X



トップページ育児
1002コメント490KB
保育園だけど働きながら幼児教育 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/11/30(月) 20:54:20.44ID:n/lyOS0x
仕事の都合で保育園に通わせているけど幼児教育にも興味のある人のスレッドです。
一部教育的な保育園はあるものの、
基本的には教育的なことをやらない園が多い中、
働きながら幼児教育もしていきたい人、
意識している人や愚痴などが言えたらと思いました。
また習い事などにも興味があります。
0175名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/04/11(月) 21:30:06.15ID:B9nmmkEM
>>172
特にないです、自分の生活が楽になるように勉強教えてるだけなんでw
字や数字、時計の読み方とか物の名前とか曜日とか早く覚えてくれたら楽になるので今教えてる感じですかね
0176名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/04/12(火) 14:01:51.65ID:2MO0n03Q
友達と幼児教育についての価値観の差異、
友達の子供と同じ幼稚園だから何かとくらべてしまったり
まだ幼いから当たり前なのに集中力を欠く行為を叱咤

そんなこと…絶対駄目と思いながらも焦ったりしてしまうときがある…
0177名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/04/12(火) 16:44:33.97ID:+u6MRfSU
そういうの一番幼児教育にはダメだと思う。
幼児期は潰すと簡単に潰れて一生引きずるよ。
まだ何もしないほうがマシかも。
0179名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/04/19(火) 13:47:44.14ID:ywnfnVsz
ドリルをやらせているけど設問の意味すらわかってくれなくて会話にならず、キーっ!!ってなってしまう。
二、三歳から対象と書いてあるから三歳すぎて出来るはずなのに…と思ってしまう。
ほんとダメだわ
0181名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/04/21(木) 10:43:04.43ID:3KlggJgo
>>179
結構そんなもんなんだね、うちの年中児も問題読めても意味まで掴めてない、一緒に言葉を噛み砕いたり違う表現で伝えてみたり時間かかって絵本読んでやる時間がなくなる
3歳ぐらいの時は設問の意味なんてほとんど理解してなかったと思うけど
それでも一回理解できると興味を持つときがそのうちくると思う
0183名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/04/22(金) 19:32:30.24ID:u2tQN3qo
新小1上の子の初めての参観で自己紹介をしたんだけど、お勉強幼稚園出身の子が「好きなことは足し算です!」とか「九九が好きです!」とか言ってるのを見てこのクソガキが!って思ったわw
同じ保育園の子はケーキが好き鬼ごっこが好きと言ってて微笑ましかった。
幼稚園で九九や英語などをさせてるとこもあるらしいけど、長い目で見たらそんなに差はないんだろうね。
0184名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/04/22(金) 20:11:45.14ID:M6xnhEir
私は小1のときから居残りが多くて親も無関心だったしで、中学入って良い塾講師に出会ってから持ち直したけど、それがなかったら中卒でもおかしくなかった
だから小受けとかは考えてないけど授業には躓かないで欲しいと思っていて少しずつ教えていったり、小学校上がったらなるべく見てあげたいと思っているけど
ここの世代って小3で英語授業始まり5年から成績がつくらしいけど、親がついていけるけど心配だ…小3から成績付けてくれた方がいいな
0185名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/04/23(土) 07:00:33.53ID:VlTp7gAY
>>183
家庭で学習の継続をしてたら差は広がっていくだろうし、幼稚園任せだったところはあっと言う間にその貯金は失うだろね

うちはまだ新小2年でまだまだ先の話しだけど、友人の家庭が幼児期の教育を無駄無駄信者だったけどその子供が今年高校に入るのに入るところがないと言われるくらい勉強出来なかったよw
0186名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/04/23(土) 11:36:30.95ID:ULhusORT
それは就学以降の学習に対する姿勢によるんじゃないの?
逆に幼児期みっちり早期教育を施された層は全く勉強しなくてもそこそこの大学や就職できるかというとそれもまた違う気が。
0187名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/04/23(土) 12:00:22.33ID:VpuzCRle
ヨコミネなんかは就学前に小3くらいまでの学習
してしまうらしいけど、貯金が大きすぎて
入学後しばらくは頑張らなくてもできてしまうから
気がつくと頑張れなくなってしまって
そのうち貯金が底をつく子もいるみたいね。
やっぱり家庭でのフォローがないと
早期教育も無意味になってしまうよね
0188名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/04/24(日) 11:49:30.25ID:bqSQp6bz
三歳なりたてでドリルをやってたけど設問理解にすごく時間かかってイライラしてた
ある時スッと理解したらしくポンポン応えられるようになってからは自分でドリルやる!と持ってくるようになった
気づけばあいうえお読めるようになってるしここ数週間で成長感じるな。親もめげずに頑張らねば

