X



PX-W3U3 Part30【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6102-5jSp)
垢版 |
2021/03/13(土) 02:13:22.52ID:w52sr7Ie0
PLEXの USB 3波対応 地上デジタル放送&BS/CSデジタル放送チューナー PX-W3Ux・S3Ux・Q3Ux の情報交換スレです。
分配機搭載 USB2.0接続 リモコン付属 4/8チャンネル同時視聴(PX-W3Ux/Q3Ux)、録画可
安易に質問しないで、当スレ内を必ず熟読すること!

■公式サイト
PX-W3U4 http://www.plex-net.co.jp/product/px-w3u4/ (3波Wチューナー)
PX-Q3U4 http://www.plex-net.co.jp/product/px-q3u4/ (3波クアッドチューナー)
PX-W3U3V2 http://www.plex-net.co.jp/product/px-w3u3v2/ (3波Wチューナー)(旧機種)
PX-W3U3 http://www.plex-net.co.jp/product/pxw3u3_feature.html (3波Wチューナー)(旧機種)
PX-S3U2 http://www.plex-net.co.jp/product/pxs3u2_feature.html (3波シングルチューナー)(旧機種)
プレクスチューナーシリーズ http://www.plex-net.co.jp/product/list.html

PX-W3U3 Part29【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1592659029/
0003名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6102-5jSp)
垢版 |
2021/03/13(土) 02:14:26.47ID:w52sr7Ie0
■関連スレ
【PLEX】PX-S1UD/BCUD Part6 【ドングル】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1521541943/
PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4・PX-MLT5PE Part.52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1568958924/
スカパー! プレミアムをPCで視聴 23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1561290378/
TVTestについて語るスレ Part 97
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1566213038/
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 69
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1569592439/
TvRockについて語るスレ 104
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1560671257/
0004名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6102-5jSp)
垢版 |
2021/03/13(土) 02:14:55.14ID:w52sr7Ie0
■関連スレ

地デジのロケフリシステムを作るスレ part12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1569733081/
BonDriver共有ツール総合 その5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1511743638/
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1547654923/
TS初心者勉強会 30頁目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1495971322/
【初心者歓迎】総合質問スレッド-85-【ダウソNG】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1500111581/
0005名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6102-5jSp)
垢版 |
2021/03/13(土) 02:15:14.38ID:w52sr7Ie0
■質問/報告テンプレ
貴方以外の人は貴方の状況を知りません。情報を小出しや後出しせず、ハード環境とソフト環境を必ず記入すること。
関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作、表示されるメッセージなどを具体的に記入しましょう。
2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言(レス)番号」を名前欄に記入すると問題解決が近づきます。
丁寧な言葉を使うと、回答者も快く回答してくれます。
また、こういう現象が起きました、という報告も基本はこれを使ってください。*不具合報告と称した単なるデマ、煽りを避けるためです。

※チャンネル切り替え時のDrop、Error、Scrambling値の検知は仕様です。
 VLC media playerやGOM playerで音声が出ない時はオーディオトラックを変えてみてください。
それでもうまく音が出ないか操作が煩わしい時は、プラグインを使ってTVTestで再生してみてください。
0006名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6102-5jSp)
垢版 |
2021/03/13(土) 02:15:40.37ID:w52sr7Ie0
■質問/報告テンプレ
【USBチューナー型番】
【PC機種名またはマザーボード名】
【ドライバ】BDA 1.0.1 / PBDA 1.0.1
【カードリーダ】内蔵/外付
【OS】Win XP/Vista/7 SP
【VGA】
【デコーダ】デフォルト
【レンダラ】デフォルト
【使用ソフト】TVTest ver.0.*.*
【TV受信環境】※地域・CATV・分配機等詳細に
【状況】何をやったらどうなるのか、どういうタイミングで起きるのか、こういう回避策をやってみてどうだった、などできるだけ具体的に
【質問】
0007名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6102-5jSp)
垢版 |
2021/03/13(土) 02:16:02.60ID:w52sr7Ie0
■ドライバ導入方法については、*3U4以前の該当機種が販売終息したと見られるため、過去スレのテンプレートなどを参照してください。
PX-W3U3 Part22【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1497371976/
PX-W3U3 Part21【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1490551127/
ポイントになるのは、
・公式配布のS3U2用ドライバアーカイブの内容でLNB/LNAツールがW3U2用で間違っている
・Install_Driver.batを実行してからUSBを挿す
・ACアダプタを使わないと、チューナーが1個ずつしか動作しない。
・LNB給電にはACアダプタ必須
・Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)・Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ (x86) をそれぞれインストールしておく
・内蔵カードリーダを使うか、使わないか。
 →使用する場合、FakeWinScard方式かM2方式か。
※旧機種は、Web上で検索しても色々出てきます。自分に合ったやり方を見つけてください。
0008名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6102-5jSp)
垢版 |
2021/03/13(土) 02:16:20.16ID:w52sr7Ie0
■視聴できない・おかしいと質問する前に
・公式ドライバをインストール・アンインストールするときは、必ずドライバに添付の
 Install_Driver.bat / Unstall_Driver.bat を使用すること。 (注:旧機種)
・TVTestのカードリーダ設定は、3-1、3-2それぞれで正しく設定すること。 (注:B-CASカードへのアクセス方法のこと。旧機種)
・PC本体のUSB3.0ポートは、USB2.0との下位互換性に問題がある場合があります。
USB3.0ポートに接続してもうまく認識できなかったり、不定期にブルースクリーンになる等の症状が出る場合は、USB2.0ポートを探して接続し直してみてください。
つづく
0009名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6102-5jSp)
垢版 |
2021/03/13(土) 02:17:11.71ID:w52sr7Ie0
・チューナーが一個しか使えません。またはハングする場合があります。 (注:旧機種)
 ACアダプタが刺さってないと、チューナー一個分(地デジ1個+BS/CS1個)しか認識せず、動作も不安定になることがあります。ACアダプタをつないだ状態で運用してください。
 USBからACアダプタ入力に変換する一見便利なケーブルも存在しますが、USBの本来の給電能力を超えた運用なので次第に不安定になった事例があり、お勧めしません。
 またUSBポートからの給電が充分でない場合にも同じ症状になる場合があります。(特に録画開始時に不安定になる場合があります。)
 USBハブを使う場合は必ずセルフパワータイプを使う、またPC本体USBポートの給電能力が劣化している場合は逆にセルフパワーUSBハブを経由させることで安定する場合があります。
・Dropだけが増える → USBやCPUなどPCの処理速度の問題
 CMとCM、CMと本編などの切り替わりで上がる場合は、MXの「わかさ問題」の可能性があります。
 SDとHD画質の切り替わり時にどうしても発生してしまうものなので問題ありません。
つづく
0010名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6102-5jSp)
垢版 |
2021/03/13(土) 02:17:42.81ID:w52sr7Ie0
・Errorが増える → アンテナなど受信環境の問題
 地上波の受信感度が弱い・強いといった場合、ブースタおよびアッテネータが
 内蔵されており調整が可能です。地上波デジタルチューナ用 感度調整ツールの
 ISDB_LNA_Manual_Mode_Amplifier とISDB_LNA_Manual_Mode_Attenuationをそれぞれ
 試してみてください。
・Scrambleだけが増える → B-CASなど暗号化解除の問題
 B-CASカードを裏表逆に入れていたりしませんか?
 抜き挿ししても変わりませんか?
 以前のガイドを見てCardReader_PX.dll
0011名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6102-5jSp)
垢版 |
2021/03/13(土) 02:18:03.27ID:w52sr7Ie0
■W3U4/Q3U4について
前スレの段階では、ちらほらと報告もありますが、
Q3U4では環境・使用条件等によるドロップノイズが発生する状況もあり。
ハード起因他・BonDriver・ドライバ起因などなど、まだ開発途中の状況です。
購入する場合、報告などでこのスレに参加いただけると幸いです。
(視聴・録画成功の報告もありますので、使用できないわけではありません)

BonDriverなど関連ソフトウエアは、現在も開発中です。
いくつかのリリースがあります。
https://github.com/radi-sh/BonDriver_BDA/releases
http://www.axfc.net/u/3771891
https://github.com/radi-sh/BDASpecial-IT35/releases

※このセクションは随時更新、削除をお願いします。
0012名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6102-5jSp)
垢版 |
2021/03/13(土) 02:18:22.72ID:w52sr7Ie0
0013名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6102-5jSp)
垢版 |
2021/03/13(土) 02:18:39.00ID:w52sr7Ie0
0014名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6102-5jSp)
垢版 |
2021/03/13(土) 02:18:55.02ID:w52sr7Ie0
0015名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6102-5jSp)
垢版 |
2021/03/13(土) 02:19:10.82ID:w52sr7Ie0
か 
  
0016名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6102-5jSp)
垢版 |
2021/03/13(土) 02:19:29.44ID:w52sr7Ie0
 い 
   
   
0017名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6102-5jSp)
垢版 |
2021/03/13(土) 02:19:49.59ID:w52sr7Ie0
ひ 
     
0018名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6102-5jSp)
垢版 |
2021/03/13(土) 02:20:12.22ID:w52sr7Ie0
即死回避
0019名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6102-5jSp)
垢版 |
2021/03/13(土) 02:20:28.94ID:w52sr7Ie0
即死
0020名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6102-5jSp)
垢版 |
2021/03/13(土) 02:20:44.58ID:w52sr7Ie0
回避
0026名無しさん@編集中 (オッペケT Sr91-YyH6)
垢版 |
2021/03/16(火) 17:29:39.01ID:Z90I1zxQr
【PX_Q3U4】
【Intel NUC10i7FNH】
【ドライバ】BonDriver_BDA-2019-02-02 / BDASpecial-IT35-2019-02-02a / BDA_ver1.0, 1.1, 1.4
【カードリーダ】内蔵
【OS】Windows 10 Version 2004
【VGA】
【デコーダ】デフォルト
【レンダラ】デフォルト
【使用ソフト】TVTest ver.0.10.0 (32bit)
【TV受信環境】地デジポータルアンテナ

下に続く…
0027名無しさん@編集中 (オッペケT Sr91-YyH6)
垢版 |
2021/03/16(火) 17:29:55.05ID:Z90I1zxQr
【状況】
特定のPCでtvtest.exeを2つ以上起動すると、D(ドロップ)のカウントが上がり、まともに視聴できない状況になります。
他のPCにQ3U4を接続し、TVTestフォルダをコピーしTVTestを4つ起動すると、ドロップカウントが上がらず視聴可能となります。
WindowsOSのバージョンも20H2,2004,1909をクリーンインストールして試しましたが状況変わらず。
デバイスドライバ(BDA_ver1.0, 1.1, 1.4)を3種試したましがこちらも状況変わらず。
正常に起動できるPCとドライバやインストールされているソフトなど比べましたが大きな差異は見つけられませんでした。
【質問】
複数起動してもドロップが発生しない設定など個別にあるようでしたら教えていただけますでしょうか。
TVTestは他のPCで起動できるので、ハードウェアに起因するものだと考えているのですが、見当が付きません。
何かヒントになるようなものでもあれば教えていただけますでしょうか。
0028名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8d63-ta4B)
垢版 |
2021/03/17(水) 03:53:57.02ID:cKqskXMN0
【USBチューナー型番】PX-Q3U4
【質問】linuxでの全録環境構築のため、PX-Q3U4の購入を検討しております。
PX-Q3U4はドロップが多いみたいな話を聞くのですが、その他の機種と比べ、
有意に多いのか、それともこの手の製品がそもそもドロップが多く、それに倣っているだけなのかが気になっております。
有識者の方いらっしゃいましたらご教示いただけませんでしょうか?
0029名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1232-wfu+)
垢版 |
2021/03/17(水) 07:00:24.24ID:ye6L1Xku0
w3u4を2台買うのを勧める
0031名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0173-gB9X)
垢版 |
2021/03/17(水) 09:15:10.89ID:erDKPWID0
>>28
Q3U4 + ラズパイ3B+ + Raspbian + px4_rdv で運用中。
3B+だと能力的に6本同時が限界だけどそれ以外は問題なし。
思うに windows版のドライバーの作りが悪いだけで、ハードに問題は無いんじゃないの。
付属のUSBケーブルと、爆音のFAN を除いて。
0037名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8261-kFKp)
垢版 |
2021/03/18(木) 22:51:44.64ID:6jzu/v/e0
W3U3V2だけど、低温病に加えてちょっとでもUSBケーブルに触れると停止するようになりました
こうなるとまたドライヤーで温め直し……もうイヤッ
0038名無しさん@編集中 (ワンミングク MMd3-dqs/)
垢版 |
2021/03/19(金) 09:09:31.32ID:1MZcrimcM
本当は2台体制がいいのだろうけど編集やエンコでWindowsが良いなら仮想でmirakunか録画までやらせるって手もある
0039名無しさん@編集中 (ラクッペペ MMeb-xKMk)
垢版 |
2021/03/19(金) 09:09:41.52ID:y20bp+SCM
コードレス・ドアホンのCS電波干渉問題とかあるんだな
唐突に一部のチャンネルだけおかしくなったと思ったらどうもそれ食らってるっぽい。もろに影響受けるというチャンネルだけおかしい
しかも我が家じゃなくて近所の誰かのせいでどうもできん
0040名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8b34-F8lc)
垢版 |
2021/03/19(金) 15:28:20.87ID:jVhKpxuk0
W3U3ですが、突然地デジのあるチャンネルだけ映らなくなってしまいました。CATVパススルーの環境で、他のテレビ4台は問題無くちゃんと映ります。アンテナレベルも問題無し。チャンネルスキャンしても今まで映っていたそのチャンネルだけ見つかりません。TVTESTは7.23です。再インストールしたほうが良いのでしょうか?
0044名無しさん@編集中 (ワッチョイ d168-ED79)
垢版 |
2021/03/19(金) 16:19:03.02ID:UvLPGxqf0
どの地域のどのチャンネルかわからないけど、凡のiniやtvtestのiniは正しく設定できているの?
W3U3に対応する凡はいくつかあるし、他の凡で試してみてもいいかもな。羊飼いのやつとか。
0045名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8bf2-NT4g)
垢版 |
2021/03/19(金) 22:48:19.08ID:iwGLBRiX0
再インストールした方が良いのでしょうかって聞くからには面倒くさいからしたくないんだろうけど
再インストールしてみたら?
地デジの再設定は簡単だと思うけどなあ
>>40的には「突然」な出来事でもPC環境的には突然じゃ無かったというのはよくある話
0048名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5902-zgiT)
垢版 |
2021/03/21(日) 11:32:16.70ID:T0DG1Tvp0
通電しない分配器使うとええぞ
0051名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5305-/wPK)
垢版 |
2021/03/22(月) 16:52:25.23ID:10oKHdvg0
自己解決した
コード類は指したまま、ドライヤーでB-CASカードの口から当てたけどダメで
次に箱の上を最大熱風で温めていたら15秒くらいで赤ランプ復活した

これまでノートラブルだったけど
初めての低温病だったわ

ビルドして4年以上経つし、これから付き合っていくことになるか…
0052名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5134-0ZVt)
垢版 |
2021/03/22(月) 17:27:51.07ID:EVNETDDH0
チューナーの正面から見て右横の黒いスリットから10秒ほどドライヤーを当てるといいよ
しかし低温病がすすむといくら熱くしても動作しなくなる。それがご臨終で南無阿弥陀仏。
0057名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5334-D9EE)
垢版 |
2021/03/23(火) 18:10:34.64ID:68fhtyXQ0
既出(orおま環)ならごめんなさい
radi-sh/BonDriver_BDA/tree/current
2019年8月24日のmasterより後にコミットがされてるcurrentのBonDriver_BDA.dllはS3U2のD/E/Sの数値が上昇し視聴できません。
0058前スレ616 (ワッチョイ fb1d-oXDN)
垢版 |
2021/03/23(火) 21:46:10.55ID:dckij6BD0
おととい久々にdocker-mirakurun-epgstationのイメージを更新してみたのだが。
前スレであれだけ自分が騒いだ絵音破損症状が知らないうちにすっかり解消されてるっぽい…
Mirakurunのバージョンは上がってないのでEPGStationに対応が入ったのだろうと思うが、中の人がスレを見ていたんだろうか?
Githubでどの更新がこれに相当するのかまだわかってないが、何にしろこれが解決したならホントに安心して使えるので喜ばしい。
これで残しておいたWindows録画環境を心置きなく潰して2台目のQ3U4も故障時バックアップ用に戻せるな。
0061名無しさん@編集中 (ワッチョイ fb1d-oXDN)
垢版 |
2021/03/25(木) 01:54:20.19ID:hLmME5260
こと録画環境においては、WindowsだとちょっとしたことでCPU負荷が跳ねたり録画用HDD負荷が跳ねるだけで割と簡単にドロップしてしまう印象。
実際、OSにログインしてない状態で録画がサービスで動いている最中Windowsにログインすると割と簡単にドロップする。
タスクマネージャのCPUグラフを見てると普段CPU負荷は軽そうに見えるが、OSに対し何かアクションした際の瞬間的負荷が他のプロセスに影響しやすい感じ。
すごく高速なマシンなら平気なのかも知らんが、そんなのを録画機にするのは勿体ないし。
またHDDに複数録画しているときに他からHDDへのバーストアクセス負荷がかかる際もLinuxより弱い。
HDD読み書きのバッファ処理がLinuxより低キャパなんじゃないだろうか。
逆にLinux環境だと普段からnode.jsあたりがチマチマ動いていてCPUを使っているが、そのくせちょっとやそっとじゃドロップが起こらない。
ただこれは自分が経験的にそう思っているだけで根拠を言えるわけではないが
0062名無しさん@編集中 (ワッチョイW 332d-gsKD)
垢版 |
2021/03/25(木) 02:09:48.10ID:GHRc22r/0
ただmirakurunやEpgstation等を動かしてると常時稼働でログ取っててemmcだったらストレージの寿命が気になる
windowsもシステムがずっと書き込んでるけどねえ
0064名無しさん@編集中 (ワッチョイW d9c8-FkwC)
垢版 |
2021/03/25(木) 09:03:22.40ID:ykElkH5t0
ブラウジングしてオフィスしてゲームして…とユーザがかじり付いてる時間割合が高いPCはそりゃソフトの豊富なWinがいいだろうけど
思い出したように繋いできたと思えば数日放置、でもドロップだけはイヤ!ならサーバ用途の色が強いLinuxが優位だと思う
ただ、先にWinで録画環境を作ったあとにLinuxへ転向すると、TvRockなりEDCBなりの自動予約録画機能をうまく再現できなくてイライラする感じがしている

>>62
クリティカルなログでないならnulなりtmpfsに送ってみては?
0066名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6902-bb0G)
垢版 |
2021/03/28(日) 00:54:16.49ID:Egy7GU460
>>64
だから録画だけLinuxが一番ええと思うな
ラズパイでええんだし
0068名無しさん@編集中 (ニククエ 515f-1vFI)
垢版 |
2021/03/29(月) 19:48:22.61ID:c40JHOnY0NIKU
>>67
低温病というよりもどこかとどこかの温度差が無いとだめなんだろう、
たまたま温風を当てるとある部分だけが早く温度が上がり上がらない部分と温度差が出来てなんとか動くってとこだろ、
だから夏の締め切った部屋で40度になっても低温病は発生する。
と出鱈目を言ってみた。
0070前スレ616 (ワッチョイ 361d-1mGO)
垢版 |
2021/03/31(水) 20:41:36.06ID:1qYJISkX0
昨日またdocker-mirakurun-epgstationイメージを更新してみたら、今日スタチャン3の絵音破損問題が復活!?
あからさまに再発。念のためまだWindows+EBCDでの並行録画をしててよかった。
更新前のEPGStationは2.1.7、更新結果Verは2.1.8。
2.1.7でたまたま破損が起こらなかった可能性もないとは言い切れないが、でも事実2.1.7だった何日か全然問題なかったしなあ。
0073名無しさん@編集中 (ウソ800 5e63-1mGO)
垢版 |
2021/04/01(木) 02:46:21.74ID:DKpSKXDa0USO
今非公式Linuxドライバー前提でDigibestから出てくるWinドライバーは
テストモード強制っぽいから万人受けしないかもしれないけど
0074名無しさん@編集中 (ウソ800W b644-Sgxw)
垢版 |
2021/04/01(木) 05:43:28.14ID:pvmnqrOn0USO
PX-MLT5Uは非公式Linuxドライバさえ出れば欲しいな
0077名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0568-Z2Aw)
垢版 |
2021/04/02(金) 01:04:22.65ID:0uigXZyP0
>>76
それ何?
0078名無しさん@編集中 (ワッチョイ 155f-QhFD)
垢版 |
2021/04/02(金) 08:48:52.99ID:TTf1LCTi0
>>77
見た感じでは、BUFFALO nasneじゃないかな?
0079名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1b8c-LV+v)
垢版 |
2021/04/03(土) 11:33:28.17ID:hfo1sDRI0
Broadcomって、NICの会社だと思ってたんだが、Raspberry Pi 以来、
SOCの会社になっちゃったな。
0082名無しさん@編集中 (アンパン 2d5f-lQ1w)
垢版 |
2021/04/04(日) 05:05:31.77ID:+DzJg69E00404
w3u4が次の手順でドロップするようになった。
1. 1つ目のチューナーを開く
2. 2つ目のチューナーを開く
3. 1つ目のチューナーを閉じる
4. 2つ目のチューナーでドロップ多発

チューナー2つ開いてる状態の方が安定する不思議。
0083名無しさん@編集中 (アンパン 4b63-3bw/)
垢版 |
2021/04/04(日) 09:39:24.48ID:fe3iNCvp00404
>>82
実際の操作を書いて下さい。
0087名無しさん@編集中 (アンパン MM4b-UrNU)
垢版 |
2021/04/04(日) 21:25:57.33ID:8Cu7h+0YM0404
俺は外付けDVDドライブのケーブル外したらほとんどドロップしなくなった。
0091名無しさん@編集中 (ワッチョイ f507-0pr0)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:14:44.59ID:SfXFAgpa0
>>90
tvtestの起動に失敗するカードがあって検証しているときに気付いたんです
起動失敗しないカードでも挿しただけでランプがつきっぱなしになるのが気になる
0093名無しさん@編集中 (ワッチョイW c6da-3Q6E)
垢版 |
2021/04/10(土) 02:50:54.28ID:IbXekCG/0
bondriverの設定が難しい
説明が割愛されてるのが多くて
初心者には難しいよ
px-w3u3 v2
見るだけでもいいのにできない
0095名無しさん@編集中 (ワッチョイW c6da-3Q6E)
垢版 |
2021/04/10(土) 09:46:20.69ID:IbXekCG/0
昨日まではtvtestの古いver使ってて見られたんですが 最新ver0.10.0にしようとしたら見られなくなりました

ちなみに つくみ島だより サイトの通りやってるんですがDirectshowフィルターのインストールでinstall.batを管理者実行で失敗
手動でインストールも失敗
何か思いつく点がありましたら
教えて下さい
0096名無しさん@編集中 (ワッチョイ 227d-slfm)
垢版 |
2021/04/10(土) 10:46:26.94ID:k9cHgb5Q0
>>95
つくみ島で配ってるファイルならつくみ島で質問しなよ
install.batを実行しても失敗しますって言われても、そのinstall.batって何かわかんねぇよ
TVTest0.10.0の設定でinstall.batなんてのを実行した記憶無いからつくみ島で配ってるオリジナルだろ
0097名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f2c-mJkb)
垢版 |
2021/04/10(土) 15:06:16.79ID:3M+rg3uv0
>>95
つくみ島のHPの手順、ランタイムインストールが入ってないのが気になる
最新のWin1020H2とかにはVCランタイムの最新版入ってるんかいな?

