) 14:20:48.95ID:j8htfsGg0
EDCBのtsidmoveは、 error C2065: 'LC_ALL': 定義されていない識別子です。 でビルドできない。以上報告です、プログラミングできないので申し訳ありません。
0212名無しさん@編集中 (ワッチョイ b18e-HmQt)
垢版 |
2019/04/18(木) 14:47:37.98ID:wasi0Z8/0
>>209-210
TVTestの最適化オプション付いてるなら、インラインを「既定」と「拡張可能な関数すべて」以外にするか、Skylake以降のCPUの環境に移行すると回避できるって、ググった先のじっちゃんが言ってた

EDCBは派生もあるからどのバージョンか書かんと…
0217名無しさん@編集中 (ワッチョイ b18e-HmQt)
垢版 |
2019/04/18(木) 16:39:59.22ID:wasi0Z8/0
vs2019ではwarningでてるし、vs2015入れればいけるんじゃないかな?俺がビルドしたいならインストールするだけだけど。自分で対処できないなら気長に対応してくれるのをまとう。
>> Tools\tsidmove\tsidmove.vcxproj : warning : Visual Studio 2015 - Windows XP (v140_xp) のビルド ツールが見つかりません。
>>Visual Studio 2015 - Windows XP (v140_xp) ビルド ツールを使用し、Visual Studio 2015 - Windows XP (v140_xp) をインストールしてビルドします。
0228名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0973-YIQo)
垢版 |
2019/04/19(金) 18:44:16.34ID:+nv2Oz3f0
VS2019で2017のプロジェクトをビルドした時に出るエラーって主に何の意味があるのだろう?
0231名無しさん@編集中 (ワッチョイ b146-Zf27)
垢版 |
2019/04/20(土) 12:47:11.78ID:CmcplOBN0
TVTestの倍率50%にして四つ起動すると、
23インチのモニターでは小さ過ぎました。
何インチのモニターならピッタリ合いますか?

皆さんのモニターのサイズも教えてよ。
0239名無しさん@編集中 (JPWW 0H16-skF5)
垢版 |
2019/04/21(日) 01:48:00.00ID:xfT0A3jwH
TVTest.txtの方法の通りにやると古いリビジョンのLibISDBが落ちてくるのか?
割と最近気づくまでcdしてそれぞれgit cloneしてたわ
0251名無しさん@編集中 (ワッチョイ 36f0-38Qo)
垢版 |
2019/04/21(日) 23:57:18.34ID:nwkHI15T0
わかった、VS2019のx64でビルドするとき、拡張命令で「AVX」していると起動しない。
SSE2は選択できても使えない無いし…AVX2だと起動します?
32ビット完全勝利は無しにして、発展的な会話お願いします。
0255名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5e8e-HmQt)
垢版 |
2019/04/22(月) 01:38:25.71ID:Fdy1E6/70
SSE2はx86の時だけとか書いてあった気がするけど…実装はどうなんだろうな

>>251
TVTestのvs2019の64bitビルドで出ている話だが。
1.AVXでも最近のCPU(skylake以降)なら起動する(IvyBridgeあたりのCPUでAVX使いたいなら2と3を行うと動くらしい)
2.zlibでAVXを指定するなら最適化は全部無効にする(ロゴ展開でこける)
3.TVTestでAVXを指定するならインライン展開を「無効」か「_inline」のみにする(起動しない)
4.処理速度に影響するほど連続した高度な演算してないのでAVXなんて使わない。がっつり最適化するならAVX使わない
5.。NET4.8でも動く、Spectre軽減策オプションでも動くらしい
0257名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5e8e-HmQt)
垢版 |
2019/04/22(月) 09:36:09.73ID:Fdy1E6/70
>>256
さんきゅ。オプションが使えないだけでSSE2はデフォルトでONってことね
x64だと'/arch:SSE2'が蹴られるからMS誘導でAVXかAVX2使えってことかと思ってたよ
>cl : コマンド ライン warning D9002: 不明なオプション '/arch:SSE2' を無視します
0266名無しさん@編集中 (ワッチョイ 06f2-UklA)
垢版 |
2019/05/03(金) 03:40:44.20ID:oXDGmU3/0
1年間ぐらいビルドしてないな

TVTestは何も難しいことなかった気がする
libISDB作って、リンクさせるぐらい?

AVX2で自動最適化すると結構ヒットするよね
0268名無しさん@編集中 (ワッチョイ 068e-o1CB)
垢版 |
2019/05/03(金) 11:50:01.19ID:li+3XZCs0
何も難しいことなかったならすぐ試せるんじゃね?
作者のおかげでAVX2使えるCPUなら最適化設定いじっても通るみたいだし
vs2017みたいにインストールで10GB軽く超えて時間かかるってこともないし
0269名無しさん@編集中 (ワッチョイ 06f2-UklA)
垢版 |
2019/05/03(金) 20:02:32.57ID:oXDGmU3/0
VC++2019はC++の中身の性能が
格段にアップしているわけじゃなさそうだけど、
IDEが軽いね

MSはこんなに優しいのにインテルコンパイラは凶悪な値段だ
0272名無しさん@編集中 (ワッチョイWW d701-MdVn)
垢版 |
2019/05/06(月) 03:24:17.47ID:yUh8oNnj0
そういえば、DGIndexをvs2019でビルドできた人いる?
0275名無しさん@編集中 (ワッチョイ d701-x3dw)
垢版 |
2019/05/07(火) 22:56:05.63ID:7Xd9GO4i0
DGMPGDec_Build_Release_msvc15をDGMPGDec_Build_Release_msvc16にリネームして、
set VisualStudioVersion=16.0
set TOOLS_VER=%VisualStudioVersion%
set MSVC_VER=msvc16
set VS_NUMBER=2019
set VS_EDITION=Community
と書き換えて実行したんだけど、瞬時にコマンドプロンプトが終了してしまった…
ちなみにNASMのパスの指定やWINXPISDEAD=1を有効にしている
0278名無しさん@編集中 (ワッチョイ 068e-o1CB)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:21:54.98ID:AwmxZSgw0
>>276
windowsのシステムプロパティの環境設定のPATHでいいよん。コマンドプロンプトでnasm -v や -hで動けばOK。
あとはCloneやDLした \GitHub\DGMPGDec\msvc\DGMPGDec.sln とかをvs2019やvs2017で読み込んでビルドすれば編集なしで行けると思ふ。
0281名無しさん@編集中 (ワッチョイ d701-x3dw)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:10:16.08ID:rio8jeOj0
色々調べてみたけどどうやら、
set MSBUILD_PATH=%VSINSTPATH%\MSBuild\%TOOLS_VER%\Bin
set MSBUILD_EXEC=%MSBUILD_PATH%\MSBuild.exe
で引っかかってるっぽい
指定されたパスに、対象のフォルダやMSBuild.exeがない
0282名無しさん@編集中 (ワッチョイ bb7c-ahOC)
垢版 |
2019/05/08(水) 22:41:39.19ID:WHT1SsMp0
>>281
そこは
-set MSBUILD_PATH=%VSINSTPATH%\MSBuild\%TOOLS_VER%\Bin
+set MSBUILD_PATH=%VSINSTPATH%\MSBuild\Current\Bin
set MSBUILD_EXEC=%MSBUILD_PATH%\MSBuild.exe

rem [memo] verbosity-level: q[uiet] m[inimal] n[ormal] d[etailed] diag[nostic]
-set BUILD_OPT=/nologo /maxcpucount:1 /toolsversion:%TOOLS_VER% /verbosity:normal /fl
+set BUILD_OPT=/nologo /maxcpucount:1 /toolsversion:Current /verbosity:normal /fl

後、msvc/msvcX.propsに下記追加かな? (おれ環で他も修正し、ビルドOK)
+ <PlatformToolset Condition="'$(VisualStudioVersion)' == '16.0'">v142</PlatformToolset>

+ <WindowsTargetPlatformVersion Condition="'$(VisualStudioVersion)' == '16.0'">10.0.17763.0</WindowsTargetPlatformVersion>
0284名無しさん@編集中 (ササクッテロレ Sp8b-y1Kt)
垢版 |
2019/05/10(金) 00:25:40.83ID:yQZfH00jp
>>282 だけでいいのか?
誰かまとめてくれ…
0294名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8e63-Mb8Z)
垢版 |
2019/05/21(火) 12:46:53.98ID:Xjw3JZxm0
>>288
>>289さんの言うとおり、マイクロソフトアカウントを作成してVS2019に登録しないとだめ。
また登録済みでもVS2019の未使用期間が長いと、再度登録を求められる。
何れにせよ無償で使用できるのだから有難い事だね。
0298名無しさん@編集中 (ワッチョイ e701-ObXU)
垢版 |
2019/05/24(金) 23:42:50.35ID:DeauF+AZ0
ここって、TVTestやEDCB以外のDTV関連のビルドの話題扱っていいのかな?

MPEG2DecPlusをVS2019でビルドすると、エラー出まくりなんだけど解決方法ない?
https://pastebin.com/tYFW1CVN
0300名無しさん@編集中 (スッップ Sdff-eSDz)
垢版 |
2019/05/26(日) 14:09:09.56ID:HdPbJkxGd
こっちにも貼っておく

MPEG2DecPlusをVS2019でビルドできない原因

MPEG2Decoder.h
335行目 std::vector<std::string> Infilename;

何がおかしいんだ?
0302名無しさん@編集中 (ワッチョイ e701-ObXU)
垢版 |
2019/05/26(日) 23:24:32.89ID:e67p17J+0
>>301
ちょっと分からないんすけど
0303名無しさん@編集中 (ワッチョイ e701-ObXU)
垢版 |
2019/05/27(月) 16:17:13.93ID:YL9zz6Eb0
解決
AVISynthAPI.cppとMPEG2Decoder.hに、#include <stdexcept>を追加すれば無事ビルドできた
VS2019でEDCBをビルドするとエラーになる話(現在は解決)で思い出した
0305名無しさん@編集中 (ワッチョイWW e701-eSDz)
垢版 |
2019/05/28(火) 22:48:25.93ID:l26hf9F70
結論
VisualStudio2019+CUDA Toolkit 10.1では、そのままではAvsCUDAとcuda版masktoolsのビルドはできない

この組み合わせでビルドできたよと言う人は報告たのむ
0308名無しさん@編集中 (ワッチョイ bb01-yeHX)
垢版 |
2019/05/30(木) 17:55:19.01ID:3muBHVLE0
CUDA版masktoolsをビルドするとエラーが出る件 その1(masktools)

identifier "DEV_TYPE_CUDA" is undefined MaskToolsCommon EnvCommon.h 6
identifier "PNeoEnv" is undefined MaskToolsCommon EnvCommon.h 5
identifier "PNeoEnv" is undefined MaskTools lut_kernel.cu 124
identifier "PNeoEnv" is undefined MaskTools lut_kernel.cu 156
identifier "PNeoEnv" is undefined MaskTools lut_kernel.cu 166
0309名無しさん@編集中 (ワッチョイ bb01-yeHX)
垢版 |
2019/05/30(木) 17:56:41.44ID:3muBHVLE0
CUDA版masktoolsをビルドするとエラーが出る件 その2(masktoolsCommon)

identifier "DEV_TYPE_CUDA" is undefined MaskToolsCommon C:\Users\ST\Desktop\AviSynthCUDAFilters\common\EnvCommon.h 6
identifier "PNeoEnv" is undefined MaskToolsCommon C:\Users\ST\Desktop\AviSynthCUDAFilters\common\EnvCommon.h 5
0310名無しさん@編集中 (ワッチョイ bb01-yeHX)
垢版 |
2019/05/30(木) 17:58:29.27ID:3muBHVLE0
>>308-309
ソースはここから落とした
https://github.com/nekopanda/AviSynthCUDAFilters

ちなみにx64でビルド(x86はVS2013以前のバージョンでないとビルドできないというエラーが出た)
0311名無しさん@編集中 (ワッチョイ bb01-yeHX)
垢版 |
2019/05/30(木) 18:02:19.76ID:3muBHVLE0
AvsCUDAもビルドしようとしたけど、
エラー expected a "(" AvsCUDA
が出てビルドできず・・・
resample.cu・Convert.cuの2つのファイルに問題があるらしい
これもx64(ry
0312名無しさん@編集中 (ラクッペ MM43-eyJi)
垢版 |
2019/06/01(土) 09:45:56.11ID:8kbxrVW+M
自分でビルドする連中は録画再生環境はすべて2019でビルドしてる?
0314名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6370-XqNu)
垢版 |
2019/06/01(土) 11:15:40.71ID:tNwqfx9m0
こういうのって録画とかの安定第一だと思うんだけど、ビルドし直すことにたいした意味なくない?