親も勉強してる姿見せるとよいと聞き、英語の教材やってたら煩いと阻害されてそれは失敗した
0190名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/04/27(水) 06:55:33.13ID:BvkSs3NZ
3歳からやらせたら家庭が荒れたので一度やめた。
4歳半から再開したら自分から楽しんでやるし、かなりスムーズ。
特に自分でひらがなの問題文が読めるようになるとかなり捗る。
毎日ドリルの時間だよーって自分で持ってきて、もっとやりたいなーっていうくらいで切り上げて明日のお楽しみにしてる。
本人のやる気なしには成立しないのでは?
やりたがらない幼児にやらせる方法なんてちょっと想像つかないわ。
無理強いするといっそうやらなくなりそうだし。
0191名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/03(火) 22:33:39.33ID:8K1sH3ix
>>189
ドリルっていっても絵がかいてあって、あから始まるモノのに丸をつけるとかそんなレベル

ドリル入れを作って迷路やあいうえおや数字など数種類入れておくと、絵本やブロックに飽きた頃ドリルやる!と持ってくる
0192名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/09(月) 22:42:17.37ID:wh9frt0f
2016.5.8 17:00
「ソウル市への恩返し」はネットで見つけた後付け理由だった 韓国への土地貸与に猛進する舛添知事に、都議会自民が異例のクギ

新宿区によると、都が貸し出す予定の旧都立市ケ谷商業高校跡地(約6千平方メートル)がある新宿区矢来町周辺は保育ニーズが高い。区議会でもたびたび指摘され、

区の保育所整備の担当者が「寝耳に水。だったら使わせてほしかった」と嘆く事態を招いた。

 一方、韓国政府に貸し出す「根拠」を固めるための調査は綿密に実施した。舛添知事は会見で、ソウル市にある日本人学校が老朽化に伴い平成22年に移転した際、
同市から用地売買のあっせんを受けたことを挙げ、「こちらもお世話になった。恩返しのためにやる」と発言したが、
こうしたエピソードは「インターネットで都職員が見つけた。(海外折衝を担当する都の)外務部を通じて、日本人学校に事実確認を行い、なんとか掘り起こした」(都庁関係者)という。

関係者によると、外務省やソウル市にも問い合わせたが、「古い話なので、詳しいことをだれも知らなかった」といい、最終的には昨年11月、同校の教頭に話を聞いて、ようやく「お世話になった」とのエピソードを引き出したという。t

国内外での対応の手厚さに“落差”があり、韓国政府への貸与を前提としたバランスを欠いた対応とも言えそうだが、都幹部は「知事からトップダウンで『やれ』と言われれば、職員としては従わざるを得ない」と話す。
http://www.sankei.com/premium/news/160508/prm1605080018-n3.html
0193名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/12(木) 20:25:07.61ID:SzftCFL+
>>187
けど逆にそれをやってかつ、家庭でのフォローもしてたら、それはもっと差がつくってことなのかな?

結局若いデブか年くった美人かでくらべてばかりでなくてさ。
若い美人と年くった美人だと結局若いほうがいいに決まってるやんwて話だよね。
0194名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/12(木) 20:28:00.72ID:SzftCFL+
4歳半だけどひらがなカタカナはよめるけどひらがなまだかけない。。
数字は穴あき問題とかならスラスラやるし、
足し算も感覚で答えてる。
4たす3だと、頭に4個の丸と、3個の丸がめばえて全部で7と言えるみたい。
公文だとたす1は次の数字って教えてて、それって…とか思う。
0195名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/12(木) 20:35:29.07ID:SzftCFL+
保育園児に人の話を聞くこと、をきちんと身につけさせるにはどうしたらいいと思いますか?
近所はモンテやヨコミネばっかで、習い事いってもぴしっとしてるのに
我が保育園の子達はまぁ話聞いてない。
先生にはなしかける、見てみてうるさい、
仮面ライダーの真似事で遊び出す。

