Amatsukaze その6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@編集中 (オッペケ Sr79-SMwc)
垢版 |
2023/06/20(火) 01:29:58.01ID:vV/iyX+gr
AmatsukazeはTSファイルをエンコードしてmp4やmkvにするソフトです

公式
https://github.com/nekopanda/Amatsukaze

※ DTV板はデフォルト設定が強制ワッチョイなので、ワッチョイを付ける時は extend コマンドの記述は不要です
  (逆に、ワッチョイを付けない時は !extend::checked:: の記述が必要です)

※ DTV板は即死判定があり、即死を回避するためには、スレを立ててから1時間以内に最低12コメントが必要です
  (即死回避以降は、30日間書き込みがないと強制的にdat落ちします)

前スレ
Amatsukaze その5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1666875696/
0014名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5591-C6j3)
垢版 |
2023/06/21(水) 10:56:24.29ID:akjpL5oW0
すみませんよく見ずに書いたら前スレ1000とってしまったのでこっちでお尋ねします
Amatsukaze数年使ってて久々にフォルダを覗いたらえらい容量が増えてて1G位に膨れ上がってるんですが
Amatsukaze\data\logsフォルダにあるtxtやjsonって全部削除しても良いんでしょうか
0017名無しさん@編集中 (ワッチョイ 554b-C6j3)
垢版 |
2023/06/21(水) 11:51:57.12ID:IMoE5Nh+0
自分の投稿も流れてしまいました
Amatsukaze 0.9.4.3 + join_logo_scp v5.0でエンコしたmp4の
チャプター情報が消えてしまう件についての報告です
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1666875696/999

個人的にはログは無頓着には消せないなあ(過去の処理と現在を見比べたりする)
0019名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0df2-C6j3)
垢版 |
2023/06/21(水) 16:48:27.87ID:B9HptSUF0
キューの一覧を検索できるからそれはそれで便利なんよ
でもそのおかげで起動にずいぶん時間がかかるようになってしまった
いらなさそうなキューを検索で抽出して削除するか…
0021名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5591-C6j3)
垢版 |
2023/06/21(水) 22:24:46.88ID:akjpL5oW0
>>20
どうも親切に御座います、何かついでだから前スレ読み返して0.9.1.4から最新の0.9.4.3にしてみました
前スレ参考にしてconfig、data、drcs、logo、profileだけ新しい方に移動させて普通に使えてる様です
地デジをCMカットだけQSVでエンコードしてる程度なので問題も起きてませんが
むしろその用途で最新にする意味があったのか分からんですが・・・
0022名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5e10-bMC2)
垢版 |
2023/06/21(水) 23:18:54.14ID:XGqiHovF0
元々二重音声のソースをエンコすると音声トラック構成が異なる部分で
分割される仕様があった
それを音声もエンコード出来るように変えて単一出力出来るようになったんよ
0023名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sacd-L1I+)
垢版 |
2023/06/23(金) 16:29:44.54ID:qhdQQVTRa
SvtAV1でエンコードしたファイルを2倍速で再生するとカクついた感じになりません?
x264、x265、NVEncでエンコードした動画ファイルではまったく問題ないのですが。
0025名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sacd-L1I+)
垢版 |
2023/06/23(金) 16:53:31.32ID:qhdQQVTRa
ああ、そういうものなんですね。

AV1、サイズがめちゃちっちゃくなってこりゃいいって飛びついたんですけど
自分は普段2倍速再生で視聴することが多いから気になっちゃって

AMD Ryzen 7 5800H
NVIDIA GeForce RTX 3070

これでも再生パワー足りないのか・・・
0041名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0610-o2nS)
垢版 |
2023/07/01(土) 19:36:05.33ID:jHFOaTyF0
プロファイル画面にてフィルタを設定、後にリサイズの項目にチェック
あとはお好みのサイズに数値を入れる
画質設定は追加オプションのボックスに --vbr-quality xx とか記載して決める
前スレの終わりくらいに品質はどうのこうのレスのやり取りがあったよ
0044名無しさん@編集中 (ワッチョイ f78e-iz2R)
垢版 |
2023/07/02(日) 00:10:18.36ID:ULWFcylh0
まぁざっくりだけど、エンコーダーの違いは自分で考えてもらうとして
下記の「追加オプション: --la-icq 23」の23を28とか32とか大きくすると、画質が悪くなってファイルサイズが小さくなるよ

エンコード設定例
https://github.com/nekopanda/Amatsukaze/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E4%BE%8B
0045名無しさん@編集中 (スーップ Sd02-91L5)
垢版 |
2023/07/02(日) 11:27:40.70ID:I7hcl/Fpd
質問失礼します。
Amatsukazeでエンコード時にSCRenameでリネームをしているのですが、実行後batで環境変数であるOUT_PATHを指定した際にリネーム前のファイル名を持ってきてしまいます。これをリネーム後のファイル名にしたいのですが、どのようにすれば良いのでしょうか?ご存知の方いらっしゃれば教えていただきたいです。
0046名無しさん@編集中 (ワッチョイ f7f5-N87h)
垢版 |
2023/07/04(火) 06:32:29.86ID:d8i6YcTd0
録画終了後のデフォルト動作をスタンバイにして運用しようと思い、終了後処理にAmatsukazeでエンコしているので抑制条件にAmatsukaze_CLI.exeを追加して試してみたのですが、エンコ終了後にスタンバイへ移行しませんでした
抑制条件を利用すると自動でスタンバイさせることはできないんでしょうか?
0047名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3791-kkOg)
垢版 |
2023/07/08(土) 10:48:51.38ID:8oLmUb2m0
このソフトが便利で使い始めて数年本当にCMを見なくなったせいで
何か知人と会話するときの懐かしさだとか、商品や情報の知識
番組内での芸人たちのCMネタや会話についていけなくなった
CMが邪魔だなーと思う事のが多いけど、残しといた方が良いのかな
0049名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3791-kkOg)
垢版 |
2023/07/08(土) 11:13:44.83ID:8oLmUb2m0
何か1年2年前のCMの話でも全く分からないから会話に入れなかったわ
あまりに知らなくてピンと来てないからTV観てないアピールしてんのかと思われた節さえある
0053名無しさん@編集中 (ワッチョイW ff10-6Fcl)
垢版 |
2023/07/08(土) 14:27:24.06ID:BP54ygxS0
でもCM枠も出力するのは >>51 の為であってぶっちゃけエンコ終わったら要らないものだよ
自分が納得できるのであればCM枠ファイルは捨てちゃっていいんじゃない?
0055名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f02-ou1C)
垢版 |
2023/07/08(土) 16:55:56.90ID:I5WTwC1k0
BSのCMといえば皆おなじみの夢グループ
未だ慣れることのないインパクとある不愉快さだけどついになろうアニメが本人出演のパロディCM作ったな
なろうらしい趣味の悪さだがインパクトはあった
0057名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1fbd-0TTi)
垢版 |
2023/07/10(月) 15:11:08.44ID:x4JQYBpP0
素朴な疑問なのですが、Amatsukazeでvpp-afsを使用した際、timecode=trueを追加しないと音ズレは放置されたままなのでしょうか??
ログを見ると、最大の音ズレ量を検知しているようなのですが、修正されているのか放置されているのかわからなくて。。。。。。。
0061名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5730-Ln1g)
垢版 |
2023/07/14(金) 03:29:01.09ID:jQHsJzd40
ずっとCMカットしてたけど何十年後に見る時CMの方がメインになっていたりするかも
番組は動画配信サービス見返したり出来る物が多けどどCMは貴重
0064名無しさん@編集中 (ワッチョイ ac36-/jfo)
垢版 |
2023/07/16(日) 09:11:52.00ID:TcIT/9LL0
>>62
これですね。
ローカルCMまで上がっているし。
0066名無しさん@編集中 (ワッチョイW fd02-XD3x)
垢版 |
2023/07/17(月) 09:24:04.10ID:pNADsR+u0
つーかCMは別ファイルで残せるだろ。
0067名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6c30-eDPw)
垢版 |
2023/07/17(月) 10:59:11.29ID:b6ch/2hJ0
よく考えたら今CMカットで見ていて
そもそもCM見てないからこの先懐かしいCMとかなくなっちゃう
0068名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1591-9/0y)
垢版 |
2023/07/17(月) 17:32:20.99ID:B2kyjx0w0
お尋ねです、どなたか教えて下さい
今I7の3770にGT1030なのでNVEncはありません
今までTVをCMカットとリサイズ1280x720のみでQSVでエンコードをしてたんですが
過去スレを読んでいてNVEncが無くてもCUDAをONにすれば早くなると見て
ONにしたら実際に160fps→230fps位になりましたCPU60%前後GPU85%程の使用率です
これってGTX1650とかCUDAコアが多い物に換えたら更に早くなるんでしょうか?
0070名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1591-9/0y)
垢版 |
2023/07/17(月) 19:24:06.83ID:B2kyjx0w0
おーそうですかどうも有難う御座います
300fps超えたりするんですかね?
ゲームはしないけどエンコードは毎日数時間分なので買っちゃおうかなぁ
0071名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0a10-wSxi)
垢版 |
2023/07/17(月) 19:29:18.21ID:Iy8M1YvX0
265でエンコード
出力fpsを今までずっとVFR フレームタイミング60fpsにしてたんですが
元が24fpsなんだしVFRより24fpsにしたほうが元の動画に近い状態になるんですかな...

可変ビットレートの作り上、別に悪くはならずに軽くなってるだけって認識であってるのか良くわかってない( ・ω・)
0072名無しさん@編集中 (ワッチョイ d78e-0kF5)
垢版 |
2023/07/17(月) 19:53:11.65ID:UBiXLKWV0
映画なら24fpsが標準だからよりもとに近いとは思うけど、自分で見るだけだし気にならないなら好きな方選べばいいよ
アニメは何でもありだしな(笑)
VFR指定は便利だけど、遅いし再エンコードや編集に向いてないからな
TopazVideAIで4K化とかしようとすると、読めなかったりよくこけてた
海外製品ではまだこけることが多いし、シークもうまく処理できてないプレイヤーもあるね
0073名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4c10-o//O)
垢版 |
2023/07/17(月) 19:59:50.22ID:J9W1cC010
プロファイルタブのフィルタ設定項目にもあるけど、CUDAで処理出来て
インタレ解除にKFMを選べる点でGeforce推奨だよね
CUDA演算器が多い程フィルタ処理早くなると思うが
どの程度のグレードなら納得できるのかは分からない
エンコードはQSVでもいいけど、nvenc使う場合はエンコーダの世代にも留意しよう
h264エンコなら1650でもRTXでも変わらないけど、h265エンコでは世代に依って
対応できる機能が変わる
bフレーム対応の可否がそうでGTX10x0とか1650は対応していない
1650SUPERとか1660Ti、RTXは対応していて容量あたりの画質向上に役立つらしい
0074名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4c10-o//O)
垢版 |
2023/07/17(月) 20:06:32.54ID:J9W1cC010
>>71
出力上限が高いとテロップの出るシーンで高フレームレートに
切り替わるケースはあるね
ただ実写ものだと30fpsだったり、シーンに拠ってはフレームレート
変わってるソースもあったりで
面倒くさいからVFRのままにしてる
0075名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0a10-wSxi)
垢版 |
2023/07/17(月) 20:35:48.22ID:Iy8M1YvX0
>>72>>74
少し遅いのか...12世代に去年変えてかなり早くなったけど早いに越したことないしなぁ

編集とかするなら確かに固定フレームレートなんだけど
実際見れてないまま積んで保存してる動画がゴロゴロしてるしまぁ今のままで良いか( ・ω・)
ありがとう
0077名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0a10-wSxi)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:51:18.13ID:Iy8M1YvX0
グラボ:3060ti
CPU:12700k
amatsukazeの設定はほとんどデフォのままで
追加オプション:-P main10 --preset very fast--rd3
x265エンコ
デコード:デフォルト/CUVID
CUDA:ON
インタレ:KFM/VFR/60fps
デブロッキング:中/中/3
2pass

プロセス優先度を通常にしても30分アニメで大体1本40分位、前のPCがこれの2~3倍くらいかかってたから十分助かってるけど
並列処理すると単純にかかる時間が増えてトータルで一緒になっちゃう
2動画同時にエンコしてもグラボが10%位しかメモリ消費してなくてCPUが頑張ってるだけなんだけどそんなもんなのかな
0078名無しさん@編集中 (ワッチョイ df01-cJsp)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:58:21.15ID:2rsXPOyb0
3060TiならNVEncがx265 main並の画質あるから、
veryfastにしてる時点でGPUエンコより画質悪くなってる
だいたいなんで2pass?
根本的に分かってないようなので勉強し直した方が良いと思う

といいつつ最近はエンコ下火だし雑誌も消えたし体系的に学べるところなんて無いかも
0082名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4c10-o//O)
垢版 |
2023/07/18(火) 01:06:19.01ID:Q890vgd/0
その環境ならエンコードも3060Tiに任せちゃって
爆速&並列エンコしちゃった方が幸せかも知れない
画質は目標品質を設定して調整すればいいし
0084名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0a10-wSxi)
垢版 |
2023/07/18(火) 05:45:01.57ID:7Nqz93nh0
>>82
なるほど、グラボに委ねる感じかぁ
1070使ってた時ももっと頼るべきだったかなぁ
デコードは多分amatsukazeに書いてあったオススメのままデフォルトからはずしてました( ・ω・)
0087名無しさん@編集中 (ワッチョイ ac36-/jfo)
垢版 |
2023/07/18(火) 07:35:03.86ID:IMbWuFsw0
3060tiって3050tiより上なんでしょ、名前からして。
3050tiでも30分アニメで2分掛からないからね。
グラボに任せたほうがコスパいいと思う。
0089名無しさん@編集中 (ワッチョイ c693-5LlG)
垢版 |
2023/07/18(火) 18:57:29.36ID:CFR6rHh30
教えて下さい
自動選択でプロファイルを条件によって選べますが
プロファイルは同じでjoinlogscpのファイルだけ変える方法ありますか?
毎回プロファイルとjoinファイルをペアで増やして対応するしかないんでしょうか?
よろしくお願いします
0090名無しさん@編集中 (ワッチョイ ac36-/jfo)
垢版 |
2023/07/18(火) 19:29:04.96ID:IMbWuFsw0
>>89
詳細は割愛しますが、私の場合はJLファイルの中で条件分岐させて振り分けています。
そういう意味ではJLファイルは増やしていない。
0092名無しさん@編集中 (スププ Sd70-wSxi)
垢版 |
2023/07/19(水) 20:11:42.60ID:QZBVhP+ld
>>87
4分で終わったわ
CPUだと40分かかってたのにこんなに変わるんだなー

1070の頃でもCPUの数倍早かったんだろうから...数百ファイルはエンコしてるから
数日ぶっ通しで動かしてたPCの電気代よ
やっぱりちゃんと調べて使わなきゃ駄目やね
良い勉強になった
0093名無しさん@編集中 (ワッチョイ ac36-/jfo)
垢版 |
2023/07/19(水) 22:36:58.48ID:RDw9MptK0
4分でも意外と掛かった印象ですね。
フルHDの高品質で二つ並列実行とかなら不思議じゃないけど。
0094名無しさん@編集中 (ワッチョイW bafe-lfQH)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:06:27.18ID:PfltoY1t0
>>91
SDにリサイズしなきゃそんな速度は出ないよ
3060ならFHDで140fpsくらい1440x1080で200前後

嘘つきとは言わんがスマホで見るんでもなきゃそんなリサイズしないから、
こういう条件ならこうなりますみたいにきちんと書け
0097名無しさん@編集中 (ワッチョイW bafe-lfQH)
垢版 |
2023/07/20(木) 07:54:12.37ID:jkPo8wC60
エンコードオプションの違いなのかもしれないが
製作者が公開してる情報がおかしいなら何も言えないな
https://rigaya.github.io/vq_results/

エンコードはともかくKFMの24fpsでその速度が出るなら確かに俺のはおかしい
0098名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4c10-aFxj)
垢版 |
2023/07/20(木) 12:11:03.97ID:dPxtUbMQ0
normal/ qualityとで差異はあるじゃないか
normalは出力設定のみしてあって単なるトランスレート
4080こそ抜き出た結果が出てるけど1060,2070とでほぼ差はなし
qualityではハードエンコーダそのものにフイルタ機能なんてないはずだから
フィルタ作業はCUDA使ってると想像するにquality条件のグラフでグラボの性能が反映されてるのかなと
0099名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4c10-aFxj)
垢版 |
2023/07/20(木) 12:15:46.67ID:dPxtUbMQ0
それにAmatsukazeはAviSynthスクリプトでのフィルタ処理が肝でしょ
フィルタ処理なしでのエンコで幾々出ただの競い合ってもこのスレでは無意味だと思う
0100名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4c10-aFxj)
垢版 |
2023/07/20(木) 12:26:18.29ID:dPxtUbMQ0
vbrquality xx
KFM/120fps
タイミング2kフルサイズに伸張

常用してる大まかなプロファイル設定は以上だけど
1660S で最大100fps前後、1650ノーマルで56fps辺りでエンコ速度打ち止め
多分フィルタ設定をしてエンコすれば>>94 ぐらいの数値で落ち着くと自分も思う
0101名無しさん@編集中 (ワッチョイW bafe-lfQH)
垢版 |
2023/07/20(木) 12:29:10.26ID:jkPo8wC60
俺の無知でした、すまん
preset qualityしか使ったことなかったからnormal無視してた
140fpsでCUDAの使用率80%超えてたと思うからデバンドのせいかおま環でCUDAが実力を出せてないっぽいな
帰ったら電力制限と温度の確認するわ
ありがとう
0104名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7402-WqgF)
垢版 |
2023/07/21(金) 19:30:32.08ID:aXfTzYzJ0
nvencのx265色々試したけど何をやってもブロックノイズ消えなくてx265guiexに戻ってきたよ
確かに速度は魅力的だけど3900Xの90wモードでも50~80フレーム出るからCPUエンコで良いやとなった
010594 (ワッチョイW bafe-lfQH)
垢版 |
2023/07/21(金) 21:11:24.56ID:c4i+oOP60
nvencのnormalは映画以外の実写に使えるね
特に見て消す用のバラエティ番組を720pにリサイズしたら倍以上の700fpsでてビビったわ
因みにファイルサイズが1%大きくなって見て分からん程度vmafで0.1くらい画質劣化してる
FHDをKFMで24fps化するとqualityだと145fps、normalだと185fps
アニメはデノイズ使うとcudaで律速になるのとサイズが3%強大きくなったのでqualityで十分だった
0107名無しさん@編集中 (ワッチョイ 275f-oqpW)
垢版 |
2023/07/23(日) 01:21:44.35ID:n3gdHUbU0
初めてAmatsukaze使ってみたのですがエンコが終わると勝手にTSファイル削除されちゃうの怖いですね
0112名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fbb-6sVp)
垢版 |
2023/07/24(月) 01:30:48.74ID:9zuUTvib0
日曜ドラマのVIVANT録画したはずなのに出力先にドラマフォルダに無いなーと思ったら情報バラエティーフォルダに振り分けられてた
番組のジャンルが情報バラエティになってる
なお、真犯人は同期の山本
0114名無しさん@編集中 (ワッチョイ 275f-oqpW)
垢版 |
2023/07/24(月) 09:00:36.63ID:PZEHTNb+0
>>110
>>111
そういうことでしたか
自分の確認不足でした
ありがとうございました。
0115名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0791-nVDU)
垢版 |
2023/07/26(水) 20:26:38.70ID:JgVMpZPu0
QSVEncやNVEncでプロファイルを設定する時
MPEG2デコーダやH.264デコーダもデフォルト、QSV、CUVIDから選べると思いますが
この項目も速度や画質に影響するんでしょうか
0117名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0791-nVDU)
垢版 |
2023/07/26(水) 21:46:51.21ID:JgVMpZPu0
どうも有難う御座います
とりあえずデフォルト、QSV、CUVIDを30分の番組エンコードで全部試してみました
画質にはこだわりが無いのでエンコードが終わるまでの時間が早くなればと思って試してみましたが
正直どれも変わらない感じでした。私はデフォルトのままで良さそうですねー
0122名無しさん@編集中 (プチプチ 9bad-c/5M)
垢版 |
2023/08/08(火) 19:42:48.96ID:oI+cFrPR00808
Radeon R9 380とA's video converterでts縁故してるけどAmatukaze便利そうだなと思ってGeforce購入を考えてる。
縁故したmp4をFireTVSticKのVLCで再生や車のナビで再生をしてるけどR9 380相当のGeforceでAmatukazeを
利用したいと思ってるけどGeforceは何を買えばいい?