仮にパフォーマンス改善とかあったとしても劇的になんてことはないだろうし
実際どう?

まあ昔はオレも常に最新のでビルドし直すとかやってたから気持ちはわかるけどw
0318名無しさん@編集中 (ワッチョイ b363-J9ZI)
垢版 |
2019/06/12(水) 19:22:20.95ID:Rs+ZDlm30
BSは問題ないんだが、地デジをチャンネルスキャンしても、失敗してしまう。
テレビでは視聴可能。
sample.exeで信号レベルを見ても、すべて29dbなど。
チャンネルスキャン中の棒グラフも信号を受信しているらしく表示されるんだけど、
いざ終了したら、「チャンネルが検出できませんでした。」と出てしまいます。
ネットで調べて「CATVにしてスキャン」ぐらいでしたが、うまく行かず。
TVTestをビルドし直して実行しても同じ結果でした。
どなたか対処方法はわかりますでしょうか。
0320318 (ワッチョイ b363-J9ZI)
垢版 |
2019/06/12(水) 21:09:53.23ID:Rs+ZDlm30
うーむ、見直してみます。。。
BonDriverは↓のをビルドしました。
ttps://github.com/epgdatacapbon/BonDriver_PT-ST
0322318 (ワッチョイ b363-J9ZI)
垢版 |
2019/06/12(水) 23:36:58.21ID:Rs+ZDlm30
ありがとうございます。
TVTest.txt読んで手動のチャンネル指定の方法を調べて確認してみます。。。

BSの録画ができているrectestを使って、
/ch 27 /d BonDriver_PT-T.dll /reccurservice /recduration 60
あたりをつけてコマンドプロンプトから実行してみましたが、
0バイトのファイルができただけでした。
rectestの実行方法が正しいかも含めて再確認です。。。
0329318 (ワンミングク MM8a-9eSZ)
垢版 |
2019/06/13(木) 09:10:42.01ID:zdyIqDEBM
ChSetはスキャン後にできませんでしたっけ?
昨日は力尽きて寝たので、とにかく帰ったら見直してみます。ありがとうございます。
0331318 (ワッチョイ 4e63-KKPZ)
垢版 |
2019/06/13(木) 23:58:03.36ID:PhB8r4Zy0
BonDriver_PT-T.ChSet.txtは下記のものと同一でした(FCコマンドで比較)。
ttps://github.com/epgdatacapbon/BonDriver_PT-ST/blob/master/BonDriver_PT-T.ChSet.txt

>>323
パススルー非対応については、CATVではない都内普通のマンションなので大丈夫だと思うんですが。。。

ちなみにEDCBのチャンネルスキャンも同じで、BSはスキャンできて、地デジだと失敗します。
Windowsのクリーンインストールしてしまいたい気になってきました。
0333318 (ワントンキン MM8a-9eSZ)
垢版 |
2019/06/18(火) 08:06:52.89ID:Mw9ve2nmM
>>332
すみません。DLLって中身一緒じゃなかったですか?
コピーしてリネームで良いとどこかのサイトで見ました…
あとで調べてみます。
0335名無しさん@編集中 (ワンミングク MM8a-bbbA)
垢版 |
2019/06/18(火) 11:11:34.08ID:BTPO0cEFM
>>333
自ビルドしたんでしょ?まずそれが正常かが大事だから以前から指摘されているんでしょう
Release品でも確認できるだろうしコマンドラインでちゃんとチューナー空間指定するなり
バージョンと電波状態によってはスキャンが完了できない場合もある電波の話でもだったり
それが設定だったりスキャンせず手動でチューナーオープンしてのチャンネル選局確認だったり
CATVでないと言いながらCATVの設定がどうこうしてんのもsample.exeの理解からに戻った方がよさそうだし
0336318 (ワントンキン MM8a-9eSZ)
垢版 |
2019/06/18(火) 12:39:16.43ID:Mw9ve2nmM
後出してすみません。
かつて地デジが視聴可能だった拾い物でもだめでした。
理解が足りていないのはその通りなので、時間をかけてやっていきます。
0338名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 915f-/t5l)
垢版 |
2019/06/23(日) 20:06:27.32ID:CI4LPrNQ0
スターデジオ選局すると偶にブツブツ切れることがある
再生関連の設定イジってみたけど効果なし
右クリックメニューからリセット>リセットすると正常になる
ということはbondriverまではちゃんとデータ来てるのでスターデジオの場合だけ選局時に毎回ウェイト入れるかリセットするようにして欲しいです
0341名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 33ba-kRmC)
垢版 |
2019/06/26(水) 08:16:40.95ID:USKC7rBV0
>>340
他人任せかい?
0342名無しさん@編集中 (ワッチョイ a94e-0aGD)
垢版 |
2019/06/28(金) 00:42:40.79ID:jj3YVbPK0
TVTestでサービス指定する時はチャンネル右クリックのサービスリストから選ばないと
TsProcessorが正常に処理されないな
CAppCore適当に修正してしのいだわ
0347名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf8e-r2oz)
垢版 |
2019/07/10(水) 12:47:57.12ID:W3BSeTym0
xtne6f氏更新乙です
テキストに散らばっているビルド環境や動作確認環境などもたまに更新していただけると、金魚のフンも安心できたりします
0350名無しさん@編集中 (ワッチョイ e301-2cLV)
垢版 |
2019/07/11(木) 07:36:53.94ID:PyQtEF2/0
Multi2DecをVS2019でビルドしようとすると、LNK2001が出てビルドできないよ・・・

ビルド前の修正箇所
1)
TsDescrambler.cppの320行にif(wEmmPID == 0x0000)return;書き足すだけ

2)
http://codepad.org/LZIVHcH8

3)
B25Decoder.cppの146行目
m_TsDescrambler.EnableEmmProcess(bEnable); を
m_TsDescrambler.EnableEmmProcess(false);
0351名無しさん@編集中 (ワッチョイ e301-2cLV)
垢版 |
2019/07/11(木) 07:37:23.12ID:PyQtEF2/0
>>350はB25Decoderを除く
0352名無しさん@編集中 (スプッッ Sd5a-Zqmx)
垢版 |
2019/07/11(木) 08:56:31.37ID:buOHNRIXd
自己解決
フォルダの中にある各種dllやlibを自ビルドに差し替えたらできたわ
0353名無しさん@編集中 (ワッチョイ db32-P44A)
垢版 |
2019/07/11(木) 23:39:45.21ID:qAVK9xiu0
>>350
>3)
>B25Decoder.cppの146行目
>m_TsDescrambler.EnableEmmProcess(bEnable); を
>m_TsDescrambler.EnableEmmProcess(false);

Multi2Dec Ver.2.10のB25Decoder.cppの146行目はこれなんだけど。
void CB25Decoder::EnableEmmProcess(const bool bEnable)


Multi2Dec Ver.2.10のTsDescrambler.cppの320行目はこれなんだけど、位置あってる?

if(wEmmPID >= TS_INVALID_PID)return;
→ ここが320行目
// EMMプロセッサをPIDマップに追加
m_TsInputMap.MapPid(wEmmPID, dynamic_cast<ITsPidMapTarget *>(CEmmProcessor::CreateInstance(dynamic_cast<ITsDescrambler *>(this))));
0354名無しさん@編集中 (ワッチョイ aaeb-7P2I)
垢版 |
2019/07/12(金) 00:38:32.33ID:2ecjEdJK0
>>353
B25Decoder.dllをビルドしたいなら http://www.axfc.net/u/3897717
LNKエラーはMulti2Dec_0210_Src.zipのソースはBonSDKをリビルドしないから。別途BonProject_0002_Src.zipが必要。
0355名無しさん@編集中 (ラクッペ MMcb-hiRP)
垢版 |
2019/07/12(金) 09:04:56.10ID:IAfsutWmM
>>354
ありがと。
0360名無しさん@編集中 (ワントンキン MM8a-K9dB)
垢版 |
2019/07/16(火) 09:09:59.75ID:bMzekynqM
>>248
底辺SESでの業務経験を当たり前のように求めるのはNG

iPhoneしか操作しないような厨房でも簡単にできない技術は普及しない。一部のブラックIT経験者しか使えないソフトじゃあかん
0368名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4f5f-DGEx)
垢版 |
2019/07/23(火) 09:57:01.97ID:7K3gaLeG0
TvTestが0.10になってVS2017以上じゃないとコンパイルできなくなってから
0.9.0しか使ってないわ使い勝手何もかわらないし
EDCBがVS2015なのでそれがありがたい
0370名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4fba-jGuh)
垢版 |
2019/07/24(水) 01:45:46.65ID:569esebC0
>>368
VS2019で何が悪い?
TvTest0.10.0のどこが悪いねん?
古いソフトが使えないだけで騒ぐ老害www
0379名無しさん@編集中 (FAX! Sacf-ZU5S)
垢版 |
2019/07/26(金) 08:54:53.54ID:nd6Hrk31aFOX
VS2019のVS2015モードってのは、例えばBondriverProxyもソース改変なしでコンパイルできるの?
VS2017はソースかきかえないとコンパイルできないからダルい
0381名無しさん@編集中 (ワッチョイ ada7-ry6n)
垢版 |
2019/08/05(月) 04:13:36.55ID:39heuuLP0
LibISDBを2019でビルドをすると以下のメッセージが出てしまいます。
どなたかお助けを。