幼稚園の子は先生の顔をみて話を聞いていて、すぐに指示に従って行動できる。
うちの保育園の子達は説明を聞いてないから全然違うことをする。

保育園全部がそうではないとおもうけど、これがうちの園の特徴なのかなと思うとつらい。
ちなみに入園前はしっかり物が聞ける子でした。絵本の時間もプレ幼稚園でも。
0198名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/13(金) 08:04:56.57ID:68hSCEtu
うちの通ってるリトミック、土曜クラスで保育園児ばかり(園はバラバラ)だけど大抵は先生の言うこと聞いてるけどな
1〜2歳児クラスの時はイヤイヤしてたり自由な子もいたけど、それは普通の範疇だろうし
幼稚園か保育園かって問題じゃないような。
0203名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/16(月) 14:50:37.58ID:qNE3blGN
人それぞれ事情が有るだろうに、そこを何となく考慮してやれんでつついてくる様なのは糖質かと、多少は考えてやれよと言うことだな
0206名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/17(火) 19:07:04.07ID:+m3pxmCD
>>204
教育的なことってどの程度?
モンテッソーリとか小受対応とかそういうレベル?

そういうレベルでは全然ないけど、うちは2歳から英語教室がある。
週1で通常の保育時間にネイティブの先生が来てくれてるから、希望者のみだけどほぼ全員参加してるんじゃないかな
あと通常の範囲なのかもしれないけど、美術関係は力入れてるのか
点から線、線から面、面から立体へのカリキュラムがしっかりしてる
習字もあるし読み書きは普通にやるけど、勉強ドリルとかはないな。
そろばんとかやれる保育園もあるよね。
0207名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/17(火) 19:25:13.85ID:43eEJikG
英語、体操は外部の先生が来てる。
後は、ピアニカくらいかな。
変わったところでは、食育と称して給食の手伝いみたいなことやってる。
読み書き足し算ドリルもあったな。
0208名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/17(火) 21:45:51.95ID:ZrznjW+C
皆さんドリルってそのまま書き込んでどんどん新しいものにしてますか?
それともコピーしてやってますか?
楽なのはどんどん新しいものを買ってやらせる方だけど、何となく勿体無い気もして迷ってます。
コピーするのも結構時間かかるし、皆さんはどうしてるか聞かせて下さい。
0210名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/18(水) 00:07:55.92ID:XmQ5VNaT
>>207
まったくなにもない保育園だとやばいのかな、
いやうちも外部から体操リトミック英語はあるし、
イベントもたくさんあるけど、
とりあえず書くことはほとんどしない。
0212名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/18(水) 05:56:02.22ID:LEAcOIyg
>>210
ヤバくはないでしょ。
お絵描きとかもしないのかな?

忙しいだろうけど、
早起きさせて食事前に1〜2分だけ書かせるようにすると良いよ。
何でも習慣づけが大切
0213名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/18(水) 08:00:05.63ID:cVTIzitP
>>208です
ドリルはどんどん書き込む派の方が多いですね。
たしかに積み上げて達成感を得るのは良いですね!
値は張るけどどんどん新しいものやらせます。ありがとうございました。
0215名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/18(水) 21:27:59.55ID:vRtNcfQu
>>212
お絵かき製作は月に1つずつかな。
絵はあんまり書いてなさそう。
指導が入らない分みんな伸び伸びした絵を描いてるけど、うちの子みたいに
絵や書くことが苦手な子の絵の酷さは無修正やからみてらんないw
0217名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/22(日) 07:19:05.09ID:BplEPxpd
一部分しか見てないけど、昨日の番組でお勉強幼稚園の特集をしてたんだけどすごかった。
園児の名札も漢字表記、漢字交じりの歌詞を見ながら合唱(パート別)、漢文、恐らく英語や算数もやってるんだろうね。
すごかったし、小学校に上がってからしばらくは貯金があるから何も心配いらないだろうけど、こういうのってやっぱり人生を左右するくらいの差が出てくるんだろうか?
見ながら旦那も「その後を追ってほしいね」と少し懐疑的だった。
0218名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/22(日) 09:33:12.14ID:/9OBpPT9
私はそこまで幼児教育に執心してるわけではないけど、
幼児教育教室に行くとたいていは、一昔前の詰め込み式教育は長期的に弊害があるとわかったので、今はもっと自主的な活動や学びを伸ばす方向ですっていう説明をするところが多いよね?
早期教育の丸暗記の強要は将来的なうつ病と相関するという研究もあって、現代だともう幼児教育のスタンダードからは完全に外れてると思うし、古いなあという印象。
0219名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/22(日) 12:04:17.44ID:5C5CKTVH
>>217
昨日の特集は保育園しか観てないけど
自分自身が国語教育に熱心な幼稚園卒だ
名前やクラス名(藤組とか象組だったw)はもちろん漢字、園で読む絵本も漢字

