X



PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4・PX-MLT5PE・PX-MLT8PE・PX-W3PE5 Part.57

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ワントンキン MMfa-6T02)
垢版 |
2021/07/08(木) 00:59:08.01ID:VdjE/q6pM
PLEXの 3波対応 地上デジタル&BS/110度CSデジタルチューナー PX-W3PE & PX-Q3PE の情報交換スレです。
ロープロファイル対応PCI-Express接続、分配機搭載
累計5万台突破したPX-W3PEシリーズ、PX-W3PE4 & PX-Q3PE4、およびPX-MLT5PE、PX-MLT8PE、PX-W3PE5の情報交換はこちらで
◆安易に質問しないで、当スレ内を必ず熟読すること!

■公式サイト
PCI-Express接続 パソコン用 地上デジタル・BS/CS対応テレビチューナー
http://www.plex-net.co.jp/product/

@ウィキ  http://www22.atwiki.jp/px-w3pe/

■前スレ
PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4・PX-MLT5PE・PX-MLT8PE・PX-W3PE5 Part.56
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1616644514/

■次スレについて
次スレは>>970が立てて下さい

スレタイはシンプルに!
PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4・PX-MLT5PE・PX-MLT8PE・PX-W3PE5 Part.?
質問テンプレ等は>>2-3あたりを参照
0731名無しさん@編集中 (ワッチョイ fa9f-MjzU)
垢版 |
2021/08/02(月) 06:47:08.30ID:bNdIWd/c0
でもソニー系のチューナーはWinUSBでチャンネルロック問題かかえてるし
RafaelMicroモデルのが現状はいいんじゃない
まだこれといった解決法でてないしWin11でWinUSBはタイマー関連で少しありそうでし
いずれ対応してくれるとはおもうけど
0736名無しさん@編集中 (ワッチョイ cd63-By/s)
垢版 |
2021/08/03(火) 02:38:01.10ID:8fGaHYc20
>>732
Winで問題なく出来るに越したことないとは思うけどLANに流すなら
Win版のBonDriverProxyでもBonDriverProxy_Linuxでもどっちでも
いいんじゃねって気はした。
けど、仕様的に当たり前なのかもしれないけどLinuxと比較してWinだと
おかしいのを確認したみたいな話があまりないのはちょっと不思議
0743名無しさん@編集中 (ワッチョイ 269f-MjzU)
垢版 |
2021/08/03(火) 11:28:31.16ID:/MRzj5kV0
WinUSBで今日まで52本録画したけど、ドロップ1(字幕ドロップ)以外全てゼロ
tsデータの音飛びも一切なし
正直PT3時代と何もかわん、ほんとうに素晴らしい

こうやって書くとまたPT3信者が荒らしにくるかもだけど
0746名無しさん@編集中 (ワッチョイ ed5f-Us6Q)
垢版 |
2021/08/03(火) 12:15:45.00ID:fGizv/2v0
そもそもPLEXの純正ドライバでドロップが全く無いんだけど?(豪雨で家のテレビさえ映らない時を除く)
もっとも設定やアンテナ、同軸ケーブル、その他諸々いろいろと気を使ってるからだけど。
WinUSBにしたら云々言ってる人は細かいところに気を使わない、iniファイルでの設定なども気にしない人でしょ。
0748名無しさん@編集中 (スプッッ Sd7a-lzsb)
垢版 |
2021/08/03(火) 13:30:47.27ID:2KmM5Cvld
自分も公式ドライバで安定環境構築しててたから感動とか全然ないが
null削れるし帯域の余裕も上がってるからテスト込みでWinUSBの方使ってますね

>>739
直ってるじゃなくて問題なく動作すると思いますって表現だが問題出る条件自体がはっきりしてませんね
0753名無しさん@編集中 (ワッチョイ 793e-MjzU)
垢版 |
2021/08/04(水) 21:02:35.73ID:yJDMSKiV0
>>752
すみません、環境は以下になります。
BonDriverのバージョンは調べ方がよく分からなかったのですが、サイトの説明に従って入れました。