H.264じゃないと車のナビで再生できないと思ってて、Geforce GTX 1650のDDR6版でTU116なら十分なのかな?
B Framesって必要なのかが分からない・・・
0124名無しさん@編集中 (プチプチW 7f10-bPte)
垢版 |
2023/08/08(火) 20:08:55.61ID:cnhINfp800808
bフレ云々はx265エンコードの際に付けるオプションで
容量あたりの画質向上に寄与するらしい
x264エンコなら関係ない(有効になってる
このx265エンコオプが有効なのがSUPERとかTiグレードのGTX16XXもしくはRTX

GTXはディスコンらしいし3050が3万程度のものも出てきてるようだし
安くあげるなら3050でいいんじゃね?
0128名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0591-mBaV)
垢版 |
2023/08/11(金) 12:28:56.63ID:xyolIqaG0
しどい!
0142名無しさん@編集中 (ワッチョイ bb5f-eQmn)
垢版 |
2023/08/12(土) 17:36:08.20ID:kt397vzA0
tsファイルをD&Dしたときに出てくるダイアログをよく見るべし
0144名無しさん@編集中 (ワッチョイ bb5f-eQmn)
垢版 |
2023/08/12(土) 22:48:06.27ID:kt397vzA0
元ファイルのディレクトリ以下に作られる仕様
コピペなり手動入力なりで出力先を変更はできるから毎回変更するか
エンコード後batで移動するしかないと思う
0145名無しさん@編集中 (ワッチョイ bbff-eQmn)
垢版 |
2023/08/13(日) 08:07:16.23ID:2c4k3e400
デフォルトは今のままでいいけど、フォルダ類は基本設定で全部設定できるようになってほしいよね。
特に重複は、他のフォルダが全部英語なのになんでこれだけ日本語なんだっていう…
0152名無しさん@編集中 (ワッチョイ daea-dlTu)
垢版 |
2023/08/16(水) 20:20:02.58ID:nn4oX0Sd0
>>149
やたらと.tsがたまってて、とりあえず急いでエンコフォルダと通常フォルダ、
遠い未来にエンコフォルダと、エンコードに優先順位つけるうちにあちこちに

>>151
保存先変えられるね、でもほとんどがアニメだから
0159名無しさん@編集中 (ワッチョイ e9bb-lj4E)
垢版 |
2023/08/20(日) 01:26:27.66ID:J8O2LY2z0
ドが付く基礎でスマンけど、逆テレシネってホントに映像体験的に良くなるの?
再生環境のリフレッシュレートが24の倍数に限るってことなら、なんとなくわかるような気がする
0160名無しさん@編集中 (ワッチョイ 418e-weGs)
垢版 |
2023/08/20(日) 04:15:49.30ID:tFrOHyvr0
多少ファイルサイズは増えたり解析に時間かかるけど、国産ドラマやTVアニメはvfrにしちゃったな
映画(アニメ含む)は24fpsかな
海外ドキュメンタリーやドラマはシリーズの最初だけvfrで範囲絞ってテストエンコして、vfrか24fpsで再エンコードしてる
0162名無しさん@編集中 (ワッチョイ d902-P3yc)
垢版 |
2023/08/20(日) 11:25:23.86ID:wCXWVTcF0
>>159
デインタレのみと比べるなら効果はかなり大きい
連続するフレームが頻繁に現れるわけだから、滑らかに動くシーンは動いては止まるの繰り返しを感じやすい
60Hzのモニターでも十分効果はあるけど再生中はリフレッシュレート変えるのがベストだとは思う
0165名無しさん@編集中 (ワッチョイ 115f-hPrW)
垢版 |
2023/08/22(火) 09:03:38.56ID:uW2zSBzE0
>>160
ドキュメンタリーや国内ドラマは24fpsテレシネ60iと縞無し30fps/60iの混合というケースもあるから60fpsがベターな気がする
もちろんソースによるけど
0166名無しさん@編集中 (ワッチョイ e9bb-lj4E)
垢版 |
2023/08/23(水) 03:20:03.18ID:k3J6rfEv0
24fpsにしたら大きなパンのときに違和感あったのが、いくらか和らいだかもしれない
海外のドラマとか映画は24fpsにしてみます
NHKの国内ドラマも24fpsで撮影ですか?
0167名無しさん@編集中 (ササクッテロラ Sp0d-yz0z)
垢版 |
2023/08/23(水) 05:47:39.83ID:ABvf+QFWp
先に結論はソースによる
アニメはほぼインターレースあり24fpsだけど、ドラマも映画もソースによるので決め打ちすると失敗するものが出てしまう
日本のドラマでもワンクール内で、①30fps、②インターレースあり24fps、③インターレースなし24fps(周期固定)、④インターレースなし24fps(周期不規則)の主に4種類放送されてる
①②はKFMなりで、③を24fpsにしたかったらソース毎に自分でavsを編集したり用意したりする必要あり、④は諦めて30fpsにするしかなさそう
映画も主に②だけど、①③もたまにあり、更に主に中国作品で多い⑤25fpsや23.976fpsではない⑥リアル24fpsもある
0168名無しさん@編集中 (ワッチョイ e9bb-lj4E)
垢版 |
2023/08/23(水) 06:06:34.32ID:k3J6rfEv0
>>167
漠然とした勘に過ぎないんですけど、NHKの最近の国内ドラマって撮影から30fpsでやってそうな感じがしたもので
ちらほら見かける「面倒なんでkfmのvfrでいいや」みたいな書き込みの意味をようやく理解してきました
4~6は出くわさないことを祈るばかりです
0171576 (テテンテンテン MM4b-AjtA)
垢版 |
2023/08/23(水) 17:57:12.79ID:Gfl8WpfWM
デジタル撮影はほぼ60fpsと聞いたような気もするな。60pね
それを放送用に60iにするみたいな
0172576 (テテンテンテン MM4b-AjtA)
垢版 |
2023/08/23(水) 18:00:11.68ID:Gfl8WpfWM
映画の24fpsもフイルム時代の話でデジタル配信の今はあんまり固定されてないみたいなweb記事も読んだ気がする。アバター2のやつで
0173名無しさん@編集中 (ワッチョイ 115f-hPrW)
垢版 |
2023/08/23(水) 18:41:04.09ID:aA7Vn8pC0
3も4も完ぺきではないけどKFMのVFRモードで間引いてくれるよ
大きく動いて目立つシーンが滑らかになるから存外優秀

>>170
インターレース解除にチェックを入れて、解除方法に[KFM]、出力fpsを「VFR」または「24fps」を指定するとテレシネ解除してくれる
0176名無しさん@編集中 (ワッチョイ 115f-hPrW)
垢版 |
2023/08/23(水) 22:21:14.49ID:aA7Vn8pC0
>>175
winのエクスプローラーのフレームレート(フレーム率)を常時表示するようにすると
事後だけど間引きミスしてたのにソース消したって事態は回避しやすい
25fpsのテレシネだと40fpsとかでエンコードされる

エンコ前ならaviutlあたりで縞検索プラグイン使ったり、
5分先にジャンプしてパターンが変わってないか確認とか手はある
0177名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2110-B1zs)
垢版 |
2023/08/23(水) 22:29:12.32ID:JQMWiZul0
>>176
25を24やVFRにすると縞ではなくコマ落ちが目立つ部分があるから厄介なんだよね
それに多くのTVドラマはカメラや登場人物があまり動かない場面も多いので
少し確認しただけでは見逃す恐れがある
0180名無しさん@編集中 (ワッチョイ 115f-hPrW)
垢版 |
2023/08/24(木) 09:03:45.51ID:QGt0qakp0
>>176
一口に25fpsというけど、25fpsはテレシネ・パターン大杉問題がある

・1p 5i
 srestore関数で綺麗に解除できる
 nekopanda氏は動くと言ってたけど自分の環境では動かせなかったので、自分はavisynth plusで解除してる(過去形)

・2p 4i
 同上

・3p 3i
 これもsrestoreでテレシネ解除できたはずだけど、自分的にはaviutlのafsのほうが高精度に解除できる感じ

・4p 2i
 srestoreでは不可
 aviutl + afs一択

こんな感じでやってたけど、60iと1p-5iの混合ソースに出会ってからは
3p-3i/4p-2i以外のテレシネ25fpsはbob化するようにしてる
0182名無しさん@編集中 (ワッチョイ 115f-hPrW)
垢版 |
2023/08/25(金) 11:44:45.33ID:QAGeXTbX0
>>181
そのバージョン分かる?
0183名無しさん@編集中 (ワッチョイ e9bb-lj4E)
垢版 |
2023/08/25(金) 13:21:35.54ID:Ku1eSQIR0
NHK教育の「デイナの恐竜図鑑」ってのを録画してるんだけど、未だにデインタレの最適値がわかんない
「映像 : 1080i(1125i)」って表記の、カナダの教育系ドラマ
QTGMCじゃないと、横パンとかでたまーにカクっと来るのが気になってしょうがない
0184名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13ea-Je/L)
垢版 |
2023/08/25(金) 22:25:50.95ID:NLPMof8e0
質問なんですが、ロゴ消し2か所って不可能

パラサイト            BBC

みたいに左右にロゴが分かれてて、ロゴ検出2か所ともして、チェックボックス2か所にしたけど
1か所しかロゴ消えてなくて
0189名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8aea-g0oJ)
垢版 |
2023/08/26(土) 08:30:16.24ID:GleFV6Pm0
>>185
確かにロゴ範囲を大きくとれば1か所で行けそうだけど、ロゴ消し有効チェック2か所
できるから、複数のロゴを消せるのかなとおもてた

いちど範囲広くとってロゴけしやってみるサンクス
0190名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8aea-g0oJ)
垢版 |
2023/08/26(土) 08:37:01.32ID:GleFV6Pm0
>>188
さんくす、2こめのパスかけばロゴ消えるんですね
amatsukazeのバージョン古いのか詳細設定が見当たらないけど、それでやってみます
ありがとうございます
0192名無しさん@編集中 (ワッチョイ 355f-TDjq)
垢版 |
2023/08/26(土) 10:57:36.28ID:jCK0DEVr0
>>187
あり
sresotre使うソースあったら試してみるわ
0193名無しさん@編集中 (ササクッテロラ Sped-0vxz)
垢版 |
2023/08/26(土) 13:46:19.55ID:L5IJD17Fp
25fpsは周期固定であればTDecimateのovrを使用してほぼ完全に復元できるのだけど、KFMとTDecimateの相性が悪いのかエンコ時のfpsが1とか0.1とかに落ち込んでしまう
YadifとTDecimateであれば通常の速度でエンコできるけど、インタレ解除のキレイさが劣ったりノイズ除去を使えないデメリットがあるのでやっぱりKFMが使いたいけど使えないジレンマ
0196名無しさん@編集中 (ワッチョイW a97c-f5U7)
垢版 |
2023/08/28(月) 14:16:23.60ID:oguQXfEd0
初めてAmatsukaze使って自動CMカットなどに感動してます
ローカルHDDにある奴はエンコードかけれるけど
共有フォルダにある奴は「ハッシュがどうたら…」って出てエンコードが始まりませんでした
ローカルHDDにファイルをコピーして再度試したらエンコードできました

共有フォルダ上にあるファイルのエンコードはできないのでしょうか?

共有フォルダは読み書き可能になってます
0197名無しさん@編集中 (ワッチョイ 91bb-wMO5)
垢版 |
2023/08/28(月) 15:37:52.70ID:Bb4aNEVG0
ワイはtsもトランスコード後もすべてNASだけど、別に問題は出てない
プロファイルにアップロード後のハッシュチェックをするかどうかの設定はあるけど
エンコードが始まらないという話とは辻褄が合わないな
ログからコピペで済むんだし、そこは「どうたら」じゃなくて正しい表示内容を書くべきでは
0200名無しさん@編集中 (ニククエ 1a32-lN7b)
垢版 |
2023/08/29(火) 22:46:53.54ID:6g3Ywj9C0NIKU
AmatsukazeにSCRename導入してリネームしてもらおうと思ったのですが「しょぼいカレンダーにアクセスできませんでした」と出てできませんでした
何か設定ミスなどあるでしょうか
srvの修正などもしたのですが、アクセスできずちゃんと動いているかもわかりません
0202名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1a32-lN7b)
垢版 |
2023/08/30(水) 17:42:09.60ID:+89/SJOC0
表記上はプロキシを使っていない状態になっているにもかかわらず、プロキシ設定が残っているために発生したようでした
IEの設定から一回プロキシを有効化して再度無効にすると接続できるようになりました
おま環でした、失礼しました
0203名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23bb-D8WM)
垢版 |
2023/09/02(土) 12:05:54.76ID:oK0xF7Tp0
Amatsukazeでエンコしたmp4をAmatsukazeで再度エンコしたいのですがやり方ってありますか?
元TS削除してしまったのですが少し画質落としてファイルサイズ小さく再エンコしたくて・・・
0206名無しさん@編集中 (ワッチョイ e336-ATpV)
垢版 |
2023/09/02(土) 13:19:06.62ID:EqDoHuAX0
>>203
私はHandBrakeを使ってる。
0210名無しさん@編集中 (ワッチョイ a38e-+GlB)
垢版 |
2023/09/04(月) 16:45:40.54ID:p7N62BjQ0
>>208
本人も画質落とすだけって言ってるし、画質の値大きくするだけでよさげだよ?
他はAmatsukazeのパラメータそのままかつけ無くていいだろうし、試行錯誤するって程じゃないと思ったんだけど
HandBrake使ったことない人が導入したり覚えるより楽でしょ
0215名無しさん@編集中 (ワッチョイ e336-ATpV)
垢版 |
2023/09/05(火) 22:35:13.98ID:nWK02+y/0
JLファイル内で番組ごとに設定を振り分け処理してる。
0216名無しさん@編集中 (ササクッテロラ Sp07-46pV)
垢版 |
2023/09/08(金) 20:18:07.57ID:hYqJ/Z3wp
KFMは完璧だと思って数年使い続けてたけど、立て続けに一部が溶けるように出力されているフレームを見つけて愕然としてしまった
恐らくインターレースが片フィールドのみのフレームだったり30fpsと24fpsの混合ソースの24fps部分がそうなるような
色々試して、KFM60fps+TDecimate(mode=2,rate=xxx)でエンコ速度変わらず結果良好に見える
0220名無しさん@編集中 (キュッキュ 3b5f-pM8H)
垢版 |
2023/09/09(土) 10:14:18.78ID:gsodnSo800909
ずっとCPUエンコしてたけど初めてQSV使ってみた
エンコ早くて満足
0221名無しさん@編集中 (キュッキュ 1330-FfQC)
垢版 |
2023/09/09(土) 10:18:40.49ID:hAWt5Y4R00909
みんなどれくらいのGPU積んでるんだろ
そろそろ1060が調子悪いから買い替えようかと思案中
0224名無しさん@編集中 (キュッキュ 1330-FfQC)
垢版 |
2023/09/09(土) 11:29:43.65ID:hAWt5Y4R00909
>>222
情弱のわいにはここ数年高くて買い替え時が見つからなかった
最近ちょっと安い気がする
0225名無しさん@編集中 (キュッキュ dbff-MmH2)
垢版 |
2023/09/09(土) 12:29:46.52ID:FzJNJn9Y00909
RTX3050Ti

ノートパソコン用なのにこんなに爆速でいいんかって、毎回驚いてる。
0226名無しさん@編集中 (キュッキュ MM06-c1PT)
垢版 |
2023/09/09(土) 15:26:37.96ID:GDFs1IIAM0909
4060tiが低電力かつそこそこ成績いい感じかな
映画24fps vbs2300bpsBフレーム有効で平均にして2本同時エンコで470~500fpsくらいでエンコしてる
GTX1060
RTX2070Super
からの入れ替え
0230名無しさん@編集中 (キュッキュW 4e10-uuk9)
垢版 |
2023/09/09(土) 17:16:56.72ID:vdC8rxcF00909
フィルタ設定を揃えて比べないと意味ないよ
gpu付属のハードエンコーダー使うのならエンコ設定を色々と変えても処理速度は変わらんだろう
0231名無しさん@編集中 (キュッキュ 3b5f-MmH2)
垢版 |
2023/09/09(土) 19:06:52.68ID:P9jAQ9qQ00909
KFMはなんでもないシーンでよく誤爆するから期待しすぎるとダメ
tdecimateは輪をかけて誤爆する印象だから
なので間引きせず60fpsのままエンコードしたほうがいいと思う
0232名無しさん@編集中 (キュッキュ cfbb-3sVD)
垢版 |
2023/09/09(土) 19:58:44.68ID:otYZMfOK00909
手間暇かけた成果物にフリーライドしてるだけなんだし、せめてどのソースでどんな「誤爆(?)」したのかフィードバックしようぜ
ダメだダメだだと印象操作するだけなら、アナタの嫌いな彼の国の人でも左巻きの人でもマスゴミの人でもできるでしょ
0236名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4e10-uuk9)
垢版 |
2023/09/10(日) 01:12:24.46ID:XH5IPE/t0
現行スレには言及してるレスがなかったわ
前スレおわり近くになんかあるよ
要は本編にしたいフレームを記述したtrimファイル作って再度エンコするだけ
0237名無しさん@編集中 (ワッチョイW 177c-TP4L)
垢版 |
2023/09/10(日) 04:39:48.10ID:Ce4x9QMC0
その残したいフレームが何フレーム目にあるかを知るためには何かソフトがいるのかなと思うのですが…
どうしたらいいんでしょうか

昔は HDTVtoMPEG2 ってソフト使ってました
0239名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5702-GjEd)
垢版 |
2023/09/10(日) 09:43:23.25ID:4XRixSlL0
KFMDeintのmode=0,pass=0はBobの上位版って感じになるけど誤爆はまずないと思っていいんだろうか
これでNVEncCでVFR化すれば所要時間とサイズを縮小できて万能エンコって感じがする
0240名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3b5f-MmH2)
垢版 |
2023/09/10(日) 13:03:24.11ID:sRxUyBVq0
>>232
プラネテスの20話。言い寄ってきた男を振って
「先輩はそんな人じゃない」って言いながら慣性で進むシーンで間引きに失敗してカクついた
プラネテスは珍しくソース消す前に見てたから確認でき、それ以来autoVFR(閾値は変更してる)に移行
他に実写ソースだと日本語字幕での間引きミスはよくある(がtdecimateの間引きミスと違って動きの少ない、目立たないシーンだけだから目をつぶってる)
0242名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3e02-wet6)
垢版 |
2023/09/10(日) 15:57:56.96ID:jFkxbm2/0
>>234
TMPGEnc MPEG Smart Rendererでカット済み動画出力してAmatsukazeに喰わせてる
TMPGEnc Mastering WorksからAmatsukazeに乗り換えた結果ペガシス製品買い増すという我ながらイミフなムーブをしたが値段は手頃で使いやすい
0245名無しさん@編集中 (ワッチョイW 177c-TP4L)
垢版 |
2023/09/10(日) 18:10:48.65ID:Ce4x9QMC0
前スレ700あたりから読んだけどエンコードファイルをどうやって小さくするかみたいなことばかりかと思ったらそんな最後の最後だけ読めばよかったのか…

が、読んでもAvsPmod がどこにも出てきてなくて困惑…
700以降の単語も分からないのが多いし
とりあえず Amatsukaze のテンポラリ眺めます
ありがとうございます
0254名無しさん@編集中 (ササクッテロラ Sp3b-2hYP)
垢版 |
2023/09/11(月) 01:53:23.92ID:3HCbSNeEp
>>242
TMWからAmatsukazeに乗り換え後にTMSR導入まで全く同じ流れだ
TMSRでカットしてAmatsukazeも同じだったけど、join_logo_scp 5.0出てTMSRから出力したkeyframeのままエンコできるようになったので、今はそれ
0257名無しさん@編集中 (ササクッテロラ Sp3b-2hYP)
垢版 |
2023/09/11(月) 13:29:24.24ID:G56ZvkIsp
>>255
keyframeに対応させるためにはCMカットスレ6の327,328の修正が必須なので注意
avsのTrimの仕様に合わせるなら自分で改変も必要(合わせるとTrimViewerでもそのまま確認できるので便利かも)
更に必要に応じて354も
0258名無しさん@編集中 (ササクッテロラ Sp3b-2hYP)
垢版 |
2023/09/12(火) 21:47:22.04ID:xdF7Ylsip
視聴には影響はないけども、Yadifの24fps出力はTDecimate(mode=1)なので不正確な間引きの可能性があるけど、KFMDeintのmode=2はインタレ解除後に前後のフレームと比較して同じと判断したら削除するとか正確な間引き処理をしてたりしますかね?
0259名無しさん@編集中 (ワッチョイ e38e-0zhN)
垢版 |
2023/09/13(水) 05:53:58.54ID:twnywNXD0
アニメで前後のフレーム比較してほぼ同じならフレーム間引くとかすると24fps固定にならなくなっちゃうぞ
CMとか入ってるとつなぎ目で固定周期がリセットされる場合もあるし
意図的に間引きたいならmpdecimateやVFRとかの範疇になっちゃうかも。たまにシーンチェンジこけるけど
0261名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3b5f-MmH2)
垢版 |
2023/09/13(水) 13:15:33.87ID:eZZNod6f0
TDecimateが悪すぎるってのもあるけどだいぶマシって感じかな
24fpsなCFRにしても間引きに失敗するから自分のなかでは二号品の烙印を押してる
0263名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3b5f-MmH2)
垢版 |
2023/09/14(木) 14:41:04.23ID:YIDk7Stm0
>>262
autoVFR(デフォの閾値だと60iテロの検知に失敗してたから2か3ポイント下げてる)
defファイル見ると細かく60fps挟んでるけど、間引きミスによるカクツキはほぼない

補足しとくと
CUDA有効で使うとGPUのメモリ食いつくして落ちることがあったからCPUモードで実行
シーンチェンジでの解除漏れ対策にIsCombedフィルタを
クリーニングのためのdecombUCFのオリジナルを末尾に設置してる
0264名無しさん@編集中 (ササクッテロラ Sp3b-2hYP)
垢版 |
2023/09/15(金) 09:13:15.60ID:ZIgJYqF1p
>>263
240さんですね
更に参考までにIsCombedとDecombUCFの設定値はどうしてますか?
ちなみにプラテナス20話は録画したソースそのままエンコかまたはTMSRでカット編集してからエンコかどちらでしたか?
0265名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3b5f-MmH2)
垢版 |
2023/09/15(金) 14:22:51.87ID:qslpXuK00
IsCombedはcthresh=10

decombUCFは3.13を↓の書き換えを行って、tdeintをyadifmod2+nnedi3に変更したものでモードは(th_mode=7)
# SmoothCustomやめてmt_lutにすると少し速くなる 2018-3-30,
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1486535501/571
# ConditionalFilter がPlusで正常に動かないので ScliptClip に置き換え 2018-3-30,
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1486535501/548

autoVFRは
# cthresh_default=(IsDup==true)?7:(h>=HDsize)?9:7 -> 6:5
# mi_default=(IsDup==true)?50:(h>=HDsize)?80:50 -> 45:40
に下げてる

ソースは録画したままのとmurdoc cutterでカットしたもの両方
0266名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fbb-NfV8)
垢版 |
2023/09/16(土) 21:34:05.86ID:3GRDqy9w0
Amatsukazeの一時フォルダが削除されない問題ってみんな解決してるの?あきらめてるの?
一時フォルダの中にv0-1-0-main.timecode.txtとかのファイルが残っているのが気になるんだけど、このファイルって--vpp-afsでtimecode=trueを指定した時にできるファイルであってる?
ファイルが処理中で解放されてないから一時フォルダ削除に失敗しているような気がする(知らんけど)
だとしたら解放されてから削除するようにすれば解決なのかな(知らんけど)

rigayaさんやる気だしてくれるといいんだけど、めんどくさいか
0269名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3fec-xbk3)
垢版 |
2023/09/16(土) 22:10:23.12ID:aTEkqatD0
適当にAmatsukaze専用一時フォルダを指定して、溜まっていたら手動で消してる
ちゃんとフォルダ指定しないでTempのまま使うからごちゃごちゃになるんだよ
0272名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fbb-NfV8)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:19:30.55ID:ypQDkTaq0
rigayaの日記兼メモ帳 Amatsukaze 改造版 0.9.3.0の一時フォルダ削除失敗について
に書いてあった(リンクアドレス貼るとエラーになるので貼れない)
今はいらないオプションだったことが分かったので指定から削除した
以上
0276名無しさん@編集中 (ササクッテロラ Sp23-/N34)
垢版 |
2023/09/17(日) 20:11:35.24ID:vRygEa2fp
>>265
詳細ありがとうございます
めちゃ参考になります!
プラテナスもTMSRで編集してないならやはりKFMの誤判定なんですかね
しかしこの頃の盛り上がりが2019年にパタッと終わってしまってるのが寂しいな
0279名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fa9-HEUn)
垢版 |
2023/09/18(月) 11:09:51.01ID:fjut7Cpe0
l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)

