X



【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.179【TS】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイ eeb0-8qwV)
垢版 |
2022/03/15(火) 12:28:56.36ID:uQiPmz9n0
■ PT1/PT2
PCIスロット・衛星入力×2・地上入力×2
https://earthsoft.jp/PT1_PT2/

■ PT3
PCI Express x1スロット(ロープロファイル対応)・衛星入力×1・地上入力×1
https://earthsoft.jp/PT3/

ISDB-T 2TS と ISDB-S 2TS の合計 4TS を同時に受信可能。
本製品は単に放送波を復調する能力しか有していません。
放送波は暗号化されているため、本製品で放送を視聴することはできません。

2016年2月22日をもってPT3の受注は終了しました。
後継機が発売される予定はありません。
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/avi/1484967427/955

■ 前スレ
【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.178【TS】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1642119481/
0921名無しさん@編集中 (コードモW 075f-Uq/E)
垢版 |
2022/05/05(木) 20:24:58.07ID:W9ulAKSt00505
俺は自発的YouTubeはあまり見ないなあ
駅の発車メロディとか防災無線とか時々無性に聞きたくなって再生するけど
あとは公式サイトからの埋め込みで動画再生くらいか
0924名無しさん@編集中 (コードモW bfad-SvcE)
垢版 |
2022/05/05(木) 21:44:55.27ID:trXhOW7/00505
WOWOWは月々たったの月々たったの3千円で
0925名無しさん@編集中 (ワッチョイ a7fb-khhA)
垢版 |
2022/05/06(金) 00:48:28.60ID:tVq1ScLf0
ゴミみたいな番組も多いけど、一流の映像クリエーターや脚本家が作る作品が映画・テレビばかりだからYoutubeだけの生活は無理だわ
Youtubeはほぼアマチュアかプロが副業的にやってるに過ぎない
確かに既成概念では作れなかったような内容の動画も多いが、映像作品として優れてるのか?って点では及第点以下の動画ばかり
0927名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8791-Nh0L)
垢版 |
2022/05/06(金) 01:24:49.87ID:qzPiWlvv0
PT2を1枚使ってる環境に貰ったPT1を追加する予定なんですけど
PT1のドライバを新しくインストールすれば、後は
TVTESTやEDCBのBonDriver等はPT2と共通ですよね?
PT2の設定をしたのが8年くらい前でやり方を忘れちゃた...
0929名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8791-Nh0L)
垢版 |
2022/05/06(金) 01:36:47.73ID:qzPiWlvv0
どうも有難う御座います
そうですかー、どうせすんなりいかないんだろうから何とか思い切って
正直、PT1追加してドライバ入れるだけで終わるんなら、それでいいと思ったんですけど
一新してみようかな、取り合えず更新の方向で頑張ってみます
0930名無しさん@編集中 (ワッチョイW df20-QEfr)
垢版 |
2022/05/06(金) 02:32:38.21ID:AG6ns0EF0
>>910
某中古ショップでBIOS ver.古くて起動しないの承知で
トボけて「不良品っポイ」って持っていって
目の前で動作確認してもらった時に
USBメモリをポッケから出して
「責任は問わないから更新して」
って言ったらやってくれた
0934名無しさん@編集中 (ワッチョイW 075f-Uq/E)
垢版 |
2022/05/06(金) 03:13:21.60ID:+7ojwWxS0
そういう人はそもそもBIOSアップデートなんて知りませんしやりません
BIOSアップデートなんぞ今どきUSBメモリ刺してネット繋げばバカでも簡単にできます
0935名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f8e-glhM)
垢版 |
2022/05/06(金) 03:14:00.91ID:jeuzlNxC0
AMDはマザーと最新CPU買ってきたらBIOS古くて起動すらしないとかよくあるからな。AMD自作の最初の洗礼だしね。
そういった事情の話をしてるのに「BIOSの更新もできないのか」とか言って小さなマウント上りたがるおさるさんを、詳しい先生とは言わないだろ(笑)
説明書読まない人も、前後の話を読まずに会話に入りたがる知ったか猿も、先生にしてはいけない
0940名無しさん@編集中 (ワッチョイ e701-Ih4N)
垢版 |
2022/05/06(金) 08:59:35.61ID:/S4EdiAA0
>>931
AMDの場合、そもそもBIOSアップしようにも安く買える動くCPUがないと言うのが切実な問題としてある
CPUなしでも書き換えできる機能あったりする上のグレードのマザボはこういうのに使ったりはしないだろうし
裏技的に修復機能使えたりはあるようだけど
0944名無しさん@編集中 (ワッチョイ e701-OrLt)
垢版 |
2022/05/06(金) 15:19:04.71ID:/t3Tp8+r0
>>932
ペンティアム3以前の頃に
市販PCのマイクロコード書き換えとか独自BIOS焼いたことあるけど
今で言えばリネージュとかandroidスマホのカスタムROMみたいな世界だし99%の人は知らんと思う
0945名無しさん@編集中 (ワッチョイ a7b0-eox6)
垢版 |
2022/05/06(金) 15:49:38.64ID:hVDZBPeQ0
ここでいいのかわからないけどダメだったら誘導欲しいっす
Windows環境にMirakurun入れてchスキャンするとNHKと放送大学しか出てこない
そのchも見ようとすると受信できませんっていってtv_test繋いでも表示出来ない