【型番】w3pe4
【ドライバ】16.12.1.1
【OS】win10pro 2004
【M/B】Asus B450-F Gaming
【CPU】Ryzen 2700X
【GPU】GeForce 710
【HDD/SSD】
【メモリ】16GB
【電源】750W
【カードリーダ】SCR3310
【MPEG-2デコーダ】ffdshow Video Decorder
【BonDriver】BonDriver_BDA改-20190202 ?
【使用ソフトウェア】tvtest0.7.9 (x86)
0754名無しさん@編集中 (ワッチョイW d59f-uiGt)
垢版 |
2021/08/04(水) 21:39:11.05ID:bFHalLFw0
INIファイルの中にそうなったら設定しろと書いてあるやん
0757名無しさん@編集中 (ワッチョイW fa26-IisE)
垢版 |
2021/08/05(木) 16:06:57.57ID:IjhZC9I40
作者じゃないけど
自分の作ったアプリで懇切丁寧にドキュメント書いてるつもりなのに
判りやすい手順書有りますかとかの質問目にすると泣ける
0758名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa09-qKsf)
垢版 |
2021/08/05(木) 16:11:08.66ID:rRa2YGVwa
あるしググれよ
0760名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa09-qKsf)
垢版 |
2021/08/05(木) 17:55:13.35ID:9dQAUVXVa
git cloneしなくてもzipでおとせるけど
0762名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6163-NW/4)
垢版 |
2021/08/07(土) 00:01:20.51ID:/yrCJs2a0
需要ないと思うけどお遊びで
ラズパイ4+Win10(ARM64)+Q3PE4+px4_drv(winusb)+BonDriverProxyで動作した

infにntarm64を追記してドライバー署名の強制を無効でドライバー入れて
winusbとBonDriverProxyをARM64でビルドして設定
---------------------------------------
[Manufacturer]
%AuthorName%=PXQ3PE4_WinUSB,ntx86,ntamd64,ntarm64

[PXQ3PE4_WinUSB.ntx86]
%PXQ3PE4_WinUSB.DeviceDesc%=PXQ3PE4_WinUSB.DeviceInstall,USB\VID_0511&PID_024A

[PXQ3PE4_WinUSB.ntamd64]
%PXQ3PE4_WinUSB.DeviceDesc%=PXQ3PE4_WinUSB.DeviceInstall,USB\VID_0511&PID_024A