友人に教えて、加えて¥4000をGETできます。
https://i.imgur.com/Sw2IPN3.jpg
0284名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8fbb-Cq18)
垢版 |
2023/09/21(木) 02:16:28.44ID:GSchX3FT0
chapter_exe.exeがファイルごと消えることあるんだけど同じこと起こった人いませんか?
数年で2回目が起こりました・・・
該当ファイルだけ設置し直しました
0289名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8623-CJs9)
垢版 |
2023/09/28(木) 18:24:58.47ID:j+gu/JUK0
Avisynth+のCUDAオプションを有効にしてビルドすればAmatsukazeで使えるかもと思い試行錯誤しながらビルドしてAvsPmodでKFMDeintやOnCudaの動作を確認していざAmatsukazeに配置してみたけど動きませんな
logは”AMT [info] [ロゴ解析]”で終わるのでjoin_logo_scp(5.0)かなんかで落ちてるぽい?
QTGMC+とか試して見たかったけど残念
ちなみに最新3.7.3のビルドだとどうしてもAvsPmodで落ちるので本体は諦めてpinterfさんが公開してる3.7.1test4のCUDA_enableをそのまま使ってCUDAFiltersはビルドして試した
0290名無しさん@編集中 (ワッチョイ d3f4-44ew)
垢版 |
2023/09/28(木) 23:19:34.46ID:seZQ0Lph0
なぜか、アニメ(特にANIMAXの番組)をエンコードした場合にブロックノイズみたいのが入る。
ノイズが入る瞬間は音声も一瞬おかしくなる。
調べたら、一時フォルダに作成される i0.mpg (MPEG-PS)に既にノイズがのっている。
いろいろ、いじったけど改善しない。わからん...。
0294名無しさん@編集中 (ニククエ Sacf-q6YR)
垢版 |
2023/09/29(金) 23:32:26.28ID:Ht1fvfd9aNIKU
>>278
大丈夫まだ俺は21だ
0296名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23a7-AvD6)
垢版 |
2023/10/01(日) 08:51:56.28ID:exVzUgXM0
インド映画とかEU圏ドラマは25FPSに逆テレシネしないとダメなんだけどやる方法ある?
0298名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23a7-AvD6)
垢版 |
2023/10/01(日) 10:25:41.17ID:exVzUgXM0
うお、ちょっと前に議論されてたのね
サンクス!!
0299名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2dfb-AvD6)
垢版 |
2023/10/01(日) 13:36:43.86ID:QvMWs+pT0
>>276
呪術開戦でカクついたから閾値上げました

cthresh_default=(IsDup==true)?7:(h>=HDsize)?8:5
mi_default=(IsDup==true)?50:(h>=HDsize)?50:40

最近60iテロの入ってるアニメってあるの?
ないなら閾値もっと上げてもよさそう
0300名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9b81-gvo6)
垢版 |
2023/10/02(月) 13:28:25.21ID:GZEbTQgP0
>>299
変更情報ありがとうございます
インターレース解除に未だに決定的なもの(値)がないのだと痛感させられますね
これからの新たなプラグインのリリースも期待できないだろうし
0302名無しさん@編集中 (ワッチョイW 03bd-agN1)
垢版 |
2023/10/05(木) 10:06:36.69ID:q8w9k1/20
何度リトライしてもコード1エラーが出るのってソフト側の問題だったりします?2019年で更新が止まってますが他の人が開発継続してたりしません?
0304名無しさん@編集中 (ワッチョイ 958e-Us0a)
垢版 |
2023/10/05(木) 10:53:56.29ID:yvOQ1P930
エラーで止まる前のログに原因があるならそれを直すほうが先かな
設定(&組み合わせ)がおかしいのはもちろんだけど、空き容量が無かったり、外字登録が放置されてたり、CUDA無いのにCUDA使おうとしたりいろいろある

更新についてはrigaya氏がその後いくつか修正を加えてビルドを公開はしたけど
継続っていうには複雑すぎるって感じで、いくつかの修正は元に戻されて今に至る感じ
使うならrigaya氏のブログの履歴見てからの方が詳しく書いてあるから参考になると思う
0305名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb10-tvb5)
垢版 |
2023/10/05(木) 11:10:19.76ID:d8h7DL/s0
ソースが壊れてないならプロファイルの自動ビットレート指定にチェックが入ってたりしないか
0306名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23fc-AvD6)
垢版 |
2023/10/05(木) 15:36:40.52ID:T7s2dgkl0
rigayaさん版で最新化して、エンコーダ類を最新化してみて。

エラーの内容が分からないけど、私の場合は繰り返し実行したりすると
メモリ関連のエラーがよく発生していた。
(パソコンを再起動するとだいたい正常になる)

OS自体がクラッシュしたり、ブラウザもクラッシュしたりで悩まされていたので、
初期不良でビットエラーとかあったのかもしれない。
メモリを交換、増量してからは悩みゼロ。
0307名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23fc-AvD6)
垢版 |
2023/10/05(木) 15:36:52.06ID:T7s2dgkl0
rigayaさん版で最新化して、エンコーダ類を最新化してみて。

エラーの内容が分からないけど、私の場合は繰り返し実行したりすると
メモリ関連のエラーがよく発生していた。
(パソコンを再起動するとだいたい正常になる)

OS自体がクラッシュしたり、ブラウザもクラッシュしたりで悩まされていたので、
初期不良でビットエラーとかあったのかもしれない。
メモリを交換、増量してからは悩みゼロ。
0309名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2378-2pcI)
垢版 |
2023/10/05(木) 21:56:50.11ID:cO0fNrSL0
chmateはリロードすらできないんだが sikiでなんとか
0310名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb1b-nRlb)
垢版 |
2023/10/06(金) 01:16:14.14ID:dNXRPcGI0
chmateはFOX☆が無期限で書き込み制限します解除予定ありませんってどっかでみたお
0312名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb1b-nRlb)
垢版 |
2023/10/06(金) 01:32:23.17ID:dNXRPcGI0
しるかボケ
0314名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb1b-nRlb)
垢版 |
2023/10/06(金) 01:39:04.83ID:dNXRPcGI0
>>311
書き込み制限ウソだから
調べても出てこないぜ
0315名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3d10-siUq)
垢版 |
2023/10/06(金) 12:58:02.90ID:w9yn/huJ0
329 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1bb8-zNrA) :2023/10/06(金) 12:47:32.25 ID:7VmESTdI0
ChMate Dev
0.8.10.173(439) (2023-10-06) #
UPLIFTアカウントが設定されていると5ch以外でスレの取得ができなくなる問題を修正
0.8.10.172(438) (2023-10-06) #
5chのdat取得時にUser-Agentに"Android"が含まれているとitestの存在しないURLにリダイレクトされdat取得ができない問題の対策
0320名無しさん@編集中 (ワッチョイW 46e8-dD7/)
垢版 |
2023/10/07(土) 09:31:52.73ID:QJJuzk7x0
ハードエンコのAV1は画質のボヤケとかIフレーム破綻、質感ロストの問題を抱えていてこの辺は画質比較スコアの vmafやssimでも数値化(減点)されてないが肉眼では大きな違いとなる。
来年の次世代IGPUにarkが載るのでそれを待つのがいいと思う(品質は同じなので期待できないけど)
0335名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2530-iLfk)
垢版 |
2023/10/13(金) 16:38:46.06ID:OKHt5dvL0
自分は日課になってるけど数日経ってやっぱ見ないって思ったファイルを削除するのが苦痛だわ

何のためにエンコしてるのか分からなくなってきたw
0344名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1348-/4nw)
垢版 |
2023/10/14(土) 13:53:12.11ID:Cf43JBt40
Amatsukazeを導入してからエンコードが楽になったものだから
以前だったらゼロ話切りだったものまで見るようになってツラい。
しかも結構面白いから一日が足りなくなっていく…
0350名無しさん@編集中 (ワッチョイ 133c-Fhx2)
垢版 |
2023/10/16(月) 12:08:02.18ID:sMtzKjuj0
取り溜めして見る派だけどせっかく取り溜めたのにストリーミングで見てしまう
次話にストリーミングなら何もしなくても勝手に行くし何話まで見たかなってのも分かりやすい

でも録画はやめないぜ!
0351名無しさん@編集中 (ワッチョイW 13ad-34v2)
垢版 |
2023/10/16(月) 12:21:52.54ID:JlRJq7XN0
>>349
いや、10分の1くらいに圧縮してる
今それでも映像ドライブは6TBと8TBが4台でその他のドライブも4台繋げていて映像ドライブの空き容量は僅かになってきた
SATAポートが足りないから使用中の6TBを20TBに変えるつもりなわけなんだよ
なのでTS保管はしないでnvencで圧縮保管なのさ
観ないけど
0352名無しさん@編集中 (ワッチョイ 133c-Fhx2)
垢版 |
2023/10/16(月) 12:25:30.53ID:sMtzKjuj0
10分の1の圧縮ってどんな設定でしょう
それなりに見れる画質なのかな
知識少ないわいにも教えてほしい
0353名無しさん@編集中 (ワッチョイW 13ad-34v2)
垢版 |
2023/10/16(月) 12:27:34.12ID:JlRJq7XN0
1/10と書いたけど、映画は2.2Mbps、報道は1Mbps音声opus圧縮、ドキュメンタリーは1.7Mbpsとかにビットレートで分けてる感じ
コーデックはHEVC、音声は報道以外はそのままコピー

コレだと元が高ビットレートであろうかエンコード後はそれぞれのソース種類ごとに一定にできるから
0354名無しさん@編集中 (ワッチョイ 133c-Fhx2)
垢版 |
2023/10/16(月) 12:29:43.41ID:sMtzKjuj0
なるほどサンクス
真似してみる
0356名無しさん@編集中 (ワッチョイ 133c-Fhx2)
垢版 |
2023/10/16(月) 12:31:20.17ID:sMtzKjuj0
>>355
是非是非暇なときにでも貼ってくれると助かります
0358名無しさん@編集中 (ワッチョイ 133c-Fhx2)
垢版 |
2023/10/16(月) 12:40:45.35ID:sMtzKjuj0
>>357
全然問題なしです
0361名無しさん@編集中 (ワッチョイ d158-/4nw)
垢版 |
2023/10/16(月) 14:20:21.48ID:p32jz7xO0
>>353
自分は内容さえ分かればいい報道系や古い古いVHS世代のドラマはSDサイズにしてる
エンコーダーはx265
デフォじゃまともな絵にならなすぎて苦労した

-P main10 --crf 22 --qcomp 0.66 --vbv-bufsize 7000 --vbv-maxrate 3000 --me umh --subme 3 --aq-mode 1 --deblock 0:0 --psy-rd 0.6 --rd 4 --rskip 2 --rskip-edge-threshold 1 --weightb --bframes 3 --ref 3 --sar 32:27 --no-sao --rc-lookahead 40 --rect --limit-refs 3 --limit-modes --no-early-skip --fade --keyint 300 --amp --ctu 16 --merange 25 --max-merge 2 --crqpoffs -4 --cbqpoffs -3 --no-b-intra

高画質ってわけじゃないけど、だいてい500kbpsぐらいになる
0362名無しさん@編集中 (アウアウウー Sadd-YAEU)
垢版 |
2023/10/16(月) 17:02:29.13ID:fe6vzaCba
>>350
わかる
録画はコレクションだから見る見ないは関係ない
0364名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5382-34v2)
垢版 |
2023/10/16(月) 18:29:13.21ID:+CyD9Gxr0
>>356
どっとアぷろだの3066555.zip enc
(URL貼れんので)
言っておくけど適当に設定してまぁまぁ結果が目的値を達したので以後あまりいじってないです
間違えてるとか効率悪い指定とかあったら教えてね
実行前サンプルは付けないほうがより早く終わりますね
有用かどうかわかってないw
なお、基本インタレースは明示的に解除してません
オプション設定のうちどれかで解除されてたと思うのうろ覚え
Amatsukazeはrigaya氏のものを使用
作者さんありがとう
0367名無しさん@編集中 (ワッチョイ a1bb-iZeJ)
垢版 |
2023/10/16(月) 19:19:07.30ID:7YAVWBpF0
>>351
よく見たらSATA8ポート中7ポートしか使ってなかったアチャー
なので入れ替える必要なくて増量20TB
しばらく使いきれなさそうだなw

MD20TS25672NAS買うならもう少し出してMG10ACA20TEの方がよいかも
MD20TS25672NAS新品とあるけどリファービッシュ品臭いし
0368名無しさん@編集中 (ワッチョイ 133c-Fhx2)
垢版 |
2023/10/16(月) 19:26:05.05ID:MJuUw0WC0
>>364
ありがとうございます
早速落として使ってみているのですがコード1エラーでとまっちゃいます。
すごく古いバージョン使ってるせいかもですけど(9.1.4)

最新バージョンにして色々試してみます
0370名無しさん@編集中 (ワッチョイ 133c-Fhx2)
垢版 |
2023/10/16(月) 19:54:54.52ID:MJuUw0WC0
バージョンアップしたら無事エンコできました
知識が乏しく導入にすごく時間がかかったのでバージョンアップも二の足を踏んでたのですが無事終えることが出来ました

バージョンも上がってファイルも小さくなって最高です
0373名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5102-VOSz)
垢版 |
2023/10/18(水) 12:21:29.39ID:stvvDeJe0
自分でトリム調整する場合、demuxとCM解析の同じ処理を2回繰り返すことになるから
エンコード前に一時停止して*.trim.avsを設置する猶予が欲しいな
0376名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8907-Fhx2)
垢版 |
2023/10/18(水) 15:10:31.89ID:ID5MoVl50
字幕の切替可能なmkvにエンコードした場合ですが、ファイル何個かをBlu-rayディスクに焼いて、尚且つ視聴中に字幕のオンオフの切替ってできるんでしょうか?
イメージとしては市販の映画などのBlu-rayディスクのようで、尚且つ複数の番組をディスク1枚に入れて保管したいなと思っています
そもそもですが、mkvをBlu-rayディスクに焼けるのか、レコーダーやPCなどでDVDのように見れるのかもよく分かっておらず調べている途中です・・・
0384名無しさん@編集中 (ワッチョイW ce66-2V7b)
垢版 |
2023/10/23(月) 16:21:18.13ID:7EyBWRf40
ほぼAmatsukazeでnvencエンコしか使ってないPC、
メモリが無駄に32Gなんだけど、
内26GをRAMディスクにしてtempフォルダにしたわ

当たり前だけど、エンコ速度が上がるなんて事も無いね
0389名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0102-CxP9)
垢版 |
2023/10/24(火) 10:09:53.25ID:weUlUv0x0
>>388
ImDisk ToolkitにあるRAMディスク設定ツール。使用量に応じてメモリを確保、解放できる
あくまでImDiskなので環境変数TEMPやTMPには使わないほうがいい

32GBに20GB割り当ててほぼ限界まで使うとメモリ不足起こしやすかったので
64GBに増量して48GB割り当てたよ。これで長尺番組も対応しやすくなった
0393名無しさん@編集中 (ワッチョイ 56bb-iKuA)
垢版 |
2023/10/24(火) 21:10:43.69ID:RXB6V5wZ0
Amatsukaze0.9.5の使用報告です

x265_3.5+102_x64.exeがフォルダに残っている状態で
x265_3.5+109_x64.exeをフォルダにコピーして基本設定のx265パスのクリアボタンを押してクリア後、適用ボタンを押すと
x265_3.5+109_x64.exeに置き換わらず
x265_3.5+102_x64.exeに戻ってしまいました
x265_3.5+102_x64.exeをフォルダから削除してクリアボタン→適用ボタンで
x265_3.5+109_x64.exeのパスが設定されるようになりました
俺環かもしれないけど一応報告まで
0394名無しさん@編集中 (ワッチョイ c12b-xUKY)
垢版 |
2023/10/25(水) 11:29:36.21ID:K5MfEXdy0
>>390
夢グループのCMカットされるようになったり?
0396名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4a4b-NT78)
垢版 |
2023/10/27(金) 16:49:43.92ID:qPCmxmXf0
tsreplaceでエンコしたら出力ファイル名って入力ファイル名と同じにならない?
[入力]ファイル名.ts→エンコ→[出力]ファイル名.xxx.ts
などにしないとファイル上書きされんか?
0398名無しさん@編集中 (ワッチョイ c161-xUKY)
垢版 |
2023/10/27(金) 23:52:27.91ID:uRb42xrM0
Join_logo_scp新バージョンになるんじゃなく過去バージョンに戻るのかよ
取り急ぎってことなんだるけど仕様に大きな変更あったっけ?
0401名無しさん@編集中 (ワッチョイ ebbb-c8RC)
垢版 |
2023/10/29(日) 00:53:26.35ID:batAyQsT0
Windows 11ProをIP版からREL版に戻して様子見して久しぶりにイベントビューアー見てたんだけど、Addtag.exeがアプリケーションエラー出してた
これって.NET Runtimeを補充してやれば直るんだっけ?

障害が発生しているアプリケーション名: AddTag.exe、バージョン: 1.0.0.0、タイム スタンプ: 0x5b842076
障害が発生しているモジュール名: KERNELBASE.dll、バージョン: 10.0.22621.2428、タイム スタンプ: 0x9223bda8
例外コード: 0xe0434352
障害オフセット: 0x0000000000064ffc
障害が発生しているプロセス ID: 0x0x898C
障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x0x1DA06949FD39627
障害が発生しているアプリケーション パス: C:\Tools\audiomovies\Amatsukaze\exe_files\cmd\AddTag.exe
障害が発生しているモジュール パス: C:\WINDOWS\System32\KERNELBASE.dll
レポート ID: 27ce7f61-53a6-4689-a3e0-4346736585d8
障害が発生しているパッケージの完全な名前:
障害が発生しているパッケージに関連するアプリケーション ID:
0402名無しさん@編集中 (ワッチョイ ebbb-c8RC)
垢版 |
2023/10/29(日) 00:54:39.42ID:batAyQsT0
アプリケーション:AddTag.exe
フレームワークのバージョン:v4.0.30319
説明: ハンドルされない例外のため、プロセスが中止されました。
例外情報:System.NotSupportedException

例外情報:System.IO.FileLoadException
場所 System.Reflection.RuntimeAssembly._nLoad(System.Reflection.AssemblyName, System.String, System.Security.Policy.Evidence, System.Reflection.RuntimeAssembly, System.Threading.StackCrawlMark ByRef, IntPtr, Boolean, Boolean, Boolean)
場所 System.Reflection.RuntimeAssembly.InternalLoadAssemblyName(System.Reflection.AssemblyName, System.Security.Policy.Evidence, System.Reflection.RuntimeAssembly, System.Threading.StackCrawlMark ByRef, IntPtr, Boolean, Boolean, Boolean)
場所 System.Reflection.RuntimeAssembly.InternalLoadFrom(System.String, System.Security.Policy.Evidence, Byte[], System.Configuration.Assemblies.AssemblyHashAlgorithm, Boolean, Boolean, System.Threading.StackCrawlMark ByRef)
0403名無しさん@編集中 (ワッチョイ ebbb-c8RC)
垢版 |
2023/10/29(日) 00:54:49.60ID:batAyQsT0
場所 System.Reflection.Assembly.LoadFrom(System.String)
場所 Amatsukaze.Command.ScriptCommand+<>c.<Main>b__2_0(System.Object, System.ResolveEventArgs)
場所 System.AppDomain.OnAssemblyResolveEvent(System.Reflection.RuntimeAssembly, System.String)

例外情報:System.IO.FileLoadException
場所 Amatsukaze.Command.ScriptCommand.CommandMain(System.String[])
場所 Amatsukaze.Command.ScriptCommand.Main(System.String[])
0405名無しさん@編集中 (ニククエ b18f-c8RC)
垢版 |
2023/10/29(日) 18:46:26.85ID:8rXIvm4D0NIKU
0.9.5.2
・tsreplace使用時の出力ファイル名を <ファイル名>.[h264|hevc].ts になるよう変更した。
・join_logo_scp 5.0に更新。また同時にJLフォルダも更新。
・一時フォルダが空でなくても削除できるよう変更。
・x264/x265/SVT-AV1エンコード時に、優先度を下げるとEコアのみでエンコードが実行されてしまう問題を抑制。
・上記機能追加に必要なコード変形等。
0410名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1be9-5Bl4)
垢版 |
2023/11/01(水) 14:05:40.57ID:ZBf5aAQF0
オールスター感謝祭(37GB)をエンコードしようと思ったら空き容量が足りないってエラーでて
空きで言ったら1TB以上あるし37GBをエンコードしようとすると1TB以上必要なんてことないよね
保存場所も一時フォルダも空きは1TBぐらいある
エンコはNVencにしてMKVにしたり細かいのはあるけど他の設定はほとんどデフォルトのまま
エラーはこれ「キュー状態保存に失敗しました例外:ディスクに十分な空き領域がありません。」
amatsukazeは0.9.5.2 使ってるPCのスペックも悪くないしtsファイルが壊れてる感じでもない
色々試して2〜3回やっても失敗するんだけど誰かわかる人いる?
0411名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1be9-5Bl4)
垢版 |
2023/11/01(水) 14:05:49.19ID:ZBf5aAQF0
オールスター感謝祭(37GB)をエンコードしようと思ったら空き容量が足りないってエラーでて
空きで言ったら1TB以上あるし37GBをエンコードしようとすると1TB以上必要なんてことないよね
保存場所も一時フォルダも空きは1TBぐらいある
エンコはNVencにしてMKVにしたり細かいのはあるけど他の設定はほとんどデフォルトのまま
エラーはこれ「キュー状態保存に失敗しました例外:ディスクに十分な空き領域がありません。」
amatsukazeは0.9.5.2 使ってるPCのスペックも悪くないしtsファイルが壊れてる感じでもない
色々試して2〜3回やっても失敗するんだけど誰かわかる人いる?
0413名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3131-CP9B)
垢版 |
2023/11/03(金) 21:52:54.04ID:lVsoPql50
拾ってきたlgdファイルを読み込ませる方法ってありますか?
0414名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3131-CP9B)
垢版 |
2023/11/03(金) 21:53:07.29ID:lVsoPql50
拾ってきたlgdファイルを読み込ませる方法ってありますか?
0415名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9b05-+Bml)
垢版 |
2023/11/03(金) 22:25:12.40ID:2i4f5LJ/0
それがAmatsukazeで作ったlgdならlogoフォルダに放り込むだけ
でもTSあるなら自分で作ったほうが確実
時期があっていなければロゴ消しの精度が落ちる
0418名無しさん@編集中 (ワッチョイ eb10-c8RC)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:54:32.61ID:1XpP70AV0
プラグインが古いからかわからんけど
Aviutlでロゴ取り込むよりこれで作ったロゴを向こうに送る方が精度がいい
白飛びなんかもめったに誤検出しないし
0419名無しさん@編集中 (ワッチョイ c292-/9BA)
垢版 |
2023/11/04(土) 09:32:18.60ID:T8jI8Vy10
最近wowowライブで以下のようなエラーが出るんですが
対処法はありますか?

Error writing data (No space left on device): 48662 blocks to write but 3165 blocks written
Failure while importing media: I/O Error
Error importing c:/amt4557000/v0-0-0-main.raw#video:name=Video:forcesync: I/O Error
AMT [error] Exception thrown at Muxer.cpp:232
Message: mux failed (exit code: 1)
0420名無しさん@編集中 (ワッチョイ c292-/9BA)
垢版 |
2023/11/04(土) 09:32:25.69ID:T8jI8Vy10
最近wowowライブで以下のようなエラーが出るんですが
対処法はありますか?

Error writing data (No space left on device): 48662 blocks to write but 3165 blocks written
Failure while importing media: I/O Error
Error importing c:/amt4557000/v0-0-0-main.raw#video:name=Video:forcesync: I/O Error
AMT [error] Exception thrown at Muxer.cpp:232
Message: mux failed (exit code: 1)
0421名無しさん@編集中 (ワッチョイ c292-/9BA)
垢版 |
2023/11/04(土) 09:32:43.49ID:T8jI8Vy10
最近wowowライブで以下のようなエラーが出るんですが
対処法はありますか?

Error writing data (No space left on device): 48662 blocks to write but 3165 blocks written
Failure while importing media: I/O Error
Error importing c:/amt4557000/v0-0-0-main.raw#video:name=Video:forcesync: I/O Error
AMT [error] Exception thrown at Muxer.cpp:232
Message: mux failed (exit code: 1)
0426名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2e63-wdyj)
垢版 |
2023/11/06(月) 21:26:07.11ID:YjplkNiK0
ガンダムseedHDリマスターのエンコでCM分離動画捨てる前に見てたら本編の断片が入っていた
logで調べると本編の最初だけ数フレーム切り離されててnologoになっててそこがCM扱いになってた
フレーム確認したらその数フレームだけBS11のロゴが出てなくて多分それが原因
これ局側が罠かけたろ
あぶねえ
logは見なきゃいけないんだねえ
0432名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6241-ghaj)
垢版 |
2023/11/07(火) 12:28:34.77ID:VLKXLGPF0
Tmpgencであるじゃん
あれも完璧じゃないど
0435名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7907-ZTan)
垢版 |
2023/11/08(水) 15:25:31.02ID:Kg/60rb/0
CPU 13世代、グラボ 4070tiなんですが、エンコードの設定で「これやっとけばオッケー」みたいな定番の設定ってありますか?

