X



【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイ e75f-G64n)
垢版 |
2021/12/04(土) 18:30:49.91ID:ctosxZFy0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■現行製品
TMPGEnc Video Mastering Works 7
https://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tvmw7.html

■FAQ(よくある質問とその答え)
https://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/support/support.html

■ユーザー掲示版
https://bbs.pegasys-inc.com/bbs/list/lang/ja/board/TVMW7

※前スレ
【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 46
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1600967208/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0440400 (FAX!W b1e0-Z4ud)
垢版 |
2022/07/26(火) 10:41:46.35ID:dQqEwf050FOX
家族内でドタバタしてたので確認遅くなってすみません。

>>438 >>439
なるほど。ビデオボードが非力なので知りませんでしたが、最近のものはNVENCでのエンコード、爆速なんですね。調べてみてびっくりしました。
プロキシを作るときに早くなれば、それでも問題ないかなと。あとはズレがどの程度なのか試してみます。

ちなみに、昔放送制作をしていた知人に会う機会があって話をしたら、非力なPCでプロキシ作らんとかなに考えてるの?と怒られましたw
0441400 (FAX!W b1e0-Z4ud)
垢版 |
2022/07/26(火) 10:43:28.57ID:dQqEwf050FOX
あ、ちなみにプロキシファイルの早送りの速さは、高速ストレージにおいても変わりませんでした。
>>404さんが言ってるキーフレームの問題なのかなと。プロキシファイルが細かく編集できるようにキーフレームが多いと理解しますがあってますか?
0444名無しさん@編集中 (ワッチョイ 71e1-VsAj)
垢版 |
2022/07/26(火) 18:41:15.08ID:ZI8+10/G0
8発売発表まだか?
0447名無しさん@編集中 (ワッチョイ d1e1-dSCr)
垢版 |
2022/08/01(月) 23:04:02.42ID:JzVu3rD80
今日かったら8はタダでアップデートできるかな?
0452名無しさん@編集中 (ワッチョイ ed5f-dSCr)
垢版 |
2022/08/02(火) 10:49:02.37ID:rHmuCZfU0
解像度や設定負荷上げるか2個以上同時に変換する。
HEVC使えば重くなるし、H.264/AVCでも1080pあたりだと高負荷かな。

そもそも8コアや8スレッド以上になるとエンコーダーの特性なのか軽い動画変換だとシステム性能に対する期待値が悪くなる感じ。
まあこれも軽い状況で使う前提の話しなので、高解像度で設定を盛れば100%近く使ってくれるよ。
0453名無しさん@編集中 (ワッチョイ 658e-NzPP)
垢版 |
2022/08/02(火) 11:32:17.63ID:4OrtP/i30
>>449
タイムラインもう少し使いやすくなるといいよねぇ
ガチガチに作りこんであるからあそこに足すのは難しそうだけど
複数本の同期取りながら動画切り替える編集やろうとすると、編集が煩雑でズレやすく結構むずい
上にも要望上がってたけどな。脳死で他のソフト使えとか揚げ足取りに来る奴しかいないし
0456名無しさん@編集中 (スッププ Sd9a-evX9)
垢版 |
2022/08/02(火) 15:50:43.16ID:yrF0zQ2Sd
>>452
なんかダビンチの無料版つかってみてると、同じ編集しても爆速なんだよね…たぶんスマートレンダリングみたいなことやってんのかもしんないけど、他にモザイクとかが常にかかってても速い。これでGPUエンコードするよりも速い。
CPUもこれより使用率高いんだけどまぁ制御の違いか。
0466名無しさん@編集中 (ワッチョイ e14b-5Ix7)
垢版 |
2022/08/16(火) 23:43:29.50ID:mqH5+Vdk0
コピーガードかかった円盤や地上波からデータ抜いてこのソフト使う。こんなのスマホ世代は無理
俺はずっと買うが会社が存続して使い続けれるかが凄く不安だ
0471名無しさん@編集中 (ワッチョイ 812f-jhWi)
垢版 |
2022/08/17(水) 16:35:38.02ID:FH5U/UGx0
8来るとしてもどんな目玉があるかって話だよなあ
AV1かVVCのHWエンコーダーが一般に流通するようになれば目玉になりそうな気もするがまだ先だろうし
0472名無しさん@編集中 (ワッチョイW be02-Q0aY)
垢版 |
2022/08/17(水) 18:46:10.69ID:avAY4ECS0
放送波の字幕とサブ音声対応
絶対ないけど局ロゴ除去対応
でもメジャーバージョンアップには弱いな
字幕とサブ音声は結構切実に対応してほしいが
0476名無しさん@編集中 (ワッチョイW ff10-IQVQ)
垢版 |
2022/08/20(土) 12:10:15.68ID:9ac3uaDF0
2020年にゲーミングPC買ったタイミングで導入した
同じPCのインプレ記事でベンチマーク代わりに使ってたので一緒に
大昔も持ってたので何年ぶりかは忘れたが