LibISDB\Thirdparty\Catch\catch.hpp(13006,20): warning C4566: ユニバーサル文字名 '\u00B5' によって表示されている文字は、現在のコード ページ (932) で表示できません
LibISDB\Tests\libisdbtest.cpp(100,3): error C3688: リテラル サフィックス '_b8' が無効です。リテラル演算子またはリテラル演算子テンプレート 'operator ""_b8' が見つかりません
libisdbtest.cpp(233,30): error C2440: '初期化中': 'const char8_t [6]' から 'const char *' に変換できません。
0383名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb63-AMgB)
垢版 |
2019/08/06(火) 22:22:09.90ID:r2IXcn0x0
>>382さん。
>>381さんとは別人です。
ビルド出来ました。
どうも有り難うございます。
0387名無しさん@編集中 (ワッチョイ 75e5-0ks1)
垢版 |
2019/08/07(水) 20:04:13.18ID:Gf5saqkA0
>>382
同じエラーで悩んでいたので助かりました。ありがとうございます!
ただエラー無しでビルド出来て設定も終わったのに片側のスピーカーからしか音が出ない・・・禿げそう・・・
0388名無しさん@編集中 (プチプチ 7d32-+P8T)
垢版 |
2019/08/08(木) 17:05:39.86ID:Pw+o0nvM00808
libisdbtestを右クリックしてプロパティの構成プロパティ→「全般」の「C++言語標準」で「ISO C++17標準(std:c++17)」にしてビルドするけど、>>381のエラーが取れず。
同じことだと思うけどlibisdbtestを右クリックしてプロパティの構成プロパティ→「C/C++」の「C++言語」で「ISO C++17標準(std:c++17)」にしてビルドしても同様。
ibisdbtestのコンパイラオプション /std:c++17を指定する場所が違っていますか?
VMWare上のWindows7 + VS2019 Ver.16.2.0です。
0389名無しさん@編集中 (プチプチ 7663-qJEr)
垢版 |
2019/08/08(木) 17:55:48.47ID:leQOeWBR00808
>>388
>>383です。
解決策ではありませんが、OS Win7 でC++ 言語標準を/std:c++17 指定だけで、
VS comm 2019 v16.2.0 / v16.2.1(最新版) 両バージョンで問題なくビルド出来ることを
確認しています。
(オプション指定はどちらを指定しても同じ)
0396名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7663-qJEr)
垢版 |
2019/08/09(金) 08:05:58.32ID:rPebuOIq0
DBCTRADOさんがプログラムを更新してくれました。
何の変更を加えずとも「LibISDB」がVS2019でビルド出来るようになりました。
どうも有り難うございます。
0408名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7dba-IV29)
垢版 |
2019/08/11(日) 00:44:52.01ID:Zc2tUBUI0
俺も早々とビルドした側だから言うのもおかしいけど
うp待ちしてまで欲しいもんなのか?
正直なにが変わったのか理解せずにビルドしたけど
大した差はないよなたぶん
0414名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7d32-+P8T)
垢版 |
2019/08/12(月) 15:45:03.61ID:R+LzkBm90
TvTPlay、2か月前に更新されていたんだ。
ボタンの大きさを変更するパッチを取り込んでくれないかな。
更新のたびに取り込むのが面倒。
tvtplay_draw_buttonicons_stretcy.patch

大画面テレビでは小さなボタンは使い難い。
0421名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1369-bnMF)
垢版 |
2019/08/15(木) 08:28:13.78ID:zCZ4TyyA0
2年ぶりにEDCB xtne6f氏版ビルドするところなんだけど
再起動カウントダウン5秒、スタンバイカウントダウン480秒に変更しようと思ったら
2年前のソースにあったこの部分が今のソースになくなってて困った

>録画後のスタンバイ/休止への移行ダイアログを探したら
>EpgTimerSrvMain.cppの
>SendDlgItemMessage(hDlg, IDC_PROGRESS_SHUTDOWN, PBM_SETRANGE, 0, MAKELONG(0, LOBYTE(ctx->queryShutdownMode) == 0 ? 30 : 15));
>SendDlgItemMessage(hDlg, IDC_PROGRESS_SHUTDOWN, PBM_SETPOS, LOBYTE(ctx->queryShutdownMode) == 0 ? 30 : 15, 0);
>ここのところにあった
>30の方が再起動のカウントダウン秒数で、15の方がスタンバイ/休止のカウントダウン秒数なのね

これ相当の部分を探すしかないな
0423名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b46-5WbQ)
垢版 |
2019/08/17(土) 15:43:10.81ID:wvdD09yo0
zipからビルドは問題なくできてるのですが、Gitから落としたものでもビルドしてみたく
TortoiseHgを使いTVTestのGithubから同期を行おうとしているのですが

TortoiseHgの設定
 ・エクステンション hggitチェック
 ・Allow Git Subrepos→有効

[ファイル]→[リポジトリを複製]を選択し
 ソース git://github.com/DBCTRADO/TVTest.git
 ターゲット C:\Users\xxx\Desktop\TVTest\TVTest
で[クローン]ボタンを押すと同期が始まるのですが、しばらくすると以下のメッセージが出て
同期が正常に完了しません。

中止: サブリポジトリ 'src/LibISDB' で使用する 'git' または 'git.cmd' がありません
ヒント: PATH から参照可能な位置への git のインストールを確認してください

LibISDB単体の同期は上記と同様の設定で問題なく行えるのですが、TVTestの方が上手くいきません。
ご存知の方がおりましたらどうぞ教えてください。
0425名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b46-5WbQ)
垢版 |
2019/08/17(土) 16:57:41.59ID:wvdD09yo0
他のリポをMercurialで管理している都合上、一番使い慣れていたTortoiseHgを使用しました。
TortoiseHgだと、わざわざめんどくさい方法なんでしょうか?
0426名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 695f-K9G2)
垢版 |
2019/08/17(土) 17:06:22.76ID:43h6jIZR0
そりゃsrc下のLibISDBの中身はLibISDB-masterの内容反映しなきゃならんからな
半端な事していればそうなるわな
zipからのビルド自体も理解してやってたんかと
0427名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b46-5WbQ)
垢版 |
2019/08/17(土) 17:49:33.30ID:wvdD09yo0
> そりゃsrc下のLibISDBの中身はLibISDB-masterの内容反映しなきゃならんからな
おっしゃる通りでビルドするにはLibISDB-masterの内容反映させる必要がありますね

> 半端な事していればそうなるわな
> zipからのビルド自体も理解してやってたんかと

半端な事とは具体的にどんなことでしょうかね?
またそうなるとは、TortoiseHgの同期中のエラーの事でしょうか?

リポの同期を取るにあたってTVTestのサブリポにLibISDBが設定されいて
TortoiseHgの設定に不備があり同期時サブリポとして取り込めてないエラーだと思うのですが
その回避方法をご存知の方がおりましたらご教授頂ければと質問致しました。
0429名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 695f-K9G2)
垢版 |
2019/08/17(土) 18:32:34.94ID:43h6jIZR0
自己完結的にやるなら好きにすりゃいいけどね
回避方法解っていてもそれは行わず、自分のアプローチで旨くいかない事に他人巻き込みだすのは如何なもんかと
0430名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b46-5WbQ)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:02:01.23ID:wvdD09yo0
>>428
TVTest絡みなので使ってる方がいればと思いましたが、確かにスレ違いな話ですね。

>>429
そもそも質問の意味すら分からず、ただ批判的な話
何の内容もない事を並べ全く生産性のない人ですね
勝手に絡んできて他人を巻き込むとはどれだけ被害妄想が強い方なのでしょうかw
貴方の様な、そもそも無知な方は書き込みすらしない方が良いのではw
0432名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 695f-K9G2)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:12:13.12ID:43h6jIZR0
スレで他人に頼っても、自分は無知では無いと思っているのか、他人に生産性やら無知とか言い出す始末
書きぶり丁寧に見えて、とんだゲス野郎だな
0436名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b46-5WbQ)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:22:42.20ID:wvdD09yo0
>>435
スレ違いの質問に対して、アドバイス有難う御座います。
一応gitも入れて見ましたが、うまくいきませんでした。
これ以上は、他の方にも迷惑になる可能性が御座いますので、他で調べてみたいと思います。
親切な対応有難う御座います。
0439名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 695f-K9G2)
垢版 |
2019/08/17(土) 22:47:03.26ID:43h6jIZR0
そもそもgitでの動作確認もせず一足飛びでTortoiseGit使ってたんじゃ他人に設定のアドバイスなんぞできるかい
指摘してgitで健常動作するのかも確認したかすら提示しとらんだろ
入れてみたと言ってもgit自体で試したかも示さず試さず、TortoiseGitでしか確認してないのかも解らん書き方するし
だから半端と繰り返した

文章が丁寧なだけで結局「TortoiseGitで旨く行かないから設定方法アドバイスして」以上の事が無い
gitでもダメならTortoiseGitでもまともに動作する訳無いんだからな、それを確認もせずTortoiseGitの設定云々なんてならんよ

他のスレ民が優しいから無難に対応してるだけで、数回の書き込みで見透かされるんだよ
キツい言われ方した途端に反応変わるし、自分に利がある時だけ上っ面良く意図的に使い分けするよう人物だと自白してるのも同じ
スレから去るような書きぶりでしっかり時間置いてから確認に来て反応しとるし小賢しいんだよ
0441名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b46-5WbQ)
垢版 |
2019/08/17(土) 23:16:31.84ID:wvdD09yo0
git、TortoiseGitでも一切ビルドで問題ないの。
上で指摘されてるようにTortoiseHg個別の問題なので、
今更お前さんがごちゃごちゃと全く論点ズレたことをしったかこいても全く意味なし!

しかも、お前さんが無意味な事を必死にカキコしてる間にTortoiseHgでの個別の問題も解決したから
これ以上無能さをさらけ出さないよう、黙ってた方がいいぞ。
0443名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 695f-K9G2)
垢版 |
2019/08/17(土) 23:42:33.62ID:43h6jIZR0
後出ししてきて他の指摘への適切な返答も無し
解決できたからOKとか

そもそも質問の仕方や対応がアレで答えられるかって話だってのに、原因の大半が自分だとすら未だに思ってちゃいない
>>441みたいな返ししてくる時点で「やっぱりそういう奴か」としか言えんわ
0448名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b46-5WbQ)
垢版 |
2019/08/18(日) 01:43:10.30ID:JgMki+cS0
後だしとか、云々抜かしてるがほんとにバカなのか?

そもそもがお前が質問本質から外れて勝手にgitやTortoiseGitのお話を熱く語ってるだけなのだが、
ここまで説明してやらないとわからないのか?

質問の答えとして適切なのは、>>428>>435
ちゃんと質問の趣旨を理解して回答して人がいるのわかる?