小学校入学時点での貯金で楽だったのは確か
そして余裕があって強制されなかったからか、勉強自体が好きな子供だった
漢字が読めるから読書好きだし、辞書で調べる楽しさも知れた
違う幼稚園だったら、ここまで勉強好きではなかったと思う

ただ結局は子供の性格によるよ
同じ園卒の身内は勉強嫌いで専門卒だし、一方の自分は無駄に院卒
ちなみに稼ぎは大して変わらない
0220名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/26(木) 19:33:39.02ID:FUk5OFwj
早期教育の貯金はある程度あるほうが余裕があっていいのかもね。
友達が公文に通ってたらしいけど、学校の授業が復讐になってよかったらしい。

4歳の息子が恐竜にハマりたおしてる。
降園後まず図鑑、恐竜DVD
ティラノサウルスだのステゴサウルスだのカルドントザウルスだの、なんかもうすごい覚える。
これはあれだ!なんかのスイッチや!!
と思い、図鑑やDVDを用意だけはしてあげてるんだけど、
これをどう昇華していくべきか。
とりあえず博物館?
ここは親の腕の見せ所だよね?
0223名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/26(木) 21:59:15.72ID:/+AJUf3L
>>220
奇遇。うちの4歳娘も恐竜にはまって、ドラえもんの図鑑・DVDから始まり今ではジュラシックパーク四部作を繰り返し見てる。英語でも見てるから多分英語の勉強にもなってるはずw
でも等身大のリアルな模型は怖がるから博物館にはまだ連れていけない。
0224名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/26(木) 22:48:33.49ID:FXg8DvPN
うちのも恐竜大好きだけど、恐竜博は走り抜けて行ってちゃんと見てなかった
親の自分たちもじっくり見れなくて残念だったわ
勉強にはならないかもしれないけど、ディノアライブは怖がりながらも結構楽しんでたよ
近くでイベントあったら是非行ってみて欲しい
0226名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/27(金) 05:57:18.09ID:zIlOoOA0
>>225
大恐竜時代へGO!!のDVDもオススメよ〜
博物館で働く青年がタイムスリップして恐竜時代に行く話なんだけど
小さい子向けで怖くないしちょっと知識も得られたりする
ジェラシックパークは怖くないかな?と思ってまだ見せてないけど
結構皆見せてるって事は意外と内容怖くないのかな?
0227名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/27(金) 05:59:37.77ID:zIlOoOA0
ジュラシックだね、まるで訛ってしまったようだ…
0229名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/27(金) 07:35:08.94ID:nBoN0HVS
>>228
ありがとう、グロはちょっとまだ早そうだから控えとくわ
あと恐竜と言えばUSJのショーでトリケラトプスに直接触れたのは良かったかな
いつまでやってるのかはよく分からないけどなんかショーであのゾーンに出没してました
恐竜好きな子にはリアルな恐竜がのしのし歩いてくるから楽しめるかも
0230名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/27(金) 08:47:18.55ID:vxZ8lsXx
うちの4歳は可愛い恐竜には見向きもしないなー
怖くないのかな?
恐竜図鑑って、表紙はママ向きに可愛くしてるけど、中はちゃんとリアルだよねw
制作側の意図が透けて見えるね。

興味を持ったものはとことん突き詰めさせてあげたいな
0231名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/27(金) 12:34:55.54ID:uJOrV1Lq
ディズニーの一昔前の作品でダイナソーってのがちゃんとした恐竜だった気がする。実写ではないけど。
ナイトミュージアムにも恐竜出てこなかったかな?あれが好きになったら博物館も楽しく見れそう。
うちはまだ一歳一ヶ月で何が好きになるかわからないけど、電車より恐竜とか虫がいいなって思う。
人が多いの苦手だから首都圏の電車は乗りに行きたくないって理由。
0234名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/27(金) 18:43:08.36ID:vxZ8lsXx
>>233
話が長引いて失礼。
スレも動いてないし、ほぼ私がチェックしてたまに話題入れて動く程度なんだよね、ここ。そんな言うならなんか話題投下してくんない?