エンコード界隈にかなり疎くて色々調べているんですが、専門用語が多くて難しい…
なるべくファイル容量を減らしたいんですが、テレビやPCで見たときに劣化がそれほど分からない程度(言われてみれば少し違うかもと思える程度)の圧縮率であれば必要十分ってレベルです
0436名無しさん@編集中 (ワッチョイ 069f-y9UU)
垢版 |
2023/11/08(水) 15:52:23.06ID:BZwd2LJs0
--preset quality --vbrhq 0 --vbr-quality XX

このオプションでXXの数値を23位からはじめて(大きくすればするほどファイルサイズが小さくなり、画質は劣化する)、
1つづつ大きくして、自分で我慢できる範囲の最大値にすればOK(NVencを使う前提)
0438名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7907-ZTan)
垢版 |
2023/11/08(水) 15:58:29.26ID:Kg/60rb/0
>>436,437
ありがとう
23を基準として、後は24、25、26と少しずつ増やしていって微調整してみます
レスもらったオプション内容についても、基本中の基本ということだと思うのでオプションの内容調べて参考にしてみます
0439名無しさん@編集中 (ワッチョイ 069f-y9UU)
垢版 |
2023/11/08(水) 16:05:24.88ID:BZwd2LJs0
>>438
更にごめんなさい、今の最新版だとオプションかわっててもっかい訂正

--preset quality --vbr 0 --vbr-quality XX --bframes 2

でした

一応さらっと書いておくと、

--preset quality 明示的に設定していないプリセットをquality=最高画質に設定する
--vbr 0 0にすることで、明示的にこの画質にしろ!と指定しない
--vbr-quality XX エンコードをXXの品質になるようにいい感じで考えてエンコードせよ(ファイルサイズと画質に影響)
--bframes 2 これはもうおまじないのような物なので

です。うまくうごかんかったらまたかいてー
0440名無しさん@編集中 (ワッチョイ 069f-y9UU)
垢版 |
2023/11/08(水) 16:07:21.58ID:BZwd2LJs0
あれ?記事によると

--vbrhq 0

って場合もあってどっちが今の最新かわからん…

--vbrhq 0 か --vbr 0 かうまく動く方でたのんます

今手元に環境なくて確認できず
0441名無しさん@編集中 (ワッチョイ 069f-y9UU)
垢版 |
2023/11/08(水) 16:10:29.78ID:BZwd2LJs0
うわ…5連続も書いちゃった…
調べて最新のオプションわかりました、あらためて、本当にこれで!

--preset quality --qvbr XX --bframes 2

でした・・・ごめんね、何度も XXは23位からで!
0442名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7907-ZTan)
垢版 |
2023/11/09(木) 08:54:39.19ID:28jAd2A30
>>441
最新のオプションについても調べて頂きありがとうございます
オプションってバージョンによって、記述方法も結構変わるもんなんですね

昨晩からちょっと体調を崩してしまったので、まだ先になるかとは思いますが、後日試してみます
0443名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad02-krmr)
垢版 |
2023/11/09(木) 10:58:09.99ID:cA4aHrrI0
俺の4070 HEVC 固定量子化量 10bit
-c hevc --preset quality --cqp 22:25:28 --aq --aq-temporal --lookahead 32 -b 4 --gop-len 360 --weightp --bref-mode each --output-depth 10

画質と圧縮率は--cpq、キーフレーム間隔が長すぎるなら--gop-lenを変更
weightpは必要ないっぽいけどrigayaさんのベンチ設定とかに付いてたからそのまま
0444名無しさん@編集中 (ワッチョイ 818e-iu99)
垢版 |
2023/11/09(木) 15:16:20.72ID:yslmhii50
>>442
試すことが重要だね
記述が変わると動作が変わるものもあるからね
vbrはシーズン物の関係で古い記述で使ってるけど、新記述初期の頃はほぼ同じ動作させるのが大変だった記憶もあるし
まぁ今試したわけじゃないので、同じ動作するのかどうかは知らんけど
0446名無しさん@編集中 (ワッチョイ e95f-mISN)
垢版 |
2023/11/10(金) 22:01:34.94ID:QS7KLo1Z0
ロゴ解析でフレーム数を変えてもしきい値を変えてもTS解析しても失敗する場合
CMカットなしでエンコードしるしかないでしょうか?
0449名無しさん@編集中 (ポキッー ffbb-aB1Q)
垢版 |
2023/11/11(土) 12:51:11.74ID:et1rXCLe01111
なんでか最近放送し始めたNHKのロングナイト
おおよそ30fpsなんだけど、ドラマ中のシーンによって25fpsがたまに混ざる中国ドラマ
見てる途中で違和感に気づいて辛い
0456名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff8e-arvG)
垢版 |
2023/11/13(月) 12:05:01.71ID:/OufFWE/0
>>454
汎用的な奴はコーディング作業を減らしてくれるけどテストはしなきゃならんし、手を加えるのはやっぱ人の作業だし
バグ修正となると無限ループで動くまで修正とテスト繰り返しはさせられるけど、結局望んだ結果を出すにはひと手間咥えないといけないね
5chのスレどころか板ごと飛ばすようなものは作れてるみたいだけど、ここで欲しがるようなCM検出とかニッチなものは作ってくれないしな〜
0461名無しさん@編集中 (ワッチョイW ff10-UatC)
垢版 |
2023/11/13(月) 22:24:20.17ID:5FYt1OJW0
rigayaさんのところからバイナリを頂いてくるとして
アーカイブにある配布物を確認すれば分かる様なものなのに
人に訊く前に提供された説明書なり関連した文献を探すということをしていないでしょ

要はエンコーダ追加オプションの概要が知りたいのです、ということなんでしょ
0469名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffbb-aB1Q)
垢版 |
2023/11/17(金) 02:21:12.40ID:yOz8bS2P0
今度はWOWOWの国内ドラマで24iと30pが不定期に混ざる番組に当たった
24p固定にして変則的なフレーム捨ててしまおうかと思ったけど、捨てるフィールドにも未練が残る
皆さんこの手のtsどーされてんの?
0470名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f2e-BfNU)
垢版 |
2023/11/17(金) 04:22:20.73ID:Gnb4fVHU0
>>469
30p+24iは30pだな
24i部分を30pにすると5フレーム中2フレームが同じ絵になるけど、KFMは前のフレームから微妙に動きのあるフレームを作るのと、まれに解除に失敗したりするので、TFMでフィールドマッチングしてる
手間暇掛かるんでオススメはできない
0471名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1f01-2App)
垢版 |
2023/11/17(金) 08:45:39.99ID:NwOgaLWW0
株式会社win詐欺師会社である
いつまで経っても営業しないでたらめきちがい会社である死ね
0472名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f63-Zoup)
垢版 |
2023/11/17(金) 14:47:50.97ID:qI+nzAmV0
横縞模様の時にカメラ視点が縦に動いていくと縞の所がチラつくのを
ノイズフィルターとかでエンコで消す事って出来る?

やりすぎ都市伝説関暁夫スペシャル11月10日放送(Tverで見れる)
tverの動画だと25分30秒付近
ピラミッドの階段を空中撮影でヘリが移動しながら撮影しているところ
ピラミッドの階段がチラつく

tverにある元動画でもチラついてるのでこれは消せないのかね?
0473名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f19-BfNU)
垢版 |
2023/11/17(金) 16:12:36.17ID:Gnb4fVHU0
ソースの横縞にチラツキがなければ、KFMだとかなりチラツキを抑えてエンコできる
縞解除処理せずにインタレ解除(プログレ化)だけすればソースと変わらずエンコできる
ソースからチラついてたら知らん
0475名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f3d-XI6K)
垢版 |
2023/11/17(金) 21:23:37.75ID:M177iVGk0
Amatsukaze x265で、CUDAをKFMだけで使っているPCのグラボを変更してみた。
変更前:GTX1060(3GB Pascal世代 CUDAコア1152基 TDP120W補助電源必要)
変更後:NVIDIA RTX A2000(6GB Ampere世代 CUDAコア3328基 TDP70W補助電源不要)
(CPU:Ryzen9 5950X 16コア、メモリ128GBでRAMディスクにキャッシュ置き)

詳細省くが、エンコード時間は誤差程度長くなってしまった…。金の無駄
KFMに使う程度ではPascal世代のCUDA1152基で既に頭打ちなんだろう
2つの番組並列で処理させたら違うのかもしれんが面倒臭いのでやらね
0478名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4605-QIOY)
垢版 |
2023/11/18(土) 04:19:03.66ID:VYWgZMH+0
>>475
たぶんコスト抑えたい感じなんだろうけどCPUが勝ちすぎてるやろ
同じくX265でCUDAはKMFとかフィルタだけよにしてるるけど5900Xと3070の組み合わせでどっちもちょうど使い切る感じだった
4070tiにしたらGPUが完全に遊んでる
0483名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7901-2tyn)
垢版 |
2023/11/18(土) 22:22:59.77ID:ySk+K1AQ0
HDD安い?高くなりまくってるのにガイジなのか?
しかもプラッタ密度アップも停滞してるから安くなりようがない
ますますエンコの圧縮率が重要になってる
0488名無しさん@編集中 (HappyBirthday! eebb-0QX9)
垢版 |
2023/11/20(月) 22:22:13.93ID:S7EyCWS80HAPPY
WOWOWでラース・フォン・トリアー監督のキングダム2K版が放送されてたんだけど
常時砂嵐っぽいノイズエフェクトがかかってて、実にmpeg圧縮泣かせで困ってる
ビットレート馬鹿ほど上げる以外に何かいい手段ないすか?
YouTubeで「『キングダム』Ⅰ&Ⅱ おさらい動画」っての見てもらえば、何を言ってるかはわかってもらえるかと
0493名無しさん@編集中 (ワッチョイW c517-KLhb)
垢版 |
2023/11/21(火) 05:15:49.79ID:D6S0MGcs0
>>491
フィルムグレインはどう頑張ろうが縮まないしエンコ時間掛かる
BSのWOWOWって24スロットだよね
プレミアムなら画質同等で1/3サイズ
懸念がるとすれば恐らくBSは1920ソースのまま流してるだろうけどプレミアムは1440サイズってことか
0494名無しさん@編集中 (ワッチョイ eebb-0QX9)
垢版 |
2023/11/22(水) 17:10:18.22ID:WyiLJPcn0
ノイズエフェクトの件は、QVBR=32までならまぁまぁザラつきのドット感を残しつつ、25~25%くらいに縮まった。
12~13GBが3GBちょっとになっただけなので、無理に圧縮する必要があるかは確かに微妙。
0497名無しさん@編集中 (ワッチョイW eebb-8oJ/)
垢版 |
2023/11/23(木) 23:52:59.68ID:wmPDEtyk0
質問のつもりならもっときちんと条件書いたら?
解像度 コーデック そのビットレートじゃなきゃダメなのか収まればいいのか
アニメなのか映画なのか
これくらいは書かなきゃ答えられないだろ
0498名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6e1b-ZMIm)
垢版 |
2023/11/24(金) 09:58:55.09ID:STdAx3Au0
当時から素人のままですがMTV1000の時代からタイムリープしてきました
何にも理解せずいじらずサンプルアニメ用CUDA必須からmkv作ってみたら字幕出るわCMカット出来てるわで感動しました
お前ら最高です

よかったらもうちょいサイズの小さいmkvファイル作ってみたいですどの辺いじったらいいですかよろしくおながいします
お礼にMTV2000妄想で差し上げます
0499名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6e10-ZidR)
垢版 |
2023/11/24(金) 16:16:44.33ID:f8F0hu4p0
抜粋だが追加オプションにて
−−vbr-quality xx
の項目を記述しxxの数値を上げる
下げると高画質な出力になるがファイルが肥大化する
それとHDサイズにリサイズする
0501名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4de5-UAUO)
垢版 |
2023/11/24(金) 16:24:47.10ID:KD9GW+L80
おおおおw 嫁が独身時代に使ってたMTV1000を見つけて、録画したいならPT3ていうのあるらしいよと
PT3をパソコン倶楽部に一緒に買いに行った時、「こんなもん普通に店で売ってんの?何で?」と驚いてたのを思い出したw
録画できるようになるまで半月くらい掛かった気がするw
0503名無しさん@編集中 (スップ Sd22-NZZS)
垢版 |
2023/11/24(金) 23:11:21.32ID:lZKItLyhd
MTV1000、何故か捨てずに今も家にある、まあ今のOSじゃ使えないしマザーにも挿す場所どこにもないんだが
ドライバーのレジストリをゴニョゴニョしてふぬああでキャプってたのもいい思い出
0504名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0710-GgRN)
垢版 |
2023/11/25(土) 11:04:31.42ID:x0fordPD0
同じくMTV2000とか使い物にならないカードが捨てきれない
高価だったし思い切ったんだよな
0505名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6702-AlqQ)
垢版 |
2023/11/25(土) 11:16:56.13ID:HdmT/Z5f0
音声付きの地震テロを部分的に差し替えたくて

二つの動画をAmatsukazeの適当な設定で一時ファイル残して
映像はvfilter0-0-0-main.avsのMakeSourceの中身をTrimで繋いで手動でコマンド打ってエンコード
音声はa0-0-0-0-main.aacからFAW変換してAviUtlでパーツごとにWAV出力してcopyコマンドで連結してAACに戻す
mp4boxでmuxして完成

作業自体は単純だけど工程が決まるまでは苦労した
0506名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fbb-YwKO)
垢版 |
2023/11/25(土) 19:57:57.25ID:izVsqQBP0
>>495
例えばこんな感じかな
エンコーダオプション: -c hevc --avhw --weightp --ref 6 --bref-mode each --lookahead 32 --vpp-afs preset=cinema --qp-init 25:27:29 --qp-min 23:25:27 --aq --aq-temporal --vbr-quality 20 --aud --ssim --psnr --output-buf 16 --output-depth 10 --profile main10

Amatsukazeのプロファイル設定の中
デコーダはCUVID
出力フォーマットはmkv(orTSreplace) ;MP4は複数音声チャンネルに対応してないので(たぶん今も変わらないと思う)
CUDAで処理
ビットレート設定のabの値はa=0.00.b=2400.00
フィルタは時間軸安定化とバンディング低減を有効化、インタレ解除は上の指定で自動的にHW解除になってると思う
0511名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5f82-qimw)
垢版 |
2023/12/01(金) 15:24:14.97ID:GvTkXhY30
最近ドラマで多い縞なし24fpsをKFMとかで24fps化すると必ずカクカクが発生する
中華の縞なし25fpsもQTGMCできれいに25fps化はムリ
縞なしは30fpsのままにするか手動でdecimateするかしかない
0512名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fbb-38Yc)
垢版 |
2023/12/01(金) 16:42:06.30ID:J1cNndbH0
>>511
ワイの老いた眼力だと、元が24fpsで放送が11-22-33-4444とか11-222-33-444って感じのは
KFMにお任せするだけで綺麗に処理してくださってる印象なんだけど、アカンのか?
元が24fpsのやつは確かな仕事してくれると思ってた
0514名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5fe7-qimw)
垢版 |
2023/12/01(金) 18:15:40.87ID:GvTkXhY30
>>512
KFMは縞あり24fpsのみならきれいに処理してくれてる
縞なし24fpsはきれいにできたと思ってもどこかでカクカクするので何度か試して諦めた
縞なしでも通して再生して問題ないならパターンにより上手くいくのかもね、周期変化ないとか
0516名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fbb-38Yc)
垢版 |
2023/12/01(金) 20:02:15.53ID:J1cNndbH0
>>514
直近の4~5年でチョロっとts抜いてる程度の話なんで
露骨にフレームが飛躍してるのを感知しない限りは、鈍感力で対処するわw
縞ありのインターレース動画とか、20年前のDVDで見たのが最後かもしれない
0522名無しさん@編集中 (ワッチョイ e6bb-hrWU)
垢版 |
2023/12/03(日) 21:59:14.61ID:1Y7Rbe7R0
ついでの素人質問で恐縮なんだけど
Amatzukazeで60i→30p、cfrかつHEVCという普通のエンコードをする方法ってあるんすか?
コマンドラインいろいろ追加しても、エラーで蹴られるかVFRになっちゃいます
0528名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6610-dNpM)
垢版 |
2023/12/05(火) 17:03:13.46ID:SX1Rfqyg0
shotcutだとフリーの動画編集アプリになっちゃうな
ショートカットね
それと追加オプションにて明示的にh264,h265を指定するから
想定した規格でエンコするならオプションを記述しないとならないね
0529名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9e7d-Vvnv)
垢版 |
2023/12/05(火) 17:07:49.40ID:QbjMPtCT0
いつの間にやら0.9.5.7
0530名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6610-dNpM)
垢版 |
2023/12/05(火) 17:10:34.98ID:SX1Rfqyg0
Amatsukaze自体に搭載されているソフトエンコーダ使う場合でも
オプション記述は必要と思われ
プロファイルから選択出来るサンプルを見るとか、当スレにあるレスにて
長い呪文を記述してるのがあるから参考にすると良いかもね
0535名無しさん@編集中 (ワッチョイ e6bb-hrWU)
垢版 |
2023/12/05(火) 23:19:32.52ID:43sRovyY0
ワイの場合は、いろいろ実験はしてるけどVFRになっちまうんよ
もちろんNVENCCやffmpegでエンコードする分には、好きなフィルタかけて60i→30pのCFRになる
Yadifは避けたい
0537名無しさん@編集中 (ワッチョイ a51b-By03)
垢版 |
2023/12/06(水) 00:23:05.08ID:13PPMHWR0
俺なんか手探りで単語もさっぱりわからんちんw実際に適当にやってみてって感じ
簡単に質問する奴見るといーってなるw
0542名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7963-tBUZ)
垢版 |
2023/12/07(木) 16:11:35.92ID:ALsyusmu0
CM間引きでトリムビューワー使ってるんだけど
CMと本編の境目でCMと本編が半々のインターレースの1フレームがたまにあるけど
このフレームを間引くと0.5フレーム分本編を捨ててる事になるんだろうか
そうなると、全体をインターレース解除&フレーム間引きした後にフレーム見てCM切らないといけない?
0544名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7d8e-9bfA)
垢版 |
2023/12/07(木) 21:27:38.65ID:e9pSsGxl0
>>542
そのフレームは切った方が余計なフレームが付きにくい。なぜかVFRの誤動作も減る
大元が24fpsの場合はCM切り替わりで1フレームずつ詰めたほうがゴミフレームはつきにくい
1フレームが気になる人はTrimViewerを使わずにCMカットスレで勉強して1フレームのミスもなく判定できるようになるか
エンコ後に確認してミスが無いか確認するとか自分に合った工夫すればいいと思う
0545名無しさん@編集中 (ワッチョイ e6bb-8qzv)
垢版 |
2023/12/07(木) 21:37:07.40ID:YicJ5SmF0
Amatsukazeを起動した時にフィルタの指定して起動したいけどなにか方法あるの?
状態の中の「完了」だけチェックオフをデフォルトにしたいんだけど
0550名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM2b-5Qt1)
垢版 |
2023/12/09(土) 12:27:15.17ID:ouLW2Nn6M
フラグのオンオフ指定が常識的なものなのかとか
こっちのフラグ立てると別のフラグと矛盾してしまうとか
それでも必要な場合のためにまたフラグ作るとかもう本当にGUIと設定ファイルだけにしてくれと思う
0552名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffe9-HI/Z)
垢版 |
2023/12/10(日) 12:51:11.12ID:pZqWVjBA0
4070TiにEncoder2つあるからエンコードを2つ同時にできるかと思ったけど、
KFMでインターレース解除するとそこがボトルネックになるから大して速くならないのね
実写とかで60fpsするときだけD3DVPにしてしまおうかな
0553名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff8e-xEuD)
垢版 |
2023/12/10(日) 18:54:16.96ID:qQ8P4JTK0
複数エンコードできるのとHWが複数あるのは動作が全然違うから使い方次第だとは思受けどね
結局スケジュール管理もせずに一本ずつの方が、なにも悩まず丸投げ放置で朝には終わってる感じで一番楽になってるな
なんだかんだで見る時間減ってエンコードする本数が最盛期の半分以下になってるのもあるしね
コロナの外出自粛中は冬暖房かねて見て捨てまでエンコードしてたもんな…
0555名無しさん@編集中 (JPW 0H8f-9N2p)
垢版 |
2023/12/10(日) 22:14:59.16ID:2ZOYhlRyH
NVEncで程良い画質&低容量化目指すなら、>>441を参考に--qvbr XXの数字微調整だけで良いん?
rigayaさんのNVEncオプションリスト見ても全然意味が分からなくてもうお手上げ状態
0557名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fea-rpU7)
垢版 |
2023/12/11(月) 09:45:24.02ID:3ZPGuV1C0
質問なんですが、エラーがでます、でもそのまま正常に完了します、音も正常です

[Core] Cannot convert D:\???????????\???????[?h\Amatsukaze_0.9.1.4\Amatsukaze\exe_files to UTF16: broken string

直前のログには
2023-12-11 08:32:48 "D:/よく使うプログラム/動画エンコード/Amatsukaze_0.9.1.4/Amatsukaze/exe_files/mp4box.exe" -brand mp42 -ab mp41 -ab iso2 -tmp "C:/Users/tt/AppData/Local/Temp/amt7752094" -add "C:/Users/tt/AppData/Local/Temp/amt7752094/v0-0-0-main.raw#video:name=Video:forcesync:fps=30000/1001" -add "C:/Users/tt/AppData/Local/Temp/amt7752094/a0-0-0-0-main.aac"#audio:name=Audio0 -new "C:/Users/tt/AppData/Local/Temp/amt7752094/t10-0-0-main.mp4"

とmp4boxを使うとエラーが出るみたいです、mp4boxのPathに日本語が含まれないと[core]は出なくなります
これは放置していいものでしょか?

パスにAmatsukaze_0.9.1.4が含まれてますが、バージョンはrigayaさんの0.9.5.7です
0569名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7763-5Qt1)
垢版 |
2023/12/14(木) 17:59:00.09ID:unGmlyyi0
上の方で本の事書いてあったから本屋に探しに行ったがこれ系の本は無かったな
0571名無しさん@編集中 (ワッチョイ 92fd-DkQ9)
垢版 |
2023/12/18(月) 08:55:19.41ID:SRfoc6vg0
SCRenameを使ってリネームを行っているのですが、[終]の文字が消えてしまいます。
SCRename.rp1に[終]は入れていません。[終]を残すにはどうしたらよいのでしょうか。
0573名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6bf2-e8vO)
垢版 |
2023/12/18(月) 09:42:22.25ID:ADF6esWk0
>>571
今どういうリネーム設定を入れているのか書けば答えが来るかもよ
0574名無しさん@編集中 (ワッチョイ 92fd-DkQ9)
垢版 |
2023/12/18(月) 10:36:37.75ID:SRfoc6vg0
>>573
失礼しました。仰るとおりですね。

書式は以下です。
$SCtitle$ $SCpart$第$SCnumber$話「$SCsubtitle$」$SCdate2$

SCRename.rp1は以下です。
BS深夜アニメ館,
無料≫,
アニメA・,
アニメ,
[再],
[無],
[新],
アニメギルド,
ノイタミナ・,
日5『,
 ,
「,

SCRename.rp2は以下です。
「」,
第話,
第話,
0575名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM8f-fH6R)
垢版 |
2023/12/18(月) 20:57:02.19ID:JwYJmdVQM
SCRename全く使ったことないけどそもそもの理解が全く違うんじゃないかな?
readme読んでみ?

