X



【B-CAS】Bカスカード2038化書換ツール配布所236

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMab-iTpA)
垢版 |
2021/04/02(金) 19:02:22.23ID:rKd9+z/pM
スレッドを立てるときは、上の !extend::checked:: を3行にした上で立ててください

必要な情報やツールは全てsoft2で配布されている
https://ux.getuploader.com/soft2/

定番のICカードリーダー/ライター
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B0085H4YZC/
miniB-CASもそのまま挿せるICカードリーダー/ライター
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B00AT4R5NC/
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B008Y9CDXQ/
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B00G1BJ5TY/
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B00G1H409S/
(NGワード回避のため "amazon" を "アマゾン" に置き換え)

前スレ
【B-CAS】Bカスカード2038化書換ツール配布所235
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1615992454/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0269名無しさん@編集中 (ワッチョイW c602-cmT7)
垢版 |
2021/04/12(月) 03:04:08.51ID:sMKHa5i30
>>266
いや、お前がその根拠法を出さなきゃならんのだけど?wwww

137 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1702-CoCA) sage 2021/04/12(月) 00:48:01.95 ID:8A52ON0r0
>>136
内廷費の管理だって宮内庁がやってるのね
天皇がわからない運用もしているの
実質個人財産でもなんでも無いんだわ

>>206
内廷費という法で縛られた予算
あんたの言う法律は国会の議決がいらないだけだろ
管理は皇室経済主管が違法にしているってこと?
その主張するなら筋通るけどね
0287名無しさん@編集中 (ワッチョイW c602-cmT7)
垢版 |
2021/04/12(月) 03:14:53.89ID:sMKHa5i30
>>281
法で縛られてないし自由に出来るよなwww
そりゃそうだわ(笑)

お前負けてんじゃんwww

129 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1702-CoCA) sage 2021/04/12(月) 00:30:53.33 ID:8A52ON0r0
>>128
あのな
普通の買い物でも法で縛られているのが天皇なんだよ
あんたこそよく読んでこい
0289名無しさん@編集中 (ワッチョイW c602-cmT7)
垢版 |
2021/04/12(月) 03:17:56.96ID:sMKHa5i30
>>285
内廷費に固執してるのはお前で俺は根拠法のお通りに普通の買い物出来るとなれば勝ちだからそこはどうでも良いんだよ

129 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1702-CoCA) sage 2021/04/12(月) 00:30:53.33 ID:8A52ON0r0
>>128
あのな
普通の買い物でも法で縛られているのが天皇なんだよ
あんたこそよく読んでこい
0290名無しさん@編集中 (ワッチョイW c602-cmT7)
垢版 |
2021/04/12(月) 03:19:00.54ID:sMKHa5i30
>>286
お前は普通の買い物でも法で縛られてるって書いてるけど?
一般解釈なんて聞いてねえよタコ


129 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1702-CoCA) sage 2021/04/12(月) 00:30:53.33 ID:8A52ON0r0
>>128
あのな
普通の買い物でも法で縛られているのが天皇なんだよ
あんたこそよく読んでこい
0293名無しさん@編集中 (ワッチョイW c602-cmT7)
垢版 |
2021/04/12(月) 03:20:25.50ID:sMKHa5i30
>>288
だから法は縛るどころか普通のお買い物OKのスタンスだろwww


昭和二十二年法律第四号
皇室経済法
第一条 削除
第二条 左の各号の一に該当する場合においては、その度ごとに国会の議決を経なくても、皇室に財産を譲り渡し、又は皇室が財産を譲り受け、若しくは賜与することができる。
一 相当の対価による売買等通常の私的経済行為に係る場合



129 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1702-CoCA) sage 2021/04/12(月) 00:30:53.33 ID:8A52ON0r0
>>128
あのな
普通の買い物でも法で縛られているのが天皇なんだよ
あんたこそよく読んでこい
0302名無しさん@編集中 (ワッチョイW c602-cmT7)
垢版 |
2021/04/12(月) 03:26:06.80ID:sMKHa5i30
>>299
普通の買い物は法に縛られてないのwwwwww

だからお前の負けなのwwwwww


昭和二十二年法律第四号
皇室経済法
第一条 削除
第二条 左の各号の一に該当する場合においては、その度ごとに国会の議決を経なくても、皇室に財産を譲り渡し、又は皇室が財産を譲り受け、若しくは賜与することができる。
一 相当の対価による売買等通常の私的経済行為に係る場合



129 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1702-CoCA) sage 2021/04/12(月) 00:30:53.33 ID:8A52ON0r0
>>128
あのな
普通の買い物でも法で縛られているのが天皇なんだよ
あんたこそよく読んでこい
0308名無しさん@編集中 (ワッチョイW c602-cmT7)
垢版 |
2021/04/12(月) 03:29:02.69ID:sMKHa5i30
>>305
いや、お前は既に負けてんのよwww

後はお前が認めるか否かってだけ

昭和二十二年法律第四号
皇室経済法
第一条 削除
第二条 左の各号の一に該当する場合においては、その度ごとに国会の議決を経なくても、皇室に財産を譲り渡し、又は皇室が財産を譲り受け、若しくは賜与することができる。
一 相当の対価による売買等通常の私的経済行為に係る場合



129 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1702-CoCA) sage 2021/04/12(月) 00:30:53.33 ID:8A52ON0r0
>>128
あのな
普通の買い物でも法で縛られているのが天皇なんだよ
あんたこそよく読んでこい
0310名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1702-CoCA)
垢版 |
2021/04/12(月) 03:30:48.60ID:8A52ON0r0
>>306