後、幼児教育は公文や学研のみって考え古くない?
子供がとあることに興味を持ち出した時に親としてどう後押しするか、っていうのは
すごく大事なターニングポイントだと私は思ってる。
子供のタイミングでスイッチが入った時に適切な環境、もっと興味をもつ環境作りができる親になりたい。これはれっきとした幼児教育だと思う。
0235名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/27(金) 19:16:05.63ID:4i4Cax/d
子が興味を持ったことについてどう知識を広げてあげるか、は立派に教育だよね
>>220のなんかのスイッチや!ってまさにその通りだと思う
恐竜から発展して化石や地層、生態系に突き進むかもしれないし(幼児のうちはこれくらい夢と可能性に溢れてて良いと思うw)、恐竜熱がさめても次に興味を持った物に対してアプローチの仕方を知ってるっていうのはプラスになる
新しい知識を身に付ける楽しさを知れるって、子どもにとってすごく大事な財産だよ
0236名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/27(金) 20:13:11.71ID:6HSGSVVF
うちは国立科学博物館の恐竜展に行ってきたよ。
田舎出身だから普通に休みの日に行けるような距離にあんなすごいものがあるのに震えるわw
動物園や博物館は幼児・小学生教育の基礎だと思ってるから定期的に連れて行くようにしてるよ。
好きなアニメなんかは成長するとすぐ忘れるけど、恐竜や動物は成長すればするほど年齢に合わせて興味が深まっていく。
0237名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/27(金) 21:21:57.35ID:bmsDgSrz
義実家の近くに住んでる小学生で、ファーブル君てあだ名の子がいるんだって
幼少期から虫好きで、親が働いてる間に面倒みてくれたジジババが孫の好奇心を後押しして、図鑑揃えたり公園で虫観察したりしてるうちに
さかな君バリの昆虫博士になったんだと
ママは昆虫ばかりだと友達できないんじゃないかと心配したらしいけど、ファーブル君は学校でも人気者だし
幼少期から熱心に物を調べる習慣がついたから、学校の成績もいいらしい(ジジババ談
子供の好奇心を伸ばしながら学習能力を高めるのって、超理想的だよね
0239名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/28(土) 01:07:39.72ID:vyDKbPlJ
トリケラトプスって肉食なの?草食なの?と聞いたら、待って!調べるから!
と言ってきた。

何かを調べる事を身近に日常的にできる子になってほしい。
親が環境作ったり後押しするのって、
簡単そうで何かとフットワーク必要だよね
機会を逃すと興味は逸れるし
0240名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/28(土) 07:49:21.79ID:LOx2lZQS
うちの子もまだ3歳だけど、会話に出てきた事であやふやな事があったら○○(絵本、図鑑)に出てきた!ちょっと待って!と言って引っ張り出してくるようになってきた。
私は絵本の読み聞かせに重点を置いて子育てしてるからすごく嬉しい。
0241名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/28(土) 08:16:23.33ID:q4hLI2+l
うちの子は文字も1歳代から読み出し、今では簡単な漢字交じりでも読めたり、簡単な算数ドリルをこなしたりする4歳で、少しだけ理解力は早い方だと思うんだけど、如何せん、素直さや根気がない。
分からない問題は嫌!もうやめた!となるのが早いから、将来面倒臭くて勉強しない子になりそうで不安。
精神面を鍛えるのってどうやったらいいんだろうね?
ファーブル君タイプは探究心が強いからこういった事とは無縁なんだろうな。
0242名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/28(土) 09:08:14.03ID:nIUAOEHp
単に、親にできないことを知られるのが恥ずかしいというタイプもあるよ。
知り合いは親も勉強できるから娘さんは家庭学習で伸ばすつもりだったけど、
わからないことを教えるとキレてやらなくなってしまって、
公文に行かせてお気に入りの先生に教えてもらうようになってから伸びてるらしい。
先生によると分からないことは30分くらいかかっても自分であれこれ考えて悔し泣きしながら頑張るから
決して根気のない子ではない、
ただ親の前ではなんでもスラスラできるかっこいいところを見せたいんでしょう、と。
この辺は育て方より個性の方に関わってくるし、この状態でスラスラできなくてもいいんだよと親が伝えるのも、向上心の挫きに繋がることがあるからさじ加減が難しいらしい。
0243名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/28(土) 09:17:13.29ID:5QD6KbjN
知ってることに得意げで、自信をつけて後押しすると伸びるタイプだから、
ある意味公文もいいのかなーとか思う。