しょぼいカレンダーから勝手にタイトル情報取ってるだけで
しょぼいカレンダー側でタイトルに[終]つけてないなら出るわけがないんじゃないかな?

SCRename.rp1はタイトルでしょぼカルを検索する場合に検索文字から除外する文字を設定するだけ
SCRename.rp2は取って来たタイトルから置換/削除する文字
0577名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3794-e8vO)
垢版 |
2023/12/19(火) 18:35:26.49ID:TI48Oj5i0
音声エンコード使うとエラーになるんだけど
どこいじれば良いんだっけ?
0588名無しさん@編集中 (中止 cfbb-FQjO)
垢版 |
2023/12/25(月) 18:56:29.92ID:cPdzcx+b0XMAS
>>587

>周期は、33個の重複フレームを持つ連続する199フレームの集まりで構成されます

どーりでオイラにはわからんかった訳だ…
感謝しかない
0591名無しさん@編集中 (ニククエ ffea-TeEX)
垢版 |
2023/12/29(金) 14:24:26.44ID:IAl0g0Tf0NIKU
質問なんですがJointLogoでCM本編のカットの解析結果が出た後
映像の中身を確認するビューワーは何を使ってますか?
フレームが表示されるビューワーが少なくてこまってます

MPCはフレーム数が表示されるんですが、早送りとかするとメチャメチャになってしまいます
AviUtlはフレーム数がなぜかずれて表示されます
0593名無しさん@編集中 (ニククエ MM07-x2Sm)
垢版 |
2023/12/29(金) 19:45:05.20ID:Zv0S/koDMNIKU
フレームの解釈がアプリごとに違うこともあるから面倒だね

カウント方法は大まかに3種類、それとそれぞれを24fpsのフレームを30fps換算するかどうかがある気がする
0594名無しさん@編集中 (ニククエ 737d-rEmY)
垢版 |
2023/12/29(金) 20:18:18.99ID:xQl9qAA80NIKU
TrimviewerかAvsPmodお好きな方でいいんじゃないかな
細かいことは気にせずに手動でCMカットし直してTrim吐き出すだけならAvsPmodで十分
0595名無しさん@編集中 (ニククエ cf63-x2Sm)
垢版 |
2023/12/29(金) 21:00:58.40ID:LY1iDWb50NIKU
インターレースの種類みたいなのがあって
trimviewerの表示がおかしいタイプのインターレースもあるからね
万能ではない
0597名無しさん@編集中 (ニククエ ffea-TeEX)
垢版 |
2023/12/29(金) 22:11:44.98ID:IAl0g0Tf0NIKU
>>592
サンクス、Trimviewer結構使いやすそうでそうね、映像もでるし
TMSRはちょとたかいお

>>593
なるほどFPSの違いで差が出たりするんですか、
AviUtlの設定変えてやったらなおるのかなサンクスです

>>594
サンクスですTrimviewer使おうかな、AvsPModは.avsファイル必要そうなので
.ts.trim.avsで手動カットせずにJointLogoのコマンドいじりたおしてます

>>595
数フレームおかしいのはいいんですが、数十フレームずれるとやばいですね
0598名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5a9e-c9Kw)
垢版 |
2023/12/30(土) 18:16:17.78ID:jyqNlu7N0
質問です。
家の電力契約が時間帯別なので、節電のためエンコードは深夜帯にのみ実行したいと考えています。
EDCBで録画→amatsukazeserverに渡す→稼働時間設定外の時、
キュー停止中でもpowercfgで確認するとエンコード中判定となっていて
「エンコード中はスリープしないようにする」のチェックを入れているとwindowsで設定した無操作時間でスリープに入りません。
チェック外すとスリープしますが、稼働時間内となりエンコードしている途中でも無操作時間でスリープしてしまいます。
何か良い解決方法有りますでしょうか?
0599名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0932-RyIZ)
垢版 |
2024/01/01(月) 18:04:05.05ID:4xWEa7LU0
x265を2passでビットレート指定したいんだけどどういうオプションつけたらいいのかな
ffmpegなら-b:v で指定できるんだけど
シングルパスABR用の-bitrateを試しにつけてみたら設定値の半分のビットレートのファイルが出力された
0602名無しさん@編集中 (ワッチョイ aebb-Mfid)
垢版 |
2024/01/03(水) 11:20:50.30ID:4ut08UEJ0
フィルタ設定でシャープ化を有効にすると、必ずエンコーダがエラー吐いて終了するんだけど

>Avisynthフィルタでエラーが発生: [SharpenFilter]: source filter returns unaligned frame

という事らしい
何がアカンの?
2年前くらいからバージョン上げる度に試してるけど変わらない
0609名無しさん@編集中 (ワッチョイ 314d-7PFe)
垢版 |
2024/01/06(土) 05:34:07.32ID:/I7wVDWv0
>>608
Readmeくらい読もうよ

>アップデートは、既存のフォルダのavs,exe_filesを一旦消してから、
>新しいファイル一式を上書きすることをお勧めします。

1. Amatsukazeフォルダ毎バックアップ
2. avs,exe_files各フォルダに自分で配置したファイルやフォルダ(NVENCなど)を新しいファイル一式にコピー
3. 元フォルダ内のavs avscache exe_filesフォルダを削除
4. 新しいファイル一式を上書き
0610名無しさん@編集中 (ワッチョイ e19f-tJ7h)
垢版 |
2024/01/06(土) 06:43:04.70ID:ENnIvtRr0
よっぽどの不具合が無い限り、batフォルダ、profileフォルダ、
edcbから起動させるためのamatsukaze.batの3つのファイルは残し、
それ以外は全て削除をした上で上書きでよい

この3つも消すと再設定が大変な場合がある
0614名無しさん@編集中 (ワッチョイ 498e-hfE3)
垢版 |
2024/01/06(土) 09:25:44.65ID:xxJOXfDu0
config,data,drcs,logoとか消したら、新規と変わらん
新年早々笑う所か〜!と思うわな(笑)
とりま、戻せるようにバックアップだけは取ってから作業してね
0619名無しさん@編集中 (ワッチョイ ed7c-BGGz)
垢版 |
2024/01/06(土) 17:31:46.27ID:cRkSqQ8i0
Readme は 0.5.0.0以前から更新する場合の話なのかなと思い
それ以降の更新方法は載ってないのかと思ってました


Amatsukaze_0.9.1.4.7z を解凍してそのまま実行しても ウィンドウの左上のタイトルは 0.9.1.3 のままになりますが
これはどこからとってきてるのでしょうか?
0622名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2e10-wK2w)
垢版 |
2024/01/06(土) 19:05:36.73ID:Y4XhFl0b0
オリジナルのねこぱんだ氏のアーカイブだと0.9.1.4を拾ってきても
0.9.1.3表記なのは合ってる
ここから>>621の通り変遷を経て
>>620
で見つかったものがあります、っと
今のところ0.9.5.9のものが最新ですかね
0626名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f5f-mfjK)
垢版 |
2024/01/07(日) 20:03:06.84ID:Jx4uwwEl0
pinterf fork の CUDA Filters を
VS2022と CUDAToolkit 12.3 でビルドするのを試してた

*.cpp;*.cu;*.hpp;*.h;*.chu ファイルのエンコーディングを
cp932+CRLF、 ファイルに寄っては UTF8 BOM付き+CRLF で保存し直す

*.vcxproj 内の CUDA 8.0 や CUDA 11.2 を CUDA 12.3 に置換する
*.vcxproj 内の v142 を v143 に置換する

compute_86,sm_86;compute_86,compute_86 とか Native, Virtual 両方書きなおし
--source-in-ptx を追加

これでビルドは通るようになるけど動かないですね、、、
0630名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f03-yk8x)
垢版 |
2024/01/07(日) 23:15:38.75ID:YTVBgR6W0
質問失礼します。

Amatsukaze、TSReplace、x265で地デジTSをエンコードしたいとしてます。
エラー等なくエンコードできるのですが、Tvtplayでシークすると再生できるまで10秒以上かかることがあります。

GOP長を短くすると良いというような記事を見たのですが、
Amatsukaze のエンコーダーオプションに具体的にどのように記載すれば良いでしょうか?

―g 90

では変化だと変化ないようでした。
0632名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f03-yk8x)
垢版 |
2024/01/08(月) 00:11:20.78ID:gVvbqcgn0
>>631
助かります!早速試してみます。
0633名無しさん@編集中 (ワッチョイ df8e-Lfw2)
垢版 |
2024/01/08(月) 06:11:41.78ID:41IvIYss0
GOPを短くすると出来上がるファイルサイズがある程度でかくなるよ
シークが遅いのか、シークのポジションが10秒単位になるのかでGOPが原因かどうか分けられると思う
シークのポジション10秒単位だとすると24fps動画でGOP指定が240、30fpsで300くらいになってる感じだな
デコーダーやレンダラの組み合わせでシークが遅かったりすぐに映像が出なかったりする。
スレ違い内容になるが、その手の質問の時は環境書いたほうがいいかもね
0635名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5feb-yk8x)
垢版 |
2024/01/09(火) 22:34:15.56ID:6lip85SG0
>>631
―gop-lenだとエラー吐いてしまいました。
x265に―gop-lenって存在するんですか?
ググってもNVEncの記事ばかりヒットするので
0636名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5feb-yk8x)
垢版 |
2024/01/09(火) 22:40:26.50ID:6lip85SG0
>>633
環境は

録画
EDCB 0.10.70.0 tkntrec 230922

エンコード
Amatsukaze 0.9.5.8
x265 3.5 109 x64

Amatsukazeのエンコード追加オプションは
―g 90 ←走るけど改善せず
―gop-len 90 ←エラーで走らず

他、必要な情報あればご指示ください
0637名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5feb-yk8x)
垢版 |
2024/01/09(火) 22:57:21.43ID:6lip85SG0
度々すみません。
再生環境はTVtest tvtPlayで問題発生しましたが、
MPC BEだとシーク後2秒ほどで描画されました。

すみませんでした。
恐らく再生環境の問題かもしれません。
0641名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5feb-yk8x)
垢版 |
2024/01/09(火) 23:17:57.65ID:6lip85SG0
ありがとうございます。
NikoJK目当てでTVtplay使ってましたが、
シースしたい時はMPC-BEなど使おうと思います。

初歩的な質問ですみません、
キーフレームとGOP長さの区別がついてなく、
キーフレーム間隔を120とかにすればかいけつしますか?
0642名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5feb-yk8x)
垢版 |
2024/01/09(火) 23:20:42.53ID:6lip85SG0
フレームをI、P、Bとグループ分けする技術がGOP
全情報を持つIフレームのことをキーフレームとも呼ぶ

GOP長さ=キーフレーム間隔

って認識であってますか?
0644名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f48-JApz)
垢版 |
2024/01/10(水) 22:37:47.81ID:mCDx0z500
やってわかるもんじゃないだろ

>>642
大体あってるけど、Iフレームが持ってるのが画像としての全データねP,BフレームはIフレームの差分
GOPはI,P,Bの連鎖をリセットする単位
連鎖が切れてIフレームが入るからシークが早くなる
なお今風のエンコーダーはシーンが切り替わったと判断したらIフレームにするから必ずkeyint単位でGOPになるわけじゃない
0645名無しさん@編集中 (ワッチョイ d9e6-0zjl)
垢版 |
2024/01/14(日) 00:35:59.13ID:tulwYPXx0
最新のamatuzkazeロゴの登録がうまくいかない気がするんだけどおま環かな?
0646名無しさん@編集中 (ワッチョイ bd5f-LNAd)
垢版 |
2024/01/14(日) 07:57:10.70ID:objb6ngQ0
>>645
同じ動画をエンコードしてみたが、0959だとどう設定してもロゴの解析に入ってしまい、ロゴ生成も失敗してエンコードできなかったが、0958にするとロゴの解析にも入らずすんなりエンコードできた
最新の0959は挙動が変なところがあるようだ
0649名無しさん@編集中 (ワッチョイ bd5f-LNAd)
垢版 |
2024/01/14(日) 11:31:57.94ID:objb6ngQ0
>>648
0959 0958共に解凍した状態で試したところ、0959はCM解析を無効にするにチェックが入っているとキューに動画ファイルをD&Dするとどの動画ファイルでも読み込まれずamatuzkazeが落ちてしまう
0959のCM解析を無効にするにチェックを外すと読み込まれ、ロゴ設定がありません。となり、ロゴ生成に入ると、ロゴの解析中に動画によっては途中でエラーが出て止まってしまう
ロゴ解析が最後まで進み問題無くエンコード出来るファイルもある
ロゴ解析でエラーが出てしまった動画は0959ではエンコードが出来ないと言う結果。
そのエンコードできない動画を0958で試すと、CM解析を無効にするにチェックを外したときの挙動は0959と同じだが、CM解析を無効にするにチェックを入れれば問題無くエンコード出来た。

CM解析の無効に以外にも各設定の組み合わせもあるから何処の組み合わせが問題なのかは分からないが、自分が試した結果はこうなったから今は0958を使っている

フィードバックしたいのはやまやまだが何処に投稿するのか分からない
無知でスマン
0651名無しさん@編集中 (ワッチョイ d9e6-0zjl)
垢版 |
2024/01/14(日) 14:00:04.22ID:tulwYPXx0
現状0.9.5.9はロゴ消しの時間を大幅短縮するために処理順を逆にして
JLSから受け渡したフレームだけロゴ消し用の解析にできないかって依頼に対応するために調整入っているのか
rigayaさんコメントにあるバグ対応も対応中のコメントのまま止まってるな
0653649 (ワッチョイ bd5f-LNAd)
垢版 |
2024/01/16(火) 08:00:52.90ID:p+G4+ovW0
>>650
0.9.5.10でも状況が変わらないので一応報告してみました
フィードバック先を教えてくれてありがとう
0657名無しさん@編集中 (ワッチョイ c2ea-R4yu)
垢版 |
2024/01/17(水) 20:54:21.46ID:rf+WO7l10
質問なんですが、Amatsukazeとは若干ずれるんですが
Windows11で.tsファイルを一つ下のフォルダに移動すると30秒ぐらい移動中になります
リネームでも30秒ぐらいリネーム中になります

通常なら一瞬で完了する作業なのですが、ファイルの中身を読み込んでる感じです
別PCで録画した.tsファイルです、同じような人いませんか?
0662名無しさん@編集中 (ワッチョイ f901-UJPG)
垢版 |
2024/01/17(水) 22:06:49.86ID:eT0zde0s0
>>657
・フォルダーオプションの「最近使用したファイルを表示する」「頻繁に使用されるフォルダーを表示する」をオフにしてエクスプローラーの履歴を消去する
・Thumbs.dbの作成を無効化する

いずれかまたは両方
0663名無しさん@編集中 (ワッチョイW cd7c-yxEf)
垢版 |
2024/01/17(水) 22:38:29.62ID:rYKATVZr0
DTV板のどれかにも同じような書き込みがちょっと前にあった気がする
win11とか10とか関係なくインデックス部分が破損したtsファイルだとそうなる
みたいな書き込みがあった気がする

↓のURLで紹介されてる参考サイトのリンクのどれかにあったとかなかったとか

【TSファイルが削除できません】
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/tsファイルが/00baebc7-91d0-433b-a2fb-cd4d29628210
0664名無しさん@編集中 (ワッチョイ c2ea-R4yu)
垢版 |
2024/01/17(水) 22:59:13.65ID:rf+WO7l10
>>658
あるある、ねーよ、おまかんでもヒントになるので

>>660
エクスプローラーはWin7から確実に退化してるお
>>661
バレてしもた

>>662
サンクスです「最近使用したファイルを表示する」「頻繁に使用されるフォルダーを表示する」は
元からチェックが外れてて、キャッシュ削除しました、若干早くなったかもしれませんが、まだ遅い

gpedit.mscで[非表示のthumbs.dbファイルで縮小表示のキャッシュを無効にする]を有効にして再起動
こちらもまだ解決にはいたってません

>>663
さんくすです、リンク先みました、似たような症状だと思います
インデックス部分が破損しないように、の対策がなかなか大変そうですが
リンク先みてがんばります

不思議なのは、拡張子を.ts.mp4などと変えてやると一瞬で移動削除リネームが一瞬で完了します
さらに不思議なのは.ts.mpgだと.tsと同じように遅いです、関連付けアプリはみんな一緒です
0667名無しさん@編集中 (ワッチョイW cd7c-yxEf)
垢版 |
2024/01/18(木) 01:43:30.81ID:ISattbkz0
あ、あとインデックス破損しててもエンコードできるしエンコードしたらエンコードソフトが正しくファイル作ってくれるのでこのスレは最も縁の遠いスレだと思う
0668名無しさん@編集中 (ワッチョイ c2ea-R4yu)
垢版 |
2024/01/18(木) 09:14:57.12ID:OJsoxrxU0
>>666
サンクス、その2つのスレは自分も見てるんですが
MPEG Property Handler関係でスレあさってみます

ちなみに.mpgでも同様の症状になるので、HDD内の10年以上前の.mpgでも症状でました
0672名無しさん@編集中 (ワッチョイ d9e6-0zjl)
垢版 |
2024/01/20(土) 10:34:25.94ID:l/NCiA7j0
0.958 ⇒ CM判定に「ロゴ消しによるロゴ解析」を行う
0.959 ⇒ CM判定に「ロゴ消しによるロゴ解析」を行わない
0.9510 ⇒ CM判定に「ロゴ消しによるロゴ解析」を行うが、ロゴ消しの是非は設定可能

0.959だとロゴ消ししない場合、解析が減った分時間短縮されてたのが
0.9510で再度ロゴ解析するようになったんで時間が戻った
しかも別処理になったせいか1〜2秒時間も伸びている
「CM解析のみ」を使う場合やロゴ消ししない場合は0.959が圧倒的に速いんだけど


コメント見ると以下の件の反映ぽいけど自分の環境で再現して問題ないんだけな
おま環だったんじゃないんだろうか?
----------------------
・本編とCMを分離
・チャプター・CM解析を有効(=『無効にする』にチェックなし)
・ロゴ消ししない

の設定で使っていましたが、
『ロゴ消ししない』でロゴ解析が走らなくなったせいか、結果的にチャプター/CMの分離がうまくいかなくなりました。
----------------------
0674名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2257-l1UM)
垢版 |
2024/01/20(土) 11:08:31.61ID:c701LF3l0
0.958と0.9510は内部処理の仕様を変えてやってる事は同じだから、0.959で上手くいかない人はロゴ処理にメスを入れた0.959以降より、0.958に戻した方が処理は安定すると思う

そう考えると0.9510以降の存在意義が今のところあまりないなぁ
0678名無しさん@編集中 (ワッチョイ c7e6-EFyZ)
垢版 |
2024/01/21(日) 13:28:43.59ID:DGgyIH7j0
0.959ベースで必要な人のみ解析を行うようにチェックつけるようにできないかな?
おそらく大多数の人はロゴ登録関係のバグさえなくせば0.959の方が使いやすい気がする
0680名無しさん@編集中 (ワッチョイW df57-AU6d)
垢版 |
2024/01/21(日) 14:33:31.47ID:cmLf+7uV0
>>679
JLS自体が変わってる訳じゃないから精度は変わらないはずだよ

スマホ用に560x420(アスペ4:3)とかでエンコしてると、エンコ時間よりロゴ解析時間の方が長くなるんで、解析は不要ならない方がいいな

そもそもJLSはそれだけでCM解析するソフトだからよっぽど特殊な使い方じゃないと、ロゴ消しの有無でバグなんて起きないはず
0695名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4794-zQB7)
垢版 |
2024/01/23(火) 17:22:14.99ID:1k9vllpV0
有名どころはハッシュで消されるから
バイナリ末尾に00追加しておくライフハック
0699名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f8e-uBuj)
垢版 |
2024/01/26(金) 10:38:08.37ID:XGtqw4CG0
すでにRTXあるなら新たに出費してとかCUDA環境捨ててまで、IntelのAV1にするほどの画質の差を感じないのよなぁ
画質にこだわるならソフトエンコでいいと思うし、グラボ壊れるかH.266来るまで待ちだよなぁと動かない理由の方が先に立つね
AI毛嫌いしてる人には無理だろうけどRTX VSR使いたいし、ゲームと再生だけを見たらAMDもなかなか捨てがたいものがあるし(笑)
0700名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMdb-zwhO)
垢版 |
2024/01/26(金) 20:35:44.16ID:TOEaRboKM
AV1は基本的にネットなどの低いビットレート環境でも画像が破綻しにくいように作られたもので
それほどエンドユーザーが執着するものじゃないと思うけど
youtubeのような配信サイトを運営しているなら通信容量削減のために必要なのかなと

VP9を思い浮かべれば納得してもらえるはず
ダイレクトにフォーマットに対応してるソフトは少ないので使い勝手は悪いと思われる
0701名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1e21-Ud8P)
垢版 |
2024/01/28(日) 21:47:38.18ID:p8Eodm8K0
ARCでのAV1、ずっと赤エラーが出てたけど先週のバージョンアップで赤が出なくなった
早いしコスパ良いし買ってよかった
ゲームはドット絵ゲーしかやらないし
0703名無しさん@編集中 (ワッチョイ 15e6-DQL8)
垢版 |
2024/01/30(火) 23:10:50.81ID:mCeyAFR10
0.9.6.0からbatで上手く渡せないのかEDCB録画後に自動エンコードできない
defenderがはじいて起動できてないのかな?
0705名無しさん@編集中 (ワッチョイ 15e6-DQL8)
垢版 |
2024/01/31(水) 08:53:23.94ID:GX4DQKze0
どうもdefenderとかじゃなくて録画後batがそもそも起動してないぽい
amatsukaze案件じゃなくてEDCB案件ぽい
0.9.6.0のタイミングでプリセット追加したんで何かそのとき起きたぽい
0708名無しさん@編集中 (アタマイタイーW 6a5d-Ci4r)
垢版 |
2024/02/02(金) 21:56:14.73ID:6BXb/Euh00202
--vbrhq 0 --vbr-quality 31 --lookahead 32 --gop-len 90

手前のシンプルな追加オプ、ちなnvenc用
前半の31を34とか数字を増やせば画質は落ちるが出力は縮む
後ろの90も数値を増やしても多少縮むが再生時にスキップさせた時の滑らかさというか
高速再生させた時の細かさが変わるらしい
0711名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6a10-5WLs)
垢版 |
2024/02/03(土) 16:20:07.24ID:1Lzvaee10
25年前にアニメをアナログキャプチャして手動で24fps化していた古代人だけど
今でもテレシネとインターレースに苦しめられてんだなぁ

90年代のテレシネは前コマの映り込みとかクロスフェードで周期が変わるとか
24fpsと30fpsCG混在とか酷かったから自動じゃ完璧な24fps化ムリだと思うわ
今だと海外ドラマの25fpsもあるから大変だ