無苦しいのはおまえ
お小遣いレベルの話で自由に使えますってアホですか?
ここがわからないからおまえは駄目なのよ
同じ長文何度も貼ったってここは覆らないよ

>>308
だから法に縛られているお金だってw
小遣いみたいなことはそういうことだろ
マジでバカなの?
0312名無しさん@編集中 (ワッチョイW c602-cmT7)
垢版 |
2021/04/12(月) 03:32:57.95ID:sMKHa5i30
>>310
その小遣いってのも制限行為能力者からの例えだからねwwwwww

だから法は縛って無いんだってwww
普通の買い物を天皇は出来るんだって(笑)


昭和二十二年法律第四号
皇室経済法
第一条 削除
第二条 左の各号の一に該当する場合においては、その度ごとに国会の議決を経なくても、皇室に財産を譲り渡し、又は皇室が財産を譲り受け、若しくは賜与することができる。
一 相当の対価による売買等通常の私的経済行為に係る場合



129 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1702-CoCA) sage 2021/04/12(月) 00:30:53.33 ID:8A52ON0r0
>>128
あのな
普通の買い物でも法で縛られているのが天皇なんだよ
あんたこそよく読んでこい
0314名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1702-CoCA)
垢版 |
2021/04/12(月) 03:35:02.54ID:8A52ON0r0
>>312
何度もループだな



お小遣いレベルの話で自由に使えますってアホですか?
ここがわからないからおまえは駄目なのよ
同じ長文何度も貼ったってここは覆らないよ
0316名無しさん@編集中 (ワッチョイW c602-cmT7)
垢版 |
2021/04/12(月) 03:36:17.34ID:sMKHa5i30
天皇は財産だって持ってるし、普通の買い物を法で縛られてないって再三証明してんだろ?

>>314
だから>>129は間違いでしたって認めろやwww

話はそれからだろ(笑)

先ずは負けを認めろよー

(笑)
0320名無しさん@編集中 (ワッチョイW c602-cmT7)
垢版 |
2021/04/12(月) 03:39:24.78ID:sMKHa5i30
>>317
はい、出たwww
旗色悪くなると言い訳www

普通の買い物は法で縛られてないよ?(笑)



129 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1702-CoCA) sage 2021/04/12(月) 00:30:53.33 ID:8A52ON0r0
>>128
あのな
普通の買い物でも法で縛られているのが天皇なんだよ
あんたこそよく読んでこい
0333名無しさん@編集中 (ワッチョイW c602-cmT7)
垢版 |
2021/04/12(月) 03:47:54.85ID:sMKHa5i30
>>327
それは間違えたお前だろwwwwww

天皇は普通の買い物で法律に縛られないませんwwwwww


129 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1702-CoCA) sage 2021/04/12(月) 00:30:53.33 ID:8A52ON0r0
>>128
あのな
普通の買い物でも法で縛られているのが天皇なんだよ
あんたこそよく読んでこい
0339名無しさん@編集中 (ワッチョイW c602-cmT7)
垢版 |
2021/04/12(月) 03:50:33.82ID:sMKHa5i30
>>331
知ったこっちゃねえよwwwww

お前は自分の発言に責任を持って間違えましたと謝罪しろよ

そうしたらお前を負け犬の戯れ言だと断じて謝罪を受け入れてやるからwwww
0348名無しさん@編集中 (ワッチョイW c602-cmT7)
垢版 |
2021/04/12(月) 03:56:11.12ID:sMKHa5i30
>>343
産経にも似たような事書いた記事あるしそう解釈したいなら勝手にすればいいだろ

天皇が普通の買い物でも法に縛られるって書いたお前の間違いとは関係ないけどなwwwww
0353名無しさん@編集中 (ワッチョイW c602-cmT7)
垢版 |
2021/04/12(月) 03:59:22.56ID:sMKHa5i30
>>349
別にお前がそう主張したいなら勝手にすればいいし
お前が法的根拠を持ってくればそれに俺も乗っかるだけで
見解は同じというだけだからそれでいいよ

お前は別部分で、天皇は普通の買い物でも法律で縛られるって間違った主張で既に負けてるからwwwww

どう足掻いても逆転は無理だから
0356名無しさん@編集中 (ワッチョイW c602-cmT7)
垢版 |
2021/04/12(月) 04:01:59.46ID:sMKHa5i30
>>352
間違ってんだろwwww





昭和二十二年法律第四号
皇室経済法
第一条 削除
第二条 左の各号の一に該当する場合においては、その度ごとに国会の議決を経なくても、皇室に財産を譲り渡し、又は皇室が財産を譲り受け、若しくは賜与することができる。
一 相当の対価による売買等通常の私的経済行為に係る場合



129 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1702-CoCA) sage 2021/04/12(月) 00:30:53.33 ID:8A52ON0r0
>>128
あのな
普通の買い物でも法で縛られているのが天皇なんだよ
あんたこそよく読んでこい
0365名無しさん@編集中 (オッペケ Sr5f-i6JV)
垢版 |
2021/04/12(月) 04:07:15.51ID:Og7PyboUr
>>363

>129 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1702-CoCA) sage 2021/04/12(月) >00:30:53.33 ID:8A52ON0r0
>>>128
>あのな
>普通の買い物でも法で縛られているのが天皇なんだよ
>あんたこそよく読んでこい

もうさ、こう言い切っちゃているのに見苦しい言い訳だよ
小遣いの話ではないとかさ

まずさ、貴方的には天皇家の自由に使える小遣いって何なの?
どの程度なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています