X



トップページ育児
710コメント293KB
☆★☆トコちゃんベルト4☆★☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2011/12/09(金) 15:27:46.40ID:zzf2VDDt
トコちゃんベルトをご愛用の方、妊婦カイロプラクティックを受けられた方、
また、これから購入を検討されておられる方、引き続き情報を交換しましょう。

トコちゃんWeb-Site
http://www.tokochan.com/

☆★☆トコちゃんベルト2☆★☆
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1141818998/

前スレ
☆★☆トコちゃんベルト3☆★☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1212472606/

0002名無しの心子知らず
垢版 |
2011/12/09(金) 15:38:47.76ID:zzf2VDDt
>>1です
前スレ7月から落ちてたけど立ててみました

私事ですが8月始めに出産し病院の売店でトコベル2を購入して
逆子の帝王切開だったため、傷口に当たらないように術後1週間後から使用しました
妊娠で15s太りました

・産後1ヶ月
 まだまだでかいお尻で外出るの辛すぎて引きこもる
・産後2ヶ月
 少しガッシリポチャデブクラス、1ヶ月よりは大分マシ
・産後3ヶ月目
 2ヶ月終わりから3ヶ月の始め頃に見て分かるほどお尻が小さくなり、体重体型戻る

逆子だった原因は産院では戻らない理由が無い、順調問題なしと言われ
一日4回逆子体操、1ヶ月間鍼灸院に通院、自宅でもお灸
さんざん頑張っても結果戻らず手術
手術中に赤ちゃんが前に入ってるなー、だから戻れなかったのかーと先生が
3ヶ月経過して整骨院に行き、骨盤を戻して貰いました
その時に骨盤が前に傾いてる、腰痛が無いのが不思議なくらいと言われ治してもらいました
恥骨痛が辛い方、逆子で悩んでる方、購入を悩んでる方の参考になれたら嬉しいです
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2011/12/10(土) 00:21:03.07ID:EZ4b8JdY
スレ立てありがとうございます。これから出産を控えている方のためにも骨盤ベルトだけでなくおすすめのガードルなどもありましたら教えてほしいです。
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2011/12/11(日) 02:32:47.92ID:FGZyLz84
乙です〜。
待ってました!

今、妊娠中で腰痛、恥骨痛で絶賛使用中・・・手放せないw
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2011/12/11(日) 04:39:27.61ID:b2SyqOW2
トコベルってかなりお尻の下の方になってるよね?だんだん上がってくるから
きつくすると辛いしきつくはするなとも書いてあるけど、あの不快感はなんともいいがたい。
マタジーンズでもモコモコするし、あの不快感とトイレの面倒さえなければなー。
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2011/12/11(日) 04:40:40.31ID:b2SyqOW2
>>3
ワコールのマミーサポート?とかいうのがいいらしいと他のスレでみたよ。
マミングサポートだったかな?ワコールのはいいやつがあるらしいよ。
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2011/12/11(日) 23:49:16.73ID:ZZn7BKxv
通販で買って昨日からつけてる
腰痛はなくなったけど足の付け根の痛みはまだ出る
腰痛がなくなったのもただ単に休みであんまり動いてないせいかもしれないし
付け方あってるかがわからない
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2011/12/12(月) 08:52:03.00ID:Q3U2UkgH
切迫で安静中。
早産にいいというので、買ってみたけど
ずっと寝てるから着けてると不快で
結局あんまり使ってないや。
立ってるときはいいんだけどね。
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2011/12/15(木) 09:24:06.28ID:baqqHqxH
 
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2011/12/19(月) 10:13:39.05ID:uQn64d/I
着ける位置がいまいちわからん。
太ももの付け根、つまり一番上の辺りでいいのかなぁ?
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2011/12/19(月) 13:33:19.50ID:MoINsOeU
>>10
わかりにくいよね。説明書よんでるけどあってんだかどうだか。
恥骨をベルトの下のあたり、腰骨の下あたりにベルトの上が引っかからないように、
ってのを読むと大分したの方だと思うけど、どうしたって上がって来ちゃって
意味あるのかなと思う事もある。
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2011/12/19(月) 18:56:27.43ID:IMzxjL8a
足踏みして、太ももの動く骨にかかるくらいって言われたよ。
お尻側はブランコ乗るくらいでお尻から前へ上げるように着ける、らしい。
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2011/12/19(月) 22:36:36.18ID:MoINsOeU
>>12
へーありがとう。教えてくれる助産師さんがいるといいんだけどね。
寝ながらつけるから、ブランコ乗るくらいでお尻前ってむずかしいね。
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2011/12/21(水) 00:16:09.10ID:YZxnwWQ/
1と2両方持ってる人いますか?
前回出産したときは腰痛があったから2を買ったけど、今回は恥骨が痛い…。
2でも多少は楽になるけど、1ならもっと恥骨痛に効くのなら、購入しようか検討中。
とりあえず今はさらし巻いてるけど、食い込んで痛いし。
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2011/12/21(水) 00:28:15.97ID:002kOJlQ
>>16
スレ立てた>>1-2です。
妊娠中は逆子だったこともあり、恥骨痛が酷くTを購入して使っていました。
付けている間は凄く楽で割れそうに痛かった恥骨の痛みが緩和されましたし
子宮も上に上がって体のバランスを取るのが楽でした。
出産後Uを購入して骨盤をしめました。