フィールド合成のインターレース解除だけして120fpsにしようという議論は当時からあった
H.265以降の圧縮率なら現実的になったと思う
0713名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6a5d-Ci4r)
垢版 |
2024/02/03(土) 20:04:24.86ID:9wjdUVhS0
ソフトエンコーダならば適切と思われるプリセットを指定、
品質指定のコマンドラインオプションを解説を読んでくっつければ良いんじゃない?
インタレ解除はアプリ搭載のものに任せるとして
Intel CPUならばQSVハードエンコ持ってるしrigayaさんのところから
実行ファイル持ってきて使えるんじゃないっすか
0714名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6a5d-Ci4r)
垢版 |
2024/02/03(土) 20:19:01.04ID:9wjdUVhS0
crfが該当するものか
x264 CLIの設定解説との記事みたけど、設定範囲が12~51で基準値が23.0とある
設定値10はさすがに低すぎ20も拘らなければまぁ良いのかな?という印象
つかアニメ番組をハーフHDにリサイズしてなお出力が400行っちゃうのは
何か他の設定が悪さしているような気がする
出力fpsが60fpsとかだったりして
0715名無しさん@編集中 (ワッチョイ f9d5-DQL8)
垢版 |
2024/02/03(土) 21:42:16.90ID:bs0pG0+90
--crf 22 --aq-mode 2 -- aq-strength 0.4 --psy-rd 0.4 --deblock 2:2 --qcomp 70 --bframe 3 --r 3

これでソースによるけど250〜350MB程度に収まるはず(1440x1080でも)
何年もx264触ってないから記憶違いはあるかもしれんけど
0716sage (ワッチョイ 97e6-JT+5)
垢版 |
2024/02/04(日) 12:25:05.44ID:twN/HrJQ0
>>715
試しにこれ使ってみたんだけどなんかオプションエラーでる
一つずつ消して試していったら最後の--r 3がエラー出してるぽい
--rを省略せず--refにするといけるんだけどバグかおま環かそれとも仕様変更か?
0721名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3702-zGIN)
垢版 |
2024/02/04(日) 23:39:07.50ID:2FrYSNOd0
前シーズンBS11の魔法科高校の劣等生2期が片フレームなしで一定フレームごとに重複
特に対策せずにKFM使ってたんだけど、10話で開始シーンがガクガクになったけど
最初の1フレーム抜いたら安定した
暗転からフェードインだったし気にならないけど、もしかしたら黒フレームの追加でも結果は変わったかも
0722名無しさん@編集中 (ワッチョイW 377c-VoFb)
垢版 |
2024/02/05(月) 06:12:37.01ID:1VhgGtTi0
横からすまん
716は記憶だけを頼りにサンプル書いてるだけにしか見えんだが
批判だけして自分は何もしない奴は仕事も同様でたいしたことないタイプだわ
0723名無しさん@編集中 (ワッチョイW 17f7-nyJs)
垢版 |
2024/02/05(月) 07:36:50.79ID:9YurhXeT0
715の人がそういうのなら仕方ないけど、716〜718の流れは情報の共有だろ
716は仕様変更や自分の環境を疑ってるし、718はお礼を述べてるし、変に荒らすのはやめてくれ
0725名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fea-H35m)
垢版 |
2024/02/05(月) 22:59:58.59ID:Q9x8N7Bb0
>>724
サンクス、よさげなオプションならんでるけど、うちの環境では使えないの多いな
gop-len 24 preset quality --vbr 0 --vbr-quality 28 --bref-mode middle
この辺が使えない、何か問題あるのかな
0732名無しさん@編集中 (ワッチョイ 171b-11P2)
垢版 |
2024/02/07(水) 10:32:26.93ID:ry/CPyM/0
うちは字幕保存しないと気が済まないので当分現状維持かな!w
ほんと便利なんだよー字幕w
0733名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f3b-KLri)
垢版 |
2024/02/07(水) 13:06:40.79ID:0inwH2aj0
Amatsukazeで音声フォーマットごとにファイルがまとまるのをやめることはできますでしょうか?

ログファイル抜粋
> AMT [info] [入力->出力マッピング]
> AMT [info] 0分0.000秒 - 0分17.451秒 -> 0
> AMT [info] 0分17.451秒 - 45分2.133秒 -> 1
> AMT [info] 45分2.133秒 - 45分17.548秒 -> 2
> AMT [info] 45分17.548秒 - 45分20.952秒 -> 1
→最後を「 -> 1」ではなく「 -> 3」にしたい。

■補足
・入力した番組はNHKのブラタモリです。
 1つ目が直前の番組(ニュース)の末尾、2つ目がブラタモリ本編、3つ目がブラタモリ次回予告、4つ目が直後の番組(ドラマ)の冒頭です。
 →ブラタモリ本編とドラマの冒頭が同じファイルになるのを避けたいです。
・Amatsukaze0.9.6.2です。
 JoinLogoScpコマンドファイルは「JL_NHK.txt」にしています。
0734名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f8e-Gaf/)
垢版 |
2024/02/07(水) 13:58:14.44ID:q+B0JduH0
>>732
mp4にするだけで別ファイル用意してくれるのは神業だよなぁ
mkvで内蔵するのもいいんだけど、セリフ検索するときに別ファイルはありがたい
10年前は字幕なんていらんだろうとか老眼じじぃ向けだろうとかあざ笑っててごめんなさいだわ
0736名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9f5d-RUr9)
垢版 |
2024/02/07(水) 16:34:53.83ID:yoY1ojJh0
それとアプリにてプロファイル設定にある最初から□%と最後から~PMT更新
云々の項目にチェック
それぞれ2%、1%で度々番組後の番宣を巻き込む事はあるけど
後番が本編に食い込む事はないっす
0739名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f3b-KLri)
垢版 |
2024/02/07(水) 19:33:13.18ID:0inwH2aj0
>>736
以下の設定をしたのですが状況変わらずです。
他に設定すべき箇所はありますか?
 出力選択:CMをカット
 最初から□%と最後から□%にPMT更新がある場合はCMとする:チェックを入れて、両方に'10'をセット
0740名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9faf-RUr9)
垢版 |
2024/02/07(水) 19:51:02.43ID:yoY1ojJh0
前後共10%みる設定だと余計に本編がぶった切られる可能性出ないかな
それぞれ1か2くらいで良いよ
ブラタモは本編が解説付きの2重音声で次回予告他番宣はサブチャンネルなし
元々Amatsukazeは音声構成が異なるシーンで出力が分割される仕様だった
ニュースは副音声のある2重音声だからブラタモ本編と同じ
だからエンコ時に音声エンコも行わないと出力が分割される
0743名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f3b-KLri)
垢版 |
2024/02/07(水) 20:21:08.95ID:0inwH2aj0
おっしゃるとおりドラマも副音声ありです。なので、733に載せたログ出力は理解できます。
「最初から□%と最後から□%にPMT更新がある場合はCMとする」の値を「2と1」とか「2と2」にしてダメだったので
思い切って「10と10」にしたのですが、それでもダメで。
0744名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f3b-KLri)
垢版 |
2024/02/07(水) 20:23:06.08ID:0inwH2aj0
ログファイル抜粋
1つ目(直前の番組(ニュース)の末尾)
> AMT [info] [PMT更新]
> AMT [info] PID: 0x0100 TYPE: MPEG2-VIDEO TAG: MPEG2 映像(0x00)
> AMT [info] PID: 0x0110 TYPE: ADTS AAC TAG: MPEG2 AAC 音声(0x10)
> AMT [info] PID: 0x0130 TYPE: 字幕 TAG: 字幕(0x30)
> AMT [info] PID: 0x0138 TYPE: 字幕 TAG: 文字スーパー(0x38)
2つ目(ブラタモリ本編)
> AMT [info] [PMT更新] ストリーム時刻: 0分17.48秒
> AMT [info] PID: 0x0100 TYPE: MPEG2-VIDEO TAG: MPEG2 映像(0x00)
> AMT [info] PID: 0x0110 TYPE: ADTS AAC TAG: MPEG2 AAC 音声(0x10)
> AMT [info] PID: 0x0111 TYPE: ADTS AAC TAG: MPEG2 AAC 音声(0x11)
> AMT [info] PID: 0x0130 TYPE: 字幕 TAG: 字幕(0x30)
> AMT [info] PID: 0x0138 TYPE: 字幕 TAG: 文字スーパー(0x38)
0745名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f3b-KLri)
垢版 |
2024/02/07(水) 20:23:31.64ID:0inwH2aj0
3つ目(ブラタモリ次回予告)
> AMT [info] [PMT更新] ストリーム時刻: 45分2.23秒
> AMT [info] PID: 0x0100 TYPE: MPEG2-VIDEO TAG: MPEG2 映像(0x00)
> AMT [info] PID: 0x0110 TYPE: ADTS AAC TAG: MPEG2 AAC 音声(0x10)
> AMT [info] PID: 0x0138 TYPE: 字幕 TAG: 文字スーパー(0x38)
4つ目(直後の番組(ドラマ)の冒頭)
> AMT [info] [PMT更新] ストリーム時刻: 45分17.55秒
> AMT [info] PID: 0x0100 TYPE: MPEG2-VIDEO TAG: MPEG2 映像(0x00)
> AMT [info] PID: 0x0110 TYPE: ADTS AAC TAG: MPEG2 AAC 音声(0x10)
> AMT [info] PID: 0x0111 TYPE: ADTS AAC TAG: MPEG2 AAC 音声(0x11)
> AMT [info] PID: 0x0130 TYPE: 字幕 TAG: 字幕(0x30)
> AMT [info] PID: 0x0138 TYPE: 字幕 TAG: 文字スーパー(0x38)
0746名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9faf-RUr9)
垢版 |
2024/02/07(水) 20:38:43.44ID:yoY1ojJh0
エンコログの中の[CM解析結果 - 詳細]や[PMT更新CM認識]の部分を見れば
どの様なシーン判別なのかとシーン区分けも読み取れるよ
Lと付いた部分が本編扱いでPMT云々の方も検出CM区間で
強制的に分離するシーンが読み取れる
0748名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f3b-KLri)
垢版 |
2024/02/07(水) 21:05:10.10ID:0inwH2aj0
ログファイルに[CM解析結果 - 詳細]や[PMT更新CM認識]は出ていません。
「最初から□%と最後から□%にPMT更新がある場合はCMとする」を設定すればCM解析は関係ないと思って
「チャプター・CM解析を無効にする」にチェックを入れたままにしているためですかね。

ただ、「チャプター・CM解析を無効にする」も気にはなっていたのでチェックを外して実行したら
「ロゴ設定がありません」でペンディングになりました。
メニューからロゴ生成をしたら以下のエラーが出てしまったので放置してました。
 Exception thrown at LogoScan.cpp:519
 Message: avcodec_send_packet failed
0749名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f3b-KLri)
垢版 |
2024/02/07(水) 21:06:08.46ID:0inwH2aj0
ファイルをキューにドラッグアンドドロップして「CM解析のみ」を実行するとロゴがなくても解析してくれるんですけど。
> AMT [info] [CM解析結果 - 詳細]
> 0 533 18 -4 0 :Nologo
> 535 81001 2685 -3 2685 :L
> 81002 81451 15 0 0 :Trailer(add)
> 81452 81548 3 6 0 :Nologo
> AMT [info] [PMT更新CM認識]
> AMT [info] フレーム523のPMT変更はフレーム534にシーンチェンジあり
> AMT [info] フレーム80983のPMT変更はフレーム81002にシーンチェンジあり
> AMT [info] フレーム81445のPMT変更はフレーム81452にシーンチェンジあり
> AMT [info] 設定区間: 0-815 79919-81549
> AMT [info] 検出CM区間: 0-534 81002-81549
最終行を見ると本編(L)以外はCMと認識されているようにも見えますね。
0750名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9faf-RUr9)
垢版 |
2024/02/07(水) 21:54:19.04ID:yoY1ojJh0
どちらにお住まいなのかは分からんけど今季なら
アニメのキングダムが放映されていないっすか
これを録画してロゴ作成をしてからブラタモリの番組をエンコしましょう
0751名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9faf-RUr9)
垢版 |
2024/02/07(水) 22:06:43.53ID:yoY1ojJh0
トラブル起きるのはロゴなしで作業をしたからと思われ
:L のシーンが本編、:Trailer(add)が次回予告でチャンネルロゴ有りで作業すると:no logo とか出る
手前はねこパンダ氏のオリジナル環境のままで作業していて
本編1本と前番組のみ、次回予告と後番くっ付いたCM扱いの2本の合計3本出力が為される
0752名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f3b-KLri)
垢版 |
2024/02/07(水) 22:25:00.50ID:0inwH2aj0
今作業しているのが5年くらい前のブラタモリで、今とロゴが違うのです。。
とりあえずいろいろやってみます。
本日はお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m
0753名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f3b-KLri)
垢版 |
2024/02/08(木) 20:14:36.46ID:Ny7fv82F0
>>733 の件、無事ブラタモリ本編だけのファイルができるようになりました。

プロファイル設定
 出力選択:本編とCMを分離(「CMをカット」にしてもOK)
 チャプター・CM解析を無効にする:チェックなし
 最初から□%と最後から□%にPMT更新がある場合はCMとする:チェックを入れて、両方に'1'をセット
チャンネル設定
 https://github.com/rigaya/Amatsukaze の「チャンネルごとの設定」の項を参考に
 NHKについては「ロゴなし」を追加
0754名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f3b-KLri)
垢版 |
2024/02/08(木) 20:15:29.06ID:Ny7fv82F0
(別解)
プロファイル設定
 出力選択:本編とCMを分離(「CMをカット」にしてもOK)
 チャプター・CM解析を無効にする:チェックなし
 ロゴ検出に失敗しても処理を続行する:チェックあり
 最初から□%と最後から□%にPMT更新がある場合はCMとする:チェックを入れて、両方に'1'をセット

ロゴ生成でエラーになっていた件は、先日録画したブラタモリから取得しました。
5年前とロゴは違いますが「ロゴ検出に失敗しても処理を続行する:チェックあり」にしたので
後続処理が実行されPMT更新の設定が活きてきれいにブラタモリ本編だけのファイルができました。
logo scanが実行される分、わずかに >>753 より処理が多くなります。
0756名無しさん@編集中 (ワッチョイ bfb0-syIJ)
垢版 |
2024/02/09(金) 21:01:05.11ID:a/amk5Ja0
孤独のグルメとか字幕ありのほうが面白いし助かるわ
0757名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9f7e-8L8b)
垢版 |
2024/02/10(土) 12:29:05.37ID:9+s9cQqm0
これからAmatsukazeを始めようと思っています
識者の皆さま、ご教授よろしくお願いいたします

目標はTverと同等品質で、1080pで1GB前後です
CPUは Ryzen 7 5700U が乗ったミニPCでNAS運用中なので、それでAmatsukazeを動かします

ソースはHaswellのi3が乗ったPT3サーバをドライブマップして読んで、アウトプットはAmatsukazeの乗ったNASのHDDにする予定です

字幕は不要です

お勧めの設定や注意点などありましたらご教授ください
0759名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff8e-Gaf/)
垢版 |
2024/02/10(土) 12:48:20.24ID:s6ZpuGY50
まずは解説を読む。https://github.com/nekopanda/Amatsukaze/blob/master/README.md
エンコード設定例を読んで自分の環境で目標に一番近い物を探す
https://github.com/nekopanda/Amatsukaze/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E4%BE%8B

地デジTSで1時間ドラマ(正味50分くらい)の録画サイズが5.6GBでTVerがファイルで1GBくらいで
h.264/約3Mbps/29.97fps/Zencoder他なのでそれに近い物を目指すとして
ソフトエンコで1/4サイズくらいを試して、ファイルが大きければ画質落としていく、遅ければHW利用していく感じでいいのでは
ある程度エンコードのテストして自分の好みに合わせる経験しないと調整は難しい世界かな
0761名無しさん@編集中 (ワッチョイW c6cf-9iJj)
垢版 |
2024/02/13(火) 06:53:02.99ID:DMCenma90
いまgtx1660tiでnvencしてるけどビデオカードをrtx4060に変えたら圧縮率もっと高まるかな?
0762名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7255-9iJj)
垢版 |
2024/02/13(火) 07:16:19.51ID:xXa+C+dG0
あ、iphone13で見るからav1は使えないのでmp4の圧縮率で教えてください
0765名無しさん@編集中 (ワッチョイ d29f-dm05)
垢版 |
2024/02/13(火) 09:26:29.49ID:xgAE0avK0
>いまgtx1660tiでnvencしてるけどビデオカードをrtx4060に変えたら圧縮率もっと高まるかな?
結論は、高まらない
ただRTX4060のもっと先のモデルがでてそのビデオカードに内蔵しているHWエンコーダがアップデートした物とかの場合
もちろん圧縮率が上がる可能性はあるが、それはifの話であってその2つは同じエンコーダなので無い
0766761 (ワッチョイW 7255-9iJj)
垢版 |
2024/02/13(火) 11:13:54.92ID:xXa+C+dG0
わかりました
助言ありがとうございます
0770名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f71-JnTB)
垢版 |
2024/02/13(火) 23:07:35.14ID:+D2aErBE0
時間軸安定化、バンディング低減、エッジ強調全部オフにしてるとYUV420p8の8ビットで処理されるからSVT-AV1で--input-depth 10つけてても8ビットでエンコードされちゃうんだけど、
10ビットでエンコードするには自分でAviSynth書くしかない?
0772名無しさん@編集中 (スップT Sd32-dm05)
垢版 |
2024/02/15(木) 10:20:52.47ID:vyoNHhjOd
ソフトエンコでフィルタにCUDA使う場合はbフレーム対応してるかは関係ないんですよね?
この場合は世代は画質に関係しないと考えてよいのでしょうか
0776名無しさん@編集中 (ワッチョイ ef8e-cajs)
垢版 |
2024/02/15(木) 22:02:38.01ID:iS/2PGRw0
画質拘るならソフトエンコかHWエンコで元ファイルくらいまでビットレート盛るしかないもんな
HWエンコは早い、縮まない、画質はまぁお察しで、利用はケースバイケースだな
0778名無しさん@編集中 (ワッチョイ 123b-Wfyb)
垢版 |
2024/02/17(土) 11:27:11.20ID:BS3DRRnU0
m2tsファイル(BDAV形式)をEPG情報を保持したままTSファイルに変換する方法はありますか?
映像、音声だけでなくARIB字幕も保持したいです。

○試したこと
MediaInfoで「形式: BDAV」であることを確認しているm2tsファイルがあります。
このファイルをm2tsViewerで見るとEPG情報が格納されています(記述子1、記述子2のタブに情報が表示される)。
ただ、このm2tsファイルをAmatsukazeのキューにセットすると「TSファイルに情報がありません」とエラーになります。

そこで、TsSplitterGUIで「EPG情報を残す」「HD映像を残す」にチェックを入れて変換します。
MediaInfoで確認すると「形式: MPEG-TS」となっており、Amatsukazeで処理できるようになります。ARIB字幕も残っています。
しかし、rplsinfo.exeで確認すると「有効な番組情報を検出できませんでした.」と出力されます。
0780名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1610-PFp9)
垢版 |
2024/02/17(土) 22:28:19.82ID:kkABdK1m0
>>120

CUVIDという文言があるからにはビデオデコードにはCUDAが使われてるかもしれない
が、エンコードには専用のハードが搭載されているのでCUDAは使っていないだろう
0781名無しさん@編集中 (ワッチョイW cf6a-XZ6T)
垢版 |
2024/02/18(日) 01:55:12.64ID:IxD1i3Pg0
>>779
本当にcudaのエンコーダー使っているの?
昔試作されていたときには画質悪くて大して速くないっていうかなり微妙なものしかできなくて廃れた気がしたけど生き残ったやつがあるのか?
0782名無しさん@編集中 (ワッチョイW 73af-N9k0)
垢版 |
2024/02/18(日) 02:32:24.38ID:OekvXQ9x0
amatsukaze本日インストールして動かしてみたのですが、エラーメッセージがさっぱり分からないですね
QSVEncのx64を入れて走らせたんですが、サンプルプロファイルの720@60pで

AMT [error] InitSession(d3d11): undeveloped feature..
AMT [error] Failed to init session: undeveloped feature..
AMT [error] QSVDevice::init: failed to initialize session: undeveloped feature..