PT3Example使ってchスキャンすると色んなch引っかかるんだけどこれWindowsにMirakurun入れてるのが悪い?
0947名無しさん@編集中 (ワッチョイ a763-PwpY)
垢版 |
2022/05/06(金) 16:52:32.06ID:4HFRJYu80
ACPI Wake Alarmをレジストリで無効にできるの判明してなかった頃に
BIOSアップしたらACPI Wake Alarm出現してしまって戻せなくなってから
手持ちのラズパイがROMライター代わりになるの知って下調べとかケーブル類の
準備とかさらに当時2000円とかで投げ売りされてたマイニングマザーで
練習したりで結局戻すのに1か月くらいかかったな
0951名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fcc-A4WA)
垢版 |
2022/05/06(金) 21:30:25.01ID:+5kRPSW+0
ググって出るありがたいqiitaの解説手順で動いてる
チャンネルスキャンが上手くいかなかったら、TVtestの.ch2を参照してchannels.yml書き替えでおk
0955名無しさん@編集中 (ワッチョイ d37c-iRMP)
垢版 |
2022/05/07(土) 00:54:15.19ID:h6xoahkP0
あった戸田市のページに
喫煙制限区域内においては、路面標示を設置しております。路面標示があるエリアでの喫煙はできませんのでご注意ください。
https://www.city.toda.saitama.jp/uploaded/image/5965.png
https://www.city.toda.saitama.jp/uploaded/image/5966.png
https://www.city.toda.saitama.jp/uploaded/image/5967.png