お前が一人で見当違いな事しゃべってるの本当にわからないのかい?
本当救いようの無い無能な奴だな。
0456名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b68-dCD9)
垢版 |
2019/08/18(日) 09:47:00.21ID:699giVoS0
改悪じゃなかった。
よくみたらパッチあてるソース部分に変更がなかったので、パッチが通って、ビルドできた。
そうしてくれたのかな?偶然?
元のまま、ボタン毎に大きさ変えることできた。
0479名無しさん@編集中 (ワッチョイ d663-hMen)
垢版 |
2019/08/28(水) 23:09:17.96ID:4KkSpWNV0
>>478
どの版のVS2015/CAS Processorを使用しているか分からないけれど、
VS comm 2015-2017-2019/CAS Processor(斧版/logue版 共に)で
問題なくビルドできるよ。
0480名無しさん@編集中 (ワッチョイ ed5f-7nd5)
垢版 |
2019/08/28(水) 23:38:15.66ID:nr9CVana0
>>478
なぜ古いVS2015でやるのか分からないけど、v140 を指定すればできる。
プロジェクト -> プロパティ -> 全般 -> プラットフォームツールセット -> Visual Studio 2015(v140)
0483名無しさん@編集中 (ワッチョイ eb63-q5OK)
垢版 |
2019/08/31(土) 11:46:40.20ID:MYhwaEXX0
いや、魔改造じゃなくて
GitHubの正規版のメンテナンスしてる人いるかの質問

ただBuildして使っている人だけのスレなのか、
正式版へ反映させる変更してる人もいるスレなのかわからない
0484名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 1375-0fST)
垢版 |
2019/08/31(土) 12:00:54.18ID:oVt6R8aj0
478です。
>>479
>>480
プロパティのところでv140、win8に変更したら出来ました。
試しにやったLiblSDBとHCAS_B25はSDK10を入れないとダメみたいで今ダウンロード中です。
2015使ってるのは2017はisoがないのかなと思ってるからです。
ネット環境にないので未契約のスマホでパチンコ屋の無量wi-fi 使って色々ダウンロードしてるのですw
0485名無しさん@編集中 (ワッチョイ 998e-PSVU)
垢版 |
2019/08/31(土) 12:00:57.52ID:Sk6kUCqX0
ここは5chだぞ。公式サポートじゃないんだ…
中の人は動いているから、Gitで書くのが一番いいとはおもう。そのためのオープンソースだし。ケースによっては自分で派生させてもいい。
ここに書いていつか伝わるか埋もれてしますのか、書いたのに誰も気にしなかったりスルーされるのが嫌ならここじゃないわなぁ
0488名無しさん@編集中 (ワッチョイ eb63-q5OK)
垢版 |
2019/08/31(土) 14:40:05.46ID:MYhwaEXX0
了解。
TVTestスレのほうが適切なわけね

自分でバグあげるには自分で0.9.0buildして0,9.0でも
バグでるか確認しないといけないから当分、できそうにない。
いま時間なくてそこまでできないから、メンテナンスしてる人が
いればと思って書いた。

Win10でシステムロケールを日本語以外に設定していると
TVTestのテレビ局名のところが文字化けしてしまうという不具合
自分はまだ0.7.23しか環境ない
0.9.0持ってる人ならばシステムロケールを切り替えるだけで再現できる気がする。

>>487
文字化けだから簡単に直せそうなことはわかるけどデバッグまではしてない
0490名無しさん@編集中 (ワッチョイ 532b-kL5O)
垢版 |
2019/08/31(土) 15:24:34.15ID:rNZARWmT0
>>488
0.9.0はリリース版とした2016/12以降メンテしていないので何かissuを上げるならば
developブランチの10.xの方で試してからかな

そしてtvtestはソースざっと見ると多言語対応は意識せず、どちらかと言うと日本語
環境前提で組まれているようなのでシステムローケルを日本語以外にした場合には
動作の保障は出来ないと思われ

表示が化けるテレビ局名がOSDのところならば設定でフォントを変えれば表示されるかも

>>489の提案が合理的かも
0491488 (ワッチョイ eb63-q5OK)
垢版 |
2019/08/31(土) 15:33:32.92ID:MYhwaEXX0
バグの画像はこんな感じ
一部だけunicodeに対応していない
https://imgur.com/a/I2EaD7Z
https://i.imgur.com/jfx6FKA.png

>>489-490
システムロケールを日本語にしてない人は
多言語環境で使ってる人が多いから、システムロケールの
変更はしたくないっていう人が多いと思う。

あと海外のチューナーやドライバを開発してるメーカーの人とかが
TVTestで検証しているようだからこのバグが開発の障害になるかもと
とおもって報告することにした。
0492名無しさん@編集中 (ワッチョイ eb63-q5OK)
垢版 |
2019/08/31(土) 15:37:29.86ID:MYhwaEXX0
>>490
システムロケールを英語にしてもテレビ局名の文字化け以外
はちゃんと動作したよ
ほとんどのUIは全然問題ない。
>>491 のテレビ局のところだけだめ
あとEPGのところのテレビ局名。EPGの情報も日本語ちゃんと取得できてる。

ソース見てないけど、SJISとか使っちゃってるんだろうな
0494名無しさん@編集中 (ワッチョイ eb63-q5OK)
垢版 |
2019/08/31(土) 15:49:50.91ID:MYhwaEXX0
>>493
海外の古いアプリはunicode対応していないから
システムロケールを日本語に設定できなかったりする。
だから日本人でもマルチリンガルの人は日本語以外に
設定していたりする

あと、上に書いたように、日本向けのチューナーの開発をしてるひとたちが
TVTestで開発、テストやってるようなんだよ
おもに中国人の開発者
0497名無しさん@編集中 (ワッチョイ eb63-q5OK)
垢版 |
2019/08/31(土) 20:29:30.69ID:MYhwaEXX0
>>496
サンクス
0.10.0だと直ってるっぽいわけね
しかし0.9.0が出たのが3年前ってずいぶんとリリースの
間隔がながいんだな

TVTestはまだ0.7.23使っていて、EPGで番組表の取得が遅いの
だけは気になるけどこの辺は改善の余地はないの?
EPGの配信してるサーバー側が遅いとか外部要因ならしょうがないけど
0499名無しさん@編集中 (ワッチョイ eb63-q5OK)
垢版 |
2019/08/31(土) 21:23:15.73ID:MYhwaEXX0
>>498
チューナートラブルでテレビ視聴できないときもEPGデータだけは見れていたから
EPGデータはインターネット上から取得してるのかと思った

EPGに掲載されるデータは、テレビの電波の隙間を
使ってテレビ局から配信されています、と書いてあったわ
0500名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM35-JRBu)
垢版 |
2019/08/31(土) 22:30:16.06ID:gg+tYNm4M
EPGの取得が遅いのはテレビだってそうよ
奴らは画面つけずに深夜に取得したりしてるから常に最新のデータ持ってるように見えるだけ
(テレビのファームウェアもそこに乗ってくる?のかな?)
0504名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a15f-5fBh)
垢版 |
2019/09/01(日) 02:54:15.73ID:is7NifLA0
双方向な通信じゃ無いからな
一方的に降ってきているのを拾い上げて、拾えてる範囲から必要な情報抽出してるだけだし
データの降らせ方も地デジかBSかCSかでも違う
0507名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fef-faJd)
垢版 |
2019/09/14(土) 17:56:28.25ID:+sX4C6fV0
DGIndexをvs2019でビルドしようとしているんですがエラーで困っています。
OSはwindows7 32bitで

C:\NASMにnasm-2.14.02-win32.zipの中身入れて
C:\DGMPGDecにDGMPGDec-workaround.zipの中身いれて
DGMPGDec_Build_Release_msvc16.batの45行目の「rem 」を消して

コマンドプロンプトで
cd C:\DGMPGDec
set NASMPATH=C:\NASM\
DGMPGDec_Build_Release_msvc16.bat
しても

START
-Build- Release|Win32
指定されたパスが見つかりません。
FINISH
になってしまいます。
0508名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fef-faJd)
垢版 |
2019/09/14(土) 17:57:35.57ID:+sX4C6fV0
あとは直接
C:\DGMPGDec\msvc\DGMPGDec,slnをダブルクリックから
VS2019を起動してからためすとDGDecodeとDGIndexは同じエラーでDGVfapiだけ成功です。

エラー内容は、
MSB3721 コマンド "nasm -o Debug\msvc16.0\simple_idct_mmx.obj -f win32 -I..\..\src\dgindex\ -DPREFIX -DWIN32 -Xvc ..\..\src\dgindex\simple_idct_mmx.asm" はコード 1 で終了しました。 DGIndex C:\DGMPGDec\msvc\nasm\nasm.targets 49
です。

VS2019入れるまえはVS2013です。よろしければビルド成功になるよう教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
0510名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fef-faJd)
垢版 |
2019/09/14(土) 19:43:34.40ID:+sX4C6fV0
>>509
ありがとうございます。もう一度ググってみました。
DGMPGDec-workaround.zipではなくDGMPGDec-158-mod-src_20171024.7zの方でできました。
でもやっぱりコマンドプロンプトからバッチはできなかったです。
できないんではなくてホントはできるはずなのに
俺がなんにも理解できていなくてできなかっただけです。。
DGMPGDec-workaround.zipのほうも俺がなんにもわかってないからできませんでした。

DGMPGDec-158-mod-src_20171024.7zは
DGMPGDec,slnをダブルクリックからVS2019起動でできました。
今までなに悩んでただろうというくらいあっさりと・・・
こんな便利なものをあげて下さってるのに申し訳ございませんでした。
そして、ありがとうございました。解説サイトも参考になりました。ありがとうございました。
0511名無しさん@編集中 (ワッチョイ 675f-srNF)
垢版 |
2019/09/29(日) 10:59:13.15ID:WbjKPgqn0
ビルドスレに書くことでもないが、
TVTestVideoDecoderで長時間視聴していると
固まったりバリバリ音がでるようになった
ビデオカードのドライバとの相性かもしれんが原因不明
windows10.0-kb3081704-x64入れたら直った
0513名無しさん@編集中 (ワッチョイ a554-o6K/)
垢版 |
2019/10/04(金) 15:35:28.58ID:gw40qM0h0
Oh no!
0524名無しさん@編集中 (ワントンキン MM7a-0bAL)
垢版 |
2019/10/05(土) 12:24:57.72ID:7LEX4hyeM
まぁ今から始めるとしてVC++2017以降入れるのがDL量多かったりして面倒い
0.9.0なら2010でもビルドできるけど2010の入手が今は難しい
とか細かい事色々ある
0527名無しさん@編集中 (ワッチョイ a5b0-IYgV)
垢版 |
2019/10/07(月) 14:03:23.71ID:LN4ovyGc0
最近の若い子にロードランナーが通じるか疑問
俺はベーマガに載ってるプログラムを手入力してた世代だから
ネットから落としてビルドで済むなんて余裕過ぎる
0530名無しさん@編集中 (ワッチョイ 79e3-s9ob)
垢版 |
2019/10/08(火) 15:27:57.39ID:xRJwLcMC0
ロードランナーってあれだろヴィッヴィッとか言って走ってるやつ
0531名無しさん@編集中 (アウアウオーT Sa12-G1PU)
垢版 |
2019/10/08(火) 15:56:47.26ID:dWJOlAaba
あいつは時速40キロ出るらしいな
空からだと見つけにくいトカゲは近づくと本能的に動くからあえて飛ばないで走って捕まえるって
このまえダーウィンでやってた
0555名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf8e-cmPQ)
垢版 |
2019/10/28(月) 15:06:11.31ID:W46NkzAW0
ソースは最新版でビルドしてもSpectre対策の強化ビルドすらしてないしな
更新頻度に合わせてビルドしていればセキュリティーパッチが入っているようなもんだし無問題!
0561名無しさん@編集中 (ブーイモ MMdd-kODl)
垢版 |
2019/11/23(土) 02:30:21.98ID:6qdU5XruM
ID:OqUI5v+p0