うーん、undeveloped ってての打ちようが無いじゃないですか

QSVEncをx86に変えてはしらせてみるかなあ
0785782 (ワッチョイW 73a5-N9k0)
垢版 |
2024/02/19(月) 09:58:24.15ID:EBaBtwVP0
>>783
その引数は何なんでしょうか?サンプルプロファイルのパラメタには無いような
(今一度、確認してみます)
0792名無しさん@編集中 (ワッチョイW c3e6-uly9)
垢版 |
2024/02/21(水) 21:54:07.30ID:TeeEDkRr0
hevcでスマホ用意に480pで1時間番組(cmカットで48分)を130mbくらいに抑えたいけど中々上手くいかない
アニメなら多少のクオリティ下げればいけるけど実写だとキツい
なんかいい設定ないかな?
0794名無しさん@編集中 (ワッチョイ c3e6-X6hX)
垢版 |
2024/02/21(水) 23:29:05.46ID:TeeEDkRr0
現状ドラマとかバラエティの1時間番組をRTX4060のエンコで230MBくらい
ながら見なんで出力フレームレート半分の12fpsくらいでもいいんだけどNVEncって確か出力フレームはいじれないよな?
使ってるパラメータは以下
--vpp-afs preset=triple,24fps=true,drop=true,level=1 -c hevc --gop-len 300 --profile main10 --vbrhq 0 --vbr-quality 30 --output-res 640x480 --output-depth 10 -b 5 --ref 5 --sar 4:3 --vpp-denoise-dct sigma=5.5
0795名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f68-sYtR)
垢版 |
2024/02/21(水) 23:48:44.71ID:oAFthJNL0
>>794
映像については、GOPは良い感じで長いと思う。
bフレームを9まで増やすともう少しだけ小さくなるけどわずかな変化かな。
qualityをもう少し上げたいけどそのあたりから画質が乱れてくるしね。

問題は音声じゃない?
できたファイルは映像が100MBくらいで、音声130MBくらいになってない?

qaac入れて、amatsukazeの設定で下記を試してみて。
音声をエンコードする
qaac
ビットレートを指定しない
-V 45
くらいで音声エンコードしてみたら?(Vは大文字)
0796782 (ワッチョイW a35d-N9k0)
垢版 |
2024/02/22(木) 10:44:58.85ID:IYVsDIpU0
>>786
レスありがとうございます
どちらもほぼ最新です
Amatsukazeが0.9.1.4
QSVEncが7.60
サンプルプロファイルのままです

デフォルトプロファイルでエンコーダをx264にしてテストするとエンコできるんですが
0798名無しさん@編集中 (ワッチョイ c3e6-X6hX)
垢版 |
2024/02/22(木) 18:11:45.87ID:0m9raVMP0
>>795
ありがとう オプション他にもいろいろ付け足していい感じになってきたかも

以下は相棒をエンコードしてみた結果

共通部分
--vpp-afs preset=triple,24fps=true,drop=true,level=1 -c hevc --aq --aq-temporal --gop-len 300 --profile main10 --vbrhq 0 --output-depth 10 -b 9 --ref 5 --sar 4:3 --vpp-denoise-dct sigma=5.5 --vpp-unsharp

変更部分
--vbr-quality 30 --output-res 640x480 117MB
--vbr-quality 30 --output-res 560x420 114MB
--vbr-quality 32 --output-res 560x420 94MB

解像度自体も1サイズ落としてみたけど、容量的にはほとんど変わらず
130MBの目標は達成できたけど、欲が出て100MBも切りたくなるね

何かほかにいいオプションはないかな?
0799795 (ワッチョイW 6f68-ewg4)
垢版 |
2024/02/22(木) 18:23:40.29ID:4rcJ10Fs0
>>798
環境にもよるけど、思い切って、GOPを600とか900まで伸ばすとサイズは減るかと。
再生時のスキップ時の計算負荷は上がるけど、サイズは減ります。

bも12くらいはあげても良いかなあと。効果は少ないけど。こちらも再生時負荷との兼ね合いですね。
0802名無しさん@編集中 (ワッチョイ c3e6-X6hX)
垢版 |
2024/02/22(木) 19:43:52.15ID:0m9raVMP0
>>801
誰かの役に立つかもしれないんで検証結果
GOPを600へ変更した場合は 116MBで1MBしか減らなかったんでcqp挑戦してみた

共通部
--vpp-afs preset=triple,24fps=true,drop=true,level=1 -c hevc --aq --aq-temporal --gop-len 300 --profile main10 --output-res 640x480 --output-depth 10 -b 9 --ref 5 --sar 4:3

変更部分
--cqp 20:22:26 133MB [パラメータ基準がわからないので適当に試してみたが画質はいい感じ]
--cqp 24:26:30 91.5MB [容量はかなり下がったが画質は>798より悪化気味]
0803名無しさん@編集中 (ワッチョイ c3e6-X6hX)
垢版 |
2024/02/22(木) 19:44:09.17ID:0m9raVMP0
以下画質が悪化したためノイズ除去とアンシャープフィルタ追加 
--vpp-denoise-dct sigma=5.5 --vpp-unsharp
--cqp 24:26:30  101MB [vbrではフィルタで容量下がったけどこっちは上がった、画質はいい感じ]
--cqp 26:28:30  96.5MB [画質はいい感じ]
--cqp 27:29:31  88.3MB [画質は少しキツイ]

結果的には--cqp 26:28:30 が自分的にはいいかな
キツイとは書いたけどエンコ結果はスマホじゃなくてPCで確認した状態なんでスマホでみればもうちょっと数値上げてもいいかも
アドバイス色々ありがとうございました
0804名無しさん@編集中 (ワッチョイ c3e6-X6hX)
垢版 |
2024/02/22(木) 23:12:33.01ID:0m9raVMP0
1時間の相棒で96.5MBと上手くいったんで大丈夫だろうと思って
30分のくりぃむナンタラエンコしたら109MBになった

バラエティはカットがすぐ変わるから容量食うってことなのかな?
0806名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f68-sYtR)
垢版 |
2024/02/23(金) 03:44:46.95ID:b8HgYHiX0
>>804
そのあたりまで来たら、映像の方は限界に近いと思いますので、
次は音声をどこまで小さくするかでしょうね。
qaacの-V45の音声で40MBくらい消費します。
ざっくりとした-Vオプションでの1時間動画での音声消費量載せて置きます。

https://kamedo2.hatenablog.jp/entry/20130625/1372177052
qaacの1時間の音声データ量
-V 9 54kbps 23MB
-V 36 78kbps 33MB
-V 54 112kbps 48MB
-V 91 195kbps 84MB
0807795 (ワッチョイ 6f68-sYtR)
垢版 |
2024/02/23(金) 03:53:44.60ID:b8HgYHiX0
まったく違う設定だけど、何かの参考に私のamatsukaeの設定載せておきます。
実写で1時間300-600MB。アニメだと200-400MBくらいかな。

QSVenc
--vpp-deinterlace normal --output-res 1280x720 --la-icq 39 --la-quality medium --la-depth 60 --gop-len 300 -b 6 --quality 5
音声は、Qaacで、-V 45 ビットレート指定しない

再生互換性重視なのでH.264
スマホ・PC再生の両方するので解像度は720p
画質は自分の納得できる最低にしています。変換速度重視。
0811名無しさん@編集中 (ワッチョイ c3e6-X6hX)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:14:47.51ID:2b9fEluB0
PCでみる残す用は結構適当なんだけど、スマホ用はアクセスするGドライブの容量があるんで出来る事なら小さくしときたい

ちなみにアニメ(先週のコナン)はこれで31MBくらいになった
--vpp-afs preset=anime,24fps=true,level=1 -c hevc --lookahead 10 --aq --aq-temporal --profile main10 --cqp 34:36:40 --gop-len 300 --output-res 640x480 --output-depth 10 -b 12 --ref 5 --sar 4:3 --vpp-denoise-dct sigma=5.5 --vpp-unsharp
音声は qaacで V -36

後進のために少し内容書いとく
●level=1
 anime標準のlevel=3よりわずかに圧縮できる ながら見ならこれでいい
●--vpp-denoise-dct sigma=5.5 --vpp-unsharp
 crpの各数値を4くらい上げても同等の画質が得れるようになるけど、容量増えてエンコ時間も増える。好みの問題かな?
●--output-res 640x480 --sar 4:3
 640x480の4:3で出力して、それをアスペクト比4:3で横に引き伸ばして16:9にしている

現状圧縮は限界ぽいんでrigaya氏に出力fpsコントロールできないか聞いてみようかな
フレームレートを減らすくらしか後は思いつかない
0812名無しさん@編集中 (ワッチョイ c3e6-X6hX)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:14:47.51ID:2b9fEluB0
PCでみる残す用は結構適当なんだけど、スマホ用はアクセスするGドライブの容量があるんで出来る事なら小さくしときたい

ちなみにアニメ(先週のコナン)はこれで31MBくらいになった
--vpp-afs preset=anime,24fps=true,level=1 -c hevc --lookahead 10 --aq --aq-temporal --profile main10 --cqp 34:36:40 --gop-len 300 --output-res 640x480 --output-depth 10 -b 12 --ref 5 --sar 4:3 --vpp-denoise-dct sigma=5.5 --vpp-unsharp
音声は qaacで V -36

後進のために少し内容書いとく
●level=1
 anime標準のlevel=3よりわずかに圧縮できる ながら見ならこれでいい
●--vpp-denoise-dct sigma=5.5 --vpp-unsharp
 crpの各数値を4くらい上げても同等の画質が得れるようになるけど、容量増えてエンコ時間も増える。好みの問題かな?
●--output-res 640x480 --sar 4:3
 640x480の4:3で出力して、それをアスペクト比4:3で横に引き伸ばして16:9にしている

現状圧縮は限界ぽいんでrigaya氏に出力fpsコントロールできないか聞いてみようかな
フレームレートを減らすくらしか後は思いつかない
0816名無しさん@編集中 (ワッチョイ c3e6-X6hX)
垢版 |
2024/02/23(金) 18:14:55.40ID:2b9fEluB0
>>815
--vpp-select-every 2で1/2フレームにできるって聞いたんでフレーム半分に落として、
画質設定少し上げたんで容量ちょっと減って28MBになったけどこんな感じかな
改めてサンプルに使ったコナン見てみたけど、ほぼ動いてないから圧縮率がかなり高いんじゃないかな

スマホでながら見なら十分かな
斧/u/4074705
0823795 (ワッチョイ 6f68-sYtR)
垢版 |
2024/02/24(土) 11:29:13.66ID:henYVnVs0
>>816
ファイルサイズが28.8MBで、Avidemuxで音声分離したら12.3MB
ビットレートを計算すると、全体で150kbps、音声が65.5kbps、映像が83.7kbps
映像部分はそろそろ限界かなあと思います。

音声をあともう少し頑張れるかもしれませんね。
48kHz→32kHz、ステレオ→モノラル、Vを10くらいまで下げるみたいな。
0825名無しさん@編集中 (ワッチョイ c3e6-X6hX)
垢版 |
2024/02/24(土) 17:58:15.07ID:lpswnYTt0
>>823
正直自分的にはtverより小さいサイズで字幕付きに出来てる時点でもう満足なんですが、ちょっと面白くなってきましたね
今の技術だとどこまで小さくできるのか、その辺も後で試してみます
0828795 (ワッチョイ 0668-V2t0)
垢版 |
2024/02/25(日) 02:42:45.08ID:KkzPjqVp0
>>827
全然わかってないなあ。

例えば、>>816のファイルは28,8MBだけど、音声エンコードしなければ64.5 MBになるよ。
そして、地デジってAAC-LC 256kbpsに見合ったほどの音質になっていないことも多いので
再エンコードの価値はかなりあるよ。
0830名無しさん@編集中 (ワッチョイ 57bb-+rdF)
垢版 |
2024/02/25(日) 09:18:25.35ID:sBPNERZj0
発端の人は、凝視しない「ながら」のBGVとして、ご本人の感性に最適化する話だったでしょ
高画質大好き系のご老人が、無粋に割り込んで自己主張すんのはどうなのw
0832名無しさん@編集中 (ワッチョイ def2-r8/V)
垢版 |
2024/02/25(日) 11:32:19.62ID:OzkAK7Uo0
>>831
それはちょっと負け惜しみがすぎるんじゃない?w
0836名無しさん@編集中 (スッップT Sdea-r8/V)
垢版 |
2024/02/25(日) 13:12:01.72ID:Stcz7CFCd
知識とぼしいんだけどTSファイルの音声をあらためて見てみたらNHKはaacで256kbsなんだな amatsukazeのプロファイルの音声ビットレートのところに128って数字が入ってるのは再エンコードする設定になっているっていうことでいいのかな?
0837792 (ワッチョイ d3e6-iVup)
垢版 |
2024/02/25(日) 16:05:09.39ID:7jubSMvy0
発端の人やから事情説明しとくと通勤中の暇つぶしで映像流したい
でも凝視するわけじゃないんで画質は適当でいい
NASもあるけどアドガード切ってVPN繋ぐのは面倒なんでVLCで直で見れるgoogleドライブ利用
15GBの容量制限があるんで、少しでも容量減らしたい

そしてできたのが1話20MBの超低用量ファイル
見たい人はアップしてるんでどうぞ
斧/u/4074774

opusenc 36kbpsと24fps/2を解除して30fps/3にすることで驚異の低用量化ができた
0840名無しさん@編集中 (ワッチョイ de63-V2t0)
垢版 |
2024/02/26(月) 02:58:41.10ID:bRQrdzAf0
アニメのビットレートってガンダムのビームとかCGエフェクトがあるの以外はかなり少なくて良いのかな?
0841名無しさん@編集中 (ワッチョイW 43a7-EgwS)
垢版 |
2024/02/26(月) 10:57:50.22ID:nQLwQzD+0
Neat Videoなんとか使えた
KFMDeintの直後に処理させたかったけどConvertToYUV420がよくわからんエラー出るので諦めて最後に置くしかなさそう
映像だけ3フレーム遅れるので出力後に先頭3フレームカットして音声と再結合する必要あり
まだ2時間程度のソース1本試しただけだけどエンコード時間は1.25倍増し程度
結果はもちろん満足、ファイルサイズも縮むし
0842名無しさん@編集中 (ワッチョイ d38e-hKb4)
垢版 |
2024/02/26(月) 22:21:20.52ID:Cw1u/Hbw0
>>840
作画による感じだな。普通はいじらず最低でも24fpsにしておくかVFRとか保険掛けないと保存する価値が・・・
微妙にパンやスクロールしたり各フレームに変化を付けられるとコマ送りになるよ
0843名無しさん@編集中 (ワッチョイ df17-bsa+)
垢版 |
2024/02/28(水) 19:46:23.38ID:RuIhH0To0
>>770
すっごい亀だと思うけど
出力を10bitにしたいなら"--output-depth 10"だろ
0844名無しさん@編集中 (ニンニククエ aaed-r8/V)
垢版 |
2024/02/29(木) 15:09:07.10ID:x0ztRxNM0GARLIC
4080SUPER買ったらAV1エンコが爆速で、めちゃ快適になったー
関係ないが、BSフジのロゴって微妙にグラデーションかかってるのかな?
動きの少ないシーンだと見えないけど、動きの激しいシーンになるとロゴ跡が出現する(色々なアニメを無駄に録画して黒バックのを取っても結果同じっていう)
0845761 (ニンニククエW 9e9e-qbG6)
垢版 |
2024/02/29(木) 15:09:19.63ID:sjelykhZ0GARLIC
--output-depth 10 だけで10bitになるの不思議な感じだね
0847名無しさん@編集中 (ニンニククエW 4305-U9dJ)
垢版 |
2024/02/29(木) 17:14:44.63ID:Nn9im0ch0GARLIC
自分で答え書いてるじゃん
動きが激しいからビットレートが不足して元映像が破綻してるんでしょ
0849名無しさん@編集中 (ニククエ aaed-r8/V)
垢版 |
2024/02/29(木) 22:09:49.28ID:x0ztRxNM0NIKU
>>846
ちょっと訂正、30分アニメをエンコード並行数2で、2本ともに5~6分ぐらい、だから1本あたり換算だと2分半?
んでも、並行1にしても5分ぐらいで、GPUエンコード使用率50%だから、結局並行1でも同じ5分ぐらい
0851名無しさん@編集中 (ニククエ de63-V2t0)
垢版 |
2024/02/29(木) 23:22:06.89ID:83WiDoKS0NIKU
前にこのスレでnvencだとブロックノイズ出るって書いてあったけど一回も見た事無いんだよな
よっぽど描画が細かい背景のバラエティとかの実写で出るんだろうか
アニメなんてベタ塗りの方が多いからnvencで良いと思うんだが
0854名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4a8e-hKb4)
垢版 |
2024/03/02(土) 02:24:26.90ID:HaT39S5J0
>>851
GPUの世代次第でCS番組で出るものはあった
出ない&気が付かないなら気にしなくていいと思うよ
詳細知りたければ過去のログかググれば条件が出てくると思う
0857名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9fe6-AmvY)
垢版 |
2024/03/06(水) 11:03:35.99ID:6W2p0xbO0
NVIDIAはAI需要でどれだけコストかけても良いから最高性能の商品を作れる
でもそれは最上位の90シリーズだけ

問題は80以下のシリーズでどれだけ性能伸びるか
多少ワッパが良くなるだけで
性能は微増みたいになる可能性は十分高い
0858名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0fc8-J+Mh)
垢版 |
2024/03/06(水) 11:09:57.71ID:tx9HWoIC0
5090って値段も電力も盛りますって感じじゃ無かったっけ?
最近のnvの最上位製品は値段も引き上げちゃっているから後継機っていうか上位機種を作っているような感じなんだよな
0859名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0ff2-uB8S)
垢版 |
2024/03/06(水) 11:28:04.84ID:+b23HrVc0
確かに
性能が上がってお値段は上がらないのが後継機種を名乗ってほしい
0862名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b8e-BQ1O)
垢版 |
2024/03/06(水) 18:04:31.93ID:LsSEsony0
12400はeコアなくてクロックも引っ張られることは無いから、それ以前のCPUよりコスパがいいねサブPCで使ってる
使用感はソフトエンコに使わなきゃ700番台と変わらないしね
HWエンコするのに5090はいらんと思うけどCUDAフィルタ使うから速度低下防止にCUDAは最低でも8000くらいは欲しいな
50x0番世代はAV1の改良次第だけど
0863名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0f10-ygrk)
垢版 |
2024/03/06(水) 18:43:10.85ID:Afa11Bu70
>>861
プロファイルでの設定にも拠るかもしれないけど、CPUに負荷が掛かっているところと
nvencが起動してGPUに負荷が掛かっている部分とでそれぞれの所要時間の対比を
見てみたい

デコーダはデフォルト、CUDAフィルタ処理、インタレ解除KFM、リサイズFullHD
概ねこの様なプロファイルにおいてタスマネ監視での負荷変動をみるに
1ストリームエンコならばGTX1660Sで若干余力ありという印象だった
並列エンコするなら更に上位ゲフォ使う意味はあると思うけど
1本エンコならより高額なグラボ用意する必要性はないんじゃないかと思った次第
でも今度出るロープロ対応3050はエンコ目的ならかなり良い商品じゃないかとみてる
補助電源要らないGTXグレードからCUDA数大幅増あとは販売価格次第では神グラボかもとね
0867名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b8e-BQ1O)
垢版 |
2024/03/08(金) 04:03:35.58ID:LsO5n7dA0
エンスーは金銭感覚がすごい所に基準があるからな(笑)
今のハイエンドより性能が上がって安くなるような時代でもないし、ライバル不在でやりたい放題だもんね
AMDはその性能や価格帯でやる気配はないし、Intelは…
0869名無しさん@編集中 (ワッチョイ 998e-boB9)
垢版 |
2024/03/15(金) 20:40:55.03ID:GonKo4+d0
ブラウザで落とせる奴は簡単にウィルス報告できちゃうからね
報告が多ければそれなりな対処はするだろう
Windows Defender環境で最新版使いたいなら、ソースは公開されてるんだし自ビルドでもすればいい
0870名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5337-7lhN)
垢版 |
2024/03/18(月) 09:54:17.90ID:/p4Czbo40
少しDropがあったり、PTSが戻りました、とかあった時にハングアップするのって皆どうやって回避してるん?
TSエラー解除してもどうしても止まっちゃう
0875名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8b10-P5a7)
垢版 |
2024/03/18(月) 19:14:14.51ID:VL9VAh4I0
あと関係ない話だけどテレ朝の最強タンク11話の冒頭に
ABCテレビ最弱テイマーの番宣1フレームがくっついてるな
局側の編集ミスだろうけど、こんな事もあるんだな
0876名無しさん@編集中 (ワッチョイ 098e-MuJl)
垢版 |
2024/03/18(月) 19:52:47.01ID:fKMtMujF0
エンコードに関係ない所がドロップしても止まらんよ
ドロップ個所や数によっては処理できなくて止まる
音声や映像にかからなければまず止まらない
EDCBでエラー情報書き出せば多少細かく見れるよ
0877名無しさん@編集中 (ワッチョイ 530a-dfOl)
垢版 |
2024/03/18(月) 20:12:11.41ID:nFCOoBrK0
グラボ4000番台でエンコをやってみたいと思っています
rigaya氏のサイトからAmatsukazeを入れてみました
エンコ目的は、それなりの画質(極端に悪くなければ良い)にファイルサイズを落とせたらなぁとザックリとした感じなんですが、その場合のプロファイル(主にエンコーダ追加オプション)で、おすすめの設定ってありますか?
0880名無しさん@編集中 (ワッチョイ 530a-dfOl)
垢版 |
2024/03/18(月) 20:38:55.77ID:nFCOoBrK0
>>878
ありがとう
早速やってみたところ、ファイルサイズ約60%くらいまで減らすことが出来ました
画質は気にならないレベルだったのでもう少し小さくしても良いのかなと思いましたが、どのように行えばよろしいでしょうか?
15分の動画を3分間くらいでエンコ終わったけど、結構早く終わるもんなんですね
0882名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8b10-P5a7)
垢版 |
2024/03/18(月) 21:20:13.47ID:VL9VAh4I0
>>880
それインタレ解除をグラボ任せだったり結構ハード頼りの設定だと思う
インタレ解除を搭載されているCUDAフィルタにするとかでまた出力の見え方が変わるかも
それに同じプロファイルならば --vbr-quality ※※ の※※弄ると画質出力サイズが変わる
25より小さい数字にすると画質向上出力肥大化、大きい数字なら逆の出力になる
これらも前スレ終わりぐらいに話題に出た
0884名無しさん@編集中 (ワッチョイ 530a-dfOl)
垢版 |
2024/03/18(月) 21:35:44.72ID:nFCOoBrK0
>>882,883
サンプル₋NVEnc-HEVC10bit では、
-c hevc --profile main10 --vbrhq 0 --vbr-quality 25 --gop-len 90
だったので、"--vbr-quality 25"の25部分を大きい数字に変えることでもっと画質劣化&ファイルサイズ小さくできるという事なんですね
前スレの終わり付近のオプ呪文も見ておきます

HEVCエンコだと10分の1くらいまで縮小できるかも、というのは"--vbr-quality 25"の部分以外にもっと弄るとそこまで縮小できるものなんですか?そこまで出来るのは凄い…
0885名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5337-7lhN)
垢版 |
2024/03/18(月) 22:32:48.25ID:/p4Czbo40
うはぁ、ダメだったー
TMSR5だけど、Drop1のTSファイル読み込ませて、TSファイルで出力して、MPC-BEで再生は問題ないけど、Amatsukazeを通したらどのプロファイルでもドロップだかけみたいな映像になる
0887名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2b21-xH+9)
垢版 |
2024/03/19(火) 00:59:58.17ID:S9yak2sd0
TMSR通すメリットはDropしたフレームがスキップされなくなるので末尾までTrim指定の通りに出力されること
Dropしてる部分は情報ないんだから映像音声欠けて当然
0890名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5963-ZAEI)
垢版 |
2024/03/19(火) 08:10:29.01ID:B7KmWC3y0
自分も半年前に録画始めて勉強してるけど
色々調べると罠が多すぎて難し過ぎて大変だな
ここや他の場所に完全回答があるわけでもなく断片的な物たくさん集めて知識深めるしかない
本で良いのがあればいいけどそれもないし
そんで半年で出来た動画の山もエンコ設定微妙だったなっていうのが多すぎて
過去に戻って元データからやり直した過ぎる
0895名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4901-SU7y)
垢版 |
2024/03/19(火) 19:58:20.25ID:Mb1L9lKr0
アニメであれば連番画像に書き出して、欠落しているフレームを前後から補えるかもね
ただし、60フィールド→24フレーム化が理想的に動作できている必要があるけど
0896名無しさん@編集中 (ワッチョイ 317d-mjnA)
垢版 |
2024/03/19(火) 20:18:14.75ID:HbQ2EOnT0
BSだと大雨でドロップするときがあるから地上波でも放送してるのはそっちも録画するようにしてる
でも地上波ソースは自動CMカットが上手くいかないのが多くてあんまり使いたくないのよね…
0897名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b2d-dfOl)
垢版 |
2024/03/20(水) 21:24:59.59ID:ZwEjZOJt0
>>884ですが、その後"サンプル₋NVEnc-HEVC10bit"でエンコード追加オプション内の一部分"--vbr-quality 25"の微調整を色々試してみました
"--vbr-quality 30"と変更して、リサイズ1280×720に変更するのがファイルサイズと画質のバランス良さそうかなと感じました

またスレ内をHEVCで検索かけて>>443のオプションを、"サンプル₋NVEnc-HEVC10bit"のオプションに置き換えると、もう少しファイルサイズ圧縮できて画質もさほど違いが分からないのでこっちの方がいいのかなと思いました
出来ればもう少しファイルサイズ小さく出来ればなと思うんですが、>>443のオプション内容をイジって、"--vbr-quality 30"のように微調整って出来ないんでしょうか?
0898名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8b10-P5a7)
垢版 |
2024/03/20(水) 21:58:36.38ID:4Q42j+3X0
本スレを cqp で検索すれば目標130MB欲が出て100MBチャレンジの人の
カキコが出てくるけど、そのレスを参照した関連の書き込みをみると
弄る数値の大体の目安が見えてくるかもね