皆さんさらしや腹巻きの上に巻いているようですが、ちょっと動いただけでズレませんか?
私はパジャマや部屋着のジャージの上から巻いていました。
夏の出産だったので蒸れたり痒みが出ましたがズボンの上なら大丈夫でした。
トイレの時は下に下ろして用を済ませ、着衣後また立ったままでテープを締め直してました。
ベルトしてるとこが変に凹む事もなかったし骨盤も体重も体型も戻りましたよ。
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2011/12/21(水) 15:26:24.99ID:YZxnwWQ/
>>17
うーんやっぱり恥骨痛には1なのかな…
どうせ買うなら洗い替え用に2がよかったんだけど。

さらしは今はトコベル1の代わりに巻いてるだけで、普段は腹巻きの上に2です。
お尻の下に巻いてるから、ずり上がってくることはないよ。
外出時もつけるから当然ズボンの中だなあ。
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2011/12/23(金) 21:11:03.49ID:TEfgN9/X
ヒップの一番ふといまるみのある部分にトコベルはめることになるから、体型がへんになりそう?
尻が四角になりそうで。
そんなことないですか?
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2011/12/23(金) 21:26:26.98ID:B6nkclbB
>>20
私もそれが心配だけど、
助産師さんにもそれでいいって言われたし、
以前、婦人科に入院した時に産科の患者さんが皆お尻にベルト巻いてるのを見てたから
そういうもんなんだなぁと思ってしている。
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2011/12/24(土) 16:27:45.28ID:KnYFjFAi
>>22
骨盤ベルトは2千円前後で他メーカーのも良いものあるよ
トコちゃんだけがいいわけじゃない
トコちゃんを売ってる公式?みたいなページは他社製品批判してるけどw
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2011/12/24(土) 22:17:34.67ID:gdkh4HNY
他社のものって、装着写真見るとトコベルより上の腰骨あたりにしてるものが多い気がするんだけど、効果はどうなのかな?
トコベルの冊子に、腰骨じゃなくその下を締めるから云々…って書いてあったから、高くてもトコベルにするべきなのか?とか思っちゃう…
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2011/12/25(日) 01:03:42.88ID:Biv/dd+G
>>23
発売し始めた当時は、ほんとにこれしかなかったんだよ…
今はいろいろあるので、もっと安いので試してもいいと思う。
それでだめだったら、トコ買ってみたら?

最近、2000円台の生ゴムのと、黒い太い平ゴムの買って使っているけど
締めるところはトコと一緒。生ゴムは伸びなさすぎてキツイ、
平ゴムは逆にちょっと伸びすぎ?でもずっと使うなら苦しくないし便利。
両方とも、服にひびかない薄さなんで、そこはトコよりいいかな。

でも、産前産後のひどい腰痛のとき使ってたトコが、私には使い心地が一番良かった。
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2011/12/25(日) 01:26:44.64ID:RL9oguDs
素朴な疑問。
他のメーカーのベルトは骨盤高位でつけるとか謳ってないけど、トコベルも骨盤高位でつけなくても他のメーカーの物なりの効果はあるのかな。
骨盤高位でつけたほうがいいのはわかってても中々横になれないよ。
002826
垢版 |
2011/12/25(日) 01:30:09.51ID:Biv/dd+G
あ、補足。

自分の買った安いのは、
妊婦にもOKとは明記していなかった。
買うときは、そのへんは気を付けて選んでください。

自分は産後時期も過ぎて、普通の腰痛なので、薄いのを買いなおしたのでした。
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2011/12/26(月) 22:54:53.41ID:9Ecu9h5I
骨盤高位にしてトコベル締めると締まりすぎてしんどい。
立ったままお尻をすくう感じが気持ち良く締めれる。