釜ってチャン
0562名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6932-QS5Z)
垢版 |
2019/11/23(土) 09:16:11.20ID:wmm6Vylu0
>>557
ちょっと一工夫要るけどMPC-BEのデコーダなら使える。

ここからMPC-BEのstandalone_filtersをダウンロードする。
https://sourceforge.net/projects/mpcbe/files/MPC-BE/Release%20builds/1.5.3/

Tvtestが32bit環境ならstandalone_filters-mpc-be.1.5.3.x86.7z
64bit環境ならstandalone_filters-mpc-be.1.5.3.x64.7z

解凍してMPCVideoDec.axをTvTest環境にコピーする。
コマンドプロンプトを管理者モードで起動してカレントディレクトリをTvTest環境に移動する。
以下を実行してレジストリに登録する。
regsvr32 MPCVideoDec.ax
Tvtestを起動してMPEG-2デコーダを「MPC Video Decorder」に変更する。
0570名無しさん@編集中 (ワッチョイ 61da-3RYV)
垢版 |
2019/11/28(木) 07:30:15.60ID:PNXr2xUA0
あれ? また途中で送っちゃった。めんどくさい。
そうすればTvTestのデコーダの欄に表示されるのは実験済みだから使えるよ。

使わなくなったら、regsvr32 /u 〜〜
ってやってレジストリから消してあげてね。
0573名無しさん@編集中 (ワッチョイ 12e5-zAiV)
垢版 |
2019/11/30(土) 02:01:08.66ID:CgeYw2Zs0
TVTest-develop
Commits on Nov 29, 2019
番組検索のキーワード履歴を Enter キーで選択できないのを修正 8cd006a
番組検索のキーワード文字列の不必要な更新を抑制 8f50c2c
ダイアログのフォントを MS Pゴシック から Meiryo UI に変更 e069252
チャンネルスキャン・プラグイン・TS プロセッサのリストにグリッド線を表示 a871a5a
0577名無しさん@編集中 (ワッチョイ 12e5-zAiV)
垢版 |
2019/11/30(土) 22:58:01.15ID:CgeYw2Zs0
TVTest-develop
Commits on Nov 30, 2019
チャンネルスキャンされていない場合も番組表パネルを使えるようにした
プラグインコマンドのアイコン表示時に開放済みメモリからの読み込みが起こるのを修正
プラグインサンプルのプロジェクトを Visual Studio 2017 以降のみ対応とした
ドキュメントのエンコーディングを UTF-8 に変換
DiskRelay プラグインのドキュメントを追加
ヘルプの HTML のエンコーディングを UTF-8 に変換
ヘルプの GIF 画像を PNG に変換
TVTestInterface.h だけ BOM が付いていたので除去
プラグインサンプルのソースのエンコーディングを UTF-8 に変換
サンプルプラグインのダイアログのフォントを MS Pゴシック から Meiryo UI に変更
LibISDB を更新

LibISDB-master
Commits on Nov 30, 2019
Overlay Mixer と madVR クラスを個別のファイルに分離
madVR 使用時の画像キャプチャを IMadVRFrameGrabber で行う
LAV Video Decoder で再生停止後の再開が正常に行われない現象の回避策を追加
0578名無しさん@編集中 (ワッチョイ b11a-R3ru)
垢版 |
2019/12/01(日) 06:35:38.49ID:yx+tzvKn0
>>577
どこを見ると最新の変更内容が分かる?
ここ見てもver.0.9.0 2016/12/31までの古い内容しか記載してない。
https://github.com/DBCTRADO/TVTest/blob/develop/doc/TVTest_Changes.txt

冒頭に「ここには主なもののみ記載しています。全ての履歴はリポジトリのコミットログを参照してください。」って書いてあるから
リポジトリのコミットログを見れば良いのかもしれないが、見方が分からない。
0580名無しさん@編集中 (ワッチョイ f668-3RYV)
垢版 |
2019/12/01(日) 08:04:46.15ID:wvbvT/A+0
>LAV Video Decoder で再生停止後の再開が正常に行われない現象の回避策を追加
これが原因かしらないけど、TvtPlayでTVTestVideoDecoderを使ってても再生停止後の再開が”ときどき”待ちが発生したり、飛んだり。
0581名無しさん@編集中 (ワッチョイ b11a-R3ru)
垢版 |
2019/12/01(日) 10:01:17.39ID:yx+tzvKn0
今までLAV Video Decoderはチャンネルを切り替えるとブロックノイズが出るから使ってなかった。
だから、これも治ってるのか確認しようとTvtestで見ると、入れた覚えのないLAV Video Decoderが入ってる。
しかも古いバージョンの0.67.0。
気持ち悪いのでアンインストールしようとプログラムの一覧を確認したけど無い。

犯人はKENWOOD DRIVE REVIEWERだった。
一ヶ月前にドラレコを車に取り付けてケンウッドの純正ビューアーをPCに入れたら、一緒にインストールされてた。
酷い。
0586名無しさん@編集中 (ワッチョイ 09da-XJwQ)
垢版 |
2019/12/03(火) 14:32:57.71ID:rZu0pKS80
tvrockが3日間の奮闘虚しく、BSプレミアムだけを断固として取得してくれないので、
EDCBに移行してきたら数時間で色々捗ったんだけど、地デジTBSだけ番組取得してくれてない。
ほっておけばいい…と思ったらたった今取得しやがった、コイツ出来るな。
LAN越しで開くブラウザ上の番組表のUIはTVROCKの方が見やすいけど、VNCで操作可能だし、
慣れ…かな。
0594名無しさん@編集中 (ワッチョイ b18e-d0qP)
垢版 |
2019/12/04(水) 22:52:30.98ID:UDa19OUH0
ネタかと思ったらマジだった(T-T)
16.3.10のままにしておけばよかった…EDCBやLibISDBとSampleは通るけどTVTestのx64で引っかかるね
キャストチェックが厳しくなったようだ。
boolをBOOL *にキャストするとか、まずいかどうかは知らん
0597名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b63-5dAl)
垢版 |
2019/12/05(木) 18:47:28.92ID:h1jqCAVl0
>>596
私はプログラムは書けないので、プロパティで変更してみました。

はい (/permissive-) → いいえ

x86 / x64 両方でビルドできました。
どうも有り難うございます。
0602名無しさん@編集中 (ワッチョイ c568-Fgt1)
垢版 |
2019/12/08(日) 11:31:54.04ID:tf4oTxUq0
VS+Intelコンパイラ2019 update5で使ってるんだが
16.4インスコしたらIntel使えなくなった
VS単体では使える
utility standard headerを勝手にコンパイルに行って死ぬ
何コレ?
0604名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1b7d-QX1D)
垢版 |
2019/12/09(月) 06:23:41.86ID:QEkpklhP0
AVX512とやらが選べるようになってたんで、選択してビルドしたんだが、TVTest動かんな
EDCBは数秒で落ちるし、B1デコーダー読みに行くと青画面でPC再起動かかる
やっぱ対応した環境じゃないとビルドできても動かないのかな・・・
X299とかならCPUが対応してるだろうから動くのかな?
0606名無しさん@編集中 (ワッチョイ b58e-j5Jm)
垢版 |
2019/12/09(月) 08:56:11.42ID:Mx6Xfgeh0
エンジンがない車で何で走らないの?って・・・言ってるようなもんだぞ
動いてもTVTestだけじゃ体感できるほど差はないか安心しろ
AVX2なら対応してないCPUでも動く場合もたまにあるけどな
0608602 (ワッチョイ c568-Fgt1)
垢版 |
2019/12/09(月) 18:42:40.21ID:uTKtwvpJ0
 警 告 !!

インテルコンパイラ使ってる人
Visual Studio 16.4にバージョンアップすると使えなくなりますよ
インテルコンパイラだけでなくVisual C++も使えなくなります。

https://software.intel.com/en-us/forums/intel-c-compiler/topic/840467


間違ってバージョンアップした人はインテルコンパイラとVSをアンインストールしてVSを再インスコして、
2020版が出るまでParallel Studio はインストールしないでください。
とりあえずVSだけ使っておいてください
0612318 (ワッチョイW 4b63-miCc)
垢版 |
2019/12/10(火) 18:54:53.10ID:jMf5w4nX0
一応結果報告
PT2の地デジ部分の故障の予感です。

sample.exeでキャプチャしたところ、衛星波は両チューナとも先頭バイト47でしたが、
地上波はチューナ1がデータ全てFF、チューナ2は空ファイル(0バイト)でした。
衛星波専用チューナとして使います…
0613名無しさん@編集中 (アウアウクー MMcb-9S8K)
垢版 |
2019/12/21(土) 18:32:13.96ID:hGTatGKoM
拾い物の0.9.0をwin10環境にしたノートPCにコピペしたら動かなかったので0.10.0を初自ビルド無事動いた
アプリの立ち上がりがクイックになったのとFHD50%表示で4窓並べた時に微妙に少し大きくて隣どうし干渉が無くなってスッキリしたわ
0615名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6602-K0SF)
垢版 |
2019/12/26(木) 14:45:47.57ID:KpniCZdz0
ちゃんとダウンロードするようにリンクまで張ってあるのになんで順番どおりやらないんだろう
0646名無しさん@編集中 (ワッチョイ fabb-K0SF)
垢版 |
2019/12/28(土) 19:32:05.85ID:uzw3BBxl0
>>641
もう客飛んでキッズなんていないぞ
0655名無しさん@編集中 (ワッチョイ 427d-Fu3+)
垢版 |
2020/01/02(木) 18:36:16.63ID:CudB91hZ0
今さらだけどどこもしつこくx86をススメてくるのはなんで?
もう64bitOSがあたりまえんなんだし、TVTestがx64でEDCBがx86だと不具合起きたりすんの?
0656名無しさん@編集中 (ワッチョイ be7c-UAPS)
垢版 |
2020/01/02(木) 18:47:55.23ID:Yk6GMtQY0
もう何回も同じ話題出てないか?
よくわかんないやつがx64にすると
プラグインが使えませんとか面倒くさいから
x86で話進めてるって

分かるやつはいちいち人に聞かない
0657名無しさん@編集中 (ワッチョイ 467d-gSig)
垢版 |
2020/01/02(木) 20:17:35.96ID:V8OPUh+S0
web の情報は古い物の方が初心者にもわかりやすい親切な書き方されてて
しかもいつ書かれたのかわかりにくくて、「最新のEDCBでは」とか書いてたりする
何年も前の情報が古く見えないのは電子化の弊害だね
0659名無しさん@編集中 (ワッチョイ e5da-Fu3+)
垢版 |
2020/01/02(木) 21:20:49.20ID:j0vd/nKk0
>>656
プラグインからフィルターまで64で揃えるなんて猿でもわかるだろ
そもそも86と64両方用意されてるものにTVTEST64ビルドしてんのに
86プラグイン使って「動かねぇ!!」なんていう馬鹿相手にする必要ねえじゃん
0661名無しさん@編集中 (ワッチョイ e5da-Fu3+)
垢版 |
2020/01/02(木) 21:29:20.62ID:j0vd/nKk0
いや、ふとおもったのよ
ビルド前提になった頃から本スレ含めて言うほどHow toも載せないし
方法含め不親切が普通だったろ
それが64で馬鹿どもが文句言うから86で統一してるっていうのもなんか変だなっておもっただけ
0682名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0668-UAPS)
垢版 |
2020/01/04(土) 14:58:45.70ID:5wtclrsw0
いまのところ、TVTestのフォルダに置いてるTVTestVideoDecoder.axを使ってると、
なんとかフィルタグラフかな、構築中で固まる。
LAV Video DecorderとMicrosoft DTV-DVD Video Decorderでは上手くいった。
けど、madVRからEVRに戻そうとすると固まった。iniを直接、EVRに書き換えて復旧。
0.9.0では問題なし。
0684名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2eb0-ifJ8)
垢版 |
2020/01/04(土) 15:18:44.85ID:kIEG9Nbj0
> madVRからEVRに戻そうとすると固まった。iniを直接、EVRに書き換えて復旧。