自分は可搬性はもとよりCM分離と録画した物のストレージ占有を減らせれば良いと言う判断なので
オプションへの拘りないから詳しく解説できない
0900名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8b10-P5a7)
垢版 |
2024/03/20(水) 22:08:42.09ID:4Q42j+3X0
あとせっかくゲフォを搭載しているんだから、フィルタ設定も弄ってKFM使ってみたり
自動ビトレ指定にチェックしてみたり他にも出来ることはあると思うよ
結果が芳しくないと判断したらその設定をやめれば良いんだし
0902名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b68-ZAEI)
垢版 |
2024/03/21(木) 10:59:34.74ID:WQ1Y7kKD0
>>897
500MB 元ファイル(圧縮が難しいバラエティ番組)でのNVENC

137MB
-c hevc --profile main10 --vbrhq 0 --vbr-quality 30 --gop-len 90 --output-res 1280x720

120MB
--qvbr 30 -c hevc --preset quality -b 5 --gop-len 300 --output-res 1280x720

92MB
--cqp 28:30:32 -c hevc --preset quality -b 5 --gop-len 300 --output-res 1280x720

55MB
--cqp 30:33:36 -c hevc --preset quality -b 5 --gop-len 300 --output-res 1280x720

48MB
音声エンコード追加
qaac ビットレートを指定しない。 音声エンコーダ追加オプション -V 36)
--cqp 30:33:36 -c hevc --preset quality -b 5 --gop-len 300 --output-res 1280x720
0903名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b68-ZAEI)
垢版 |
2024/03/21(木) 11:08:15.53ID:WQ1Y7kKD0
>>902に追加
ちなみに、QSVEncでのHEVC

24.8MB
--vpp-deinterlace normal --output-res 1280x720 --icq 35 --gop-len 300 -b 9 --quality 1 --fixed-func -c hevc
音声エンコード qaac -V 36 ビットレート指定なし

CPUは i5-11500Tを35W制限かけて使ってるけど、それでも10倍速(300fps)くらいの速度がでています。
PCの消費電力やコストパフォーマンスを考えると、H264やHEVCのエンコードはdGPUなしのIntelマシンで
QSV利用で良いんじゃないかなあと思ってます。
0904名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b68-ZAEI)
垢版 |
2024/03/21(木) 11:23:06.90ID:WQ1Y7kKD0
ちなみにNVENCって、Bフレームの最大値がH264で4、HEVCで5、AV1で7まで。(RTX 40xxでの場合)
これがファイルサイズをできるだけ小さくしたい時に意外とネックになります。

QSVだとbframeをもっと長く出来ます。上記だと9にしてるけど、15とかでも問題なく
ファイル作れるし、最近の機器だと再生も特に問題ありません。特に動きが少ない映像では
bフレームを増やすとかなりファイルサイズを減らせます。
0906名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5303-7lhN)
垢版 |
2024/03/22(金) 15:14:15.09ID:MM2pzoGd0
889だけどやはりドロップや同期エラーが出たものは何ともならなかったんだけど
GeForceの新しいドライバ(551.86)にしたらエラーで止まることなく動くようになった。
バグフィックスにはないけど、エンコ部分の修正でもあったのかな?
結局TMSR5で不必要な部分をカットして、TS出力で読み込ませて成功した。
改めて>>871さんありがとー
0908名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0907-mjnA)
垢版 |
2024/03/23(土) 11:39:54.10ID:lWM2U0iI0
>>1
>AmatsukazeはTSファイルをエンコードしてmp4やmkvにするソフトです
って事だけど、TSファイルを一度mp4やmkvにした後、後日やっぱりもっと画質下げて縮小しても良かったなって思った場合、どんなソフト使ってますか?
Amatsukazeはあくまでも、TSファイルしかエンコードできませんよね?一応mp4読み込ませてみたらエラーだった
0912名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2bd1-xH+9)
垢版 |
2024/03/23(土) 15:13:53.89ID:MhXEgSPv0
最近やってみたけど解析中にlogにエラー吐かずに止まったね
恐らく放送用の情報も持ってないとダメなのかなと
rigayaさんにts以外もエンコしたいと要望出したら対応してくれそう
0913名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b68-ZAEI)
垢版 |
2024/03/23(土) 15:20:18.91ID:5r6J/qOV0
>>908
windowsのバッチで可能
次のレスに書くので、それを(適当な名前).batで保存。

変換するファイルをドラッグ アンド ドロップしたら、
再エンコードして_processedをつけて自動保存される
ディレクトリや、QSVEncC64などは個人の環境に合わせて要変更
(-iと-oの部分はそのままで)

一部の特殊文字では失敗するかもしれない。
0914名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b68-ZAEI)
垢版 |
2024/03/23(土) 15:20:35.23ID:5r6J/qOV0
@echo off
chcp 932
setlocal

:: 作業ディレクトリを設定
pushd "D:\amatsukaze\exe_files"

:: ドラッグアンドドロップされたファイルのパスを取得
set "input=%~1"

:: 拡張子を除いたファイル名を取得
set "filename=%~n1"

:: ファイルのディレクトリを取得
set "dir=%~dp1"

:: 出力ファイル名を設定 (_processedを追加)
set "output=%dir%%filename%_processed%~x1"

:: process.exeを実行
QSVEncC64.exe --icq 35 -c hevc --quality 1 --output-res 1280x720 --gop-len 300 -b 12 --fixed-func --profile main10 --output-depth 10 --vpp-deinterlace normal -i "%input%" -o "%output%"

echo 処理が完了しました。
pause
0917名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13ab-mjnA)
垢版 |
2024/03/23(土) 17:38:12.97ID:oTFAw0970
TS以外ならwin最強エンコソフトstaxripでいいよ。こっちもrigaya氏協力プロジェクト
ほぼどのコーデックも対応、フィルターも豊富
0921名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b68-ZAEI)
垢版 |
2024/03/23(土) 22:15:26.46ID:5r6J/qOV0
@echo off
chcp 932
setlocal enabledelayedexpansion

:: QSVEncCやNVEncCのディレクトリを指定
cd /d "D:\amatsukaze\exe_files"

:: すべての引数に対してループ
:loop
if "%~1"=="" goto endloop
set "input=%~1"
set "filename=%~n1"
set "dir=%~dp1"
set "output=%dir%%filename%_processed%~x1"

:: エンコード実行(自由に変更、-i -oはそのまま)
NVEncC64.exe -c hevc --profile main10 --vbrhq 0 --vbr-quality 30 --gop-len 90 --output-res 1280x720 -i "%input%" -o "%output%"

:: 次のファイルへ
shift
goto loop

:endloop
echo すべてのファイルの処理が完了しました。
pause
0922名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7523-KAz1)
垢版 |
2024/03/24(日) 09:36:31.87ID:n8wzdLsT0
Ryzen 7 5700U のミニPCでテストしてみましたが、VCEEncC64で「GPU #0 [AMD Radeon] does not support H.264/AVC interlaced encoding. 」って出てきます
これは --codec h264 を食わせてるから出るんですよね

VCEEncC64のオプションを見ると、--codec の値に h264とhevcとav1が設定できるようですが、hevcやav1もアプリを選ぶから避けたい(Androidスマホの場合)

結局、VCEEncC64は使わず、exe_filesフォルダのx264を使うしかないのでしょうか?
0923名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9e74-b/9H)
垢版 |
2024/03/24(日) 09:44:49.07ID:8Lj4j78J0
メッセージ見る限りインタレソースだからでてるんじゃないの?
vceenc使ってないからvceencのh.264がインタレのままエンコードできないってことなのかh.265とかにエンコードしようとして怒られているのかはしらんけどデインタレのオプション指定すればいいんないかね
0927名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6963-Re1+)
垢版 |
2024/03/24(日) 23:59:27.83ID:c5i/0M8d0
amatsukazeのnvencのマルチパスってguiボタンが効かないだけで
オプションで指定すればちゃんと通るのかな?
0930名無しさん@編集中 (シャチークW 0Cc6-AQS9)
垢版 |
2024/03/25(月) 15:36:45.98ID:ptFZqQoaC
>>928
Amatsukaze 改造版 0.9.6.3のコメ欄の手順に加えてAssファイル中の「\\fscx数値」の数値部分を*0.75してから書き戻すとほぼ完璧に表示できるようになる。
でもコメ欄にあるようにBEでは逆に文字が細くなる
0931名無しさん@編集中 (ワッチョイ 61e0-Juro)
垢版 |
2024/03/25(月) 18:49:36.70ID:IMFh26Pp0
>>928
MPC-HCだったら内部フィルタやめて外部フィルタ「xy-VSFilter」とかに変えちゃえばきれいに表示できるしUTF-8な絵文字も使えるよ
優良な字幕フォントもきれいに使える
0934名無しさん@編集中 (ワッチョイ 593a-663q)
垢版 |
2024/03/26(火) 21:42:32.64ID:+jRT3niZ0
>>902
>>897です
その後、記載していただいたNVENCのオプションを参考に試行錯誤していました
"サンプル₋NVEnc-HEVC10bit"をベースに、追加オプションを変更し、フィルタ設定をKFMに変更して試したみました
55MBのオプションでもそれなりに見れそうなので、あとは画質とファイルサイズとで相談して、>>902の中から決めたいと思います
現状は添付画像のような設定ですが、とりあえずこんな形で必要最低限は問題ないと思いますか?
もしNVENCをする上でこうした方が良いという案があれば教えていただきたいです

https://i.imgur.com/i1WiIkj.png
0935名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6963-Re1+)
垢版 |
2024/03/27(水) 07:38:46.11ID:cKfTbrOl0
あまり最初から設定詰め詰めだと後から見直した時に崩壊したファイルだらけになってるかも知れんよ
最初は高品質で余裕持って置いておいて、ある程度慣れたら再エンコで小さくすれば?
0936名無しさん@編集中 (ワッチョイ f668-Re1+)
垢版 |
2024/03/27(水) 14:26:45.46ID:IIt29npA0
>>934
映像encodeはもう少し工夫可能ですが微差です。
それより、音声もencodeするとファイルサイズが一段と小さくなります。
ファイルサイズ重視ならopusencで64kbps、互換性重視ならqaacで96kbosくらいで
変換をすると音声部分がかなり小さくなりますし、違和感ないと思います。

下記からダウンロードしてAmatsukazeの基本設定でパスを設定してください。

opus-tools
https://opus-codec.org/downloads/
qaac
https://github.com/nu774/qaac/releases
0937名無しさん@編集中 (ワッチョイW 12ea-NznL)
垢版 |
2024/03/27(水) 18:39:23.13ID:CYQpyi8B0
音声エンコありでエンコーダ選ぶ時は互換性意識する場合qaacで良いのか
neroのエンコーダバイナリ拾ってきても32bitのものしか見つからなく
ビトレ指定しないチェックありでエンコするとエラー吐き出して作業が完了出来なかった
仕方なくopusを使ったけど出力のコーデックがopusになるのでもにょってた
音声もaacのままの方が古い環境でも行けるかなという臆測からだけど
0938名無しさん@編集中 (ワッチョイW 12ea-NznL)
垢版 |
2024/03/27(水) 18:44:41.76ID:CYQpyi8B0
松竹東急とか高い頻度でdrop出た録画ソースでエンコすると
たまにサンプルレート狂って出力が分離するケースがあった
音声エンコを噛ませば解決出来るからaac出力を維持したい希望はあった
0940名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6963-Re1+)
垢版 |
2024/03/28(木) 01:44:36.16ID:rJn5Ocf20
youtubeのアニメチャンネルで映像30~60M音声20Mくらいので854*480っていうのを配信してるのを見たけど
たまにブロックノイズっぽいのが出てる
フィルターで消える奴かも知れないけど、ここら辺で限界だろうな
アニメ1話から同じ設定でエンコしてきて最終回が超文明の謎都市でビーム兵器でラストバトル
キャラも光学迷彩やフェイズシフト装甲いきなり使いだしたら
その回だけビットレート10倍とかにしなきゃいけなくなるぞ
0941名無しさん@編集中 (ニククエ 01f2-rfcW)
垢版 |
2024/03/29(金) 17:43:01.06ID:b9sPX6hi0NIKU
エンコード処理後にファイルを消すため、
if "%SUCCESS%" == "1" (
del "%IN_PATH%"
)
というスクリプトを入れているんですが、これだと
D:\\succeeded\hoge.ts
と\が一個多くなってしまいます。これを取る方法はありませんかね?
0944名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5963-2Sst)
垢版 |
2024/03/30(土) 15:36:35.84ID:6HDylPLP0
rigaya氏のクラゲ動画をベンチマークとしてAviutl_QSVEnc_7.62の設定を詰めた
次はAmatsukazeでQSVEncCの設定を詰めたいがmp4をTSに変換してもやはり読み込めない

録画のキーワードに「クラゲ」を入れて放送待ち
0945名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7527-SJn6)
垢版 |
2024/03/30(土) 23:34:15.23ID:AxIT8N9+0
aviutlでやれば?
0948名無しさん@編集中 (ワッチョイ 659d-0OZO)
垢版 |
2024/04/06(土) 08:37:32.92ID:xAT0R3xQ0
N●Kの番組と番宣は自動でカットされますよね
番組とその字幕に付け加えて番宣をカットせずエンコードだけってできませんか?
いろいろ試したんですが音声切り替え?タイミングでやっぱりカットされます
0950名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9b68-a8nZ)
垢版 |
2024/04/06(土) 11:20:20.10ID:XMpOMDFB0
>>948
自動選択で、チャンネルごとにプロファイルを切り替えられます。
CMカットしないプロファイルを作成して、自動選択でNHKのみCMカットしない
プロファイルを選択、その他はCMカットする通常のプロファイルを選択すればいいんじゃない?
0957名無しさん@編集中 (ワッチョイW d509-PUMl)
垢版 |
2024/04/06(土) 16:24:45.17ID:dcVNVFyL0
音声エンコード人間の耳ってどんどん高周波聞こえなくなるから合理的ではあるけど、映像に比べて遥かに扱いが悪いから今後同様の音質系で聞ける補償がないから躊躇するわ

原本もデジタルデータだからむかしのシネテープは行きみたいな事はないだろうけど
0959名無しさん@編集中 (ワッチョイW 23d6-uBD/)
垢版 |
2024/04/06(土) 20:13:26.80ID:E/ELIbqg0
ダークギャザリングはメイン5.1チャンネル、サブステレオ2チャンネルの2トラック音声だったが
本編前のアニメA表示シーンはステレオだったのでtrim出力では本編と一緒だったけど
エンコ出力では本編とは別のファイルに弾かれた
また音声エンコするとサブ音声トラックはもちろん消える(出力ではメイントラックだけになる
0960名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4bf2-a2HR)
垢版 |
2024/04/06(土) 21:54:54.56ID:EJkwW/nT0
TMPGEnc MPEG Smart Rendererを買ってtsを出力すれば音声の切り換えで分割されなくなるよ
0964名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f63-OINQ)
垢版 |
2024/04/11(木) 05:09:19.85ID:Jc2KUdoe0
KFMインタレ解除vfrで24.25fpsとかになっちゃってるのってどっかで
インタレの周期が変わったかなんかで60fps判定が入っておかしくなってるのかな
提供一枚絵の数秒間とか

名探偵ホームズの再放送録画をエンコしてたらvfrで24fpsに出来なくて46fpsとかになったけど
vfr(30fps上限)にしたら普通に23.976fpsになった
これでちゃんと間引きできてるならこっちの方が良いのかな?
0965名無しさん@編集中 (ワッチョイW fb2b-uV2G)
垢版 |
2024/04/11(木) 06:29:49.81ID:+O+OzMfZ0
PAL圏のドラマは25FPSの事が多いので、KFMでは解除できないようです。自分は60FPS化するか、nvenccのasfを使っています。
かなり前に原作者様にKFMの25FPS対応をお願いしたのですが、対応して頂けませんでした。KFMはほぼ完璧なのですが、25FPSソースだけが鬼門ですね。
0966名無しさん@編集中 (ワッチョイ 86bb-j75y)
垢版 |
2024/04/11(木) 07:28:16.76ID:kkFseoRh0
してくんなかなった、って遠回しに作者さんらに恨み節っぽく言うのは良くないぜ
25fpsソースのやつって、フィールドで分解して間引き再構築できるマトモなやつと
強引にアナログキャプチャでもしたかの様な、半透明のフィールドごと映像になっちゃってるような酷いのもある気がする
0968名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMe7-OINQ)
垢版 |
2024/04/11(木) 19:25:32.75ID:2cLmDYCHM
25fpsって何種類かあって対応が非常にめんどいんじゃなかったっけ?
どこかで動画ゲットして対応しても他んお25fpsにも対応できてるかも分からないとか魔界の入口みたいなやつ
0971名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fa1-WUN8)
垢版 |
2024/04/14(日) 13:28:33.66ID:X7ssuoTC0
CM解析と通常モードの結果が変わってしまいます。なぜでしょうか。
ソフトはすべて最新版で試しました。

解析結果の冒頭をコピーしたものを以下に貼ります。
JLファイルを修正してCM解析で出力された結果が上段、
通常モードで実行した結果が下段(JL修正前と同じ)です。

AMT [info] [CM解析結果 - 詳細]
0 324 11 -5 0 :Nologo
325 474 5 0 5 :Nologo
475 534 2 0 2 :Nologo
535 21034 684 1 684 :L
21035 21333 10 -1 10 :L-Edge(cut)
21334 21483 5 0 0 :Nologo
21484 21633 5 0 0 :Nologo

AMT [info] [CM解析結果 - 詳細]
0 324 11 -5 0 :Nologo
325 474 5 0 5 :Nologo
475 21034 686 1 686 :L
21035 21333 10 -1 10 :L
21334 21483 5 0 0 :Nologo
21484 21633 5 0 0 :Nologo
0972名無しさん@編集中 (ワッチョイ b7cf-r2iR)
垢版 |
2024/04/15(月) 22:10:07.61ID:tO70SCTX0
古いテレシネされたドラマをkfmで解除すると30fpsとかになるやつを、ここで書かれてた上限30fpsのvfrで解除したらちゃんと解除できたわ
こういうソースだけaviutl使うのが地味に不便だったのよ
報告thxな
0973名無しさん@編集中 (ワッチョイ b7cf-r2iR)
垢版 |
2024/04/15(月) 22:22:07.03ID:tO70SCTX0
rigayaさんのところにamatsukazeの高速化バージョンが来てるで
40シリーズ環境では228fps → 323fpsと50%近く
10シリーズでは15%ぐらいの高速化
さすがにこれだけ早くなったら40シリーズに移行したくなるな
0975名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9f2a-0mnr)
垢版 |
2024/04/16(火) 00:20:52.12ID:HoYI83Ai0
AmpereでのCUDAフィルタの高速化が目に付くけど
0960でロゴ解析周りに手が入って高速化されてる
GPUに余力がある場合、後者でもエンコ早くなってる
0976名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9f2a-0mnr)
垢版 |
2024/04/16(火) 00:54:05.80ID:HoYI83Ai0
rigaya氏の最新トピック記事を読んだ
今後改造版使う上で30x0以降とそうでないゲフォとでは埋めきれない
エンコ性能の差異はある様子ね
ゲーム性能にはあまり期待してはいけないらしいようだけど
3050 6MBはAmatsukaze環境においてどのくらい頑張れるのだろうか
エンコ目的でこれの¥33kはちょっと~と自分は思うのだけど、もっとコスパ上がれば
まさにGTX後継になれるかな、っと
0977名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9763-Vp6H)
垢版 |
2024/04/16(火) 07:46:29.36ID:8OElypj90
3050の6Gはヤフーショップとかで23000円とか25000円で買えたし
ファンレス出たら瞬殺くらいの物
nvencは最下層クラスのGPUでもx265より数段早いので
ゲームやらなくてエンコ目的なら最終的にこういうのでnvenc使った方が良いと思う
4000系は3000系よりかなり省電力らしいので
いずれ4000系列のファンレス補助電源無しグラボが出ると思う
その時が買いだな
今はインテルのシステムは終わってるしAM5のソケットもおかしいので
しばらくAM4でpciegen4の時代が続くから
gen4最終世代の4000系ファンレス補助電源無しは保存用にも必要になる
0978名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff8e-cRB4)
垢版 |
2024/04/16(火) 08:16:21.71ID:ZREu4zkx0
3.3万なら4050の6GBの話かなと
今のインテルはEコアで迷走して古いOSやプログラムでは使いこなせず、末端ユーザーはEコア無効化の話題があるくらいだし
早々にP/E区別なくすとかリブランドして時代はAI PCとかビジネスワードに逃げてるけど俺はIntel/NVIDIAでしか組まん
コスパは悪いけど悪い癖も知り尽くしたタイパのいいPC使いこなせれば問題ない
Amatsukazeのおかげで設定管理が楽になって、NVEncのH.265Bフレ登場以降設定詰める事もないしな
0979名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1f41-8I1x)
垢版 |
2024/04/16(火) 08:29:31.64ID:VL+jq3rg0
今年終わり頃に登場する次期メインストリームCPUは
Intelがハイパースレッディング廃止見込み、AMDはAVX512本格対応でそれぞれソフトエンコには多少の影響が出そうでどうなるか楽しみ
0989名無しさん@編集中 (ワッチョイW 57f0-RwFi)
垢版 |
2024/04/17(水) 17:24:32.03ID:M2HlqcU30
>>984
原作者は既にリタイアしているんだぞ
最初はやる気もなかった言うてるしな
居なくなってしまったら困るのは我々なのは明白だし
やってもらってるだけでもありがたいと思わんとな
0990名無しさん@編集中 (ワッチョイW b7ff-lIES)
垢版 |
2024/04/17(水) 19:46:11.08ID:BmofzuDe0
メンテだけでなく、パワーアップして貰えるだけでありがたいですね。ちなみに、当方はKFM+nvenc AV1で問題なしです。ただ、速度アップはほぼなしでした。エンコード側の速度が足を引っ張ったようです。
0991名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f63-Nz+P)
垢版 |
2024/04/17(水) 21:55:33.44ID:EmyDgM230
せっかくアップデートしてくれるからレスポンスを上げたいけど
あんま書くとなんかまたアップデート催促する感じになるから難しいな
でも、反応ないとつまらんよねきっと
0992名無しさん@編集中 (ワッチョイW bf68-VFqp)
垢版 |
2024/04/17(水) 22:57:51.42ID:L7/LxlWT0
1歩進んで2歩下がるにならなきゃいいのだが…
AviUTL用のエンコーダーにしてもしょっちゅう修正しましたのオンパレード
利用する身としては、そのミスはどのような利用をした場合に影響があったのかもよくわからんままの簡易なアナウンスにかえって不安になるんよね
0997名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM6b-Vp6H)
垢版 |
2024/04/18(木) 17:28:54.54ID:BvtdYyjBM
ライセンス見たら別にバグ入ってようがエンコ生成物に1分に一度暴言が焼きこまれてようが
突然名前だけ同じでアクションパズルゲームになってようが無保証なんだから

使う側が自分で判断しよう
0998名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f63-Nz+P)
垢版 |
2024/04/18(木) 17:44:37.72ID:xVB2LKrv0
面倒なら最新のは他の人の反応見て入れれば良いじゃん
アップデート版試してる人はこうなってたよ~とか言って作者に感想言うためにやってるんだから
なかなか作者一人で試してから完成させるなんてできないし
0999名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa1b-CXHI)
垢版 |
2024/04/18(木) 19:01:47.37ID:mysz+U97a
今RTX 2060を使ってるんだけど

KFMでのインタレ解除を早くするためだけにRTX2060からRTX4090にしたらインタレ解除速度って速くなるの?

RTX2060のCUDAコア1920基の時点でコア数が過剰で今以上に速くなることは無いとかある?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 303日 18時間 0分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況