[PXQ3PE4_WinUSB.ntarm64]
%PXQ3PE4_WinUSB.DeviceDesc%=PXQ3PE4_WinUSB.DeviceInstall,USB\VID_0511&PID_024A
---------------------------------------
0763名無しさん@編集中 (ワッチョイ 139f-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/07(土) 07:54:29.19ID:Hd7Ab1MV0
面白い取り組みだけど、ラズパイは最近のarmビルドはHDDブートできないように制限かかってるらしいので、そこがなやましいね
結局bondriver_linux+px4_drv使えってなってしまう
0764名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6163-NW/4)
垢版 |
2021/08/07(土) 18:46:12.75ID:/yrCJs2a0
infいじる必要がる以外現状だとx64アプリは動かないけどx86版アプリはある程度動いたな
x86版のWinUSB・TVTest・EDCBでTVTestが視聴で音は出るけど映像化けしちゃってダメ
ただARM64版のVLCで録画したtsファイルは普通に再生出来た
タスクマネージャーにGPUが表示されてないからGPU周りのドライバーがまだあれなのか
デコーダー/レンダラーの組み合わせでいけるのがあるのかわかんないけど
0765名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9127-dtsT)
垢版 |
2021/08/09(月) 20:42:51.69ID:eTvBUrzy0
Q3PE4とBonDriverProxyExで別PCから複数視聴でドロップがWinUSBでも再発
全部のチューナーでちょっとずつドロップが増えていく感じ
radi-shでも同じ問題あって解決策はサーバーPCでTVTestを起動しておくことだった
クライアントPCでのみ視聴、TとSを両方いくつか開くって条件で発生
起動しておくのはTVTestじゃないとダメでTSTaskでは効果なし
7/17以前のコミットでは起きないからネットワークの問題ではなさそう
7/18の更新で変わった部分とProxyExの仕様に起因してるのかな?
0767名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9110-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/09(月) 21:13:53.85ID:n0vEEGiN0
>>765
USE_HIGH_RESOLUTION_TIMER を define してビルドしたらとりあえず改善しそうな気がするな、知らんけど
ちなみに類似の現象はおれ環では Celeron G1820 + Win7 でしか起こってない
チップセットが違う別のマザボの Celeron G1820 でも起こっているが Celeron J1900 のPC や
Core i3 4150 のPCでは起こらない
Win10では起こらないから気づくのが遅れたし、まだ細かい発生条件を詰められない
0769名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9127-dtsT)
垢版 |
2021/08/09(月) 22:53:21.41ID:eTvBUrzy0
>>767
高分解能タイマー有効化で解決した
ありがとう
チャンネルロック失敗の話と思ってスルーしてた
7/18のmutexの更新とWindowsのSleep()関数の合わせ技で
アクセスタイミングが狂って瞬断ってことだったのかな?
うちはWin10のi3-8100で起きてた
0770名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9127-dtsT)
垢版 |
2021/08/10(火) 00:58:40.19ID:Y86cgW4P0
TVTestの動いてないWin+BonProxyサーバーで複数受信すると凡ドラ(とチューナーとチップセット?)の仕様次第でSleep関数が暴れてドロップ
だいぶ正解に近づけたかな
限定環境だけどもしあてはまるなら誰でも起こりうる症状かも
0771名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0101-xmQ5)
垢版 |
2021/08/10(火) 02:33:04.92ID:HcHIhp6P0
みんなのとこってTVtestの信号レベルっていくつなん?
うちは晴れてる日は25dBで、雨降ってると20dBなんだけど20まで落ちるとたまーにドロップするんだよなー(´・ω・`)
ブースターつけるか悩みどころ
0772名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9b9f-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/10(火) 06:15:56.71ID:LZzM7Ywk0
Q3PE+BondriverProxyEx+Win10(Corei9-9900T)でクライアント側複数視聴、サーバー側TvTEST起動無しだけど、
高分解タイマー機能無効でもドロップしたりしないよ
0775名無しさん@編集中 (ワッチョイ d18e-uW5m)
垢版 |
2021/08/10(火) 22:54:20.74ID:jjdN6A230
チューナーとチャンネルによるだろうが、地デジなら低いし、衛星なら高いし
やみくもにブーストすると余計ひどくなったりもする(ノイズ含んだまま一緒にブーストしちゃう)。
万能じゃないから気を付けて、地デジのみ衛星のみ両方とかいろいろあるから
0776名無しさん@編集中 (ブーイモ MM33-ho+Q)
垢版 |
2021/08/11(水) 01:02:22.85ID:mL78l+hUM
ここで聞く内容じゃ無いんだけどさ
今の録画環境のトレンドってどんな構成なの?
TS関連総合スレとか軒並消滅しててtvrock,tvtest,spinelで時代止まってて浦島なんですけど
0778名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9127-gTb6)
垢版 |
2021/08/11(水) 02:03:12.36ID:ZET9PQuB0
確かに初心者スレないね
アースソフトのPT系とPLEXの純粋なPCI-E接続は生産終了
現行品はPLEX内部USB(このスレ)、PLEX外付け、Digibest、Digital Devices
TVTestは現役で録画はTVRockがEDCBに、共有はSpinelがBonDriverProxy(Ex)になった
RockとSpinelはソースも更新もないから下火
今はGitHubからソースもらってビルドできるものばかりでビルドスレもある
あとはVPNがやりやすくなってロケフリも簡単にできる
スカパープレミアムはあるけどFriio 4Kは発表だけで音沙汰なし
0779名無しさん@編集中 (ブーイモ MM85-ho+Q)
垢版 |
2021/08/11(水) 02:56:46.19ID:DM8oFTOJM
>>777
>>778
教えてくれてありがとう
自分のやりたい事はその環境で実現できそう
録画後にamatsukazeを挟むのも便利そうだ
軒並関連ソフトスレが無くなったのはもう環境として完成したからなのかもなぁ…
0782名無しさん@編集中 (ワッチョイ 492b-mBWR)
垢版 |
2021/08/12(木) 10:33:32.73ID:4ZvPF4u70
PE4を購入してから1年2か月目にしてチューナー1個が死にやがった
まあ地デジなんて2個も使わないから別にいいと言えばいいんだけど、相変わらずのクオリティだな
PX-W3U3も1年半でチューナー1つが不安定になったし
0801名無しさん@編集中 (ワッチョイ a15f-fUTv)
垢版 |
2021/08/12(木) 18:46:50.43ID:zpquxUzE0
公式ドライバがクソなのは間違いないなんて言ってる奴はただ単に無線やPCの知識が無いバカでしょ。
公式ドライバでもアンテナやPC環境によってこちら側の原因によるドロップはゼロに出来る。
0806名無しさん@編集中 (ワッチョイ a15f-fUTv)
垢版 |
2021/08/12(木) 19:16:07.30ID:zpquxUzE0
昨日今日からPLEXのチューナーを使ったんなら別だがPLEXのチューナーを使い始めて数ヶ月〜数年は経ってんだろ。
WinUSB以前はPLEXのチューナーをまともに使えていなかったってことだろ、これをバカと言わずに何と言う?
0808名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1308-Nbgq)
垢版 |
2021/08/12(木) 19:40:21.74ID:BrzLnX420
煽るつもりはないんだが
ドロップゼロにできるって録画前にチューナー全部開けておくやつのこと?
それともそれ以外に方法でもあるなら長文でも良いから是非ここでもブログでも書いて公開してほしい
ゼロにできるってこのスレで見かけるけど方法は大体「調整」だけで済まされてんだよな
0810名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5102-uBeU)
垢版 |
2021/08/12(木) 19:55:19.83ID:Ik2unXsi0
職人並のことしないとできないなんてどんだけボロハードなの
0822名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2eaa-64ot)
垢版 |
2021/08/13(金) 03:25:31.11ID:RKqhDxYZ0
>>821
新ドライバが出たときに報告したけど、俺はその前のドライバの頃から
別トラポン5つでドロップしてないよ。