ランタイムが入ってないと先ずaxファイル登録失敗するけどな……
0099名無しさん@編集中 (ワッチョイW c6da-3Q6E)
垢版 |
2021/04/10(土) 17:44:48.81ID:IbXekCG/0
>>96-98
thx 仰る通りにしてお陰様で
見る直前のところまで来られました PX-W3U3 V2.0なのですが
Winscard.dllとWinscard.iniが見つからなくておそらくこの2つで
見ることだけは可能になるかなと気長に探してみます
0101名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4f5f-qBvn)
垢版 |
2021/04/10(土) 18:21:47.62ID:CzZ3MNnK0
W3U4なら何も考えなくてもWebサイトの説明どおりにやれば簡単に設定出来るんだけどな。
0103名無しさん@編集中 (ワッチョイ 06a5-HIlx)
垢版 |
2021/04/10(土) 23:28:18.97ID:xhHZ2h+H0
Winscard.ini はあるけど
0106名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4f5f-qBvn)
垢版 |
2021/04/11(日) 17:07:44.68ID:QxeDG1hY0
なんで今更PX-W3U3 V2.0なんだろ、中古で激安で買ったなら内蔵カードリーダーの設定で苦労するのもしょうがないわな。
0109名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0663-ksEv)
垢版 |
2021/04/13(火) 00:56:05.59ID:J0lrSirt0
radi-shでもJackyでもMLT系は信号来てなかったり存在しないTSIDは弾くけど
Q3U4/W3U4/Q3PE4/W3PE4/W3PE5は存在しないTSIDでも同周波数帯にTSIDが存在する
チャンネルがあればhexで下一桁が一番若いチャンネルがスキャンで拾ってしまって
放送終了とか未来のトラポン移動の仕込みとか入れておくと今存在するチャンネルが
重複してスキャンにかかるね
0117名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9769-ashK)
垢版 |
2021/04/17(土) 11:26:16.22ID:ryjWhL870
新ドライバええやん
何の細工せんでもインストできるし、とりあえず動作も安定してる
うちはQ3U4とW3U4でBSCS=6chつこてるけど、6ch同時視聴しても
今のところ問題なしや
0121名無しさん@編集中 (スフッ Sdbf-UgdI)
垢版 |
2021/04/18(日) 00:37:52.16ID:nAfgeGLCd
x201s、win7 x64、w3u4で単純にデバイスマネージャーから更新しようとしても既に最新が入ってるから更新する必要がないと表示された
改めて今度は手動を選択した後「コンピューター上のデバイスドライバーの一覧から選択します」を押してディスク使用からドライバー指定した
署名されてないという赤い警告が出たけど無視してインストールで取りあえず入った
authenticodeなんちゃらドライバー署名から10専用の認証だけになったのかどうか
0123名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffda-tdH6)
垢版 |
2021/04/18(日) 10:01:12.36ID:tDt/fwzM0
新ドライバー入れてみたけど地デジ2局受信するとドロップ出るのは変わらなかった。
ついでにその状態でBS2局受信するとドロップが収まるのも変わらず。
ということで相変わらずチューナーの使用状況を見て地デジ2局重なった時にはBS2局をダミーで録画するという無駄な作業に変化なし。
0130名無しさん@編集中 (ワッチョイ bfa6-tdH6)
垢版 |
2021/04/21(水) 00:41:42.98ID:mmahezqb0
ちょっと相談のってください……
先日W3U4でCSのチャンネルが見えなくなって、トラポン変更かな?と思いつつ
すごい初期のEDCB使ってたりもあったんで、環境全部作り直しました

が、これが動作しない。色々試して、BonDriver2019は反応してくれなくて
BonDriver2017+TVTEST0.10でチャンネルスキャンはできたんだけど、いざ再生しても画面はまっくろで……
filter-install.batもいれてあります
なにがひっかかってんでしょう……
0131名無しさん@編集中 (アウアウエーT Sadf-10Qj)
垢版 |
2021/04/21(水) 08:28:03.52ID:mog458+aa
CSはトラポン移動しても衛星ごとにTSID固定だから
チャンネルスキャンだけで全チャンネル拾える。
引っかかったのはお前さん。
あ、あとスクランブルは解除しとけよ。
0132名無しさん@編集中 (ワッチョイ bfa6-tdH6)
垢版 |
2021/04/21(水) 22:03:19.51ID:mmahezqb0
うん、おま環だろうとは思ったけど、使ってたのが人柱でさすがにバグも多く……
で、結局自己解決。今のTVTESTだと初回はレンダラ指定が必須になってたのを見落としてました
あとメモ。解説ブログなんかだと結構まるごと落ちてるけど、ウチの環境だとEDCBにWinSCard/IT35とiniのM2指定も必須だった
勿論おっしゃるとおりスクランブル解除も
0134名無しさん@編集中 (ワッチョイ e668-On6t)
垢版 |
2021/04/23(金) 01:04:49.71ID:l+2Hc0r+0
低温病でだましだまし使ってたW3U3がもう面倒くさくなったからQ3U4買った
ラズパイあるからMirakurunのみの運用が超安定でもっと早く買うべきだった
3B+なのでフルオープンにすると追いつかず切れることもあるけどそこまで使わないから気にしない
0135名無しさん@編集中 (ワッチョイ de34-sVZV)
垢版 |
2021/04/23(金) 12:51:57.71ID:zH0xAvbh0
6ヶ月ぶりにホンダの4stを使おうとチョークしてロープを引いたら一発でエンジンがかかった。
さすがホンダと思ったらその後が安定しなかった。
何度かやり直したら以前の調子に戻った。やれやれだ。
0139名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7ab9-On6t)
垢版 |
2021/04/25(日) 10:40:30.09ID:EkI6DzJ/0
低温病発症
IC探したけど10個で4kとかバカ高いから
逆の発想で水晶をクロックに変更してみたら完璧
秋月で2個300円修理完了
1個で並列接続しちゃったけどね
0142名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7ab9-On6t)
垢版 |
2021/04/25(日) 12:45:08.61ID:EkI6DzJ/0
ttps://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-09350/
水晶は振動子だけで発振回路はIC内を使用しているが
発振器はこれ自身が発振するのでICの発振回路を使用しないでも発振する
うまい具合に基板内の電圧も3.3Vなので、この発振器がそのまま使えた。

ちなみにセラロックは振動子がセラミック素子であり
水晶振動子より精度が悪く安いだけ
0146名無しさん@編集中 (ワッチョイ d92c-pDrq)
垢版 |
2021/04/25(日) 16:22:20.50ID:fEkaY5Gz0
>>139
ASV5211の貼り替え(しかも2個)で修理諦めてたんやが振動子交換で修理可能
っていう話ならホント詳しく聞きたいは!!

ワイの逝ってもうたW3U2とW3U3が遂に再び日の目を見る事になるかも(ゴクリ
0150名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7ab9-On6t)
垢版 |
2021/04/25(日) 22:05:02.54ID:EkI6DzJ/0
>>148
142を良く読め

>>149
その通り
でもデータシート無いんだよね〜
オシロで波形見て小さい方がたいていXIなのでそちらにつないでみたら上手く動いた。
もちろん水晶とパラに入っているCは削除する必要あり
面倒だからDCカットも無し
ここまで書けば回路に詳しい奴は自分で出来るよね
そのうち誰かがHPにレポート書くだろう
ヒントこれだけ書けば十分だろう

当然だけど百発百中すこぶる快調に認識するわ
なんなら修理2,000円くらいで商売でもするかw
0151名無しさん@編集中 (ワッチョイW f663-Wjwq)
垢版 |
2021/04/25(日) 22:40:04.78ID:R/ztCNs50
データシートが存在したとしてもそこまでたどり着ける人の方が少ない説
一般人じゃオシロなんて何する道具かも解らんしな
1から道具を揃えるのも高く付くだけだし
2000円で受け付けるならだいぶ破格だと思われ
0152名無しさん@編集中 (ワッチョイW f663-Wjwq)
垢版 |
2021/04/25(日) 22:52:30.87ID:R/ztCNs50
142を読み解くとハードウェア(回路周り)側の不具合で
ドライバじゃどうにもならなそうだな
どうにかなってたらとっとと治ってるだろうし当たり前かw
0155名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8e63-Im0W)
垢版 |
2021/04/26(月) 00:06:42.72ID:y5UQqnye0
なんちゃって理系って頭で考えてることを言語化して人にわかりやすく
説明するスキルない人多いから「水晶をクロックに変更」みたいなのとか
「ヒントこれだけ書けば十分だろう」みたいなので逃げちゃうから
まぁ悪い人ではないんだと思うよ
0157名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8e63-Im0W)
垢版 |
2021/04/26(月) 00:20:22.69ID:y5UQqnye0
ドライバーのバージョン管理ですら意味不明な経緯を経て今の状態になってるからな
BDA Driver Ver.1.2(19.03.13.1)
⇒BDA Driver Ver.1.3(19.04.16.1)
⇒BDA Driver Ver.1.4(19.05.07.1)
⇒BDA Driver Ver.1.5(19.05.07.1) 1.4と全く同じものを1.5として再リリース
⇒BDA Driver Ver.1.2(19.05.07.1) 1.4に戻すと見せかけてなぜか1.2に
⇒BDA Driver Ver.1.2(20.10.08.1) 1.2のまま更新
0158名無しさん@編集中 (ワッチョイ b902-On6t)
垢版 |
2021/04/26(月) 12:22:37.07ID:YLJYuzxi0
>>150
AVS内蔵の発振回路に問題が有ると見て間違いなさそうね。
オシレータで直るのなら、IC剥がしも要らないし修理のハードルも下がって良いね。
有力な情報に感謝!
0159名無しさん@編集中 (ワッチョイ 167d-Im0W)
垢版 |
2021/04/26(月) 14:21:05.65ID:fbh0fzvn0
>>151
水晶振動子と近くにある負荷コンデンサを2つ外す。
水晶振動子を外した各パッドにオシレータの出力を接続して動作するパターンを見つける。
多くても4パッドしか無いんで直ぐに見つかると思う。
0170名無しさん@編集中 (ワッチョイ b902-On6t)
垢版 |
2021/04/26(月) 20:43:46.67ID:YLJYuzxi0
>>165
慣れた人ならQFP交換の方が早いだろうけど、少しハンダ付けをした事がある程度の技能ではパターンを壊して終わりじゃない?
オシレータへ置換えて済むのなら、そちらの方が低リスクだと思うよ。
ていうか、新しいのに買い替えた方が良いような気もするけどねw
0172名無しさん@編集中 (ワッチョイW f663-Wjwq)
垢版 |
2021/04/26(月) 21:14:41.40ID:hvy1TWQf0
>>171
>139がここで話した情報しか知りませんが?
私は商売になるって彼の発言を尊重して情報提示にストップをかけただけ

もしすべての情報を受け取ったとしてもたった2000円程度なら彼にやってもらうわ
労力考えればめんどくせーもん
0173名無しさん@編集中 (ワンミングク MM32-R0M4)
垢版 |
2021/04/26(月) 21:29:08.35ID:A72cZHnFM
>>172
そんなことはないでしょう。あなたがちゃんと読めと言った151は
一般人目線でわからないことを主張することでタダで159氏からも情報を引き出させて知ったのです
139氏からしか情報を得ていないなんて嘘じゃバレバレですょ
0176名無しさん@編集中 (ワントンキン MM0e-R0M4)
垢版 |
2021/04/26(月) 22:01:55.93ID:Fiz0EQ2VM
もちろんこれは言わなくても分かるだろうことですしわかると信じてあげたいところですが、
あなたが「お前が黙らないなら糖質だ統合失調だ」などと妄想して捏造して罵ったからと言って私に黙っていてもらえるとでも思ったのですか?
黙ったら「お前は統合失調症で知識のないバカだ!」と言うあなたのおバカな妄想を肯定する誤ったメッセ―ジとなります

私の的確な発言を尊重してあなたの間違えてしまった言動にストップをかけましょう
0178名無しさん@編集中 (ワントンキン MM0e-R0M4)
垢版 |
2021/04/26(月) 22:20:07.71ID:Fiz0EQ2VM
>>177
たしかに、「糖質統合失調は黙れ」と言い出すような悪い口癖にストップをかけ
本当に他人を尊重する精神にあふれているのでしょうかとあなた自身の問題点に疑問を持った方がよいという趣旨の
私の本物のアドバイスは感謝と理解されて当然のレベルのことなのかもしれません

もしかするとお気づきではないのかもしれませんが、あなた自身の問題解決これも
タダで知ることができましたね
0179名無しさん@編集中 (ワッチョイ 561d-Nexr)
垢版 |
2021/04/26(月) 23:08:42.74ID:BBBOIgrM0
くだらん罵り合いがないとスレ画流れないのが情けない
見知らん人に最低限の敬意を払う機能がないのか人を頭ごなしにバカ呼ばわりするとかみっともない
街なかで他人に悪態ついて迷惑かけるチンピラとかわらん
0182名無しさん@編集中 (ワントンキン MM0e-R0M4)
垢版 |
2021/04/27(火) 00:02:39.16ID:nmR7Y347M
>>180
もちろん、あなたの感想なんて知らんけど私の本物のアドバイスに感謝してよいですよ

噛みつかれたあしらったと言う捏造はあっても事実は存在しないので
読み返す必要もなく私のアドバイスによってタダで気付けてお得です
私に噛みついて迷惑をかけたあなたがあしらわれたという事実をまるごと受け止めるのも良いでしょう
これも無料情報です。あなたは他人に噛みついて迷惑をかけてあしらわれたうえにタダで問題解決に導いてもらい情報を知ることができましたよ
0183名無しさん@編集中 (ワッチョイ f605-On6t)
垢版 |
2021/04/27(火) 00:30:17.25ID:DxJ0uJXE0
流れ無視してチラ裏
w3u3v2出た当時のbondriverそのまま使用しつづけて
地上波2 衛星1しか開けなくていつ壊れてもおかしくないなと諦めてたけど
EDCB導入する際にbondriverも新しいのにしたら地上波2 衛星2 4ch同時に拾えるようになり困惑

低温病も出てるけどもうちょっと長く付き合えそう
0189名無しさん@編集中 (ワッチョイW f6c8-UoZY)
垢版 |
2021/04/27(火) 09:45:06.14ID:SvtH80uD0
中華ミニWinPCにW3U4×2で運用 → PC壊れる → メインPCにPT3×2でW3U4は休眠
だったんだけど、ラズパイ4でW3U4×2やれるって記事見て再登板させようと構築中
録画スケジューラの EPGStation も Chinachu もクセがあるのと、W3U4にはUSBとACアダプタ必須だからケーブルスパゲティになるがしゃーない
0190名無しさん@編集中 (ワッチョイ de08-CWZb)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:44:20.09ID:Qd0plAVW0
お前らいい加減ワンミングクとワントンキン相手にするの止めろよ
あちこちのスレで同じようなことやってる名物なんだから相手にすると同類だぞ
0191名無しさん@編集中 (ワントンキン MM0e-R0M4)
垢版 |
2021/04/27(火) 13:54:48.75ID:nmR7Y347M
>>190
彼の問題にストップをかけ解決に導いた私の本物のアドバイスに感謝してよいことが
きみにとってそんなに悔しかったのかね。きみにもストップをかけてあげるよ。知らんけど
0192名無しさん@編集中 (ワッチョイ 732c-pDrq)
垢版 |
2021/04/27(火) 14:03:14.70ID:wHcI2ldC0
>>189
最近はEpgstation&mirakurunとか以外にも録画環境あるから色々試してみたら?
ラズパイでワイもepgstationとmirakurunで環境構築してたけど重いし安定
させるの大変で難儀した

機能はホント最小限だけどワイはkaikomaさんのraspirec使わせて貰ってる
インストールが非常に楽なのとアプリはrubyで書かれててコンフィグも
わかり易くて弄りやすい

リアルタイム視聴もmpv追加インスコでラズパイ4のデスクトップでもデインターレースをオフにしてやれば偶にコマ落ちするけど十分テレビ視聴に耐えるしドロップログも実装したから正直使えるど

まあepgstationとかの方がアプリとしては数段上だとは思うけどな
0196名無しさん@編集中 (ワントンキン MM0e-R0M4)
垢版 |
2021/04/27(火) 14:27:54.74ID:nmR7Y347M
>>195
妄想を繰り広げた彼はストップをかけられ本物の私のアドバイスで救われたしね
マジヤバい人にならないようストップかける私の本物のおことばを正しく読み取ることで安心できる
0202名無しさん@編集中 (ワントンキン MMb8-R0M4)
垢版 |
2021/04/27(火) 18:07:32.07ID:Xg86FXV7M
>>199
歪んだ妄想を取り除いて話さないと195のような人からアスペも糖質も両方入ってる本物でマジヤバイ奴
のような扱いされてしまいかねませんものね。知らんけど

しかしながら、そのような被害妄想など必要のない物です。
事実、他人を尊重する精神に欠け周囲に迷惑をかけ「糖質統合失調」の中傷が口癖のような人物になりかけてしまっていた"彼"によって
被害を受けそうになりながらもなお、それをあしらって彼の被害妄想を取り除き事実を丁寧に的確に親切にアドバイスすることによって
更生に導いた私の本物のアドバイスにしたがって歪んだ妄想を取り除いて語っていければ何の心配もいりません
0204名無しさん@編集中 (ワッチョイ 732c-pDrq)
垢版 |
2021/04/27(火) 19:52:52.69ID:wHcI2ldC0
>>203
スマンけど全く意味が判らん
オンラインでNTP同期してたら無問題じゃね?
オフラインでずっと使い続けるってこと?
確かにラズパイにはRTC積んでないからオフラインで使い続けると
時刻が合わなくなるけどさ……

逆にそこまでオフラインで使い続けたいという意味が判らん
ラズパイで支障なくチューナー使って視聴したり録画したりしてるんやが

そもそもラズパイとか他のPCからもアクセス出来てナンボの機械やし(困惑
0207名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8cbb-+uxf)
垢版 |
2021/04/27(火) 21:05:47.03ID:RrBdzbon0
さっきraspiとgpsで調べてたら、5chのraspiのスレに
地デジの電波にTOTとかいう時刻情報が載ってるって書いてあった
精度はあんま良くないらしい
raspiにgpsモジュール繋げて適切に設定するとナノ秒だかピコ秒の精度が出るらしい
やっぱgpsやな
知らんけど
0210名無しさん@編集中 (ワントンキン MMb8-R0M4)
垢版 |
2021/04/27(火) 23:58:31.89ID:Xg86FXV7M
>>204
winならEDCBとかチューナーを利用した時刻取得手段がありオフライン運用可能であり
raspi(linux)なら代替手段はあるんだろうかという疑問点ですからねえ
そういう機能は時刻ずれがおこりやすいラズパイでこそ有用でしょうから
他のPCを接続してもしなくてもオフラインを可能とする手段となるわけで寿司
0211名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8e63-6Fjd)
垢版 |
2021/04/28(水) 01:49:43.84ID:DY9PIzQv0
Linuxだからなぁ、ないなら自分で作れって気もするけど
出来ないなら、GPSなり放送波にこだわるならSTS-3000RFとかで
ntp鯖立てればいいんじゃないの
0214名無しさん@編集中 (ワッチョイW f6c8-UoZY)
垢版 |
2021/04/28(水) 05:41:27.93ID:0Qti8+yz0
ラズパイにUSBNICつけて(WLANでもいい)、片方をインターネットにつないでChronyなりでNTPサーバと同期、
ラズパイ自身をNTPサーバとしてもう片方のインターネット未接続NICの仲間に配信する、とか

オフラインではないけどローカルネットワークを意図してるならそれが楽なんじゃないかなあと
0221名無しさん@編集中 (ワッチョイ df34-mIzA)
垢版 |
2021/04/30(金) 11:04:31.95ID:TNDwL8080
>>142に書かれた秋月の水晶のようなものがチューナーの基盤にあるのかと
開けて丹念に見たけど見つからなかった。
ホラ話じゃなぇのかと思っていたがやはりそうだったのか。残念。
0224名無しさん@編集中 (ワッチョイ df34-mIzA)
垢版 |
2021/04/30(金) 12:52:26.31ID:TNDwL8080
>>223
レスありがとう。
再びケースを開けて基盤と画像を比較したけど部品の配置がはっきり違う。
同じW3U3だけど水晶と思われる部品はもっと長方形の形をしている。
0226名無しさん@編集中 (ワントンキン MMbf-GPK9)
垢版 |
2021/04/30(金) 19:22:15.83ID:+ggz760hM
部品がやや違う同じ製品なのか根本から違う別のかどの話をしているのか知らんけど
W3U3V2青基板はW3U3赤基板(W3U2緑基板)と配置からして全然違うとか言われていたね。しらんけど
0233名無しさん@編集中 (ワントンキン MMbf-GPK9)
垢版 |
2021/04/30(金) 22:40:26.64ID:+ggz760hM
>>224
部品がやや違う同じ製品なのか根本から違う別のかどの話をしているのか知らんけど
W3U3V2青基板はW3U3赤基板(W3U2緑基板)と配置からして全然違うとか言われていたね。しらんけど
0241名無しさん@編集中 (ワントンキン MMbf-GPK9)
垢版 |
2021/05/02(日) 13:36:40.23ID:+pTqt9HeM
>>239
今回のはたんなる水晶振動子の載せ替えではなく
水晶発振器が内蔵された水晶振動子を載せるからICを利用しないというような話だったかな。何を論争してるのかしらんけど
0244名無しさん@編集中 (ワッチョイ a75f-f5L+)
垢版 |
2021/05/02(日) 17:58:13.10ID:BTDhEKZA0
>>243
ASV5211が原因という結論が出ているんだから交換するしかないだろ。
0245名無しさん@編集中 (ワッチョイW e77e-8bkr)
垢版 |
2021/05/02(日) 23:55:29.37ID:HsZvXM+C0
ロット不良というか当初設計のマージン不足だろうね。一般用チップじゃないのでしれっと差し替えてしらんプリンだわね。100%いつも発生しないのでサポートで無償差し替えもせず。
0249名無しさん@編集中 (ワッチョイW df63-BL7Q)
垢版 |
2021/05/03(月) 04:16:08.59ID:7qdhnRxy0
>>247
記事を見るとUSBの5Vから取ってるから
windowsの電源の設定でスリープでもUSBの電力を切らさない設定にすればいけるはず

この方法なら抵抗と絶縁テープだけで済むし
表面実装のちっこい部品の取替とかもしないから楽だな
0250名無しさん@編集中 (ワントンキン MMbf-GPK9)
垢版 |
2021/05/03(月) 05:32:32.05ID:2ZtV/muJM
>>244
しらんけどICチップ交換がむずかしいから冬のせいにしてあたため合おうって記事のネタなんだろう
そんなんじゃなくてやっぱ発振回路内蔵の水晶発振器にしてやったぜぇ!ってのがこのスレのネタなんだろう
0256名無しさん@編集中 (オッペケ Sr5b-Hucs)
垢版 |
2021/05/06(木) 11:41:34.84ID:oq7Iuh8Tr
なんともまあ誰も彼も自分本位の常識振りかざして何の意味があるのかね
使う人によって条件なんぞいくらでも変わるだろうに
有り得ないとか特殊とか何を以て決めつけているのか

こういう条件で試したらこうだった、とかの情報交換で良いじゃないか
自分にマッチしそうなら取り入れて試してみれば良いし、その結果のフィードバックによって情報が、また蓄積されていくんでないの
0258名無しさん@編集中 (ワッチョイW 87c8-mFPM)
垢版 |
2021/05/06(木) 13:39:32.01ID:fTWvwLvB0
録画鯖としてセットアップが完了したときの起動ドライブをバックアップして
3n月末にサーバを完全シャットダウンして起動ドライブ復元するようにしたら快調だよ。チューナを見落とすこともない
aptのアップグレード所要時間も長くなっていくけど10分とかからない。Winは知らん
0262名無しさん@編集中 (ワッチョイ bfa6-OedE)
垢版 |
2021/05/06(木) 19:49:25.97ID:B+cB7CE/0
U2は一ヶ月くらい鯖につなげて使ってると、再生できないファイル作ることがあった
一回再起動すると治るから、Win側の問題なきもするけど
んでU4買いまししたけど、各種ファイルコピペして名前変えただけじゃ動かなかった……
やっぱポン付けってわけにはいかないなあ
0264名無しさん@編集中 (ワッチョイ e705-sT2V)
垢版 |
2021/05/06(木) 22:29:17.10ID:JzO3Pm170
元々生産をそんなにしてないのと
出てからもう4年も経ってるので市場在庫が消えただけでは

新製品もPCIボードばかりだしUSB外付けはもうやる気ないのかもね※個人の感想です
0265名無しさん@編集中 (ワントンキン MMda-I8iA)
垢版 |
2021/05/07(金) 04:15:37.89ID:BC2jRuPpM
>>251
まず認識しなくなって起動できなくなるとか消失するとか問題とされるからあたため合おうって記事なんだろう?
あり得ないとか言い張って擁護しようとする意味もないだろう。しらんけど
0267名無しさん@編集中 (ワントンキン MMda-I8iA)
垢版 |
2021/05/07(金) 04:27:47.98ID:BC2jRuPpM
>>266
いきなりどうした。それこそあなたの脳に障害があるかのようなレスはやめなさい
まず認識しないならあたため合おうって記事のネタをちゃんと読むことですよ
そして、ありえないと責められた2d-がワン様に救われた現実を見るのです
0269名無しさん@編集中 (ワントンキン MMda-I8iA)
垢版 |
2021/05/07(金) 04:39:56.87ID:BC2jRuPpM
>>268
あり得ないと責められた2d-がワン様によって救われた事実はいくら無視しても変わりませんからね
他人の気分を害する言動をしでかした266は正しく私の指導を受け入れるしかありません
0271名無しさん@編集中 (ワントンキン MMda-I8iA)
垢版 |
2021/05/07(金) 05:03:35.58ID:BC2jRuPpM
>>270
以上のように、ワン様の指導を正しく理解ください。スルーして逃亡しても意味はなくワン様に譲歩してもらえることもありませんからね
御理解いただけないということはありえないですからね
0273名無しさん@編集中 (ワンミングク MMda-I8iA)
垢版 |
2021/05/07(金) 08:17:55.21ID:XSrQnGUKM
>>272
却下しておくので君も正しく私の指導に従うことだね
君の間違いを認めていない私の優しさに従いひれ伏すことだよ

唐突にワン様に謎な侮辱してる異常行動者266が触るなと言い張ってるからワン様スルーだ!
という異常行動に洗脳されて子分行動してスルーしてしまうとしたらそれこそ
あなたの人生においてあまりにも人間として恥ずかしい汚点として事実が残るだけでしょう
0275名無しさん@編集中 (ワンミングク MMda-I8iA)
垢版 |
2021/05/07(金) 08:32:53.59ID:XSrQnGUKM
>>221
そういえば34-で思い出したけれど
「基板に水晶振動子が存在しない」と言うとんでもないほら話をしてごめんなさいというあなたの意思表示が見られないのは問題であり非常に残念だ
あなたの作り出したほら話によってあなたが残念と思うこと自体が間違いなのだから、たとえあなたのついた嘘をサイコパス野郎だと責められても逃げないで発言するべきであった
くだらないほら話をあなたにされたワン様もみんなも迷惑をかけられていて付き合わされて残念な気持ちであろう
0277名無しさん@編集中 (ワンミングク MMda-I8iA)
垢版 |
2021/05/07(金) 09:03:18.88ID:XSrQnGUKM
>>274
「ありえない」という妄想に固執して周囲に迷惑をかけてしまうようでは頭に問題があると言えますが
問題を指摘しているワン様の頭がおかしいだなんて妄想に逃げても無駄でしょう

間違いなく頭がおかしな言動してしまっている266に洗脳されてしまっても
あなたの人生においてあまりにも人間として恥ずかしい汚点として事実が残るだけでしょう
正しく問題解決に導いているワン様の優しさあふれる指導にしががってひれ伏すことが大事ですよ
0280名無しさん@編集中 (ワンミングク MMda-I8iA)
垢版 |
2021/05/07(金) 17:13:31.22ID:4Vbu2/46M
>>278
水晶がないと言うくだらない妄想がまず正されていることは帰る帰らないの問題ではないでしょう
ここに居残って正されて帰される、もしくは正しく理解しておかえりになる。これがワン様の指導によって行われていることです
0282名無しさん@編集中 (ワンミングク MMda-I8iA)
垢版 |
2021/05/07(金) 17:41:44.98ID:4Vbu2/46M
>>281
なるほど。くだらないうそを書いた君が荒らしまわっていた小心者と言う自白か。もう荒らしまくってはダメだぞ
問題を解決に導いている大きく優しいワン様のおこころを見習ってワン様の指導に正しく従うことが大事でしょう
0284名無しさん@編集中 (ワッチョイ ca34-7oqX)
垢版 |
2021/05/10(月) 12:30:19.53ID:dqXXCsuk0
自営業だけどW3U3のチューナーを事務所と家で各1台を使ってる。
事務所の方は1日12時間ほどで、家のは3時間くらい通電している。
どちらも同時期に使ってるけど通電時間の長い方が低温病にかかる。
事務所のチューナーは2台目なのにもう低温病が発症している。
それでこの春から使用しない時はUSBを外している。
0289名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM9b-Slxn)
垢版 |
2021/05/13(木) 17:14:35.90ID:YbbbiqRAM
所々画像の様にブロックノイズが1〜2秒入るんですが
原因は何でしょうか?(1番組録画)
同じ分配アンテナラインのTVには入りません。

環境
Windows10 pro build19041 64bit
チューナー PX-W3U3 V2.0
EpgDataCap_Bon 10.69
BonDriver_PlexPX
PlexPX.doll

https://i.imgur.com/HFyp1L9.jpg
0291前スレ616 (ワッチョイ 261d-dxvU)
垢版 |
2021/05/13(木) 23:42:29.09ID:jQwNwW3k0
前スレから騒いでいたLinux録画環境でストリームの絵音データが化ける件、ぼちぼち調査を進めてたが今度こそちゃんと解決した。
最初の話は前スレのこれ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1592659029/557

Mirakurunのtuner.ymlでrecpt1の--b25オプションによるデコードをやめ、arib-b25-stream-test でデコードさせると全く化けない。
原因はEPGStationでもMirakurunでもなくrecpt1の--b25指定にあった。
使ってたrecpt1はstz2012版だが、その前に使ってたplex公式ドライバ付属版でも起こるし、多分honeyplanet版の頃から内在していた問題と思われる
0294名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM49-jW+8)
垢版 |
2021/05/14(金) 08:49:07.86ID:0GjshIhzM
>>289 だけど、マジレス無しかぁ〜
0296名無しさん@編集中 (オッペケ Sr63-iTmi)
垢版 |
2021/05/14(金) 09:54:57.08ID:qQnp++m0r
>>294

じゃあ一言
なんで画面上部のテロップはノイズになってないんだろうね
背景画像だけノイズになるってふつうに考えたら受信側の環境ではおこりえなくない?

と言うわけでホントか?と。
0297名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM49-jW+8)
垢版 |
2021/05/14(金) 11:22:07.56ID:0GjshIhzM
>>296
レス、サンキュー
って言うことは放送側の問題?
TV画面はこんな画像ノイズ出た事無いんだけどなぁ。
0298名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f5f-sort)
垢版 |
2021/05/14(金) 11:53:40.92ID:2WVcSj9h0
大雑把にしか環境書いてない(CATVなのかとか
ts.errのエラー具合も書いてないし
まして、毎回出るのかそのファイルだけだったのかもわからん

まぁ、エスパーすると放送側のせいじゃね?
0299名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4d10-7PaA)
垢版 |
2021/05/14(金) 23:33:39.48ID:PrlHQk540
流れ読まずすまんけど
現在のセットアップチャンネル下さい
0302名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f34-5Agc)
垢版 |
2021/05/15(土) 10:55:34.73ID:FhaeW8QR0
w3u2・tvtest 7.23・CATVパススルーの環境ですが、急に地デジが全くみれなくなった。他のテレビ等では受信に全く問題無し。チューナーがダメになったかと思ったが、ワンセグでは映るのでチューナー部は健在のようなのですが…原因は何でしょうか?BSCSは大丈夫です。
0303名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f5f-zDZm)
垢版 |
2021/05/15(土) 11:44:12.32ID:jEC3dWT30
>>302
見れないなら諦める。そういうチューナーだ。
0306名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM49-jW+8)
垢版 |
2021/05/15(土) 14:29:07.21ID:tuHBlngzM
ここの巣住人って親切丁寧に教えてくれる人っていないんかい?
0308名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f34-5Agc)
垢版 |
2021/05/15(土) 17:30:27.08ID:FhaeW8QR0
>>307
少し前から地デジの一部のチャンネルだけ映らなくなってました。今回は全滅になりました。CATV側の出力が弱くなったのでしょうか?でも他の機器でのアンテナレベルは良好なんですが
0310名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9302-sort)
垢版 |
2021/05/15(土) 18:31:55.93ID:+lNS1KAm0
>>308
他の機器って、大メーカー製のレコーダーの話じゃないよな?ここの住人ならこの手のチューナーの感度の微妙さは既知のはず
そんなモンと比べてもしょうがない
そもそも TvTest使ってるなら、感度が画面に表示されてるだろうから、まずそれを書くのが基本だろ
あと、もっと自分の環境かかなけりゃアドバイスも出しようがないぞ >5-6 読み直せ
例えば、集合住宅と推測すると、共同ブースターが劣化してきているなどの可能性もあるが、一軒家かもしれんし
0311名無しさん@編集中 (ワッチョイW bffe-Mxc8)
垢版 |
2021/05/15(土) 18:48:05.17ID:Po3Fp7s/0
>>308
地上波はCATV会社が混合して提供してるのか自宅のアンテナ/マンションの共同アンテナと混ぜてるのか

分波後の地上波を減衰させるとTvtestのレベルは上がるか下がるか確認する
減衰器持って無ければ信号線をカードの入力端子にぎりぎり付けてみるといい
0314名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa1d-U3eO)
垢版 |
2021/05/17(月) 10:53:41.71ID:uFf/ftdea
>313
トランポ
0322名無しさん@編集中 (ワッチョイW 872c-UlkE)
垢版 |
2021/05/18(火) 22:31:54.58ID:fmVU/78z0
不味いな
W3U3たまに録画失敗するようになって来てるのに
W3U4も持ってるけど今併用して運用してるのに……
5チューナーの奴が出るからなんかな?
どっちにしても今になって不安定になるW3U3が
恨めしいはw

予備で一台欲しいんやが
0328名無しさん@編集中 (ワッチョイ 895f-Adon)
垢版 |
2021/05/20(木) 13:35:50.05ID:cFChMEH/0
君はバカじゃないのか?出演タレントがいつ不祥事起こすかわからないんだから
配信を動画でキャプチャーしておくなんて当たり前じゃないか
プラットフォームによるけど、画面を動画でキャプチャーできない環境なんてほぼ
ないんだからやるのが当たり前。
0329名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9a2c-6PaV)
垢版 |
2021/05/21(金) 01:21:05.59ID:fKmv4Q+Q0
雨なんとかしてくれ!!
豪雨食らってた時間ドロップ山盛り祭りじゃんか!!
BSアニメ壊滅的な打撃を受けたは
こう考えると地上波の安定性は評価出来るな
地上波はアニメ以外糞しかないのが問題だがw
0336名無しさん@編集中 (ワッチョイ bb5f-cE2x)
垢版 |
2021/05/23(日) 18:29:45.27ID:mNKmzLle0
まだアップデートしてから2日しかたってないけど、Windows10を
21H1にしたらパッタリとDropが無くなったのですが、偶然かしら?
機種はW3U4で、最新の公式ドライバにしています。
0339336 (ワッチョイ bb5f-cE2x)
垢版 |
2021/05/24(月) 21:34:35.21ID:8extYcni0
>>338
再起動自体は時々しているので、その関係ではなさそうです。
受信電波にノイズが乗ったのか録画エラーが出た以外は、ドロップ
は激減しています。
大事な番組は視聴用PCに差しているPT3とダブルで録画しています
が、その必要はなさそうです。
しばらく様子は見てみますが。
0340名無しさん@編集中 (オッペケ Srbb-we9L)
垢版 |
2021/05/25(火) 22:30:18.02ID:OMsi21fAr
W3U3 Ver2を2台接続しているのですが、
BS/CSと地デジ両方BonDriverのエラーで
TVTestが4ウィンドウ同時に起動できない
たまに3つは起動するんだけど、不安定
原因はなんなんだろう。。。
BonDriverはコピーしてS/Tそれぞれ0〜3で
用意したけど、それだけではダメ?
0346名無しさん@編集中 (ニククエ c105-B6Af)
垢版 |
2021/05/29(土) 15:57:23.85ID:kp7+Cben0NIKU
>>340
俺も似たような事になってドライバ新しい奴にしてEDCBに変えたら何故か全部認識する
古いままのtvrockとTvtestの方は相変わらず衛星は1個しか受信できない、2個目開こうとするとボンドラ初期化できませんでしたとなる
0348名無しさん@編集中 (オッペケ Sr8d-XMSt)
垢版 |
2021/06/01(火) 10:57:04.25ID:xHWgIs/Fr
いろいろ情報ありがとうございます
ACアダプタはちゃんと接続しているつもりですが、抜けやすいので再確認してみます
デバイスドライバはPLEXの最新版(最終版?)、BonDriverはここ数年とくに問題なく動いている一台目に使っていたファイルをコピーしただけで、もはやバージョンなどは分から最新版ってどこかに落ちてるのかな
ちょっと探してみます
カードリーダーは本体内蔵のものにそれぞれBCASを挿していますが、外付けリーダーに変更しても状況は変わらずでした
0349名無しさん@編集中 (オッペケ Sr8d-XMSt)
垢版 |
2021/06/01(火) 10:59:21.92ID:xHWgIs/Fr
文章おかしくなった^^;
現状使っているBonDriverのバージョンは分からないです
とりあえず最新版を再度確認してみます
0350名無しさん@編集中 (ワッチョイW 090e-499B)
垢版 |
2021/06/02(水) 22:02:04.00ID:dzLZjvYJ0
皆さんドロップの確認ってどうやってされてますか?
自分はTSSplitterのログで見てるのですが、うちのW3U4は録画開始の数秒が乱れる以外、殆どドロップしてないです。有っても1時間に数個。チューナー間の干渉も無いです。
皆さんのドロップしまくりという評価はこの先頭または数個の事を言ってますか?自分の測りかたが不味い?それともうちがたまたま調子良い?
0356名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5be9-/nPF)
垢版 |
2021/06/03(木) 09:49:49.59ID:NnqaZCQ70
>>354
そもそも Linux+非公式ドライバーならばドロップを気にする必要はない。
ドロップしまくりというのは、windowsで Plex社製のドライバーを使った場合の話で、
多分 Plex社製のドライバーの作りが悪いため。
まれに USB規格のせいにする人もいるけど、そんな事はない。
0357名無しさん@編集中 (ワッチョイW 090e-499B)
垢版 |
2021/06/03(木) 10:32:31.36ID:peKBdzDa0
>>356
ああそうなのですね。ここで常にドロップが議論されてるので自分が何か間違ってるのではないかと不安だったので。
これでスッキリしました。ありがとうございました。
0358名無しさん@編集中 (ワッチョイ 915f-yHpc)
垢版 |
2021/06/03(木) 15:43:22.22ID:Nhti470z0
>>357
否、Linuxだろうとドロップは気にしろよ。録画したファイルを視聴したときにブロックノイズが出たら嫌だろ。特に気にいって保存しておきたい映画とか。一度見れば用無しの地デジのバラエティならどうでもいいけど。
0360名無しさん@編集中 (ワッチョイW 090e-499B)
垢版 |
2021/06/03(木) 18:26:36.15ID:peKBdzDa0
そこの「気にする必要はない」は対策を考えなきゃいけない程発生しないって意味だと思うんで
確かに先頭以外では滅多に出ないですし、出ても目に見える乱れは経験無いですし
最悪乱れても全然諦めつくので自分的には問題ないですね
0361名無しさん@編集中 (ワッチョイ 51ad-KVJ/)
垢版 |
2021/06/03(木) 20:05:35.22ID:X5ii72//0
来週も移動あるのか まとめてやろう
0362名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7910-f5pr)
垢版 |
2021/06/03(木) 20:17:26.49ID:YDQEN2px0
公式サイトで旧ドライバも併せて掲載されるようになったけど
別に新ドライバに不具合が見つかったということではないんですよね?
0363名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6d63-9b/0)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:24:19.17ID:6x1jXjtN0
少なくとも両方のドライバーを触ったことがある感触としては

同一のバイナリーをなぜか代理店バージョン振りなおしてあげたの
秒で指摘されて差し戻した会社がそんな器用なことするとは思わんな
単にe-better同様古いバージョンもリンク残しておいてほしいとか
サポートに要望あってなぜか1個前のだけ対応した感じな気がした
いつまでもV1.2とか書いてあるしバージョンの扱いが雑なんだよね
0364名無しさん@編集中 (ワッチョイW 355f-gRjS)
垢版 |
2021/06/04(金) 21:31:44.67ID:TSucRE5G0
w3u3ですが、トラポン移動対応てボンドラのini書き換えたら、今までできていたwowow,放送大学,スタチャがマウスの進む・戻るでサブチャンネルへの切り替えができなくなりました。チャンネル一覧からは切り替えできるのですが。どこがいけないのでしょうか?
0365名無しさん@編集中 (テテンテンテン MMde-aviy)
垢版 |
2021/06/05(土) 12:28:26.69ID:yYtg+QeoM
来週も移動があるの?
ディズ二ーで終わりじゃないのか?
0368名無しさん@編集中 (ワッチョイ 355f-q1GQ)
垢版 |
2021/06/05(土) 21:39:22.13ID:k/BS6V6O0
>>367
総務省の役人に接待。
0370名無しさん@編集中 (テトリス 3e1d-PlKh)
垢版 |
2021/06/06(日) 17:02:32.37ID:px7LsOer00606
自分のWin10環境は2年くらい前から使ってるドライバで安定してるので弄る必要もないが、ドロップ出て苦労してる人多いんだな
自分もv2入手前に使ってた初代q3u4はWin10環境ではドロップ対策に神経使ったが、v2ならチューナ間干渉によるドロップも殆どない
初代q3u4でもLinux環境で使ってる分にはほとんど問題ない
天候の影響を別にすれば、どちらの環境もかなり稀にノイズか何かでドロップすることはあるが
0371名無しさん@編集中 (テトリスW a10e-//bZ)
垢版 |
2021/06/06(日) 19:00:05.35ID:ITsMTa1H00606
W3U4、感度悪いだけならブースターとかで何とかすれば良いけど、入力高すぎても駄目なのが厳しいね
入力が帯域毎に強弱ある場合、単純なブースター、アッテネーターだと上手くいかない
うちは高域が弱くて、集合住宅用の帯域別にゲイン調整出来るブースター使って、やっと上手く行くようになった
0372名無しさん@編集中 (ワッチョイ b97c-Ee3U)
垢版 |
2021/06/08(火) 11:21:53.29ID:79SfL3i50
MXだけブーストして混合かな