しかし使いやすいなこれ
たぶん8も買うと思う
0478名無しさん@編集中 (スププ Sd9f-IQVQ)
垢版 |
2022/08/20(土) 13:04:48.21ID:Nkp94FQFd
クローズドキャプション付きの吹替版とかで重宝してる
クラウドに上げちゃうので焼き込んでしまうので
0480名無しさん@編集中
垢版 |
2022/08/20(土) 15:44:14.32
8をいつまでも待っていられる人はそもそもこのソフト必要ないのでは?
0483名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f42-tEjH)
垢版 |
2022/08/23(火) 13:20:37.37ID:OduPSHVX0
8は10月かね?
0484名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f68-SiT/)
垢版 |
2022/08/23(火) 13:49:31.99ID:qOq9kG7S0
AI系の高画質化と高FPS化を搭載して欲しいわ
0486名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f5f-XvCx)
垢版 |
2022/08/23(火) 14:35:05.56ID:XtVmiNCi0
Intel Arcが既にAV1対応してるんだっけか?
RaptorLakeもHWエンコ出来るなら、時期的にちょうど良いんじゃね
ついでにVVC乗せれば目玉としては宣伝できそう
0489名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f42-tEjH)
垢版 |
2022/08/24(水) 12:01:32.71ID:TPEW9lUm0
俺は持ってないからさっさと8を出しやがれ
0490名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f7f-pmsf)
垢版 |
2022/08/24(水) 12:50:35.33ID:prVnKXNq0
バンディング低減の専用フィルタいいかげん実装してほしい
HWエンコのパラメータももっと細かく設定できるようにしてほしい
どちらもRigaya氏がソースも公開してるんだし実装すぐだろうに
0491名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9f5f-tYnM)
垢版 |
2022/08/24(水) 14:58:54.98ID:hV1t4EnQ0
GUIをもっと使いやすくしてほしい
このソフトってことごとく次の手順のクリックが遠くない?
例えばカット編集とフィルターは並んでるが
フィルター押してフィルター追加はすぐ直下にあるけど
テンプレートを開くが一番下っていう

普通テンプレの方が多く使うと思うし、
じゃないとしてもフィルター追加の下か並びに配置してくれればすぐ押せるのに
出力設定の追加・削除・保存も上か下にまとめて配置してほしい
他にもここからなんでそんな遠いところにクリックさせる?ってのが多い

出力後の動作をアイコンでワンタッチで出来るようにしてほしい
特にバッチだと右クリからもできないので
0495名無しさん@編集中 (ワッチョイ fffd-tEjH)
垢版 |
2022/08/25(木) 03:53:59.81ID:vNZiFoWK0
凝ったエンコしなくなtっちゃったなー
24fps化と解像度だけ変えて他はスルーみたいなエンコの仕方が増えた
ノイズも取らないし色味も変えない。年取ると目もつらいし長時間作業ダルいしな・・・
スレのみんなは現役で頑張ってて凄い
0499名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM4f-rAd3)
垢版 |
2022/08/25(木) 10:23:29.17ID:JcFvsNWZM
24fps化ってどのオプション使ってる?
どれを試してもアニメの左右パンのシーンでガタガタになり
いろいろ試した結果ffmpegのbwdifがさいつよと気付き、必然的にTVMWを使わなくなった
このあたり改善されないことには次期バージョンは買わないだろうなぁ
0504名無しさん@編集中 (ワッチョイW ff10-s7Yy)
垢版 |
2022/08/26(金) 03:27:54.41ID:TBvzwWOF0
劇場版だけ24fps化だわ
TVアニメは背景だけ30fpsが紛れてる事があるし
事前に調べるの面倒くさい
0511名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1fe1-tEjH)
垢版 |
2022/08/26(金) 16:37:58.29ID:LUj93UTE0
サブスクにしたらみんな激おこ
割れもん利用者が多くなって利益が減るな
0514名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9f01-m8BR)
垢版 |
2022/08/26(金) 23:10:24.31ID:UIhDx/B+0
CreativeCloudならプロが経費で賄うからあの金額でも価値あるけど、
TMPGEncなんて素人が趣味でYoutube動画作る程度だから、
月数百円程度のサブスクじゃないと、だれも加入せんわ
0531名無しさん@編集中 (ニククエ 2910-gLHC)
垢版 |
2022/08/29(月) 22:53:04.75ID:TPflmukh0NIKU
ブルーレイディスクの暗号解除は法律でやってはいけないことになってるかと
0533名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6e10-RwTw)
垢版 |
2022/08/30(火) 01:00:55.94ID:7dLakwy10
>>530
スレ間違えてるよ
著作権があるメディアをリッピングするスレへどうぞ
ここはエンコーダのスレなので
0539名無しさん@編集中 (ワッチョイ 428e-fFoX)
垢版 |
2022/08/30(火) 21:27:47.78ID:Vba9VSRe0
>>536
冒険少年のあばれる君の無人島脱出が全部スタッフが用意してただけなのを擁護するTBS社長とはわけが違うんだぞ
それは未来から来た上げる君を無視するあげすぎさんの発想だな
クラスにも居るけどさ夏休みの見逃し番組とかの違法ファイル貸すよとか言ってる奴が裏でどんだけ叩かれてるかほんの少しでも想像力働かせて気にした方がいい

もうその時点でブレーキが壊れてるし、自分がやってるからって他の人もやってると思わないほうがいい

違法だよ!あげるくん ~違法配信撲滅キャンペーン~
https://www.nagoyatv.com/ng_douga/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況