これはうちの環境でもなる
どのレンダラーでも切り替えようとすると落ちる。再度開いても落ちる
ini編集でしか復旧しない
0685名無しさん@編集中 (ワッチョイ ede3-Sal3)
垢版 |
2020/01/04(土) 17:28:21.01ID:bvn2ITkN0
Jan 3, 2020のビルドしたので
Microsoft DTV-DVD Video Decorder使ってて
レンダラをEVRからVMR7にしてEVRに戻す時に落ちる
しかもVMR7だと画面がめっちゃ乱れるし
0689名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4194-jiuN)
垢版 |
2020/01/07(火) 11:47:55.43ID:23H0sM0W0
これ、何回リロードしてダウン先のサーバーを変えてもダウンロードできない。
https://www.axfc.net/u/4016792
斧って、認証期限(?)が切れてるっぽいし…なんかよく分からん。
申し訳ないが、斧以外で再UPして頂けないだろうか?
Windows 7 → 10 移行してて、ビルド環境まで手が回らないので、宜しくお願いします!
0692名無しさん@編集中 (ブーイモ MM62-f1k1)
垢版 |
2020/01/07(火) 12:20:57.24ID:s3t5eNobM
OSを乗り換えると、意外と古いフリーウェアとか上手く動かないの多いし、何かとあの設定がどこにあるかとか…、使えないフリーウェアを何で代用するかとか、何かと悩むだろうなぁ〜

新しいOSでいつもの環境を構築するのは大変だが、じっくり詰めないと何が問題を引き起こしてるか分からなくなるので、やれるときに頑張って!
0694名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4194-jiuN)
垢版 |
2020/01/07(火) 12:26:32.33ID:23H0sM0W0
>>689
更新情報・メンテナンス情報や、お問い合わせが死んでる…orz
もう斧を使うのは古いの?
0695名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7943-988m)
垢版 |
2020/01/07(火) 12:31:04.20ID:Iu2JI1bS0
>>694
古いも何も去年のはじめから
斧の運営自体が身売り先を大っぴらに探していただろ
赤字だから買い取ってくれってさ
けど買い取る人も企業も現れなかった
斧は如何わしいファイルを
ユーザー登録なしでUPできるのが特徴なんだから
買い取るところなんて現れないのは当たり前だけどさ
0696名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4194-jiuN)
垢版 |
2020/01/07(火) 12:37:03.92ID:23H0sM0W0
>>695
そうなのか
斧を使うような機会が無かったので、そいつは知らなかった。
Googleみたいに、もっとアフィーで儲ければ良かったのかな?(謎)
0697名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2e63-zm12)
垢版 |
2020/01/07(火) 12:48:57.16ID:gBh9+z6z0
>>689
これは何のソフト?
0698名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4194-jiuN)
垢版 |
2020/01/07(火) 12:49:38.05ID:23H0sM0W0
>>693
ですよねぇ…、分かっていらっしゃる!w
0700名無しさん@編集中 (ワッチョイ 428a-UAPS)
垢版 |
2020/01/07(火) 13:46:51.74ID:onfKKaqs0
>>693
俺も色々と入れるが好きじゃないのからバックアップソフトを使ってる
今度、クリーンインストールする前にバックアップソフトを使って復元するメディアを作れば人に頼まなくても良いようになるんじゃない?

俺もクリーンインストールしようかな?
windowsアープデートしたら知らない間にCドライブの後ろに何かのパーティションが作られていた
0701名無しさん@編集中 (ブーイモ MM62-f1k1)
垢版 |
2020/01/07(火) 14:26:13.45ID:pLmxiK13M
>>697
俺様ビルド&その他詰め合わせセット
1からDTVのx64環境を構築しようとする人には、便利な詰め合わせセット!

上げてるのは、ここの住民じゃないのかな?
でも、たまにダウンロードができないと言われている斧に上げなくてもいいのに…(^-^;

Windows 7 で粘った人も環境を再構築するだろうし、そろそろクリーンインストールして完全64bit化しようぜ〜!
0702名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2e63-zm12)
垢版 |
2020/01/07(火) 14:37:44.31ID:gBh9+z6z0
>>701
ありがとう。
0705名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4194-jiuN)
垢版 |
2020/01/07(火) 15:03:40.42ID:23H0sM0W0
>>704
そうか!
それなら後は、うpした俺様だけが頼りだな
0707名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2e63-zm12)
垢版 |
2020/01/07(火) 17:37:31.43ID:gBh9+z6z0
>>703
>>702です
>>701の返信にたいする御礼の意味で、ダウンロードしたわけではない。
0709名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2e63-zm12)
垢版 |
2020/01/07(火) 18:56:23.75ID:gBh9+z6z0
アドレスをhttpsではなくhttpでダウンロード。
0710名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2e63-zm12)
垢版 |
2020/01/07(火) 19:04:32.91ID:gBh9+z6z0
追伸:>>702です
URLをhttps → http に変更すると、セキュリティ的にはゆるくなるので、
自己責任でお願いします。
0720名無しさん@編集中 (ワッチョイ fff2-lB9F)
垢版 |
2020/01/09(木) 00:55:30.78ID:Y0fzSfqZ0
EDCBは引っ張られるものないから
結構前から全部x64ネイティブだな

TVTestはx64を作ってみたものの、
プラグイン周りでやや動作が怪しい&未対応プラグインあり
だった気がするからx86のママーにしてる
0724名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f59-lZna)
垢版 |
2020/01/09(木) 07:34:35.16ID:FWeollrq0
単純に更新続いてるxtne6f
版ってわかるでしょ
そんな回りくどい言い方せずとも察せるレベルの話だけど、違うのなw
xtne6f
版はググる機能が元から削除されてたのかorいつ頃削除されたのか
ついでに代替えできる機能があるのか知りたいってそういう単純な話
0725名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f25-rY/a)
垢版 |
2020/01/09(木) 08:53:30.86ID:VYpSvDLT0
>>724
オリジナルのEDCBにはググる機能なんてなかったわけだし
削除されたというより装備してないのでは?
需要ありそうと思うなら直接githubで要望投げたらいい
0726名無しさん@編集中 (ワッチョイ df8a-lB9F)
垢版 |
2020/01/09(木) 09:04:27.36ID:VtQszVI10
>>724
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 69
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1569592439/688

688 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 428a-UAPS)[sage] 投稿日:2020/01/07(火) 20:33:18.93 ID:onfKKaqs0
>>686
tkntrec版を使ってるが
EpgTimerの番組表からだと右クリックから"番組名をネットで検索"
Material_WebUIからだと番組表の番組をクリックしてGoogleマークをクリック
0730名無しさん@編集中 (ブーイモ MM03-iZJa)
垢版 |
2020/01/09(木) 12:06:34.34ID:2ettNoB0M
>>724
19日前に更新されたxtne6f版を更新が続いていると言うなら、18日前に更新されてるtkntrec版も更新が続いていると言えるよな?
それなのにどうやってお前の書き込みだけでxtne6f版のことだと断定しろと?
0736名無しさん@編集中 (ワッチョイWW dfbd-5DAu)
垢版 |
2020/01/11(土) 00:14:57.11ID:wIRQcMql0
わかる
こういうタイプは反省しないし面倒くさい低知能タイプだから
リアルだと案外突っ込まれないんだよな
だからこういうスレで全ツッコミ食らっても反省しない

>>724,732
わかる?お前のことだよ
リアルじゃ厄介者で突っ込まれないんだろうけど優しい俺やみんなが突っ込んでくれたんだから
悔い改めて反省しろよ
0744名無しさん@編集中 (ワッチョイ df01-QieX)
垢版 |
2020/01/11(土) 10:33:56.73ID:vKTHun+A0
ガチで話聞かないやばいのがいるねw
上のレス群も大半が>>740>>742って感じ丸出しwww
そしてマウント取ってるつもりだろうけど””リアル””とかをわざわざ言うのが
一番リアルと接してないのはお察しw
あっ、このワードは敏感に反応しちゃうだっけ?メンゴメンゴwwwww
ガチのリアルが終わってると進んで自らリアルとか言い出しちゃうんだもんね
バレるからやめたほうがいいぞ
0746名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fad-tgR8)
垢版 |
2020/01/12(日) 16:57:06.16ID:A2cky4fZ0
PT-3,TVTest-0.10.0-190203, EDCB-190623です。
チャンネル方法の取得に失敗しました、と出て困っています。
初回チャンネルスキャンで、EDCBフォルダ内のSettingフォルダにできるファイルが真っ白です。
どなたかエスパーしていただけませんか、よろしくお願いいたします。
0750名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f01-lB9F)
垢版 |
2020/01/13(月) 22:54:46.30ID:aGWvrhrb0
今、Visual Studio Express 2015 for Desktopの
オフラインインストール用のファイルをダウンロード中なのですが
いつまでたっても終わりません
最終的に容量は何GBになりますか?
今、2.49 GBです
0754746 (ワッチョイ 7fad-tgR8)
垢版 |
2020/01/14(火) 01:32:37.83ID:+aaOfIXj0
>>747
使っているOSはWindows10の今ダウンロードできる一番新しいものです。
バージョンはわかりません。
その後クリーンインストールしてビルドしてみたのですが、症状は相変わらずです。
何かヒントがあればお願いします。
0768名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6e63-WYyw)
垢版 |
2020/01/19(日) 15:12:44.22ID:CUnk8mtA0
TVTest DBCTRADO版 更新。
0772名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fe5-y3aG)
垢版 |
2020/01/22(水) 21:54:10.49ID:pVEdrZKv0
> C++17 の機能を利用しているため、2017 Update 5 より前の Visual Studio ではビル
> ドできません。

だそうなので素直に2017入れなされ
環境汚したく無いなら>>21のDockerだな
0775名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa5b-vhPX)
垢版 |
2020/01/23(木) 08:14:16.77ID:F8tYLz5Na
正直0.9.0で何も困らない
0779名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 5ff0-ZFKi)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:08:09.35ID:w/xAQAVg0
0.9.0から起動時にB-CAS見つからないとエラー出して止まるようになったけど、これって何か設定あったっけ
猫がCAS鯖の電源踏んで落としたことがあるんだよ(こっちは対策済み)
0781名無しさん@編集中 (ブーイモ MM6b-y3aG)
垢版 |
2020/01/23(木) 14:06:25.90ID:Ku5Q7S1RM
お客様気分の奴多過ぎだな