私の行ってた産院の助産師さんが、トコベルの指導してくれたんだけど、気持ち良く締まってればいいよーだってさ。ちょっと衝撃的だった。
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2011/12/28(水) 05:12:36.37ID:utYr7nPK
すでに臨月ですが、トコベルト買おうか悩んでいます。
上の子の時はTを買ったけど、サイズアウトなのと腰痛がひどいのでUを買うかなと。
仰向け寝から横向きになる時にギックリ腰になりそうです。
赤ちゃんが下がる時期だけど、してても大丈夫ですか?
産後の骨盤矯正だけなら、もっと安いのにするのですが。
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2011/12/28(水) 13:20:53.36ID:BkJdPZVa
トコちゃんベルト2を買った。
腰痛がひいてとても順調だったのだけど、1週間ほどたった今異変が。

ベルトをしてると下腹部でもかなり下のほう、
おそらく膀胱か子宮が
キューッ…じわじわ…という感じですごく痛くなってトイレも近くなる。
怖くなって外して30分程すると治る。
この痛みが怖くてつけないでいると
今度は腰痛がでてくるし…

付け方はかなり調べて派手な間違いはない
と信じたい

同じ症状のひと、いらっしゃいませんか?
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2011/12/28(水) 13:22:00.10ID:BkJdPZVa
追加でいま妊娠6ヶ月の終わりです。
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2011/12/28(水) 13:41:15.13ID:sIPI29NW
>>32
尿道の横あたりのゴリゴリしたところ?を押して痛かったら恥骨痛だよ。
自分は今8か月まで腰痛だけだったからトコベル2で緩和出来てたけど、
9か月になって恥骨痛に移行してからはトコベル2をつけると恥骨痛が悪化するようになったからつけるのやめた。
>>32はトコベル1のほうが向いてるのかもって思うけど1は使ったことないから分からない。すまぬ。
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2011/12/28(水) 17:40:39.37ID:XoI4QH8v
>>32
私は産前から着けてたけど、産後に同じ付け方したらそんな感じで痛いというかキューっとなって不快だったので外したよ。
子宮の形変わったからかな〜
もう少し様子見てからトライするつもり。
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2012/01/01(日) 11:51:06.27ID:66Gs5avN
産後2年…。骨盤締めたくて引っ張り出したけどもう遅い?産後は帝王切開の傷が気になってしまいこんでしまってたorz
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2012/01/03(火) 21:36:40.92ID:IEdp2Btj
>>36 妊婦や産後でなくても腰痛対策にオススメとトコベルの
パンフに書いてあったから、骨盤を整える効果はあるのでは?
産後すぐほどはスムーズにはいかないかもですが、きっと
効果ありますよ!

話変わって、私は妊娠中に腰痛対策でトコベル2を購入、
確かにラクになりました。帝王切開だったので産後は
一週間ほどしてからサラシで骨盤ケアを始め、痛みが落ち着いてから
トコベル着用開始。週の半分くらいしか巻いてませんが、
産後一ヶ月で産前のジーンズが履けるようになりました。
母乳メインで体重の戻り早かったせいもあるとは思います。

個人的にはトコベル効果アリだと感じています。
ちなみに私は骨盤高位でちゃんと巻かないとズレます。
ちょっと面倒。
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2012/01/07(土) 06:49:29.34ID:CD1A/+UP
腹がでで来たら食い込んで痛い。緩めるとさがるし、ジーンズはくときもずれるし面倒だなー。
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2012/01/08(日) 14:31:05.63ID:WU58DTAi
トコベルの下につける腹巻きってなにか特殊?
普通のでもいいなら、ウンナナとかので代用しようと思うんだけど。
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2012/01/08(日) 14:54:56.79ID:KTSPEGgk
>>39
綿っぽい薄くてよく伸びるやつだよ。
痒くなければいいんじゃない?
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2012/01/08(日) 15:02:12.65ID:c8vzXu6P
>>39
滑りにくい布ならなんでもいいと思う。
以前面倒くさがってナイロンタイツの上につけたら滑ってずれまくったけど、
綿のボクサーショーツの上からつけたらずれなくて良い感じだった。
004239
垢版 |
2012/01/08(日) 15:07:26.19ID:QOYGOth/
>>40 >>41
レストン!
なら、ウンナナで十分いけそうな気がするなー。
試してみてダメだったら報告するだす。
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2012/01/08(日) 16:05:21.51ID:z95nt4TJ
トコちゃんいいみたいだね
私も買おうかな
33で、子が1歳だが、腰痛が若干出てきた
しかし、第二子を考えているという状況なんですが

別の骨盤ベルトを出産した産科で買ったけど、産後バタバタしていて
全然つけれてなかった…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況