491MHzか 3(11.5) kW
その上は 21ch 521MHz フジTV, 23ch TV東京 533MHz それぞれ 10(69)kW


同調回路はコイル二巻くらいか
ラジオなら簡単なんだけどな
0376名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3e5f-9b/0)
垢版 |
2021/06/10(木) 07:48:40.05ID:bUjO9l0w0
W3U3v2使用してるんだけど、チャンネルスキャンしようと思ったらEDCBが落ちるようになってしまった
正確にはBS/CSの方のdllを選択すると落ちる、地上波の方は問題なし
で、本体が故障したのかと思ってTVtestでBS/CSを視聴してみたけど、こちらでは問題なく見れる
本体の赤ランプもTVtestで視聴中は光るんだけど、スキャンしようとする時は光らない

先月までは普通に使えてたし録画もできて、それから更新作業も何もやってないのに理由がわからないのよね
こういう時はどこを見ればいいのでしょうか?
0380名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3e5f-9b/0)
垢版 |
2021/06/10(木) 20:19:13.17ID:bUjO9l0w0
>>379
スキャンしようとしてEDCBを立ち上げて、v2のdllを衛星放送(s0.dll)に変更するとEDCBが落ちちゃってスキャンできないんです
地上波の方(T0.dll)だと落ちずに、そのままスキャンを選べるんですけど・・・
0382名無しさん@編集中 (ワッチョイW a398-5zOy)
垢版 |
2021/06/12(土) 01:52:07.87ID:guMKEvhp0
>>10
これ
w3u4にも使えんの?
アンプとアッテネw3u3の

同梱されてないってことは使えないんだろうけど
ソフトウェアだけでどういう仕組みで増幅とかしてんのかと思ってたが
内蔵されてる機能を使ってただけか

地デジの調整がムズイわ
入力強くても映らんわ弱くても映らんわ
チャンネル毎に、さらに天候によっても最適な入力が違うわでお手上げだ
w3u3のときは>>10のお陰でドロップ知らずだったのに…
0383名無しさん@編集中 (ワッチョイW c388-YFvt)
垢版 |
2021/06/12(土) 21:10:45.75ID:cgtKVtTQ0
この端末とかPT系だけじゃ書き換え出来ないよね
0384名無しさん@編集中 (ワッチョイW b34f-Uztz)
垢版 |
2021/06/13(日) 08:39:12.15ID:KexJ7R7c0
>>380
TVTestの情報からQ3PE設定ファイル作れるツールがある
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1607783788/585
BSトラポンデータ作成.zip

W3U3v2のiniとほぼ同じなんで
BS01→BS1に書き直し、後ろのコメント削除で流用出来るんでないか
0385名無しさん@編集中 (ワッチョイ a32c-6s3d)
垢版 |
2021/06/17(木) 12:14:05.33ID:AMCU/aUX0
2600k内蔵ビデオで録画鯖やってたんやがこの度目出度くマザボが遂に昇天してしまった……

でイソテル第10世代CPUとマザボにメモリだけ交換したら……

今までsandybridgeだとW3U4でワンチューナー稼働中に二個目のチューナー起動の際に必ずと
いって良い程ドロップが発生してたのがピタッと収まった

こんな事なら早くPC鯖新調し直すんだったわ
今はドロップ知らずで快適録画生活w
0391名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3b5f-0JD0)
垢版 |
2021/06/22(火) 18:39:27.42ID:5QLsv5t80
>>390
ぱっと見たところ、
CH006 = BS3/TS2,0,11765840,0x4632
がいらないな。この行を削除してスキャンしてみ。
0392名無しさん@編集中 (ワッチョイW b310-gkCH)
垢版 |
2021/06/22(火) 19:27:37.51ID:nzZXXjTo0
>>391
やってみました
GCは拾えました
JSP134が拾えないのは電波のせいですかね
それ以外は問題無さそうです
携帯の5Gが始まるとテレビ映らなくなるとかポストに入ってましたし
自分じゃどうしようもない事あるかも知れないです

今回はありがとうございました
0393名無しさん@編集中 (ラクッペペ MMb6-tFUR)
垢版 |
2021/06/22(火) 20:12:21.95ID:fIVfYR8qM
>>392
今、出先だから家に帰ったら詳しく見てみるわ。
0398名無しさん@編集中 (ワッチョイW 764a-nY4T)
垢版 |
2021/06/24(木) 11:56:17.65ID:ApCi0xHa0
電波強度のスイートスポットが狭い事が原因でドロップしてる人もいるから
一概にドライバーだけとは言えないけどね
PT3くらい寛容になればありがたい
0403名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3b5f-0JD0)
垢版 |
2021/06/24(木) 15:14:25.25ID:y/zwDNtu0
>>401
なぜW3U3 V2.0なんていう一昔前の機種を買おうとする?
例え倉庫に売れ残りの新品があったとしても部品が経年劣化で現行製品より寿命は短いだろう。
0404名無しさん@編集中 (ワッチョイ db69-3RHv)
垢版 |
2021/06/24(木) 15:28:38.28ID:KrQUf/xY0
最近PCを再起動した直後はドロップしないんだけど1週間後に録画ログみるとドロップが2000近くまでいってるんだよね
最近HDDが壊れて別のHDDに(同時期に買ったHDD)変えたんだけどHDDが悪いとドロップって起きたりシますか?
0405名無しさん@編集中 (ワッチョイ 57ba-IXeA)
垢版 |
2021/06/24(木) 15:31:45.11ID:tmq3A13j0
Windows系ではゴミドライバのせいで安定しないITE系のチューナーが性に合わないんじゃないか?
Linux系で有志の作った優秀なドライバを使えば普通に安定するけど
0410名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3b5f-0JD0)
垢版 |
2021/06/24(木) 16:01:53.38ID:y/zwDNtu0
オレの経験上、ダメな奴は何をやっても(良品を使っても)ダメ、出来る奴は何をやっても(ゴミ機でもそれなりに)出来る。
0415名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5fc8-nX4s)
垢版 |
2021/06/24(木) 16:59:49.54ID:tPJOttyS0
>>413
基本プランだけでけっこうチャンネルあるし、BS11やらTBSやらも加えるとそうなりますね
あと再放送も全部録画して一番ドロップの少ないものを保存するようにしてるのも同時録画増加の要因です
0417名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1798-CYl5)
垢版 |
2021/06/24(木) 19:46:45.92ID:xXA4uBCc0
それよりおれのここ1年で撮りためた地デジワンセグ1TB以上はいつ見られるんだ
どう考えても逆算すると人生で見てる時間ない
少なくとも8000時間以上あるっぽい
紀行や映画ばかり
同じようなペースで日々増え続けてるし
いやでも1日20時間も録画してないな
せいぜい映画とる日で4時間くらいだ
なんでこんなにあるんだ
0419名無しさん@編集中 (ワッチョイ 57ba-IXeA)
垢版 |
2021/06/24(木) 20:27:03.44ID:tmq3A13j0
>>417
急いで全部見る必要はないと思う。シリーズものならシーズン単位で一気見してもいいし
アニメやドラマなら最終回が終わってから一気見すればモヤモヤ感も消える。

記憶容量の消費が深刻なら、
NVENCとかでx265を介し30分あたり400MB前後ぐらいで圧縮させて
番組のジャンルごとに適当なHDDを用意しずっと貯蓄すればいいと思う。
そのうちまとまった時間が出来た時に、一気見できると思うしコレクションにもなる。

エンコ作業は録画終了後にエンコ専用機に丸投げして自動変換させればより効率が良い。
0420名無しさん@編集中 (ワッチョイW 764a-nY4T)
垢版 |
2021/06/24(木) 20:49:46.29ID:ApCi0xHa0
俺もガッツリ溜まってたけどコロナで外出にくくなったのでルームランナー買って
走りながら見てたらあっという間に減って来た
完全消化が見えて来て逆に録画量増やしたw
0422名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff1d-kMi9)
垢版 |
2021/06/25(金) 00:23:00.33ID:vOn7y+W00
いま新品で流通してるQ3U4はV2だろうからAmazonとかで買えばいいんじゃないかね
ヤフオクでVer記載ない中古だと質問して確認しないと古いのにあたってしまうかもね
0424名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8f5f-j+G1)
垢版 |
2021/06/25(金) 06:54:01.06ID:WoXsnhhF0
>>421-423
そもそも V2.0 っていうのはいわゆる低温病の対策したといわれている PX-W3U3 にだけあるものであり、 PX-Q3U4、W3U4 には V2.0 など無いのでブルースクリーンなど何か不具合があるとすれば自分の環境なり使いかたが悪いと思え。
0427名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f6e-hdpQ)
垢版 |
2021/06/25(金) 09:52:11.66ID:P1+XCef00
ラズパイ4でW3U4の4ch同時録画は余裕でOK
エンコードしたりするならしらんが、
BonDriver_Mirakurunで録画とエンコードをPCにまかせて、
視聴専用でつかえば8chとかもいけるんじゃね、しらんが
0429名無しさん@編集中 (アメ MM13-c7/6)
垢版 |
2021/06/25(金) 10:43:07.05ID:31mM2WJeM
NAS必須だがラズパイだとNFSrootで起動すれば、USBに繋ぐのはチューナだけにできて負荷を減らせる。っていうか今そうやってる
NFS書き込みの負荷?知らん
0430名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3fb9-jM1H)
垢版 |
2021/06/25(金) 15:35:19.07ID:ltRi0kft0
たぶんドライバーの関係なんだろうな
WindowsのQ3U4/W3U4は安定しないがLinuxなら安定する
WindowsならW3U3のドライバーの方が安定するがV1は低温病があるのでV2が安泰
というのが現状じゃないかと思う。
0431名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff1d-kMi9)
垢版 |
2021/06/25(金) 17:34:03.18ID:vOn7y+W00
>>424
違う。Q3U4にもV2が存在する。
V2ではチューナ間の起動ノイズによるドロップ発生が解決されている(完全ではないが)。
ただV2ではないからといってWindowsが青くなって落ちるかというとそれは全然別の話。
自分のところではV2でなくてもまったく落ちない
0434名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff1d-kMi9)
垢版 |
2021/06/25(金) 18:05:07.79ID:vOn7y+W00
実際手元のは裏面にRev.2.0と書いてあるよ
自分は書かれてないのと両方持ってる
記載はバージョン2.0じゃなくてリビジョン2.0だな

誰かがオクに出してる例を貼っておこう。裏面写真がある
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c911882339
0441名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8f5f-x8sL)
垢版 |
2021/06/25(金) 21:31:14.17ID:WoXsnhhF0
バージョンとリビジョンの違いもわからんのかお前らやはりバカだな。
バージョンが上がるとかなり大幅な変更があったってこと、W3U3V2の事な、
リビジョンは上がってもほんの少しの微小な変更な、通常は別に表記は変えないがメーカーとしてはRev2と表示しとかないとあとで困る点があったのだろう。
0442名無しさん@編集中 (ワッチョイW ff4a-61QG)
垢版 |
2021/06/25(金) 21:52:18.00ID:8ezupNYm0
>>441
一般的にはそうだけとこの会社は過去そうじゃなかったから判らんよって言ってるのに
半べそでググった知識でドヤ顔?
馬鹿だねえ、今更キャラ変えられないし仕方ないよね?w
0446名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f63-kMi9)
垢版 |
2021/06/25(金) 22:53:25.21ID:Kj5l6mC60
型番ラベルはRevなんだな、Digibest基板の版数はV表記だと思うけど
てかラベルだけじゃ筐体やファンが変わっただけじゃないの?
って言われて否定できるのかな
0449名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3fb9-jM1H)
垢版 |
2021/06/26(土) 09:47:03.73ID:n17VPy/i0
>>443
447の言う通り
同じマシン、そのままの環境で動作させたけど
W3U3の方がドロップ無い、W3U4は録画中に
他のチューナーアクセスするとすぐにドロップする
大丈夫な場合もあるけど。
個人的には持っていないけど低温病解消したと思われるW3U3V2が良いと思う。
0451423 (ワッチョイ ff8c-Zl/h)
垢版 |
2021/06/26(土) 14:03:39.71ID:j4GNTPs40
>>431
ブルスクの前に「大量ドロップ発生」は、してるので、何か関係はあると思っている
ブルスク自体は「おま環」なんだろうけど、何かのトリガーになってんだろうな、多分
0454名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3fb7-hdpQ)
垢版 |
2021/06/26(土) 15:42:44.08ID:Opp3XpVw0
ttp://minor-audio.sblo.jp/article/185172306.html

実際ASV5211をロット違いに張り替えた人は、
以後W3U3でも低温病を発する事なく3年つかっているという報告もある
0458名無しさん@編集中 (ワントンキン MM9f-jzci)
垢版 |
2021/06/26(土) 19:46:38.64ID:8xVPFfPmM
>>451
接触不良ドロップBSODは関連している場合もあるのだろうしらんけど。ケーブル揺すってBSODがでてくるようなら
相性の悪いUSBケーブルを取り換えてみるのも手だ。しらんけど
0461名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3f02-0Yon)
垢版 |
2021/06/30(水) 12:09:23.06ID:gaUYGUDn0
署名付きのドライバーがあるのは動くけど
自分のW3PE V2はドライバも何も出たっきりでアップデートなかった
からセキュアブートにするとあかんな
Amazonのレビューにもセキュアブートで動かないとあった
0463名無しさん@編集中 (ワッチョイ 035f-XVAm)
垢版 |
2021/07/03(土) 03:07:17.60ID:XUndKg6J0
>>462
http://www.plex-net.co.jp/download/
↑ここの2021/04更新ドライバだとセキュアブート有効で動作したよ。
最近気づいた;
インストールも普通にやるだけでOK。
0464名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8a2c-Wzmt)
垢版 |
2021/07/03(土) 04:57:14.31ID:PZh40XMt0
>>463
そのプレクス謹製のゴミドライバ使うと録画がドロップしまくりだからnns779氏が
今作ってるWinusbドライバ+凡ドラが話題になってるのであってだな……

ようやくプレクスがデジタル署名付けたのは皆知ってるよ

WinUSBってのはnns779氏がgithubで公開してる非公式ドライバなの
Linux版しかなかったが最近Win用も作られたの

当然有志による開発ドライバだからデジタル署名なんてついてない
が、プレクス謹製のドライバと違って極めて安定していて録画がドロップしないんだとよ

PX-W3PE等のスレで話題になってる奴な
0466名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8aec-NaZp)
垢版 |
2021/07/03(土) 07:27:11.71ID:jDVt8Cvy0
WinUSBは署名なしだけど、インストールするドライバはWindowsのOS標準ドライバを使うので、
テストモードでドライバさえいれてしまえば、以後はすべての面においてど安定
セキュアブートも分離もTPMもなんでもOK
0467名無しさん@編集中 (ワッチョイ 035f-XVAm)
垢版 |
2021/07/03(土) 07:58:01.33ID:XUndKg6J0
>>464
了解です!
去年秋から使い始めて(U4)ずっと公式ドライバでした。
(9年使ったPT2機とお別れしてゲーム用i9機へ同居してます)
>>466
署名ドライバ暫く試して問題あれば試してみます。
今の所特に録画問題ないのは運が良いだけなのか・・・。
0473名無しさん@編集中 (ワッチョイW 064a-UaXq)
垢版 |
2021/07/03(土) 15:49:15.22ID:omhAqOGY0
おま環だろ。本人にとってはそれで諦められないけど自己解決出来るスキルも無いから騒ぐ
あっさり動いてる人は発言しないから
出来ない奴の発言ばかり目立つようになる
それを嵐と取るかといえば、2chだしそんなもんでしょ
0474名無しさん@編集中 (ワッチョイW 064a-UaXq)
垢版 |
2021/07/03(土) 16:00:05.25ID:omhAqOGY0
ちなみにwindowsに拘ってる人って多そうだけど理由なに?場所の都合で一台にまとめたい感じ?
録画専用機にしてlinuxにすれば悩まなくて済むと思うけど
未経験で踏ん切り付かないだけなら、今の録画用winにvirtualboxとか入れて
usbパススルーさせた上で練習すれば良いよ
win上で何とか出来てる人にとってはlinuxも恐れる程じゃない
ちなみにラズパイは微妙に難易度上がるしドライブ内蔵出来ないから、
個人的には中古で1万以下のマイクロPCがおすすめ
0475名無しさん@編集中 (テテンテンテン MMc6-3+yu)
垢版 |
2021/07/03(土) 16:25:07.72ID:0SS6dP2SM
ラズパイにチューナつないでMirakurunで待ち受けておけば、アンテナコンセント周りにラズパイとLANケーブルとチューナだけにできる
Win機で録画したければBonDriver_Mirakurunを用意すればいい
0477名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1e63-XVAm)
垢版 |
2021/07/03(土) 16:34:57.71ID:UlPeoZeD0
Winだけで元々3週間に2回程度のMPEGドロップくらいまでは追い込んだけどそこで諦めて
Linuxトスに移行で半年に1回謎のMPEGドロップあるかなくらいになってるから
リリースされて1週間経ってないWinUSB版px4_drvが安定して動くって言われても
ポンと移行するのはちょっと怖いからベンチ台で1か月くらいは様子みたいな
0478名無しさん@編集中 (ワンミングク MMfa-6T02)
垢版 |
2021/07/03(土) 16:41:10.72ID:dp7PaTvqM
>>474
なんかしらんけどまずごみゴミどろっぷドロップ言うとるだけのウソデマガセネタスレに居座ってるような嵐を回避すれば
特に問題もないのにWindowsからなぜわざわざlinuxに?という話になる。そしてなぜ中古マイクロPC?インストール簡単だしドライブ内蔵もいらんraspiで問題もなかろう

とこういう話題にこそ絡みついて我が物顔で語れるはずなのにごみゴミどろっぷドロップ言うとるだけのウソデマガセネタスレに居座ってる嵐なら反応すらできないんだろう。しらんけど
0479名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8a2c-U6gQ)
垢版 |
2021/07/03(土) 16:45:09.40ID:PZh40XMt0
プレ糞のゴミドライバを擁護するのがワラワラ湧いてきてワラタw
態々linux環境持ち出してくる時点でwin純正ドライバ
が自ら糞であるって事を証明してるってのがもうねw

ラズパイでも運用してるがwinよりも遥かに安定して
いてドロップが出ない

スペックが遥かに高いwinPCにも関わらず二チューナー目を
起動させると既に録画中の一チューナー目が
その時点でドロップを起こしやすいのは広く認識された話

だからradi-sh氏とかチューナー開きっぱなし運用の
凡とか実験的に出したりしてたんだろうが

ムキになって反論するアホは大して録画してない
ライトユーザーだろ?

同じ時間帯で重なる録画してるヘビーユーザーが
今回のnns779氏のwinUSBに何故騒いでるのか
いい加減理解しろよ全く
0480名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8a86-HABC)
垢版 |
2021/07/03(土) 16:45:23.71ID:nqUhdCe60
プレ糞のドライバとnns779氏のドライバを一緒に語る意味が不明
安定動作するlinux版をwin版にnns779氏本人が移植したわけで、
仕組みはかわってないんだから
0481名無しさん@編集中 (ワッチョイW 064a-UaXq)
垢版 |
2021/07/03(土) 16:59:03.20ID:omhAqOGY0
俺がwinに拘る理由聞いたのは上で非公式ドライバーの署名に関する面倒さの会話が続いたからかな
あれこれ考えるよりlinuxにしてしまえば解決するかなと。
まあ専用機で外に出ないならずっとwin10維持で良いからわざわざ移行する必要ないね
0482名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8a2c-Wzmt)
垢版 |
2021/07/03(土) 17:24:05.45ID:PZh40XMt0
一台PCをLinux環境で潰すのもツマランだろ?
まあ仮想環境やらラズパイやらでUbuntuとかラズパイOSとかのlinuxもいじってるけどな

とはいえ録画鯖がWin環境でも安定して使えるに越したことはないんだし

非公式ドライバに関していえば色んな憶測が飛んでいてWin11以降使えるのかとか
気にはなる点だが一旦テストモードでデバイスマネージャーに登録してしまえば大丈夫っぽい 

取り敢えずW3U4でnns779氏のwinusb環境整えたから当分はこれで様子みてみるつもりだけどな
0490名無しさん@編集中 (ワッチョイ bb2c-Q9JX)
垢版 |
2021/07/04(日) 00:34:06.26ID:OixWl4Ga0
【USBチューナー型番】 PX-W3U4
【使用ソフト】TVTest ver.0.10.0
【状況】
これまでTVtestを使用していたPCを変えて
一から入れ直しましたが、

SCARD_E_NOT_READY :
読み取り装置またはスマートカードは、
コマンドを受け取る準備ができていません。

が出てつまづいています。

【質問】
初歩的な質問なのですが、
これは何が問題なのでしょうか?