なんでもそうだけど、公文や学研をツールとしてこちらでカスタマイズして使うくらいの感じじゃないとあかんよね
公文やりはじめたら、なんか進度とかにとらわれそうではじめられずにいるわぁ
0244名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/28(土) 12:40:55.52ID:PyBDER/a
>>236
かはく凄いよね。
日帰りで行ける距離だったらリピーターズパスおすすめ
1000円位で常設展何回でも見放題。
企画展(今やってる恐竜とか)もだいたい割引になる。

うちの4歳児は去年の特別展を見て、生命の進化に感銘を受けたらしく
DNAとか変異(?)とか聞いてくるけど
ゆとり文系な親の知識が追いつかないよ…
難しいことを優しく説明するのって難しい
0245名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/28(土) 22:39:09.45ID:cVLdkF9c
年中11月生まれ男子
週2回の勉強の日設定で本読みと字を書く練習させてる
本をスラスラとまでは行かないがそれに近くなってきた事にただただ感心する
体操教室にも通わせてて、家での朝晩のトレーニングと柔軟もこなして頑張ってる、親バカだけどもほんと息子偉いわ
0246名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/29(日) 10:14:12.46ID:l6EY87zQ
>>245
習い事は体操だけですか?
読み書きの勉強は時間的にどれくらいしてます?
体操のトレーニングはどんなことをどれくらいの時間してますか?

うちは短い時間だけど字を書かせるのは毎日かな。同じく年中。
ブリッジと壁倒立、
前回りと逆上がりの練習を毎朝です。
0247名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/29(日) 11:13:21.56ID:44vmisOl
>>246
ほんと事細かに書くけど、習い事は体操だけかな、空手もやってるけどお姉ちゃんの付き添い程度で本当お豆みたいなもんで遊んでるのと変わらないので習い事は体操だけです。

朝晩ほぼ毎日、柔軟、ブリッジ20秒ブリッジジャンプ10回、v字腹筋(手足同時に上に上げる腹筋)15×2セット、腕立て15回×2セット、倒立20秒かた手倒立7秒ずつ 倒立手足踏み10回
その他、大会が近いので前転後転などしてますが前転はでんぐり返しじゃなくて前転になりました。
0248名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/29(日) 11:20:58.81ID:44vmisOl
鉄砲はつい最近後ろ周り(連続逆上がり)が出来るようになりました。
爆転は去年から独学でちょいちょい教えてますが未だベッドの上か補助しないと安心しては見れないレベルです。

勉強は実験的に足し算よりも字を書くこと覚えることをまず重点的に教えてます。キャ、チャ、ピュとかの読み方を最近はちゃんとわかりだしたかな?って感じです
0249名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/29(日) 15:23:11.46ID:tlzEyx5c
本格的な体操なんだね!
うちも体操習ってるけど、ほふく前進とかランニング、壁倒立やブリッジもやるけど、
基本幼稚園の体操の時間!て感じで本格的じゃないな。
やはり本格的な所はそんな感じなの?

朝晩それを仕事しながらみてあげるのって大変だと思うけどすごいですね。
できればタイムスケジュール教えて欲しい
0250名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/29(日) 16:42:14.69ID:44vmisOl
>>249
6時過ぎ起床、朝食 0645分頃から40や分ほど柔軟トレーニング
姉0720登校、息子0740登園、通勤

18時頃息子と帰宅、晩ご飯
19時過ぎ勉強(月曜火曜のみ)、お風呂
2045分頃柔軟トレーニング、21時就寝のはずが熱が入って何だかんだで2140分頃就寝。って感じです
0252名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/29(日) 20:10:27.63ID:K9pwkiZE
>>250
もしかしてこのスレの頭ぐらいにいた、お父さん?
すごいな、とても真似できないよ
毎日習慣になってるのね
遊ぶ時間はとれないですよね、、
0253名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/29(日) 20:14:24.72ID:K9pwkiZE
うちは大体のねらいを決めて
家庭で一ヶ月単位で製作などをしてる。
今月はたとえばカタツムリ作るとか。
保育園でもやってるんだろうけど、私のやり方でやってる。
今月末から徐々に七夕かざりを作っていく計画。
今月は絵の具使おうとか、来月は切り貼りメインとか、決めてる。決めないとだらだらやれない。
そんな事をしていたらやはり保育園預けて仕事してるので時間がとれない
幼稚園なら午後たっぷり自分の思う保育内容こなしても、習い事や遊びもできるんだろうなぁなんて思う。
自分の理想の保育園作りたいなぁとかたまに思う。
0254名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/30(月) 08:44:06.12ID:8vbfsH9A
>>252
そうです、お父さんですw
兄弟年が近いので二人で遊んでたり、家までの車中にお話しや物真似、言葉のゲームなんかしてますよ