これ以外で盗撮しているところ絶対見つけてやる
0957名無しさん@編集中 (ワッチョイW f3ad-ckJZ)
垢版 |
2022/05/07(土) 13:26:18.95ID:xoBopEkI0
どなたか助けてください。
外付けのカードリーダー使ってBcas認識させようとしてるんだけど、
TVtest10でなぜかカードリーダーが認識されない。
boncaslinkが表示されるのでこいつが悪さしてる気がして、アンインストールしたいんだけど方法がわからない。
spinel使ってるんだけどどこかiniファイルに記載とかしましたっけ?
わかる方教えて頂けると嬉しいです。
0961名無しさん@編集中 (ブーイモ MM97-b/TS)
垢版 |
2022/05/08(日) 04:17:19.40ID:GAK+X67MM
>>925
誰がやってるかの問題じゃなくて、つべは映像作品が評価されるための場では無い。
視聴者は所謂消費者が前提。投稿者を起用する前提の人、スポンサーになってくれるような人生種でも無い。
そりゃ映像作品作りたい人は作品が評価されうる場に行くわな。
0962927 (ワッチョイ 2f91-PvPk)
垢版 |
2022/05/08(日) 14:47:35.29ID:J0tm2DNL0
お陰様でPT1導入出来て、ソフト関係も更新して最新にしてみました
今の所無事動いてる様です
所で、久々にPT関係の設定に触れて楽しくなっちゃって
ライザーカードとかで遊んでたんですけど
ライザーカードのTXB024やPCE2PCI-N01とかPECPCiRi2についてる
両端がUSBーAオスオスのケーブルって一般的なUSB3.0の
オスオスケーブルと互換性はあるんですかね?
あるのなら高品質のに換えたりすれば、より伸ばしてみたり
短くして安定したりするのかな?と思ったんですけど。
0966名無しさん@編集中 (スップ Sd8a-pUO/)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:17:11.16ID:3I6jkh51d
ほなら延長推せばええやん
駄目なことばっか指摘するのは如何なものか
0969名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2e82-S2Xa)
垢版 |
2022/05/08(日) 18:39:44.74ID:kyTwJ1GA0
オッスオッス!
0976名無しさん@編集中 (ワイエディ MM36-b/TS)
垢版 |
2022/05/09(月) 09:32:34.65ID:J0LoOWNqM
昨日ヤフオクで富士通のD586ベアボーンを360円で落札した。これで勝ち組ESPRIMOファミリーに仲間入りだ!

ESPRIMO兄貴達、よろしくお願いします。
0977名無しさん@編集中 (ワッチョイW bbda-aoxL)
垢版 |
2022/05/09(月) 09:46:04.04ID:eGJDhn860
>>976
安っ!
裏山だわ、オメ!!
0978名無しさん@編集中 (ワッチョイW bbda-aoxL)
垢版 |
2022/05/09(月) 09:49:34.00ID:eGJDhn860
マザボ単体より安いなんて……見落としたかw
0979名無しさん@編集中 (テテンテンテン MMaa-ckJZ)
垢版 |
2022/05/09(月) 09:54:02.26ID:2d8PTsYfM
>>958
ありがとうございました。
お恥ずかしながらリモートデスクトップで接続しており、bcasの仕様で認識してないだけでした。
直接ディスプレイ繋いだら解決いたしました。失礼致しました、、、
0982名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b04-4C2r)
垢版 |
2022/05/09(月) 16:52:11.17ID:pePMVcGk0
D586/M気になってたけど24時間稼働させたいから消費電力が気になるなぁ
電源交換とか出来るんだろうか
今はパーツ厳選して自作して使ってる
0983名無しさん@編集中 (テテンテンテン MMe6-aoxL)
垢版 |
2022/05/09(月) 17:29:58.17ID:459e8eYgM
>>982
富士通のはクーラー大きくてそこそこ静かだよ、電源250Wぐらいだから省電力とまで行かなくても大した事無いでしょ
0984名無しさん@編集中 (スップ Sd2a-pUO/)
垢版 |
2022/05/09(月) 18:10:42.55ID:ydcdOMgXd
ガワと板だけとかむしろウェルカムな出品だな
三千円でも欲しいわ
0991名無しさん@編集中 (スップ Sd2a-pUO/)
垢版 |
2022/05/10(火) 10:48:58.06ID:OrDiGUQVd
最悪ACアダプタでいいじゃん
0994名無しさん@編集中 (ワッチョイW bbda-aoxL)
垢版 |
2022/05/10(火) 12:32:24.43ID:XOca6WtC0
ケースに入らなくてもケーブルが届けばATX電源で行けるやろ
0997名無しさん@編集中 (スプッッ Sd2a-pUO/)
垢版 |
2022/05/10(火) 15:13:39.42ID:kdT/2ncWd
プラチナ電源なんだ
富士通だし変なメーカーじゃないだろうから中々いいね
0999名無しさん@編集中 (スプッッ Sd8a-pUO/)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:55:49.88ID:B+bBCAUnd
deltaみたいだね
その辺の電源より圧倒的に信頼性ある
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 21時間 30分 51秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況