カードの差し込みの問題なのか、
ソフトの設定が間違っている問題なのか、
何かファイルを入れ忘れているのか教えてください。

WinSCard.dllとWinsCard.iniはいます。
0491名無しさん@編集中 (ワッチョイ bb2c-Q9JX)
垢版 |
2021/07/04(日) 04:43:41.85ID:OixWl4Ga0
>>490
解決しました・・・
ACアダプターの電源入ってませんでした。
TVTest入れ直すまでしばらく使わないと思って個別に電源切ってました。
USB接続で赤いランプがつくせいで気づかなかったです。
スレ汚してすいません
0493名無しさん@編集中 (ワッチョイ 87da-gkPs)
垢版 |
2021/07/04(日) 10:53:02.97ID:9F4cwFkQ0
nns779ドライバを試してみた。
なんか動いているっぽいけどスクランブルが解除できていない。
今までradi-sh版でチューナー内臓カードリーダーを使っていたからなぁ。
ということでICカードリーダーの安いのを注文した。納期が長いから中国からの発送だな。
0495名無しさん@編集中 (ワントンキン MMfa-6T02)
垢版 |
2021/07/04(日) 11:36:51.51ID:F3TqsCuBM
>>492
なんか知らんけど環境コロコロ変えることなく
環境を守るワン様を見習うとよいよ。

もう何も見ない宣言して単発生ワッチョイでワン様に絡んでも
ウソデマガセネタスレに居座ってる嵐の可能性が高い
たんにそういう自白でしかないの。ワン様とてもスッキリ
NG宣言破ってワン様に絡んできてもNGしてない嘘つきでスッキリ
0497名無しさん@編集中 (ワッチョイ deda-Q9JX)
垢版 |
2021/07/04(日) 22:37:05.48ID:XtA+xrZ00
bondriver_mirakurunのおかげで、linuxで環境作れば、WindowsでTVTest、TvRock、EDCBも使えるわけだが、面倒だしな。
ESXiで一つのPCにまとめることもできるが、USBをカード毎パススルーしないと安定しないのがさらに面倒。
0498名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1e63-XVAm)
垢版 |
2021/07/04(日) 23:11:40.20ID:DqXSPKhH0
px4_drv+recpt1+Mirakurun⇒BonDriver_Mirakurun.dllより
px4_drv+BonDriverProxy_Linux⇒BonDriver_Proxy.dllのが軽いけどね

winusb版px4_drvは仮想物理問わずLAN通す行程なくなる分
同等以上に安定する可能性秘めてるけど
0500名無しさん@編集中 (ワッチョイ 035f-khIQ)
垢版 |
2021/07/08(木) 09:51:17.72ID:zGaap8Ko0
>>499が世界中の人が思ってる事を言った。
0503名無しさん@編集中 (アメ MM9f-3+yu)
垢版 |
2021/07/08(木) 10:46:32.72ID:yiOh6pe/M
winは自分も使ってるしユーザが馬鹿とは思わないけど
頑としてコマンドプロンプトやPowerShellを拒否するヤツはコンピュータに向いてないとは思う

あとWin7あたりからのてんこ盛りテレメトリとかCortanaとかを見るとwinそのものが馬鹿だとは思う
0505名無しさん@編集中 (ワッチョイW a32c-U6gQ)
垢版 |
2021/07/08(木) 11:34:17.57ID:BtZ7YBhs0
>>503
かと逝ってwinPCは仕事で必要
更には官公庁のネット申請とかwin環境しか対応して
ないものも多い
デイトレやってる奴とかもアプリはwin前提だし

一般ピーポーでlinux触るやつは大抵趣味の範囲でしか触ってない

態々linuxインストールするまでもない、仮想環境なりでお試しで十分

またラズパイ等のSBCとかではlinuxが大活躍するけどそれで十分だわ

つまりwinPCで安定してドロすることなくts抜き出来るのなら
それが一番って事
winusb様様やでw
0508名無しさん@編集中 (ワッチョイ 06a6-U8JP)
垢版 |
2021/07/08(木) 17:32:22.42ID:Q0yRPTI+0
TS抜きでのみの話しなら、Linux用にドライバに視聴に予約がワンパッケになって
インストーラー付きで、インスト先指定するだけで間違いなく動作します、
なんての誰かが作ってくれたら一気にユーザー率変わるとは思う
やりたいのは録画であって、PCでわちゃわちゃしたいわけではないからな
0509名無しさん@編集中 (ワッチョイW 064a-UaXq)
垢版 |
2021/07/08(木) 17:55:13.37ID:IbbwXivt0
>>508
まあdockerイメージがそれに近いんだけど、linux初めてだとdockerそのものを動かすのに一苦労だと思うので
インストール済みlinux環境の仮想イメージ丸ごとが良いかもね
それならwinでusbパススルーするだけで動く
0511名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8aad-1mfb)
垢版 |
2021/07/08(木) 19:27:46.91ID:rBH6fhzn0
ずっと前からLinux使ってて暫くサーバ構築しなかったら
Dockerとか言う謎のシステムが幅きかせてて逆に理解がきつかった。
そういうところで できるmirakc は相当助かった。

ぶっちゃげ分かる環境で構築するのが一番幸せになれる
0515名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2308-jmVl)
垢版 |
2021/07/09(金) 12:27:12.74ID:aaMDwYzd0
アニメ見るとか見ないとかそういう話ではなく
アニメ用にそういうパッケージがあってインストールサービスまでやってるのに
普及してるとはとても言い難い状態なんだからユーザー率が変わるなんて無い無い
変わると信じてるなら誰かが作ってくれたらとか言ってないで自分で作って公開しろっつーことよ
0516名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2dba-a+1V)
垢版 |
2021/07/10(土) 15:15:42.67ID:Fnr9t6Ou0
アニメは見るが録画する気にはなれん。
殆どがネット配信で手に入るし、面倒なエンコ作業に時間を割かれる必要もない。
最近はTSのまま残し続けてもあまり満足感がえられなくなった。

その理由は邪魔なテロップやロゴがやたら多いからだと思うが
0518名無しさん@編集中 (ワッチョイW bdc8-S7Wm)
垢版 |
2021/07/11(日) 01:26:27.05ID:D5pkSy2c0
ごく稀におそ松さん第1話みたいなお蔵入りとか配信終了なんてのもあるからロゴありだろうと録画・保存してるが、そのほとんどはもう観ない気がしている
0520名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2302-ffoZ)
垢版 |
2021/07/11(日) 15:20:44.18ID:dCuo8F300
5年くらいW3U3(無印)使ってたけどついにBSCSだけドロップだらけで音声しか聞こえなくなった
地上波はまだ大丈夫そう
てことで最近安定していいるらいしいQ3U4を購入しました
0521名無しさん@編集中 (ワッチョイ 152c-5lSn)
垢版 |
2021/07/11(日) 15:33:04.99ID:sLqTUvpH0
winusb+nns779Bondriver環境強すぎw
ラズパイ録画環境捨ててwin機一本に切り替えたはw

いやはや今まで糞チューナーって逝っててスマンなW3U4
マトモなドライバ配布出来ない販売元が悪かっただけやったって事だ

linux捨てれて清々したわw
オマイらも試した方がええど
0523名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0332-gYgw)
垢版 |
2021/07/11(日) 15:54:20.97ID:C1h00LVF0
windowsを常時起動サーバーとかに使わないからな
0524名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0332-gYgw)
垢版 |
2021/07/11(日) 15:55:14.95ID:C1h00LVF0
ああ、自分でソースからコンパイルして使えないからlinux使いこなせてなかった人なだけか
0525名無しさん@編集中 (ワッチョイW 355f-cpJR)
垢版 |
2021/07/11(日) 16:06:41.60ID:OgcDVkVt0
うわっ、出たー。Linux使える俺スゲーっていう工具師。
0527名無しさん@編集中 (ワッチョイW 152c-tiVW)
垢版 |
2021/07/11(日) 16:18:03.84ID:sLqTUvpH0
>>524
えっ、ラズパイなのにソースからmakeせずに環境作れるとでも?
linux使ってないって一言も逝ってないんだが?
これで捨てる事が出来るっていったんだが理解力さえないのがlinux信者であるw
0531名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0332-gYgw)
垢版 |
2021/07/11(日) 18:03:24.20ID:C1h00LVF0
>>527
ラズパイとか使ってる時点で底辺w
0535名無しさん@編集中 (ブーイモ MMc9-gYgw)
垢版 |
2021/07/11(日) 20:21:57.11ID:k7f5o2N6M
ID:sLqTUvpH0がなんか哀れ
0541名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9b1d-6Mb1)
垢版 |
2021/07/13(火) 12:56:20.69ID:1BlefmWW0
LinuxとWin両方運用していてメインはLinuxだが、かなり稀にWindowsの方だけドロップすることあるからLinuxは捨てない
たまたまノイズが乗るだけかもしれない
逆に、さらに確率低いがLinux側だけドロップすることもある
0542名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7563-6Mb1)
垢版 |
2021/07/13(火) 13:45:02.35ID:r8MTBo680
ドロップだけじゃなくいろんなミスを補完するのにメインサブ2台以上使ってて
Win+PT2機はこの1年くらい完全にノードロップだから基準機みたいになってるけど
Linux+px4_drvトス2台で片方稀にドロップしても100%補完出来る感じだから
メインサブで運用する場合はPT程の絶対的な安定性はなくてもいいかなとは思う
0547名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7563-6Mb1)
垢版 |
2021/07/15(木) 10:54:53.50ID:7rNkI0K80
>>546
公式Winドライバーの使用を回避するためだけに
>>498みたいにLinuxでチューナー共有鯖みたいなのを立てて
Win版の凡で受けてTVTestとかEDCBで視聴・録画する構成を
ついLinuxトスと言ってしまってるかも
0550名無しさん@編集中 (オッペケ Sr75-DGzO)
垢版 |
2021/07/18(日) 15:17:12.94ID:lF0B68R1r
W3U3 Ver2.0を1台のPCに2台繋いでいて、TVTest 0.10にてBS/CS試聴時にBonDriverをS0,S1,S2,S3それぞれ指定しても三つ同時にしか視聴できない
S0,S1,S1,S3など同じものを使うと何故か四つ同時に試聴可能になる
なんなんだろ、コレ。。。
0552名無しさん@編集中 (ワッチョイ dab9-S+fN)
垢版 |
2021/07/19(月) 08:02:25.02ID:x0wMovSv0
低温病に我慢できずASV5211発注して交換したよ
BS認識しなかったり、認識しても受信できなかったりと半田付けが
甘かったようだけど、何回かなめって何とか動くようになった。
現在すこぶる調子良い。
0553名無しさん@編集中 (ワッチョイ 413b-xL6t)
垢版 |
2021/07/19(月) 09:45:30.58ID:QcyYaZGF0
また嘘つき病発症したのか


139 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7ab9-On6t) [sage] 2021/04/25(日) 10:40:30.09 ID:EkI6DzJ/0 [1/3]
低温病発症
IC探したけど10個で4kとかバカ高いから
逆の発想で水晶をクロックに変更してみたら完璧
秋月で2個300円修理完了
1個で並列接続しちゃったけどね
0554名無しさん@編集中 (ワントンキン MMea-2SQw)
垢版 |
2021/07/19(月) 21:06:31.82ID:IcJzA6RFM
>>550
なんかしらんけどBonDriverの指定するFriendlyNameの実態を把握しなければならないだろう
指定しているつもりで指定できていないようにみえるその理想とは異なる現実についての
考えられる手違いについて明確に調べあげなければならない

予想される内容
S0(S0)○ S1(S1)○ S2(S0)○ S3(S0)× 3つしか動かない
S0(S0)○ S1(S1)○ S2(S0)○ S3(S1)○ 4つ全部動く
0555名無しさん@編集中 (ワッチョイ ae9f-NvNM)
垢版 |
2021/07/20(火) 11:27:21.36ID:Avhz1Qa10
W3U4+TVTest0.10.0+WinUSB
TVTestを同時起動(短時間の連続起動)すると両方とも起動失敗する
エラー表示はそれぞれ
BonDriver::OpenTuner: no receivers available.
BonDriver::OpenTuner: command failed.
1つのPX4 Divice Driverプロセスを2つのアプリが重複生成しようとしているのでは
PC立ち上げ後TVTestを初めて起動するとき起動処理がもたつく(キャッシュ影響?)ので
生成タイミングがより接近するからか起こせやすい
0557名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMad-RSGm)
垢版 |
2021/07/20(火) 19:44:53.94ID:vubdjI5fM
>>553
修理方法詳しく教えてください
0560名無しさん@編集中 (FAX! MMeb-8QyF)
垢版 |
2021/07/26(月) 05:39:12.26ID:bNEudyBGMFOX
■質問/報告テンプレ

【USBチューナー型番】PX-W3U3

【PC機種名またはマザーボード名】Intel(R) Corei7 RAM12GB

【ドライバ】64bit BDAドライバパッケージ Ver.1.1
BonDriver_Spinel 3.5.3.0

【カードリーダ】外付

【OS】Windows10 Home 64bit

【VGA】NVIDIA GeForce

【デコーダ】デフォルト
【レンダラ】デフォルト

【使用ソフト】TVTEST_0.7.23

【TV受信環境】関東・地デジポータルアンテナ(東芝製)

【状況】10年余り安定稼働してきました。映らなくなったら、ここの情報を読んで更新してくることで安定稼働してきました。しかし、最近になってTVTestでNHK総合が映らないことに気づきました。NHK教育やその他の民放は映っています。

【質問】NHK総合を映らないトラブルを解決したいのですが、アドバイスを頂けないでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。
0561名無しさん@編集中 (FAX! 695f-W4Jy)
垢版 |
2021/07/26(月) 07:48:17.99ID:YR0DoQ8z0FOX
>>560
信号強度ぐらい書こうな。
0563名無しさん@編集中 (FAX! 999f-qCnf)
垢版 |
2021/07/26(月) 10:45:04.50ID:PyPcKPyS0FOX
>>560
NHK総合が映らないというのがどういう状況かによるけど、
EDがガンガンあがっていく
もしくは、EDはあがらないがSがガンガンあがっていくまずどっち?
あとチャンネルスキャンするとNHK総合は掴むの?
TvTestに表示されるCN値(受信したときの数値)はどのくらい?
あと映らないてのが、Tのチューナー両方なのか1つだけなのかもどっち?
色々もう少し詳しく
0564名無しさん@編集中 (FAX!W 3333-WaH8)
垢版 |
2021/07/26(月) 11:31:07.83ID:1n7vgJGv0FOX
>>554
ありがとうございます。
BonDriverとチューナーがどこで紐づけられているのか探してみます。バイナリだと自分の知識や理解度では厳しいな。。。
0565名無しさん@編集中 (テテンテンテン MMeb-8QyF)
垢版 |
2021/07/26(月) 12:17:40.07ID:SID8LwZrM
>>563
560です。
TVtestのT0とT1のどちらも最近になって映らなくなりました。
同じ部屋にあるテレビ(シャープAQUOS)のNHK総合は映ります。


■T0
D0/E0/S0 13.05dB/0.00Mbps

■T1
D625/E0/S0 13.02dB/0.00Mbps


どうぞよろしくお願い致します。
0566名無しさん@編集中 (ワントンキン MMd3-DzXU)
垢版 |
2021/07/26(月) 12:39:05.33ID:Ip0GD68jM
>>564
うん?なんかしらんけど日本語が読めるならdllファイルをメモ帳とかバイナリエディタとかにでもぶち込めば
どこかに書かれているF r i e n d l y N a m eはすぐわかるし読めると思うよ。間違えて編集保存しちゃダメだけど。
検索するだけなんだから最短数秒で該当部分を見つけ出せるでしょうたぶん
0569名無しさん@編集中 (ワッチョイW 695f-IkJd)
垢版 |
2021/07/26(月) 14:07:38.87ID:YR0DoQ8z0
>>565
他のチャンネルと比べてどうかぐらい書こうな。
0574名無しさん@編集中 (テテンテンテン MMeb-8QyF)
垢版 |
2021/07/27(火) 03:46:11.03ID:xBbMWDHDM
>>567,568
560、565です。
適切な助言をありがとうございます。無事に直りました。

電波が弱いということだったので、パソコン電源を落としてケーブル接触などを確認していったのですが、業者屋根裏に設置していた機材の電源を落としてケーブル接触を確認したら障害を無事に解決できました。屋根裏に機材があることに気づくのにこんな時間になってしまいました。

現在、TVtestのT0とT1の両方でNHK総合を含めて他チャネルも映ってます。


■T0
D0/E0/S0 27.07dB/15.19Mbps

■T1
D0/E0/S0 26.08dB/16.15Mbps

ありがとうございました。
0577名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5335-IAip)
垢版 |
2021/07/27(火) 16:39:50.26ID:DIQ/i5z60
特定の番組だけドロップするケースあるよね
うち地方だから地方CMとの境目に何か有るのか
バズリズムと水ダウの開始はいつもドロップが出る。見た目には判らないけど
0580名無しさん@編集中 (ワッチョイW 992c-oSvX)
垢版 |
2021/07/27(火) 20:28:12.70ID:0lZA/ovA0
>>578
w3u4は今nns779氏の純正winusbドライバを使った
凡ドラセットがドロップが出ないというので話題に
なってるから買っても損はないかも
mlt5uが出るのを待ち望んではいるんだけどね
自分としては
0581名無しさん@編集中 (ラクッペペ MMeb-iYJ6)
垢版 |
2021/07/27(火) 20:36:24.14ID:81gWjBl0M
>>578
馬鹿だろお前。
0583名無しさん@編集中 (テテンテンテン MMeb-NBOp)
垢版 |
2021/07/28(水) 00:06:34.23ID:yd9uVDzmM
>>579
>>580
PX-W3U4、w3u4、mlt5uの候補のうち、USB接続されたPX-W3U3をはずして交換するだけで、Windows10 64bitのTVtestやTVRockやBonDriver_Spinelの環境ままで動く機種はあるのでしょうか?

PX-W3U3の上位互換の機種があればとても助かるのですが。
0586名無しさん@編集中 (ワッチョイ 695f-6mXE)
垢版 |
2021/07/28(水) 09:00:49.82ID:OaZ7kf1i0
>>583
どの機種を買っても設定するのはほぼ同じだが設定出来ないバカなの?
0590名無しさん@編集中 (ワッチョイ 695f-6mXE)
垢版 |
2021/07/28(水) 10:50:41.02ID:OaZ7kf1i0
>>587
無いぞー、と書いたつもりの誤変換だろ。
0592名無しさん@編集中 (テテンテンテン MMeb-NBOp)
垢版 |
2021/07/28(水) 14:26:55.01ID:jAio/D1AM
PX-W3U3からリプレースする場合、PX-W3U4がいいというコメントをありがとうございます。自分でも調べてみたのですが、
これは、TVtestとTVrockはそのままで、ドライバをhttp://www.plex-net.co.jp/download/からダウンロードして導入したらいい感じですか?

PLEX USB接続 地上デジタル・BS・CS対応TVチューナー PX-W3U4
価格:¥16,361  配送料無料 ←アマゾン価格

http://www.plex-net.co.jp/product/px-w3u4/
0593名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b9f-qCnf)
垢版 |
2021/07/28(水) 15:42:08.61ID:WihfWIS90
今はpx4_drv WinUSBという神凡ドラがリリースされているので、
自前ビルドしてそれを入れたらど安定動作するよ
plexのドライバは使わない(不要)

まあplexのドライバ+radish凡でもいいけど、
WinUSBの安定度は圧倒的
0594名無しさん@編集中 (ワッチョイ 695f-6mXE)
垢版 |
2021/07/28(水) 17:01:04.50ID:OaZ7kf1i0
>>593
幼稚園児に大学生でも難しい事を勧めるなよあほ。
0596名無しさん@編集中 (ワッチョイ 695f-6mXE)
垢版 |
2021/07/28(水) 17:15:54.99ID:OaZ7kf1i0
>>595
作者が自分が作ったものを神凡ドラなんて言わないと思うぞ。
0598名無しさん@編集中 (ワッチョイ 695f-6mXE)
垢版 |
2021/07/28(水) 17:43:55.52ID:OaZ7kf1i0
>>597
お前みたいバカが作れるわけねーのにな。
0605名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2963-bSA8)
垢版 |
2021/07/29(木) 02:19:54.20ID:3h0oWOWP0
難しい話してればワントンキンとか出てこないけど忘れた頃というか指名すればいつでも沸くからな
価格comとか死んだ掲示板に24h常駐してるやつはお礼に絶頂して50〜80%くらいの確からしさでも
120%の自信で書き込んでくるから迷惑なんだよな
0606名無しさん@編集中 (ワントンキン MMd3-DzXU)
垢版 |
2021/07/29(木) 03:49:55.21ID:o3b43CLoM
>>605
おやおやまたまたワン様への逆恨みにまみれた自己紹介かい。なんかしらんけど私怨も被害者気取りも却下するよ
今後とも湧いてきて迷惑をかけないでくれたまえ。なんか120%の自信を持った逆恨み絶頂みたいだけど
あまりにもひどすぎるからね。これ笑い話にもならない。どこも難しい話じゃないから忘れることなく理解してね
0611名無しさん@編集中 (ニククエ d1ba-WppR)
垢版 |
2021/07/29(木) 19:58:59.37ID:XzIiAkhb0NIKU
W3U3、EDCBを使い1チューナーでCSの同じTSIDの番組を同時録画しようとすると片方が何故か失敗する。
PT2やQ3PEは失敗しないので、W3U3の凡ドラ固有の問題かな。といっても凡はRadi-shだけど
0613名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7ab9-i0sM)
垢版 |
2021/08/01(日) 12:44:16.89ID:jTsjZOgl0
W3U4+nns779さんで運用開始してみたけど
今のところ絶好調
今までは録画中に別のチューナーを立ち上げるとドロップしてたけど大丈夫
Q3U4はどうなのだろう?
誰か使っている人いますかね?
W3U4x2にするか、行けるならQ3U4だけにしてみたいけど
0615名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7ab9-i0sM)
垢版 |
2021/08/02(月) 07:54:54.70ID:NxYTVNj60
613だけど昨日1/15番組でエラーした
まだ完璧じゃないのか
PID: 0x0012 Total: 510797 Drop: 9 Scramble: 0 EIT
PID: 0x0701 Total: 385748 Drop: 4 Scramble: 0 EMM
PID: 0x100D Total: 9038642 Drop: 2 Scramble: 0 MPEG2 VIDEO
PID: 0x104D Total: 185105 Drop: 4 Scramble: 0 MPEG2 AAC
0616名無しさん@編集中 (ワッチョイ 45da-MjzU)
垢版 |
2021/08/03(火) 10:29:43.18ID:zPe27ysD0
w3u3使ってるけど
TBSのtsファイル起動が高確率で重い。削除するためにごみ箱に映す時とか
ファイルを右クリックすると2分くらい読み込んでることが多々。
同じような人いる?
0617名無しさん@編集中 (ワンミングク MM8a-CIJH)
垢版 |
2021/08/03(火) 16:47:43.12ID:kZab+acYM
なんかしらんけどかつてのテレ東問題と似たようなことが起こってるならそれ参考にしたらよいと思うの
1EDCBの利用で回避。2別のファイルブラウザの利用で回避。3エクスプローラの読み込み設定変更で回避
0618名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1a05-Gkqf)
垢版 |
2021/08/03(火) 19:33:11.41ID:pdu2d35Z0
winUSB版ビルドしたけどファームウェアの抽出で失敗するな…

fwtool PXW3U4.sys it930x-firmware.bin とすると
unkown driver
て出るけど
これってプレ糞ドライバを削除してwiUSB版のinfインスコした後にする事なの?
今予約録始まったから試せないけど
0620名無しさん@編集中 (ワントンキン MM8a-CIJH)
垢版 |
2021/08/03(火) 20:48:55.55ID:IU33oPTyM
>>618
定義リスト不存在か定義外なエラーなら
読み取る必要のある定義リスト.tsvを置いて
そこに書いてある.sysそのまま用意する必要アルヨ