遊びの時間はよその家よりは少ないでしょうね
それでも男親なんでプロレスごっこ戦いごっこはしてますよw
子供は遊んであげるよりも触れ合う時間、関わってやる時間の密度で満たされ具合は変わってくるんじゃないかなと思ってます
0255名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/30(月) 09:37:11.20ID:RJqgkAOw
うーん、参考になる
子供と関わる、子供の事を考えてる時間、
それって子供は敏感に感じてると思います。ソースは私。
母子家庭で母はいつも彼氏や飲みに行く事を考えいたのが口に出さなくてもよくわかった。
心がここにない事は、子供はよくわかると思う。
反対をいうと、どんな事でも子供の事を思ってしてる事ならいいと思うんだよね。
自分を通して子供を愛さない事さえちゃんと心がけておけば。
自分の欲で教育しなければ。
0256名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/31(火) 14:23:18.51ID:f2JBdb5n
これから20年後は今ある仕事のほとんどがなくなってる。
それを念頭においた能力の伸ばし方を意識したい
他の人とコラボできる力
言語能力(英語ができることと、違う国の人とコミュニケーションをとることは実は大きく違う)
それから英語なんかよりベースはプログラミングは必ずできるようにしとかないと。
みんな英語英語言うけど、それより先にプログラミングの知識は必須やと思う
0259名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/31(火) 16:43:07.57ID:wxo8IGtE
数カ国の人間と常にコラボしながら仕事してるけど専門能力とは別に英語力要るよ…
違う国の人間とコミュニケーションするなら英語力なんてあってあたり前、魚にえら呼吸出来るかどうかわざわざ聞かないようなもんだと思うけど
0261名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/31(火) 18:32:39.75ID:Q4x30CEP
英語がいらないなんていうのは、たまたま顔がよくて高学歴金持ちの旦那と結婚したから世の中のことはよくわかってない専業主婦の奥様なのかな
0262名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/31(火) 19:22:34.72ID:tlKCFxWT
そこまで英語否定した人を叩くのも人格疑うけどけどね

それこそ勉強できるより、誰とでも仲良くなれる友達になれる人になってくれる方がいいよ
0263名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/31(火) 19:50:41.63ID:C9uURXV3
>>261
むしろそんなに英語、いる?
海外に接した仕事がしたいならいるだろうけど、別に興味なかったらどうなんだろ
海外赴任とか自分は絶対嫌なんだが

>>258
言語はあるけどアルゴリズムさえしっかりしてたらどの言語もほとんど同じだよ
スクラッチとか触ったことないけどその辺の思考はつくんやろか?
0265名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/31(火) 22:44:43.84ID:SETa65Kt
ここって教育熱心な親御さんが集まるかと思ってたのにまさか英語がいるかいらないかの話をしてるとは…。
言語は幼いうちからやったほうが抵抗なく習得できるし幼児期にやってあげたほうが後々子供が助かると思うよ。
0266名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/31(火) 22:50:22.60ID:JF8IGnFx
英語は必要だけど、学ぶ時期は諸説あるから早ければ良いと言い切れるものではないよ。
まあプログラミングも英語も小学校でやるから、
そこまで待つか先にやるかは家庭次第だよね。
0269名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/01(水) 02:17:12.14ID:aE4ZcaSe
SE経験者だけど、子どもにプログラミングをさせることに意義を見いだせない
私だけかもしれないけど

ちまたでプログラミング教室とかあったりするけど、どの程度のものやってるんだろう とか考えてしまう
0270名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/01(水) 08:51:24.63ID:ipzDQHR1
プログラミングは本人が興味を示せばやればいいけどわざわざ自分からは教えないな
わからない事があるとやっぱり海外のほうが情報が多いからなんとなく英語わかった方が良いと感じる時もある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況