何かしてるとすれば、USB3のホストコントローラーに接続してるくらい。
0824名無しさん@編集中 (オッペケT Srf1-l6iV)
垢版 |
2021/08/13(金) 06:00:36.84ID:7EL8387Wr
MLT5PEのcsの話は正直知らんかった
なかなかcsを録画する機会なかったから
昨日試してみた
純正だと2tsまでwinUSBだと4tsまではok

環境はJ4105 win10 21H1

winUSBのほうが有利は間違いない
0826名無しさん@編集中 (ワッチョイ 42b9-/m/d)
垢版 |
2021/08/13(金) 08:16:40.92ID:6k0NfWS70
MLT5PE+WinUSBでCS5トラポン問題なし
かなり安定してるね
W3U4+WinUSBで1回だけドロップした。
同じマシンだけどMLTはまだ一度もドロップ無し。

PT3は2枚持っていたけど、だいぶ前に売ってしまい買い戻そうかと思ったけど
買い戻さなくて正解だった。
0827名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4202-cJil)
垢版 |
2021/08/13(金) 08:30:29.36ID:+BpuHImy0
> 純正vsWinUSBで戦ってる意味がよくわからんけど、
819も書いてるけど、WinUSBが出る前からだよ
ここのスレや他スレ過去ログ見ても出てくる
安定しない、安定の新製品でないかな?、Linux安定する等の
書き込みがあると、出てくる
最初は「Ver2なら」→「Rev2なら」→「基盤V2なら」で始まる
別にいいんけどどういう環境なのか聞いても一切答えないし話が広がらない
流れをとにかく止めたたい?んかと WinUSBがでて今 純正vsWinUSB
0828名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2eaa-64ot)
垢版 |
2021/08/13(金) 09:23:33.20ID:RKqhDxYZ0
環境が知りたければ教えるよ。
CPU:Celeron G1840
マザーボード:ASRock H81M-HDS

https://i.imgur.com/FDlt6ki.png

USB3のホストコントローラーにMLT5が繋がっていて
同じホストコントローラーにはキーボードとマウスしか繋がってない。

ドライバはずっと公式のとJackyBonの組み合わせ。
今は202104_PX-MLT5PE_Driverと202104-DTV02A-1T1S-UのBonドライバを使ってる。
0830名無しさん@編集中 (ワッチョイ d29f-KgZ6)
垢版 |
2021/08/13(金) 09:58:10.34ID:RYZYDY4i0
純正ドライバで動いている人は別にそれでいいし、
WinUSBに移行して安定した人は別にそれでいいし、
PT3の中古品をヤフオクで2万も3万も出して買わなくてよくなって、
同じ2万出せば8chで(例えばQ3PE4とか)安定録画できるようになってみんな幸せでええやん
仲良くしたらええやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況