説明通りやっていれば1.0ドライバを利用することになるんだと思うけど
定義がない的なエラーが出るならそういうことだろう。別に1.0でも1.2でも仕上がりは同じだけど
3種あるうちの作者推奨のにするならそれ。非推奨のでも別に構わないぜという開拓精神でやるなら1.31.4でも別に

winusbの準備調達は別にいつやってもよいだろうけど
それなりに重い負荷可能性もあるからゆとり時間以外ではやらないでもよいな
ドライバ入れ替えたら公式ドライバにあわせた環境すべて使用不能になるから
普通に考えるなら先に全部用意しておく方が手際よいだろう
0624名無しさん@編集中 (ワントンキン MM8a-CIJH)
垢版 |
2021/08/03(火) 22:15:35.48ID:IU33oPTyM
おん?ドライバリストが無くなってるのかこのスレ
tsv定義もこっちの意味での1.0だからな

■BDAドライバ(デバイスドライバ)
●W3U4
202104(20.10.08.1)
http://plex-net.co.jp/download/202104_PX-W3U4_Driver.zip

旧ドライバ
Ver.Beta(16.12.01.1)
http://plex-net.co.jp/plex/pxw3u4/pxw3u4x86.zip
http://plex-net.co.jp/plex/pxw3u4/pxw3u4x64.zip
Ver.1.0(17.07.27.1)
http://plex-net.co.jp/plex/pxw3u4/pxw3u4_BDA_ver1x32.zip
http://plex-net.co.jp/plex/pxw3u4/pxw3u4_BDA_ver1x64.zip
Ver1.1(18.05.22.1)先行試験版
http://plex-net.co.jp/plex/pxw3u4/pxw3u4_BDA_ver1.1x32.zip
http://plex-net.co.jp/plex/pxw3u4/pxw3u4_BDA_ver1.1x64.zip
Ver.1.2(19.03.13.1)
http://plex-net.co.jp/download/pxw3u4v1.2.zip
Ver.1.3(19.04.16.1)
http://plex-net.co.jp/download/pxw3u4v1.3.zip
Ver.1.4(19.05.07.1)
http://plex-net.co.jp/download/pxw3u4v1.4.zip
0625名無しさん@編集中 (ワントンキン MM8a-CIJH)
垢版 |
2021/08/03(火) 22:31:58.42ID:IU33oPTyM
■BDAドライバ(デバイスドライバ)
●Q3U4
202104(20.10.08.1)
http://plex-net.co.jp/download/202104_PX-Q3U4_Driver.zip

旧ドライバ
Ver.Beta(6TS)(16.12.01.1)
http://plex-net.co.jp/plex/pxq3u4/Q3U4_BDA.zip
Ver.Beta(8TS)(16.12.01.1)
http://plex-net.co.jp/plex/pxq3u4/Driver.zip
http://plex-net.co.jp/plex/pxq3u4/px-q3u4x86.zip
http://plex-net.co.jp/plex/pxq3u4/px-q3u4x64.zip
Ver.1.0(17.07.27.1)
http://plex-net.co.jp/plex/pxq3u4/pxq3u4_BDA_ver1x32.zip
http://plex-net.co.jp/plex/pxq3u4/pxq3u4_BDA_ver1x64.zip
Ver1.1(18.05.22.1)先行試験版
http://plex-net.co.jp/plex/pxq3u4/pxq3u4_BDA_ver1.1x32.zip
http://plex-net.co.jp/plex/pxq3u4/pxq3u4_BDA_ver1.1x64.zip
Ver.1.2(19.03.13.1)
http://plex-net.co.jp/download/pxq3u4v1.2.zip
Ver.1.3(19.04.16.1)
http://plex-net.co.jp/download/pxq3u4v1.3.zip
Ver.1.4(19.05.07.1)
http://plex-net.co.jp/download/pxq3u4v1.4.zip
0626名無しさん@編集中 (ワッチョイ 45da-MjzU)
垢版 |
2021/08/04(水) 10:18:17.40ID:/U50q0dX0
>>617
ありがとう。
EDCB調べてみます。
Windowsのエクスプローラ設定のフォルダの種類は全般にしてるから
開いた時の読み込みは問題ないんだよね。
TBSのTSを開こうとするか、右クリックするとグルグル状態が5分10分続くことがあって
応答していない状態になる。
0627名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1a05-Gkqf)
垢版 |
2021/08/05(木) 04:33:42.90ID:uIpPuOQr0
winUSB版に移行してからいくつか録画してみたけど安定してるような気はする
今のところドロップ出てない
そしてなぜか地デジの電波強度が30db→40dbまで上がった
0628名無しさん@編集中 (ワッチョイ fa9f-MjzU)
垢版 |
2021/08/05(木) 06:21:37.03ID:8eqK6/vt0
TvTESTは電波強度じゃなくてC/N値ね
あとC/N値の計算式は盆ドラによって違うので比較するのはほぼ無意味
ただPT3とWinUSBの計算式ほぼ一緒らしいので比較できる
0629名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7a2c-GvR8)
垢版 |
2021/08/05(木) 10:36:55.67ID:fvzx6KEO0
>>628
確かにBondriverによって違うが明らかに受信感度は
あがってる
今まで引っ掛からなかった他エリアの地方局が視聴可能になったりしてるから

かなりカリカリにチューンしてるんじゃね?
nns779氏の凡ドラセットは
0632名無しさん@編集中 (ワッチョイ d19f-dtsT)
垢版 |
2021/08/06(金) 06:37:32.56ID:+672YrkC0
もちろんスループットが大幅に改善されたり、ドロップ対策が入っているので、
総じて状態ががよくなったと感じるのはわかるが、
写らないチャンネルがうつるようになったのは単にアンテナの問題では
0635名無しさん@編集中 (ワッチョイ 91da-mBWR)
垢版 |
2021/08/07(土) 10:05:20.08ID:riWVJszW0
Q3U4でWinusbを試してみた。
1チューナーを使っただけでファンが回り始めたけど、そういうものですか?
純正ドライバだと2チューナー目を起動するとファンが回るのですが。
0637名無しさん@編集中 (ワッチョイ ebf2-dtsT)
垢版 |
2021/08/07(土) 10:45:09.86ID:AhDwWoe10
2チューナー目を起動すると1チューナー側でパケットがドロップする不具合があるので
作者さんが対策として2チューナー分同時に電源を入れるようにして回避してたと思う。
Linuxだとmulti_device_power_control_modeのパラメーターで変更可能
0639名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3332-b60h)
垢版 |
2021/08/07(土) 12:55:26.82ID:RhxhG48C0
W3U4を2個買うのが正解
0645名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM8b-mBWR)
垢版 |
2021/08/07(土) 19:27:33.82ID:kNK9jZuyM
>>638
チューナーICと復調ICがあって、
>>635 の「2チューナー目を起動するとファンが回るの」は、
正しくは復調ICが2個動作した場合のこと。
Q3U4は、8チューナーIC、2復調ICで、
W3U4はその半分の4チューナーIC、1復調IC
復調ICは動作すると結構熱くなる。
0648名無しさん@編集中 (ワッチョイ 91da-mBWR)
垢版 |
2021/08/07(土) 20:04:31.63ID:riWVJszW0
635です
皆さんありがとうございます。

やっぱりそういう動作になっているんですね。
ファンは交換してガサガサした音からヒューンという高めの音になっているんで、対策はとれそうです。

TVTestで2番組開いてもドロップはなかったので安心したのですが安物カードリーダーのおかげか軒並み録画失敗。
どうでもいい番組でよかった。
ちゃんとしたカードリーダーが来たら続きを試す予定です。
0651名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9101-Ztko)
垢版 |
2021/08/07(土) 21:13:37.92ID:ISwlBLKV0
>>645
そういうことだったんだ…。自分でビルドしてないからかと思っていた
4月に録画PC始めたばかりなので、知識不足かもと思い書き込みは控えていた。
自分は仕方なく片方にwinusbを、もう片方にPlex純正ドライバーを入れた。
これだと1チューナー開放でもファンは回らない。
純正側のチューナーはTVRemotePlus専用状態。何度設定し直してもwinusbだと動かなかったからでもあるけど。
0652名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9101-Ztko)
垢版 |
2021/08/07(土) 21:14:16.93ID:ISwlBLKV0
連投失礼。
winusbを使い始めて、一ヶ月経った。その過程で気づいたことを報告。

当初は純正と比較してドロップが出る状況だった。
なんかおかしなー、と思いつつ使い続けて一週間。
あるとき急に安定して使い続けられる状況が続いたので観察したら、カードリーダーのアクセスランプが点灯しっぱなしだった。
外付けカードリーダーのscr3310v2はwinusb導入を機に、それまでの内蔵に替わって風見鶏で購入し使用し始めたもの。
ググった限りでは普段アクセスランプは消灯状態が通常動作とあったので、問題なしと見ていたけど違っていた。

要するに常にscr3310v2の通電状態を保っておくとドロップが格段に減る。
なのでTVTestをチューナー未選択状態でよいので起動して最小化しておく。これだけでだいぶ違う。
ただし、それでもたまに地上波で300くらいのドロップを出すことはある。
(普通のレコーダーで同一番組を録画して、問題ないことを確認している)

>> 650
そんな話は聞いたことがないです。
0653名無しさん@編集中 (ワッチョイ a15f-fUTv)
垢版 |
2021/08/07(土) 21:20:43.29ID:zc/KoY820
>>650
WinSCard.iniでどのチューナーのカードリーダーを使うか指定するが同じチューナーが2台だとどう指定するかわからん。
ちなみに俺は、W3U4とW3PE4の2台だからカードリーダーはW3U4の方のを指定して使っている。
0655名無しさん@編集中 (ワッチョイ b133-MS5h)
垢版 |
2021/08/07(土) 23:46:33.67ID:SgAc1nM/0
>>648

Q3U4所有していないので確認できませんが、>>637はWinUSB版にも
MultiDevicePowerControlModeとしてあるのでは?

ttps://github.com/nns779/px4_drv/issues/10
ttps://github.com/nns779/px4_drv/blob/71f6c55dd8cbb6e41583c3cfb1f864b85a581519/winusb/pkg/DriverHost_PX4/DriverHost_PX4.ini#L57
ttps://github.com/nns779/px4_drv/blob/71f6c55dd8cbb6e41583c3cfb1f864b85a581519/winusb/src/DriverHost_PX4/px4_device.cpp#L18-L21

MultiDevicePowerControlMode=s-only 指定すれば ISDB-S チューナー使っている間だけ
ファンが回転するという理解で良いの?
0656名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6163-NW/4)
垢版 |
2021/08/08(日) 02:23:27.67ID:DBNHfmuT0
QはオンボードのUSBハブ配下にW3PE4を2個積んでいる構成で
デバイス0のD0_S0/S1/T0/T1とデバイス1のD1_S0/S1/T0/T1がある
これを踏まえてQ3U4のファンが回る条件は
デバイス0の4つあるチューナーのうち1つ以上動作していてかつ
デバイス1の4つあるチューナーのうち1つ以上動作している時
だからTチューナーのみ使っている時でも条件が当てはまればファンは回る

Q3U4は
全チューナー閉じている状態から
・デバイス0のSチューナー⇒デバイス1のチューナーどれかの順でチューナーを開く
もしくは逆の
・デバイス1のSチューナー⇒デバイス0のチューナーどれかの順でチューナーを開く
と先に起動していたSチューナーで確定ドロップが発生する
ただしRev2.0基板で治っているという噂があるから発生しないのであれば
MultiDevicePowerControlModeを切ってもこのドロップは起きない
0657名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6163-NW/4)
垢版 |
2021/08/08(日) 02:23:48.67ID:DBNHfmuT0
WinUSB版px4_drvは何もいじらなければ以下の順でチューナーを使うので
MultiDevicePowerControlModeを切っても最速2チューナか3チューナー使うと
ファンが回ってしまう
D0_S0⇒D1_S0⇒D0_S1⇒D1_S1
D0_T0⇒D1_T0⇒D0_T1⇒D1_T1

ファンが回る機会を減らしたいのであれば、MultiDevicePowerControlModeを切った上で
BonDriver_PX4-S0.dll/BonDriver_PX4-S1.dll/BonDriver_PX4-S2.dll/BonDriver_PX4-S3.dll
みたいな感じでBonDriver_PX4.dllとiniを増殖させてiniのReceiverDefinitionの所に
偶数iniにはIndex=0、奇数iniにはIndex=1と追記してBonDriverProxyExとか通して
S0から連番で使うようにすれば以下の順でチューナーを使うので
最速3チューナー〜5チューナー目からファンが回るようになる
D0_S0⇒D0_S1⇒D1_S0⇒D1_S1
D0_T0⇒D0_T1⇒D1_T0⇒D1_T1
--
[ReceiverDefinition1]
DeviceName="PLEX PX-Q3U4"
DeviceGUID="{3c612a36-81dd-4509-b5f7-63594f84f859}"
System="ISDB-S"
Index=0
--
0658名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6163-NW/4)
垢版 |
2021/08/08(日) 02:34:03.86ID:DBNHfmuT0
あと
Q3U4は全チューナー閉じている状態からSチューナーを開かず
デバイス0のTチューナーとデバイス1のTチューナーを開くと
だらだらとドロップし続ける、Sを開くと止まる
ただしRev2.0基板で治っているという噂があるから発生しないのであれば
MultiDevicePowerControlModeを切ってもこのドロップは起きない
0659名無しさん@編集中 (ワッチョイ b133-MS5h)
垢版 |
2021/08/08(日) 07:03:30.44ID:Cqk23k//0
>>656-658
詳細な説明ありがとう。

Q3U4所有しておらず、ドロップ発生条件、ファンの回転条件とか
理解できていなかったからとても参考になった。

しかし、Q3U4難儀なやつですね。
0660名無しさん@編集中 (プチプチ MM8b-mBWR)
垢版 |
2021/08/08(日) 08:57:26.20ID:lKEyns8mM0808
>>658 の言う「だらだらとドロップし続ける」がQ3U4固有の問題なんだけど。
例えば、2つのチャンネルを受信して、観る(録る)場合、
2チャンネル分の信号が、1つの復調ICで処理される場合は、ドロップ問題は起こらない。
しかし、2つの復調ICに振り分けられて処理される場合、ドロップ問題が起きる。

試しに、標準ドライバーを1つしか当てない場合(W3U4と同等になる)はドロップ問題は
起こらない。もちろんファンも回らない。

2つの復調ICが出力するTSストリームが1つのUSBに同時に乗っかると、PC側でデータの
取りこぼしが発生するのか(勝手な推測)、ドロップ問題が起きてしまう。
0661名無しさん@編集中 (プチプチ 0b9f-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/08(日) 13:09:34.02ID:MYzAopQU00808
Q3PEはv2.0基盤でダラダラドロップなおってるし、Q3U4もv2.0基盤ならダラダラドロップ発生しないんじゃ
ファンがうるさいのでv2.0基盤かってファン交換おすすめだけど
0663名無しさん@編集中 (プチプチ 1ba6-yyuh)
垢版 |
2021/08/08(日) 16:53:57.84ID:WtEgm/gi00808
Q3U4が最近突如録画できない病になって、環境再構築→認識しないなんかを
経たもののの、 まともに動作するようになりました

が、録画したモノによってまれにずっとブッブッブッって音ノイズが入ることが……
録画一覧でDropは1あったり0だったりなんだけど、どうも0でも入るのもあり
何を疑えばいいんでしょう
以前はこんなこと一回もなかったです
0664名無しさん@編集中 (プチプチ 9101-Ztko)
垢版 |
2021/08/08(日) 18:58:16.04ID:6lgL7lr400808
>>654
https://www.identiv.co.jp/faq-jp
>カードを挿入すると、LEDが点滅した後、消灯します。

正常に録画できることも多い。一方で「待機時は常時点灯」と書いてあるのも見たこと無い。
0665名無しさん@編集中 (プチプチ a15f-fUTv)
垢版 |
2021/08/08(日) 19:16:31.25ID:5I7kbxZh00808
原因不明のドロップが有るって奴は録画しないで空いてるチューナーをTVTestなりEpgDataCap_Bonなりで開いて全てのチューナーが立ち上がってる状態にしてみ、ドロップの原因が見えてくるかもしれない。
0668名無しさん@編集中 (プチプチ a15f-fUTv)
垢版 |
2021/08/08(日) 19:36:57.15ID:5I7kbxZh00808
>>666
出来る奴は何を使っても問題なく出来る、ダメな奴(お前)は何を使ってもダメ。としか言えない。
0670名無しさん@編集中 (プチプチ ebdb-NW/4)
垢版 |
2021/08/08(日) 20:22:12.20ID:2H9XfsNx00808
ピクセラの非TS抜きチューナーをTS抜きにする方法教えて呉市
0672名無しさん@編集中 (プチプチ ebdb-NW/4)
垢版 |
2021/08/08(日) 20:35:27.67ID:2H9XfsNx00808
>>671
規約で禁止されてる改造
0676名無しさん@編集中 (プチプチ ebdb-NW/4)
垢版 |
2021/08/08(日) 21:19:39.28ID:2H9XfsNx00808
だから、ピクセラの非TS抜きチューナーをTS抜きにする方法教えてクリスマス
それかツール誰か造って栗きんとん
0680名無しさん@編集中 (オッペケT Sr5d-e/NX)
垢版 |
2021/08/09(月) 06:16:31.82ID:zIURawdwr
アースの社長
みたいな人はもう出ないだろうし
winUSBの人だけが頼りなんだな

使えるチューナ無くなったらいよいよBDripに出戻り
だな passkeyとかあの界隈は健在だよね?
0682名無しさん@編集中 (ワッチョイ 339f-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/09(月) 07:24:00.72ID:18DQmMxs0
v2.0基板モデルやMLTならば最新純正ドライバ+radishでドロップでなくなってるよ

WinUSBが素晴らしいのはチャンネル切り替えがPT3レベルに高速になった事
Windows純正ドライバ利用でWin11等でも安心利用できる事
NullパケカットやPT3互換のchファイルになった事での利便性アップなど
0684名無しさん@編集中 (ワッチョイ a15f-fUTv)
垢版 |
2021/08/09(月) 07:41:51.34ID:ANYFWzSb0
>>682
>WinUSBが素晴らしいのはチャンネル切り替えがPT3レベルに高速になった事

へー、一秒間に何回ぐらいチャンネル切替出来んの?
0687名無しさん@編集中 (ワッチョイ ebdb-NW/4)
垢版 |
2021/08/09(月) 09:57:15.03ID:LIXlsmwg0
>>686
荒らしちゃう
というかなぜ荒らしに触れてはいけない
0688名無しさん@編集中 (ワッチョイ 91da-mBWR)
垢版 |
2021/08/09(月) 19:26:19.94ID:niAj629H0
定番のカードリーダーが届いたので試したけど、やっぱりドロップ多発。
一見大丈夫そうなのに、途中からドロップが出始めるともう止まらない。
内蔵のカードリーダーだと問題ないのに。
USBのセレクティブサスペンドは無効にしてあるし、デバイスマネージャーのスマートカードリーダーの電力の節約のために〜〜のチェックも外しました。
エスパー募集。
0689名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6163-NW/4)
垢版 |
2021/08/09(月) 19:31:12.84ID:gCycy4s60
チャンネル切り替えの速さって録画メインだとどうでもいいからな
そこにこだわるならいままでもJacky凡使えばよかっただけだし
同型番二枚挿しとかで自由度が高いのはradi-sh凡だけど
0691名無しさん@編集中 (ラクッペペ MM8b-OMgf)
垢版 |
2021/08/09(月) 20:01:26.32ID:bCbOdfb3M
>>688
ダメな奴は何をやってもダメあきらメロン。
0696名無しさん@編集中 (ワッチョイW c1a5-HvE3)
垢版 |
2021/08/10(火) 01:09:15.49ID:dZ491I6y0
Q3U4の購入検討してるんですが、安定性ってどうですか?
Linuxでの利用を考えてます!
0698名無しさん@編集中 (ラクッペペ MM8b-OMgf)
垢版 |
2021/08/10(火) 01:53:43.40ID:BrwLEPIpM
>>696
震度10くらいまでは耐えられるはず。
0701名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5305-yyuh)
垢版 |
2021/08/10(火) 07:42:16.00ID:/PQo0O0u0
>>624-625のVer.1.0(17.07.27.1)ドライバ使用