バグ報告は無償で公開してもらってるお礼みたいなもの
まあ報告する義務なんてないが、報告しておくとよりよいものになるかもしれない

でもバグ報告したからといって作者が直す義務なんてない
0788名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f8e-D7No)
垢版 |
2020/01/24(金) 01:48:13.45ID:VPpNcuUR0
最新版入れる人は更新履歴やコミット情報くらいは確認してほしいものだが
まぁ最近はエンバグ以外は大きいバグが入る要素も少ないからmaster使えっていうのもまた気が引ける
0796名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 8794-L7XU)
垢版 |
2020/01/25(土) 03:39:22.49ID:XDNnZyUh0
今更ながらWindows7からWindows10にしたけど、もうね余分な物が多くて邪魔なだけな気がする!
動作や設定もよく分からず、何やるにしても設定場所探しから…orz
暫くは、野良ビルドのお世話に成らないと、何も進まない……(o_ _)o
0799名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fad-FkkX)
垢版 |
2020/01/25(土) 13:40:14.51ID:rMy8wsRk0
xtne6f版EDCBをVS2019でビルドしましたが、
チャンネル情報が正常に取得できません。
取得できるチャンネルもあれば、できないチャンネルもあります。
どなたか解決策を教えていただけないでしょうか。
10.66のEDCBだと正常に取得できます。
よろしくお願いいたします。
0800名無しさん@編集中 (ワッチョイ 478e-D7No)
垢版 |
2020/01/25(土) 13:54:15.67ID:r5pwuChV0
何が変わったのかもわからず、設定を10.66からコピーしてないよね?、
別フォルダでチャンネルスキャンなどから1からやり直して構築したほうが理解も早いと思う
0805名無しさん@編集中 (ワッチョイ c783-Jq7D)
垢版 |
2020/01/26(日) 01:17:45.82ID:8gwiWoQo0
派生板の一発目は俺なのは間違いない
正直、何も書けやしないんだが列の幅を変えたりチョコチョコ弄って書き換えるパッチをあげてた。
そしたら、それを不憫に思ったのかVelmy氏という偉大な神が降臨して要望を何でも聞いてくれて一気に変わっていった。
オリジナルは番組表とか見れたもんじゃなかったからね
今のようになったのはVelmy氏のお陰でもある。
0810名無しさん@編集中 (JPWW 0H1f-eHrB)
垢版 |
2020/01/26(日) 21:15:15.04ID:7PccLROyH
>>807
機能追加したり手を加えたい人が勝手に派生作って公開してるだけなんだが理解してないの?
これ以上は派生作ってる人に直接きかんとわからんぞ?
0813名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 8794-GQIU)
垢版 |
2020/01/27(月) 02:04:26.73ID:WZRGUolE0
>>798
おっしゃる通り!
何するにもロートルには大変です
コントロールパネルと設定に分かれたんですか、どおりで纏まりの無いバラバラな気がしたはずだ
昔はXPから7へ乗り換えた人用の本なんかあったんですが、7から10に乗り換えた人向けのいい本なんかあれば、教えてくだされ!
0824名無しさん@編集中 (ワッチョイ 57da-tipF)
垢版 |
2020/02/05(水) 09:36:59.39ID:JKXO4JFZ0
最新TVtestビルドして使ってみたが、madVRを選択すると
「選択されてレンダラは〜利用可能になっていません」と出るが?
どこのTVTestVideoDecoder.axを使ったんですか?
0825名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffbb-RXZG)
垢版 |
2020/02/05(水) 10:03:57.57ID:iFa1+3BP0
madVRはインストールしなきゃ使えないよ。デコーダーは特に関係ないな
最近のビルドでレンダラにmadVRを選択して使おうとすると固まったり落ちたりしてたのが
元通りちゃんと使えるようになった、ということ
0826名無しさん@編集中 (ワッチョイ 57da-tipF)
垢版 |
2020/02/05(水) 10:25:37.01ID:JKXO4JFZ0
>825
そういう事だったのですね。 丁寧にありがとうございます。
インストールしてみましたが、TVTestVideoDecoderでは固まりますね。
MPCでないとダメみたいですね。
0827名無しさん@編集中 (ワッチョイ d78e-apM4)
垢版 |
2020/02/05(水) 18:13:14.48ID:Kk2z8VTE0
おま環なんだろうけど、去年の夏くらいには使えてたよ(6月にビルドしたTVTest)
TVTestもTVTestVideoDecoderも自ビルドでCodecは↓しか入れてない環境
ttps://codecguide.com/download_k-lite_codec_pack_standard.htm
あ〜。2019年3月のビルドでも再生できてたわ。ドラマ一本見ても違和感ないよ。madVRの違いかもね。
0835名無しさん@編集中 (ワッチョイ 171a-56gX)
垢版 |
2020/02/06(木) 23:16:00.94ID:pKtKVyPL0
>>826
TVTestVideoDecoderの場合、Radeon HD4000系のビデオを使っていると固まる。
その場合、TVTestの画面右クリック→フィルタのプロパティ→映像デコーダ
「DXVA2によるデコードを有効にする」のチェックを外すと映るよ。
0836名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ff2c-RReg)
垢版 |
2020/02/07(金) 13:56:40.62ID:VJqDufi50
>>835
DXVA2はSandyおじさん以降じゃないとイソテルCPU 対応してないのな
ワイのノートi7 720QMの古い奴つこうてるけどDXVA2非対応だたw
いつもビルドし直すたびデフォルトだとオンになってるからイチイチフィルタのプロパティの映像デコーダでチェック外さないと映らん

えっ? そんな古いノーパソ棄ててしまえって?
イヤイヤSSDに換装したらキビキビ動いてくれるのでまだ5年は戦いますよw
0837名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff8e-apM4)
垢版 |
2020/02/07(金) 20:13:28.84ID:Lj0mLax60
[VideoDecoder]
EnableDXVA2=no
がビルドのたびに書き換わる環境とか想像がつかんけどな。
まぁ無駄なビルドひっくるめて余計な手間を楽しんでがんばれ。
0838名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ff2c-RReg)
垢版 |
2020/02/08(土) 11:16:08.17ID:8KpAsNJO0
>>837
前の環境からini引き継いでないからな
まっさらなフォルダにビルドしたての実行ファイルやらプラグインぶちこんでその都度設定するだろ普通は

ロゴデータ位だわ引き継ぐのは
0841名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 172c-RReg)
垢版 |
2020/02/09(日) 16:56:44.46ID:q/rpxMB70
>>840
どっちにしろ大した手間じゃないのに何必死になってるんだよw

TVTestなんざ全部ビルドし直しても大したビルド量ねーのに

中にはVSのバージョンが上がるたびにビルドし直してるのもいるだろ?

てかコンパイラにも拘ってる人もいたっけ?
マイクロソフト純正だけでなくインテル製の奴?とか

既存のレス読んで来てるのならな

まあ気分の問題だろうさw
0843名無しさん@編集中 (ワッチョイ 978e-apM4)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:57:57.85ID:4IZe4E3M0
行間君に草生えてるとほんと痛いよね
大した手間じゃないのに愚痴ってるのは自分なのにね。iniファイル2文字直せればきっと愚痴も出ないだろうに
教えてくれる友達いなさそう…あ、だからか
0844名無しさん@編集中 (ワッチョイWW f72c-RReg)
垢版 |
2020/02/09(日) 23:03:36.50ID:w4At5lcx0
>>843
いやさあ、愚痴ってるっていうか古い機械にはDXVA2は対応してないよね?
と面白く表現したかっただけなんだが間に受ける子
がいたんですこしびっくりしただけだけどな

まさかドヤ顔でそこまでレスしてくるとは思わないジャン 普通の子ならさw
いや物知り君なんだね、勉強になったはw
0847名無しさん@編集中 (ワッチョイ 371b-RXZG)
垢版 |
2020/02/10(月) 11:55:09.21ID:wzauC9BZ0
ここ参考にしてビルドしたのでお礼にきた
昔mp3はビルドするしかなかったの思い出したヨー
0855名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff02-RXZG)
垢版 |
2020/02/11(火) 18:38:48.87ID:Umr2PvnW0
>>836
熱とか消費電力とかで不利でないかい。
というか、ノートだと冷却ファンとかいかれてくる気もする。

>>847
一時期ね。
今でもmp3エンコ非対応のやつとかはそこからきてると思う。
(u)Lilithとか。
0868名無しさん@編集中 (ワッチョイ 16f2-gtE8)
垢版 |
2020/02/15(土) 18:55:34.17ID:nusMIpzr0
月1回はビルドする
忘れちゃうし、だいたいVSのUpdateが入ってる

4Kテレビや8Kテレビの広告が結構出てきたね
金がなくてとても変えないし、
金があっても超高性能PCを買いたい・・・
0871名無しさん@編集中 (ワッチョイ 928e-VJ1p)
垢版 |
2020/02/16(日) 04:43:50.94ID:/haNYov80
>>863
すまねぇ。コミットハッシュが更新されてなかったんでVersionHash.hppが更新されてないと勘違いしてた
手動でLibISDB更新したりいじってたの忘れてたよ

>>870
普通にしたら、11月の75839e63c2167985da31fe65a8e22b09b2bfd3a1だろうけど
checkoutで29d431a20f7b84c4924c03e2ffbb6ab9bfcd8d6a持ってきなよ、君ならできる!
その確認のためのコミットハッシュみたいなものだしね
0872名無しさん@編集中
垢版 |
2020/02/16(日) 17:22:33.77ID:Py/Rq0QR0
HR20本ぐらいでもチャンスで打てば
力みデブさんよりワンチャン上の可能性もあるわな
0879名無しさん@編集中 (オッペケ Sr07-8dia)
垢版 |
2020/02/21(金) 23:43:26.71ID:TsPkwWt3r
更新あったらどっちもgit pullしてる
サブモジュール含んだpullの仕方が良く分からないからだけど
たいした手間じゃないし俺みたいに分からない人にはお勧め
0890名無しさん@編集中 (ワッチョイ 038e-1loD)
垢版 |
2020/03/02(月) 03:34:29.89ID:q2/hQom60
情弱だって冷たい目で見られないように1日と第2水曜日はWindowsアップデートの日だな月命日程度のあきらめが必要
コルタナ切って、すべてのアプリ通知や通知サービスをオフにしてEDCBもバルーンとか全部止めれば静かになると思う
セキュリティーソフトはWindowsディフェンダー以外ならポート攻撃とかの通知は残してもいいと思うが…
0891名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0b94-jtCv)
垢版 |
2020/03/03(火) 00:37:08.76ID:yR+uyVuZ0
>>890
もう、直接ネットに繋がない覚悟でWindows7が良いのでは?って思ってきました。
予約も、VPNでNASにログインして、NASのブラウザ使って予約するとか…?
時計を合わせるだけの為にネットに繋いでたけど、NTPサーバーを立てれば録画サーバーは直接ネットに繋げる必要はないかな?
0899名無しさん@編集中 (ヒッナー MM27-FK/M)
垢版 |
2020/03/03(火) 16:15:18.27ID:6HFhWYNiM0303
いや、セキュリティに完璧はないわけで、その中でどこまで妥協するかだろ、アホかよ
そんなこと言ったらWin10だってネットに繋げなくなる

Win7がNASとのみ通信できる状態にすれば問題ないだろ、物理的にでも論理的にでもいいけど
NASが踏み台にされたら、という想定はWin7とは関係ないし

そもそも俺は別にWin7の使用を推奨してるわけでもないし俺がそうしてるってわけでもないのになぜ突っかかってくるのか
0902名無しさん@編集中 (ヒッナー 2a34-/0SP)
垢版 |
2020/03/03(火) 17:00:43.03ID:DxZUgQBJ00303
LibISDB
・_abs64 を llabs に置き換え
・LibISDB.hpp から LibISDBVersion.hpp の include を削除
・Merge pull request #3 from xtne6f/pr-hashgen
 不要のときはコミットハッシュのヘッダを更新しない

TVTest(develop)
・LibISDBを更新
・TVTestVersionHash.h の更新を必要な時のみ行う
・戻り値を修正
・LibISDBVersion.hpp の include を必要なファイルで行う
0905名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fda-1/1b)
垢版 |
2020/03/03(火) 23:05:23.94ID:b+bY8q4R0
>>900
ドヤ顔でレベルの低い揚げ足取りをしておいて
>アホなレスしないでくれ
っ鏡

>>899
君が馬鹿だから、自分で理解できる範囲で妥協したいんだろうけどさ、
でも自分がどれだけ馬鹿なのかを鑑みて発言しなよ。
0906名無しさん@編集中 (ワッチョイW cb94-0qwE)
垢版 |
2020/03/04(水) 01:38:07.76ID:SpZsJBE40
>>892
放送波で会わせるソフトなんてあるの?

>>894
そう、それで行くつもり!

>>895
それが出来ればいいけど、なんでもネットや通信経由になると、もうそれは無理じゃね?

>>896-897
馬鹿じゃね?
まぁ、お前には侵入なんか無理そうだが!
0907名無しさん@編集中 (ワッチョイW cb94-0qwE)
垢版 |
2020/03/04(水) 01:38:20.92ID:SpZsJBE40
>>899
最近は誰でも簡単にスマホとか繋げる様になり、ネットワークの知識レベルが下がった!
ネットワークってのはバランスだってのを知らない奴が増えたね。
完璧なセキュリティってのは存在しなくて、いかに侵入を遅らせるかが今のセキュリティなのに?
コロナといいネットセキュリティーといい、無知な奴ほど騒ぐのな!

>>902
プログラムは詳しくないですが、これは良いかも!
もくもくと改良される方は凄いですね。

某企業の侵入試験してたら、昔々から保守(バックドア)用にモデムがあって
その存在を情報システム部の誰も知らなかったんだってさ!
コロナのおかげなのかのんびり調査ができて、忙しい業界の人なんかは今のような時間的なゆとりが欲しいと思う今日この頃。
0915名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f25-qKsa)
垢版 |
2020/03/08(日) 22:16:18.19ID:WBNBrvbk0
>>913
バージョン番号入ってるならちゃんとgitで更新しててgitのパスも通ってるんだよな?
少なくとも俺は変わるからおま環としか言えないが
環境書いてないとアドバイスできることは何もない
0917名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b63-JvHp)
垢版 |
2020/03/09(月) 11:46:02.27ID:jwoqR+1V0
私の場合(Visual Studio Community 2019 v16.4.5)
GitからTVTest(develop)/LibISDB(master)両方を最新にして普通にビルド。
出来たTVTest.exeを上書き更新するだけ。
フォルダを削除して再構築する必要はない。

バージョン情報
TVTest ver.0.10.0-dev 8790d96(Release x86)
Work with LibISDB ver.0.0.0 cd8cbdf
0919名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b63-JvHp)
垢版 |
2020/03/09(月) 14:51:27.61ID:jwoqR+1V0
>>918さん、>>917です。
私の(Visual Studio Community 2017 v15.9.20)では表示されます。
VS comm 2017 をアップデートしてみてはどうですか。

ビルド条件
最新ソース:TVTest(develop) / LibISDB(master)
Windows SDK バージョン:10.0.17763.0
プラットフォーム ツールセット:Visual Studio 2017 (v141)
コード生成:MD
0920名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b63-JvHp)
垢版 |
2020/03/09(月) 15:14:35.65ID:jwoqR+1V0
追伸:ビルドは x86 です。
0927名無しさん@編集中 (ワッチョイ fb5f-a1K3)
垢版 |
2020/03/09(月) 19:55:20.71ID:pzQMpU9J0
>>925
それ、ハッシュ手動作成は不要だった
git for windows経由だと

1)Git bashでダウンロード
$ git clone -b develop https://github.com/DBCTRADO/TVTest.git
$ cd TVTest/src
$ git clone https://github.com/DBCTRADO/LibISDB.git

2) VS2017でビルド
TVTest\src\LibISDB\Projects\LibISDB.slnと、
TVTest\src\TVTest_All.sln をビルド。

これだけでバージョンは勝手に入る。
0933名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b7a-Lqe9)
垢版 |
2020/03/09(月) 22:27:46.97ID:yx7wVZ570
>>927さんの通りGit bashでダウンロードしてビルドしたら
>>930のようにVerが表示されました。
ZIPとGit bashでダウンロードしたTVTest
何が違うのか「diff」で違いを比べたら全く同じでした???
0936名無しさん@編集中 (ワッチョイ cbe5-JvHp)
垢版 |
2020/03/09(月) 23:06:57.22ID:5EwIP77+0
ビルド前にVersionHashGen.batを実行して
>git rev-parse --short HEAD
の結果を基にハッシュ埋め込むようになってんだから
gitで管理されてないフォルダ上でビルドを実行してもハッシュなんて埋め込める訳ないだろ
0939933 (ワッチョイ 8b7a-Lqe9)
垢版 |
2020/03/10(火) 09:28:24.93ID:MMY/lbdw0
>>937 正解なんですが・・・
何でこれでVerが表示されるの?

diff -u -r a/TVTest b/TVTest > TVTest_sabunn.diff

a=ZIP
b=Git bash

Only in b/TVTest: .git
Only in b/TVTest/src/LibISDB: .git
0940933 (ワッチョイ 8b7a-Lqe9)
垢版 |
2020/03/10(火) 09:30:39.44ID:MMY/lbdw0
アンカー間違えた 

>>938 正解なんですが・・・
何でこれでVerが表示されるの?

diff -u -r a/TVTest b/TVTest > TVTest_sabunn.diff

a=ZIP
b=Git bash

Only in b/TVTest: .git
Only in b/TVTest/src/LibISDB: .git
0941名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f01-RZfV)
垢版 |
2020/03/10(火) 09:58:53.36ID:erzRy1uU0
ビルド中にTVTestVersionHashGen.batとVersionHashGen.batが実行されて
ハッシュファイルが組み込まれるから。
ダウンロードした時点の同じ部分を比較しても当然同じなだけ。
0949名無しさん@編集中 (ワッチョイ 917a-FfQu)
垢版 |
2020/03/11(水) 11:45:41.98ID:I3f5B7QK0
>>943 <- 説明不足でゴメン
Makefileを作成してコンパイルしたのではないです。
ダウンロードをGit Bash -> Cygwin64に変えただけです。

1)Cygwin64でダウンロード
$ git clone -b develop https://github.com/DBCTRADO/TVTest.git
$ cd TVTest/src
$ git clone https://github.com/DBCTRADO/LibISDB.git

2) VS2017でビルド
TVTest\src\LibISDB\Projects\LibISDB.slnと、
TVTest\src\TVTest_All.sln をビルド。
0961名無しさん@編集中 (ワッチョイW b15f-fwSC)
垢版 |
2020/03/23(月) 07:02:36.64ID:ApViEu/D0
安定のvs2017使ってる
0964名無しさん@編集中 (ブーイモ MMa6-+CeO)
垢版 |
2020/03/26(木) 10:28:03.73ID:F3oCIAgQM
Windowsより組み合わせがもっとシビアになりディストリも腐るほどありおま環になっても原因調査は自分スキル次第
そんなドM環境が良ければ、どうぞどうぞ
0970名無しさん@編集中 (ブーイモ MMa6-n01x)
垢版 |
2020/03/27(金) 10:40:14.49ID:PoxhSVtaM
7厨は10毛嫌いしてLinuxにする!だのMacにする!だの言ってたくせに
本当にLinuxやMacにしたやつ見たことない
逆にしれっと毛嫌いしてた10使ってるからな
0973名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad1b-Cd0d)
垢版 |
2020/03/27(金) 13:52:02.40ID:xDEeFoYU0
ときどき7に親でも殺されたのかって奴いるけど何があったんやろ?w
0982名無しさん@編集中 (ワッチョイ e501-TgMK)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:58:26.49ID:2GXICnws0
B25Decoder22mod20180323
http://www.axfc.net/u/3897717

何故かVS2019 16.5.2でdebugでビルドできない
Releaseならできる
どうなってんだこれ?
0985名無しさん@編集中 (ワッチョイ 43eb-xz58)
垢版 |
2020/04/03(金) 00:40:18.88ID:ecPrvgIu0
挙げぬしです。Multi2DecのBonSourceとかやら2つのソースビルドするのめんどくさいからくっ付けただけです。
はなからデバックビルド考えていない、当時のパッチ取り込んで簡単にビルドするため結合しただけだから
0987名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8d4f-RKIC)
垢版 |
2020/04/03(金) 01:27:14.54ID:/8KU1N/h0
TVTest

Commits on Apr 2, 2020
EditorConfig を追加


LibISDB

Commits on Apr 2, 2020
EditorConfig を追加

DataStreamer::InputData の戻り値判定を修正

Merge pull request #5 from masnagam/fix-gcc-errors …
0991名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b8e-trDy)
垢版 |
2020/04/03(金) 02:17:56.62ID:DvmNTkQv0
いつものことだが、TVTest の LibISDB が更新されるまで俺は耐えるよ!
っていうかgitで普通に持ってきたらLibISDBは古いままだから16.5.2でも問題はないとも・・・
0993名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb24-CuPJ)
垢版 |
2020/04/03(金) 12:12:20.78ID:sZQJ7ku80
エラー C2665 'std::make_error_code': 2 オーバーロードのどれも、すべての引数の型を変換できませんでした
(ソース ファイルをコンパイルしています ..\LibISDB\Windows\Base\EDCBPluginWriter.cpp) LibISDBWindows
c:\tvtest\src\libisdb\libisdb\base\errorhandler.hpp 148


エラー C2665 'std::make_error_code': 2 オーバーロードのどれも、すべての引数の型を変換できませんでした
(ソース ファイルをコンパイルしています ..\LibISDB\Windows\Filters\BonDriverSourceFilter.cpp) LibISDBWindows
c:\tvtest\src\libisdb\libisdb\base\errorhandler.hpp
148 -> SetError(std::make_error_code(Code), pText, pAdvise, pSystemMessage);
0994名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2363-3bw/)
垢版 |
2020/04/03(金) 15:08:36.46ID:uu30Nlgb0
VS2017 15.9.21 / VS2019 16.5.1
何れも失敗。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 427日 23時間 14分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況