WinUSB版 32bit 64bit W3U4 Q3U4 凡ドラ ドライバ ファームウェア一式
ttps://www.axfc.net/u/4041113.zip
パス drop
ドライバがあれば後はなんとかなるやろ
0703名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1302-yyuh)
垢版 |
2021/08/10(火) 16:06:08.16ID:R1s1xeg10
> カードリーダーあるならwinUSB版にした方がいい
カードリーダーなくても柔らかやiniで見られるのに
カードリーダー使うメリットとかあるの?
0704名無しさん@編集中 (ワッチョイ a15f-fUTv)
垢版 |
2021/08/10(火) 16:51:52.85ID:hEUtfCRk0
>>703
無い。EDCBで録画メインならWinUSBなど使わなくても設定次第でドロップはゼロに出来る。ただし、一秒間に数回以上チャンネル変更するなら外部カードリーダー使用でWinUSB推奨。
0705名無しさん@編集中 (ワッチョイ 91da-mBWR)
垢版 |
2021/08/10(火) 19:27:56.25ID:jhQua7pJ0
Q3U4でカードリーダあるならなんちゃらで、WinUSBを試してみた。
前回試したときはカードリーダーのエラーらしき要因でボロボロだったけど、今回はちゃんと使えている。
安物のほうのカードリーダーでも使えているっぽい。
今日明日はむやみに録画しまくって様子を見て問題なさそうなら完全移行。
録画中常にファンが回るのがちとうるさいけど。
0706名無しさん@編集中 (ワッチョイ 51f0-yyuh)
垢版 |
2021/08/11(水) 01:05:14.98ID:48bocTho0
Q3U4のファンがあまりに煩いので蓋とファン外して上から12cmファンを載せて低速で回すことにした
もともと地デジのSignalが1.00以下だけど普通に視聴も録画できているし表示が変なのかな
0707名無しさん@編集中 (ワッチョイW c1a5-HvE3)
垢版 |
2021/08/11(水) 04:27:11.58ID:mtPb/1pw0
ファンそんなうるさいの?
0710名無しさん@編集中 (ワッチョイ 91da-mBWR)
垢版 |
2021/08/11(水) 08:22:45.10ID:jL5WPTfA0
うちのは甲高いというよりもがさがさとごみをかんだような音だった。
たとえるなら体長10cmくらいのGが数匹狭い紙袋の中で走り回っているような感じ。
AliでDelta BFB03505LA 3510 544円で買って付け替えたら甲高い音でうるさかったのでダイオード一本入れて電圧を下げてみたら我慢できるくらいになった。
ヒューンという音なので人によってはうるさいと感じるかも。ターボがかかったと思えば気にならないかも。
ちなみに極性が逆なんでピンをさしなおす必要がある。
0716名無しさん@編集中 (ワッチョイ 51f0-yyuh)
垢版 |
2021/08/12(木) 00:52:18.67ID:VKoRF21X0
うるさいと言っても高周波がイライラするということであってテレビの音を邪魔するような爆音じゃないから平気な人は平気かも
俺は初日で無理だった
0718名無しさん@編集中 (ワッチョイ 91da-mBWR)
垢版 |
2021/08/12(木) 18:27:52.93ID:R1QbAgVm0
WinUSBに変更してここ数日単独/複数チャンネル合わせて50番組ほど録画してみたけど、番組途中から録画したので最初にドロップが1個出たのと、番組情報が取得できないとかの謎のエラーで1番組が録画できなかった以外は問題なく録画できた。
途中Windowsのアップデートでカードリーダーのドライバアップデートがあって再起動するまでほぼ全滅だったのは想定外でしたが。
0731名無しさん@編集中 (スプッッ Sd0a-ZpBj)
垢版 |
2021/08/14(土) 20:09:44.67ID:XDNCyRl7d
すいません、初心者質問スレから誘導されてさまよい中なんですが、usbチューナーの相談ってこちらで良いですか?
入院中で病院のテレビが高いのでusbチューナー買ってノートPCで見ようと思ってます
自宅のPTでEDCBを触ってます
他に適切なスレがあれば誘導願います
0733名無しさん@編集中 (ワッチョイ 069f-KgZ6)
垢版 |
2021/08/14(土) 20:32:22.26ID:gibxo+zJ0
入院期間中に自分のベッドにUSBチューナ用のアンテナケーブルひっぱってくるなんて不可能なので、
普通にポータブルテレビかってください
0735名無しさん@編集中 (スプッッ Sd0a-ZpBj)
垢版 |
2021/08/14(土) 20:46:06.79ID:XDNCyRl7d
>>732
ありがとうございます、行ってみます
ちなアンテナケーブルは地デジしか来てないようです

>>733
ベッドサイドに病院のテレビがあって同軸ケーブルが入ってるので、それを借りればいいかなと
1000円で約16時間なので一週間もたないんです

>>734
ストリーミング?
0737名無しさん@編集中 (ワッチョイ 069f-KgZ6)
垢版 |
2021/08/15(日) 07:18:23.39ID:im2SCrLS0
>>735
病室にテレビがあって有料1000円16時間って事?
そのケーブルを抜いてずっとテレビを見るって事?
テレビってホテルみたいに電波使用分だけ金取られる仕組みだけど、
そのあたりは勝手に使ってええの?病院側はokしてる?

あとそのテレビの信号はスクランブルかかってないの?
ケーブルテレビ局とかが担当しててSTB使わないとうつらない事が多いけど
0742名無しさん@編集中 (ワッチョイW e95f-cWCM)
垢版 |
2021/08/15(日) 08:15:22.66ID:xKkg14vk0
入院中もくだらん地デジを見ようとする質問者も大バカだがこのスレに誘導する奴はもっと大バカだろ死ねばいいのに。
0750名無しさん@編集中 (ワッチョイW 428a-gzPG)
垢版 |
2021/08/15(日) 10:00:29.01ID:68NhZA6t0
>>747
既得権益って言うけど地方局を守るため。地方局が全滅して大都市圏以外のローカルニュースが無くなったら災害時とかに支障が出る
まあ正直NHK以外が死んでも大差ない気もするけど
0762名無しさん@編集中 (ワッチョイW 428a-LTTY)
垢版 |
2021/08/15(日) 13:26:24.81ID:68NhZA6t0
>>760
アラートと放送は違うだろ。確かにちょっと前にソフバンが球場で放送ブロードキャストの実証実験やってたけど、未だに被災地とかの局所レベルでも実践投入されない理由が知りたくはある
0768名無しさん@編集中 (ワッチョイW 428a-LTTY)
垢版 |
2021/08/15(日) 15:57:11.31ID:68NhZA6t0
ブロードキャストはこの会話の場合、不特定多数の動画放送という用途では大差ない
アラートとは違うの意味は、動画に必要な順序、抜け無しの保証をブロードキャストでやれるのかという点
アラートなら何度か撒いて端末側のバッファで何とかすれば良いが動画はそうはいかない
ワンセグのように大きく冗長性を持たせてという感じになるが、お前の話はそれ以前
さっさと夏休みの宿題やってろアホガキ
0771名無しさん@編集中 (ワッチョイW 428a-LTTY)
垢版 |
2021/08/15(日) 19:07:24.00ID:68NhZA6t0
抜け無しだけじゃなくてパケットは順序とセットだから面倒
ストリームはブロードキャストとこの話では一緒と書いたけど抜けたら飛ばせばいい(飛ばすしかない)ストリームと比べてブロードキャストはそれじゃ捨て過ぎてしまう
0772名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2e10-hgot)
垢版 |
2021/08/15(日) 21:12:18.31ID:nN6D/5I50
【質問】
CS110のチャンネルが一部しか受信できなくなってます。
現在、チャンネルスキャンを実行すると
ND4/100 ND20/306 ND24/257 のチャンネルしか検出されません。
検出したチャンネル(フジテレビONE等)は(契約してないのでデコードはできませんが)受信(録画)もできています。
今年5月2日にはテレ朝チャンネル1(ND2/237らしい)が受信できていたのですが
何か変わりましたでしょうか。
0773772 (ワッチョイ 2e10-hgot)
垢版 |
2021/08/15(日) 21:15:21.32ID:nN6D/5I50
【USBチューナー型番】PX-S3U (PCにはFS-USB2NとTBS-5922も接続)
【PC機種名またはマザーボード名】EPSON NP11
【ドライバ】BonDriver_PX_S3U.dll (タイムスタンプ 2011/03/24 23:17:00 136192bytes)
【カードリーダ】本件では使用せず(必要なときはFS-USB2Nのものを使って別途デコードしてます)
【OS】Windows XP (外部ネットワークにはつながっていません)
【VGA】PCオンボード
【デコーダ】MPC - MPEG-2 Video Decoder (Gabest)
【レンダラ】デフォルト
【使用ソフト】TVTest ver.0.7.23
【TV受信環境】東京、アパートの共用BSアンテナ
【補足】チャンネルスキャン中、検出されないチャンネルのスキャン中は「0.00db / 0.00Mbps」の表示です。
0774772 (ワッチョイ 2e10-hgot)
垢版 |
2021/08/15(日) 21:16:54.36ID:nN6D/5I50
【補足2】BonDriver_PX_S3U.ini の内容
[BS]
CHANNEL_NUM = 31
CH001 = BS1/TS0,0,11727480,0x4010
(中略)
[CS110]
CHANNEL_NUM=12
CH001=ND2/237,237,12291000,0x0
CH002=ND4/100,100,12331000,0x0
CH003=ND6/221,221,12371000,0x0
CH004=ND8/055,055,12411000,0x0
CH005=ND10/228,228,12451000,0x0
CH006=ND12/260,260,12491000,0x0
CH007=ND14/251,251,12531000,0x0
CH008=ND16/290,290,12571000,0x0
CH009=ND18/240,240,12611000,0x0
CH010=ND20/306,306,12651000,0x0
CH011=ND22/160,160,12691000,0x0
CH012=ND24/257,257,12731000,0x0
0777名無しさん@編集中 (ワッチョイ 46a6-cJil)
垢版 |
2021/08/17(火) 17:31:19.35ID:BKuIC+020
W3U4を他PCにつなげようと環境作ってるんだけど試行錯誤しても
BonDriverが古い2017-02-06じゃないと動作しなくて、githubのradi-sh版BDA改-20190202
だとTVTESTのチャンネル認識すらできません……
BDASpecialプラグインも20180716と20170301でradish版Bonの最新と一つ古いので全ての組み合わせやったつもりですが、スキャンできませんでした
古いBon+古いスペシャルなら視聴も動作するんですが……
自分、何を見落としてるんでしょう
0778名無しさん@編集中 (ワッチョイ e95f-2Jv4)
垢版 |
2021/08/17(火) 17:39:05.97ID:3lEQguFW0
>>777
W3U4なら初心者でもWebを見ながら何も考えずに簡単に設定出来るだろ。
0779名無しさん@編集中 (ワッチョイ 467c-YgaZ)
垢版 |
2021/08/17(火) 18:23:07.52ID:uJ6cavQW0
20190202より前のバージョンのBDASpecialプラグインは動作しませんのでご注意ください。
0781名無しさん@編集中 (ラクッペペ MM26-+gk+)
垢版 |
2021/08/17(火) 21:27:01.07ID:uOhrKuxsM
>>780
そもそもDigibest だろが。
0782名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2e63-Uxv8)
垢版 |
2021/08/18(水) 12:27:00.43ID:J/54EBv10
>>777
2021年になって何度かトラポン変更も行われているので、古い20190202を使用するのではなく、
最新版Jun 2, 2021を使用した方が良いと思うけど。
自分でビルドするのもネットで調べれば色々ヒットすると思うし。
私もW3U4を使用しているけど、最新版Jun 2, 2021で問題なく動いている。
頑張って!!
0783名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9233-2/OR)
垢版 |
2021/08/18(水) 22:00:32.60ID:PDPYZtmJ0
340です
凄い遅レスですが解決しました
S0〜3まで用意していたBonDriverをS0,S1の二つに減らす事で4チューナーを同時に扱えるようになりました
参考にした複数のサイトだとS0,S1,S2,S3四つ用意するって書かれていたのでそのまま何も考えずに踏襲したのですが、おま環的な相性あるのかな
兎に角、アドバイス下さった皆様、ありがとうございました
0784名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0605-ed+O)
垢版 |
2021/08/19(木) 00:13:07.75ID:8nKAE3WL0
雷が近所に落ちてW3U4が逝ってしまわれた…
ついでにPCの電源とウルトラワイドモニターも
電源は予備持ってたからよかったけど
W3U4とモニターは保証も効かんし買い直しや
お前ら、雷対策ちゃんとしとけよ
0788名無しさん@編集中 (ワッチョイW 812c-yF1n)
垢版 |
2021/08/19(木) 06:23:35.60ID:0oDro5zj0
>>782
nns779氏winusb用ボンドラでええやん
ドロップおま環知らずの最強ドライバやのに

まあデメリットとして内蔵カードリーダーには対応してないから外付けカードリーダーを別途取り付ける必要があるが
0789名無しさん@編集中(浮動国境) (ササクッテロラ Spf1-BsGH)
垢版 |
2021/08/19(木) 15:26:30.33ID:5jFwGWmNp
新しいミニPCを購入し、Win7からWin10Proになってまだ一周も経ってない
旧PCからW3U4と録画関連のソフトほぼいじらずそのまま移行して、大して問題ないけど
何故か毎日13:10~13:20の間、BS必ずドロップするんだけど
原因が特定できない
謎すぎる
0791名無しさん@編集中 (ワッチョイW e95f-cWCM)
垢版 |
2021/08/19(木) 23:08:54.72ID:F/yni3EF0
>>790
実社会でも蚊帳の外だもんなお前。
0799名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f01-zH/y)
垢版 |
2021/08/21(土) 14:30:00.66ID:fr3a98Sr0
>>340
>>783
spinel 経由 でその2台のデバイス(0,1)ごとのBondriverになるよ
0802名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffc0-RUy2)
垢版 |
2021/08/21(土) 20:26:36.57ID:QPLzvyPM0
ID:3invp3Xhaって仕事したことなさそう。
0812名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3d5f-fPGS)
垢版 |
2021/08/28(土) 15:52:27.18ID:MLkXUmGx0
Win 10 21H1 + BDA Driver v1.2 + radi-sh版BDASpecial-IT35 2019-02-02aでPX-W3U4を2台繋ぎしてるんですが、8月上旬くらいから「BS/CSを録画/視聴している状態で、別のチューナーでBS/CSを開こうとするとシグナルはあるのに0Mbpsになる」現象が起きているのですが、類似事象に遭った方いますか?
(BS/CSを録画しているときの地デジは映る、地デジ録画/視聴中の地デジでも同じ事象)

特に構成変更もかけていないので、Windows Updateぐらいしか思い当たる節がなく…。2019/10末から使えていたのが急にトラブル起こすようになってしまったので、原因の切り分けに苦労しています。
0813名無しさん@編集中 (ワッチョイW c95f-3ALa)
垢版 |
2021/08/28(土) 17:38:42.69ID:00YexRj70
>>812
コールドブート試すぐらいしか言える事が無い。
0815名無しさん@編集中 (ワッチョイ 22ea-U7Lh)
垢版 |
2021/08/28(土) 22:56:54.53ID:fXk9jfpH0
デバイスマネージャで!マーク出てない?
出ていたら更新とセキュリティ→回復から「ドライバの署名を無視する」にすれば
詳しくはググって
0816812 (ワッチョイW 7e9f-fPGS)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:02:40.97ID:0N3IK0GX0
リプありがとうございます。

>>813
ハッとWin 10の高速スタートアップを無効にしていないことを思い出し、無効化して再起動してみましたが変わりませんでした。

>>815
為念でドライバーの更新もかけていましたので「!」表示が無いことは確認しています。
そもそも、どのチューナーも信号強度は取れているし、裏番組を録画していなければ単独では動作していました。
(単体テストは通るけど結合テストが通らないようなイメージ)

ここで「シグナルは取れているがストリームが取れないということはデコードの問題か?」と考え、PX-W3U4本体のカードリーダー利用からSCR3310 (Amazonで急いで注文した) に変えてみたところ、とりあえずTVTestでは裏番組同時視聴ができたのでしばらく様子見運用してみます。
この際、面倒くさがって先延ばししていたUSBポートの増設も実施したので >>814 のUSBケーブル抜き差しも副次的に実施できました。
やはり本体のカードリーダーは難ありなのでしょうか…。
そう思うと「何で今まで動いていたんだ」という気持ちにもなりますが。
0818名無しさん@編集中 (ラクッペペ MM66-sNgg)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:49:09.23ID:cnJ1W9C4M
>>816
WinSCard.iniにどの機種のカードリーダー使うか設定があるが同機種二台だからそのへんが問題の原因なんだろうな。
0821名無しさん@編集中 (ワッチョイ c95f-h+dD)
垢版 |
2021/09/01(水) 18:53:19.37ID:iN8djdWM0
>>820
問題無いってもしかして2台にBCASカード挿してんじゃねえんだろな?
0824名無しさん@編集中 (ワッチョイ c95f-h+dD)
垢版 |
2021/09/02(木) 11:01:55.36ID:4eg6dPjc0
>>823
WinSCard.iniで使う内臓カードリーダーを指定すれば(または外付けカードリーダーを使うなら)BCASカードなど一枚あれば事足りるという事だ。
0829名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f10-KrGZ)
垢版 |
2021/09/06(月) 09:37:47.22ID:pk4Oi4JT0
>>828
なんとなく実験してみたかったです。
結果、5V入力で視聴OKでファンも廻りました。。
降圧回路ってプラス2V位上で入力しなければだめだって思い込んでいました。
0833名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f02-FCmR)
垢版 |
2021/09/07(火) 23:32:48.17ID:BaCb8Aw80
重い腰を上げてW3U4にWinUSB版のpx4_drvを導入だん。
先人たちのおかげでトラブルもなく、今のところ安定してまつ。
こりゃMLT5PEあたりがほしくなっちゃうな。
0836名無しさん@編集中 (ワッチョイW 875f-HhmK)
垢版 |
2021/09/08(水) 12:29:21.15ID:E4CQ7aUv0
>>835
もしかしてLNB電源ってチューナー1個につき1つづつ必要とかって思ってないよな?
0840名無しさん@編集中 (ワッチョイ 27da-JNBa)
垢版 |
2021/09/08(水) 15:12:23.39ID:yYQMg2vK0
地上波メインならチューナーが無駄にならないというのはあるだろう
俺も実況目的でPC録画してるから基本BSCSは見ない
まあMLT5PE買うなら奮発してMLT8PE買うけどな
0841名無しさん@編集中 (ワッチョイW 875f-HhmK)
垢版 |
2021/09/08(水) 15:15:13.74ID:E4CQ7aUv0
今どきバカが作ってバカしか見ない地上波しか見ないってよほど頭が悪いんだろうな。
0844名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fb9-/op0)
垢版 |
2021/09/08(水) 16:47:33.50ID:4bCXmJZZ0
>>835
チューナー1台しかないのか?
TVにレコにと他にもあるからLNBはブースター兼用のを屋根裏に置いてる
LNBなんかつかわんけどな
DD MAX M4で右旋左旋切り替えするのだけは別だけど
0847名無しさん@編集中 (ワッチョイ 875f-RsGM)
垢版 |
2021/09/08(水) 17:28:50.10ID:E4CQ7aUv0
>>842
今どきは地上波ではやってない時代劇だな、
おれはほぼCSの時代劇専門チャンネルしか見ない。
昔の時代劇に出ている女優や当時のアイドルは皆頭が良かったし美人だった。
0853名無しさん@編集中 (キュッキュ 7ff2-TUl2)
垢版 |
2021/09/09(木) 16:43:19.60ID:QFMPusDu00909
まあ義務では無いけれど、再現性があるかどうかとか
>>851が言ってる事が事実かどうか確認するくらいの事はしても良いのでは?
わざわざ不具合を書き込みに来たんだから生産的な事したら?
0854名無しさん@編集中 (キュッキュ 8705-KrGZ)
垢版 |
2021/09/09(木) 17:27:25.36ID:c6nsjQsd00909
DriverHost_PX4.exeが高負荷なのかどうかはどうやって確認するんだ?
またやってみたけど100%tvtestがフリーズするわ
USBメモリーも数種類試してみたけど電子書籍リーダーだけだなフリーズするのは
Icarus Illumina XL HDてのだけど
0856名無しさん@編集中 (ワッチョイW c79f-A/xq)
垢版 |
2021/09/09(木) 22:01:02.13ID:3+TMLK4m0
>>855
設定方法含めて詳細な話があったのは過去8PEだけ
0857名無しさん@編集中 (ワンミングク MM3f-TUl2)
垢版 |
2021/09/09(木) 22:34:33.20ID:XEXW/G7RM
>>854
タスクマネージャとか見て見りゃいいんじゃね?応答なしとかかも知らんけど認識がおかしくなって動作もおかしくなるんだるお
他のUSB危機の影響を受けて認識おかしくなることはまあありがちだろうね
0859名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3d02-dGLa)
垢版 |
2021/09/10(金) 05:53:11.04ID:XazQzROh0
>>858

確かにradi-sh版のiniに定義がありますね。
すでにWinUSB版に移行したので試してないけど・・・

WinUSB版のLNB給電設定方法を知りませんか?
ini見たけどそれらしい個所はなかったです。
0860名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad33-wQPS)
垢版 |
2021/09/10(金) 06:34:25.22ID:hjbC6lLk0
>>859
ttps://github.com/nns779/px4_drv#plex-px-mlt5pe
公式に「対応していない」と書いてあるから自分はしようとは思わないけど、
W3PE4他と同様の処理が入ってそうだから同じ設定してみれば?
ttps://github.com/nns779/px4_drv/blob/7fa9f05d2cbdf1d821f479248d561f9868051b8b/winusb/pkg/BonDriver_PX4/BonDriver_PX4-S.ini#L14
もちろん、動作するのか確認していないし壊れても自己責任で。
0862名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1163-xJJl)
垢版 |
2021/09/10(金) 07:07:13.17ID:DCZOlK+c0
WinUSBはS.ini参照してMLT.iniの[BonDriver.ISDB-S]セクションに
LNBPower=1を追記で動くって外付けの方の前スレで言ってる人いるけどしらん

px4_drvのREADMEはLinux版向けだから、対応デバイスとかも違うし
MLT系で動くならLinux版にもフィードバックしてくれるかもね
0863名無しさん@編集中 (ワッチョイ a602-xJJl)
垢版 |
2021/09/11(土) 21:58:12.81ID:CG0pYFnD0
教えてください。お願いします。
PCを新調しましたのでQ3U4をPX4_drvでセットアップしたのですが、
チューナーを1つ開くとFANが回ってしまいます。TVTestでもEDCBでも
同じ症状です。ためしにACアダプタを抜いて、チューナーを開くと今度は
チューナーが開きません。どこでつまづいているのでしょうか?
教えてください。お願いします。
0864名無しさん@編集中 (ワッチョイ c55f-B7ET)
垢版 |
2021/09/11(土) 22:05:59.73ID:MDK4nvxy0
>>863
全部。
0866名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9e1d-xJJl)
垢版 |
2021/09/12(日) 23:59:51.28ID:4o+W0FX00
以前Q3U4(+公式ドライバ)でもRev.2ならドロップしなくなったと書いたものだが、いつも衛星放送はマルチch、地デジはせいぜい単ch録画が中心で、今日珍しく地デジで2番組同時に録画が走ったらえらいドロップした
地デジで並行録画はやっぱダメかも
流行りのWinUSB版ドライバなら問題ないんだろうけど
0869名無しさん@編集中 (スプッッ Sdea-volX)
垢版 |
2021/09/13(月) 18:55:36.08ID:Y6CuUaPwd
W3U4だけでBSCS見ると電波不安定でノイズ起こすんだけど、S1UD起動して地上波も見るとW3U4のBSCS多少安定するだが同じやついない?
0870名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3abd-IHbk)
垢版 |
2021/09/14(火) 00:05:10.96ID:2Sht4G5Y0
俺んちのW3U3 (Spinel)にVPS経由で勝手にアクセスしてBS見てたやつ誰だよ
怒らないから正直に白状しなさい。
もう使わないのにポート開けたままの俺も悪いっちゃ悪いが、ひとこと言ってくれれば考えるのになぁ
0873名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM3e-m40g)
垢版 |
2021/09/15(水) 18:48:22.39ID:uf3XuDaCM
ケースの上蓋を空けたままにしておいたら、ファン回さなくても大丈夫じゃない。
狭いケース内に熱が籠もるからファン回す仕様になってるだけで。
しらんけど。
0874名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5de4-qx3O)
垢版 |
2021/09/15(水) 19:00:40.21ID:p2iUiPPc0
空けるだけで大丈夫な場合もあるけど、発熱体上の熱を動かさないとまったく
冷えないどころかどんどん加熱することもあるよ
HDDを裸で使える機器あるけど、ファンで風当てないと60℃とか70℃に
なることもあるので
0875名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3a32-VziP)
垢版 |
2021/09/15(水) 21:35:15.07ID:yJwdpImQ0
まあW3U3と同じチップでW3はファンなしなんだから普通に考えたら蓋開けておけば大丈夫よね
チップ以外がファンなしで厳しいのなら別だけど
0882名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1f32-ShZQ)
垢版 |
2021/09/18(土) 15:55:14.58ID:Ya03oW1w0
フォーマットなんて後からいくらでもできるんだからどうでも良くね?
そのレベルだとLinuxはやめといた方がいいかもな
0889名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9701-6eJ9)
垢版 |
2021/09/19(日) 20:00:23.93ID:MByyxij00
PLEX TVとかいうのをインストールしてBonDriver動かなくなってハマったので、自己解決した方法をメモ。

【症状】
・EpgDataCap_Bonからは「チャンネル情報の読み込みに失敗しました」になる
・チャンネルスキャンすると全チャンネル1秒で切り替わっていきどのチャンネルも受信できない
・デバイスマネージャ上は正常
・PLEX TVからは視聴できるので物理的な故障ではない
・PLEX TVをアンインストールしても解決しない
(BonDriverがオープンできませんでした/BonDriverの初期化ができません のエラーに変わる)
・その他、ドライバ再インストールやUSB抜き差し、PC再起動もだめ

【解決方法】
BonDriver導入時に行ったRegisterFilterを再度実施する
0890名無しさん@編集中 (ワッチョイ b763-W1il)
垢版 |
2021/09/19(日) 20:36:29.09ID:k8/juPOm0
PLEX TVとかいうのをインストールしたらRegisterFilterを再度実施すれば
PLEX TVとBonDriver系アプリが共存出来るって言っている気もするけど
検証の詰めが甘い気もする
0895名無しさん@編集中 (ワッチョイ b763-W1il)
垢版 |
2021/09/20(月) 13:32:23.02ID:usW5Pl1W0
radi-sh⇒PLEX TV⇒radi-shはやったことあるが
たしかPLEX TVアンインストール⇒PC再起動で凡系アプリ復旧したから
この程度のこと報告拡散するほどのことでもないって思ったのが
正直なところだなぁ
やったことを順番に書いて最後にやったことで解決したってなら
それでいいと思うけど、最後にやったことだけやれば解決するみたいな
まとめだからちょっと引っかかったって感じだな
0896名無しさん@編集中 (ワッチョイ d75f-wm2r)
垢版 |
2021/09/20(月) 16:25:17.58ID:uojGQ4Tv0
そもそもPLEX TVというのはPLEXのチューナーを買ったはいいが頭が悪すぎてTVTestの設定が全く出来ずにPLEXにどうやって使うんだという苦情が殺到したことからPLEXがバカでもクリック一つでテレビを見れるようにしたまぬけ専用ソフトウェアのことだろ。
まあ、このスレの90%の奴らが使ってそうだけど。
0899名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9724-5CsD)
垢版 |
2021/09/20(月) 22:05:09.40ID:GFeTZlZO0
PT3 と比べて、消費電力はどちらが高いのでしょうか?

どなたか
判りますか?
0901名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9724-5CsD)
垢版 |
2021/09/20(月) 22:13:22.45ID:GFeTZlZO0
待機時の省電力と、稼働しているtuner数に応じた、電力量が知りたいな
0902名無しさん@編集中 (ラクッペペ MM8f-Yc/p)
垢版 |
2021/09/20(月) 22:17:20.80ID:QFweWIyqM
電力会社によって画質も変わるからな。
0905名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1f32-ShZQ)
垢版 |
2021/09/21(火) 00:29:30.62ID:Pg/6MT6O0
数ワットを気にするほど貧乏なの?
0911名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9724-5CsD)
垢版 |
2021/09/22(水) 12:09:45.43ID:Rd8SgDDj0
PX-Q3PE4 と PX-Q3U4 では、どっちが消費電力低いんだろう?
0913名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9ff0-6eJ9)
垢版 |
2021/09/22(水) 19:29:40.10ID:+yCOhOc40
PX-Q3PE5 まだ? 母艦パソコン壊れたから新しいの組むけど、PCIe、USB2.0とか
マザボ選びに関係してくるから、早く出して欲しいんだけど・・・・。
0917名無しさん@編集中 (ワッチョイ d602-7TOV)
垢版 |
2021/09/24(金) 17:58:08.03ID:tkpIue3k0
今更ですマンコとを聞くが、Q3U4をガワとファンはずして裸で運用しても問題なし?
W3U4をpx4_drv@WinUSB版で運用してるんだが快適すぎるのでランクアップを考え中。。。
0920名無しさん@編集中 (ワッチョイ 12da-7j45)
垢版 |
2021/09/25(土) 09:47:25.63ID:lZ+tO64z0
朝起きたら録画PCがエラー出して青い画面になっていた。
原因はACアダプタだったのだけど、この影響かデバイスマネージャーに不明なデバイスがいて、Q3U4なのに地デジBSとも2チャンネルしか視聴できなくなっていた。
この不明なデバイスにどうやってもドライバを充てることができないので、新しいQ3U4を手配した。(新調する口実ができた)
0922名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1610-2Lmd)
垢版 |
2021/09/27(月) 15:05:12.82ID:ZptPzC8/0
学生のときにFriio買って13年経つのか・・・
今年の新人にTS抜きの話をしてもまったく興味がなかった
TS抜きっておじさんの遊びなんだな
おれが、ラジオやアマチュア無線に興味がないのと一緒なんだな
もう過去なんだな
0925名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f02-VU9Y)
垢版 |
2021/09/27(月) 18:54:57.00ID:utT3L9CK0
そもそもそんな話しを会社関係にするなよ
BCASの話とかもしちゃうタイプなんだろうな
下手したら逮捕なのに自分だけでこっそりやれ

年代関係なく知らんやつは知らんし興味もない
いつの時代もそういうもんだよ
0927名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2f33-qW8m)
垢版 |
2021/09/27(月) 21:32:38.80ID:ucnrVRI/0
10年前はPC自作ブームでゲームしない人が録画にでも使うかってんで流行ったんじゃないの
最近は実家から自立した学生さんやリーマンがLinuxで組んでる印象
0928名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f02-VU9Y)
垢版 |
2021/09/27(月) 21:40:43.80ID:utT3L9CK0
どっちにしろニッチ
狭い範囲ブーム
0931名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2f68-7j45)
垢版 |
2021/09/27(月) 23:21:24.97ID:Rp80c6bX0
先日、W3U3v2 をだいぶ安く手に入れた。
Win10環境だとW3U3無印と共存するのは片方のリモコンを無効化しないと難しいようだな

ずっと無印はリブートの度にドライヤーで温めていたせいか
W3U3の赤ランプが点灯する条件をずっと勘違いしていたようだ。
本来はTかSのチューナーが使用されたときに初めて、赤ランプが点灯するんだな
そしてチューナーが解放されたらランプは消灯する。

無印はドライヤーで温めると、チューナーの使用有無に関わらずずっと点灯するので
知らぬ間に0Mbps化しているのに気が付かない事も多かった
0933名無しさん@編集中 (ワッチョイ 12b9-7j45)
垢版 |
2021/09/28(火) 07:37:22.01ID:+9LsZzWR0
>>931
v2は使ったことないけどW3U3v1とW3U4のLEDの動きは同じように違いました。
W3U3v1はUSBの接続がされると点灯、W3U4は受信開始で点灯
W3U3v1は低温病があるので、むしろこの仕様の方が分かりやすくてよい。
0934名無しさん@編集中 (ワッチョイ 12da-7j45)
垢版 |
2021/09/28(火) 18:41:30.75ID:uFvCZ0d10
先日注文したQ3U4が届いた。
底面ラベルにはV2となっていた。本当に存在していたのか。

ファンの音は相変わらず下品でうるさいし、純正ドライバを試したころやっぱり2局目を受信したところドロップ多発した。
基板を比較したわけでもないので何がどう変わったのかさっぱりわからない。

結論:地デジ2局同時に録画する際にダミーでBS2局を受信する手間が面倒と思うのならWinUSBを使うべき。
0937名無しさん@編集中 (ワッチョイ 12da-7j45)
垢版 |
2021/09/28(火) 20:44:12.72ID:uFvCZ0d10
W3U4買うくらいなら地デジBS各2chになってしまったQ3U4使い続けるよ。
ドライバが片方入らなくなったおかげでファンも回らなくなっていたし。

時々地デジ2chが重なるときがあって、ごくまれに3ch重なるときがあるので4chのが安心かと。

Q3U4持っている人で2chずつあれば十分でファンが気になるというのならドライバを片方だけ入れて使うという手もあるかと。
無駄に値段の高いW3U4状態。
0939名無しさん@編集中 (ニククエ 4b63-2yZa)
垢版 |
2021/09/29(水) 22:29:46.00ID:GkGey/uT0NIKU
500円しない3.3V降圧のDC-DCキットいれても回りそうな気はするけど
価格で言うなら10円20円の抵抗とかダイオード入れるのが安いかもね
はんだとかの工具に先行等投資してる前提ではあるけど
自分は金に糸目をつけずに裸族にして12Vファン回す改造しちゃったから
これ買えばいいってのは言えないけど
0942名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f1d-9PjE)
垢版 |
2021/10/01(金) 14:46:49.96ID:BzidsLay0
長く使ってるq3u4がたまに勝手にUSB接続切れてまたすぐ復帰するという現象が出始めた
px4_drvなので録画してなくても日がなアクティブが続く状況で稼働してる感じなのかな
昼間テレワーク中はずっとタブレットで昼番組映してるし
0943名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffda-lQk+)
垢版 |
2021/10/02(土) 21:32:22.23ID:H+7a4fua0
標準ドライバなら1番組見ているときはファンが回らないけど、WinUSBのだとその状態でもファンが回る。
てことは標準より発熱が多い状態で使っているということなのかもしれない。
なんで、多少なりとも冷却したほうが気持ち的に安心なきがする。

現在中華通販で降圧DCDCの薄っぺらいやつを注文中。
0944名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff24-uF7g)
垢版 |
2021/10/03(日) 11:03:02.66ID:d760kVC/0
WinUSB版px4_drv ですが、劇的にDropが減りました。
それでもまだDropし続けます。
再生画像も、時々カク付いたり瞬間ブロックになったりします。

皆さんの状況は如何ですか?
PT3だと正常なのでなにか設定で回避する方法があれば教えてください。
0945名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff24-uF7g)
垢版 |
2021/10/03(日) 11:05:19.70ID:d760kVC/0
>>944
PT3でもたまにDropするので、入力の信号が弱いのでしょうか?
0946名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff24-9PjE)
垢版 |
2021/10/03(日) 11:25:24.96ID:d760kVC/0
>>944
あら、10分ぐらい放置してたらDrop も画面のカク付きも出なくなった。。
なんででしょうね。
温まるまでダメなのかな?
0947名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff24-9PjE)
垢版 |
2021/10/03(日) 13:58:21.19ID:d760kVC/0
ああ。ダメだ。1時間経過してもDrop止まらないや。
さっき、安定したのは何だったんだろう。タイミングですかね?
0948名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff24-9PjE)
垢版 |
2021/10/03(日) 14:21:01.70ID:d760kVC/0
最初TvTestを起動するとDropし続て、再生画像も時々カク付いたり瞬間ブロックが出たりを続けのに、
放置してたら、安定してDropが全くなく正常に動き続けてる。

この様な症状にある方はいますか?
0949名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff24-9PjE)
垢版 |
2021/10/03(日) 14:30:02.29ID:d760kVC/0
一度安定すると、地デジもCSもDropが全く出てこない。

ただし、どのタイミングで安定するのかまったく判らない。
10かもしれないし、1時間超えるかもしれない。
0950名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff24-9PjE)
垢版 |
2021/10/03(日) 14:53:46.61ID:d760kVC/0
Spinel、TvTestを再起動すしても安定は継続。
OS再起動すると、Drop と画面のカク付きが再発します。

また、安定するまで待ちです。
0951名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff24-9PjE)
垢版 |
2021/10/03(日) 18:14:46.13ID:d760kVC/0
>>944
判らない症状がでます。

しばらく繋げて観察していると、シグナルが無くなったので
サーバにしてあるWindows10を見ると、
Disk C(SSD)の使用率がてっぺんに張り付いたままになって、
フリーズしている。

タスクマネージャ の稼働時間タイムは加算が続いてるのに、
操作を受け付けない。マウスも出てこない。
OSとしては生きてるのかもだけど、RDPも受け付けないので手が出せない。
0954名無しさん@編集中 (ワッチョイ 435f-EQxD)
垢版 |
2021/10/03(日) 23:17:34.30ID:ZeVz2dgR0
そもそもPLEX純正のドライバも安定させることが出来ない低脳がWinUSB版px4_drvを使ったところで安定させることが出来るわけがなかろう。
0955名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f1d-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/04(月) 22:47:21.78ID:BHZz7FOL0
挿してるPCのUSBの口を隣に替えたら安定したっぽい?
原因はq3u4でなくPCの端子か。大変失礼した。
安ーい同型中古から部品採りした混成PCって端子類のハズレがバカにならんね
所詮録画用だし結構メンテは安く済んでるけど
0957名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff24-9PjE)
垢版 |
2021/10/04(月) 22:56:06.72ID:VXSsT11v0
>>944
結局、検証のためにWindows10から再インストールして余計なものを一切入れず
真っ先にWinUSB版px4_drv と Spinel の動確だけをしてみました。

結果、正常に稼働しています。 画面カク付き、Dropも今のところ出てないです。
ちなみにWindows10は、「2004」 です。

「20H2」で問題でるとか報告有ります?
0959名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff24-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/06(水) 07:54:19.80ID:b4+kt+0e0
>>944
あ、ごめん。
Windows10 でDropしまくる環境(SSD付け替え)に戻してみたら、
Windows10 の2004っだった。。。
OS 関係なく、環境依存だね。 なにか邪魔してるのが入ってるのかな???
0960名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff24-uF7g)
垢版 |
2021/10/06(水) 22:13:23.74ID:b4+kt+0e0
>>944
物理環境をいろいろ変えても、再現できない。

STATA SSD 、OS再インストール。なんの問題もない。Drop全くしない。
M.2 (Type2280)SSD、OS再インストール。STAT の環境をまねたがDropし続ける。
ESX 仮想マシン。OS再インストール。STAT の環境をまねたがDropし続ける。

なんでだか、まったくわからなくなってきた。
0963名無しさん@編集中 (ワッチョイ 635f-SLV/)
垢版 |
2021/10/08(金) 16:15:44.90ID:375oCO2Y0
あと4年もWindows10のサポート期間があるのに今Windows11をインストールして動いたとかカクカクだとか言ってる奴って頭大丈夫か?
0965名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6763-K0oZ)
垢版 |
2021/10/08(金) 17:37:54.00ID:YKFDNStB0
参考になる報告かと言えば人によるとは思うけど
人柱やって起きたトラブルと解決方法提示してくれてるのに
963は一体このスレに何をみに来てるんだろな
0968名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0f8b-Oubo)
垢版 |
2021/10/09(土) 14:58:39.69ID:5AWUgz760
docker版のmirakurun+epgstation苦戦しつつなんとかなった
mirakurunからrecpt1呼べてないのが困ったが、結局
usr/local/binとusr/local/libをそれぞれopt/bin、opt/libにバインドする
環境変数LD_LIBRARY_PATHにopt/libを指定しておく
でホスト側に置いてあるものをそのまま利用することにした
他はsamba動かすくらいしかやってないのでうちはこれで問題なし

解説ブログがいくつかあるがどれもツメが甘くてそのままでは動かん罠
0969名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4a24-b36D)
垢版 |
2021/10/10(日) 22:34:22.71ID:oNHoNtCz0
NVMe SSD(WD Black WDS500G2X0C)だと全くDropしないのに、
2.5 SSD と ESX 上の仮想マシンでは、Dropが断続的に続くので
OS(Win10)再インストールとか、ドライバーの類を同じものをそろえて
症状再現の検証を続けたけど、結局NVMe SSD の様な安定は出せなかった。
(NVMe も 2.5 SSD も同じPCなんだけど。。)

で、NVMe SSD 安定しているOSをイメージで吸い上げてESXに乗せたら動くかな
と試してみたけど、まったく安定しなかった。断続的なDrop が発生した。

なんでNVMe SSD だろ Dropしないんだろ?
0970名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4a24-b36D)
垢版 |
2021/10/10(日) 22:38:00.14ID:oNHoNtCz0
W3U3 に外部電源繋げると、安定しますか??
0972名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4a24-b36D)
垢版 |
2021/10/10(日) 22:38:23.01ID:oNHoNtCz0
間違えた、W3U4 です。
0973名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4a24-b36D)
垢版 |
2021/10/10(日) 22:40:57.51ID:oNHoNtCz0
MONDO TV で動作検証してるけど、
16.50 dB
36.00 Mbps
(TvTest のSignal Graph 読み)って、信号レベルで大丈夫なぐらいですか?

比較する値を知らないので、信号の安定性を判断できなくて、
皆さん、シグナルの値はどの程度出てます?
0975名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4a24-b36D)
垢版 |
2021/10/10(日) 23:01:17.76ID:oNHoNtCz0
ワッチョイW さん。
OSのドライブは、NVMe と 2.5 SSD どちらで動かしてます?
0978名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4a24-b36D)
垢版 |
2021/10/11(月) 00:01:09.76ID:rgsB8T3U0
>>969
2.5 SSD 起動だと Dropしまくるので、
NVMe SSD(WD Black WDS500G2X0C)も付けてみた。

OS起動は2.5 SSDからの起動です。
この構成だと、NVMe SSD の時同様、まったくDropしなくなり安定しています。

NVMe SSD ってなにか関係あるんですかね?
0979名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4a24-b36D)
垢版 |
2021/10/11(月) 00:04:10.49ID:rgsB8T3U0
2.5 SSD が安物だから問題になるのか?

NVMe SSD が信号の安定になにか関係しているのか?

NVMe SSD のターミネーターってあるのかな?
0980名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4a24-b36D)
垢版 |
2021/10/11(月) 00:09:33.42ID:rgsB8T3U0
NVMe SSD でpx4_drv と関わりのある
OS上の設定項目ってあるのかな?

ストレージだし、Driver とかキャッシュか? 電力関係の設定か?
0981名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4a24-b36D)
垢版 |
2021/10/11(月) 00:11:40.61ID:rgsB8T3U0
安定してたNVMe SSD のイメージをESXに持っていって、
Dropしまくるんだから。

物理 NVMe を付けたことによるOSの設定項目と想定している。
0982名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4a24-b36D)
垢版 |
2021/10/11(月) 00:12:58.38ID:rgsB8T3U0
あとは2.5 SSD が安物の線は、新しいのぽちったので
届いたらOSから入れて、検証してみます。
0983名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4a24-b36D)
垢版 |
2021/10/11(月) 00:15:39.51ID:rgsB8T3U0
構成書いておきます。

Core i3 10100
ASRock B460M-HDV

2.5 SSD
KLEVV NEO N400 K120GSSDS3-N40
NVMe SSD
WD Black WDS500G2X0C


別の用途に買ったんだけど。これ買った。
crucial 
MX500 CT1000MX500SSD1/JP
0986名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f68-tfK+)
垢版 |
2021/10/16(土) 12:34:34.92ID:ukFHAQpW0
i5-4300M Win11
Q3U4で昨日からwinusb使いだした新人
6チューナー以上はどうも調子悪い
コンパイルするたびに、BonDriver_PX4.dll、DriverHost_PX4.exeのハッシュも違うし
EDCBもあれやこれや試すもすっきりしない
https://i.imgur.com/pdgjeAQ.jpg
こんな感じでチャンネル変更でこけたり、Signalが0になったり
なんかへん
8チューナー同時なんてできそうにない
どっか間違ってるのか?
0990986 (ワッチョイ 9f68-tfK+)
垢版 |
2021/10/16(土) 17:16:35.23ID:ukFHAQpW0
マシンもRyzen3-3100に変えてやってみましたが
やはりTVtestで7つ目あけるとどれも固まってしまいます
ジャンクで買ったQ3U4がいかんのかな?
0991名無しさん@編集中 (ワッチョイ ab5f-fUQx)
垢版 |
2021/10/16(土) 17:41:49.91ID:3Yp1w5nE0
>>990
PLEXの公式ドライバだと正常に動くのか?
0994名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0f02-Avck)
垢版 |
2021/10/16(土) 18:02:21.62ID:0mgM//Wb0
Z590+i5-11400+32GB+SSD2TB環境だけど、16ch同時録画問題ないよ
オーバースペックだと思うけど
0995986 (ワッチョイ 9f68-tfK+)
垢版 |
2021/10/16(土) 18:44:36.97ID:ukFHAQpW0
radish でも同じで7つ目でアウト
どうもうちのゴミチューナーのせいみたいです
ありがとうございました
0996名無しさん@編集中 (ワッチョイ ab5f-fUQx)
垢版 |
2021/10/16(土) 18:52:18.82ID:3Yp1w5nE0
>>995
radishなら7つ目というよりどのチューナーかわかるわけだからそのチューナーを使わなければ良いのでは?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 217日 20時間 15分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況