X



トップページ育児
1002コメント490KB
保育園だけど働きながら幼児教育 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/11/30(月) 20:54:20.44ID:n/lyOS0x
仕事の都合で保育園に通わせているけど幼児教育にも興味のある人のスレッドです。
一部教育的な保育園はあるものの、
基本的には教育的なことをやらない園が多い中、
働きながら幼児教育もしていきたい人、
意識している人や愚痴などが言えたらと思いました。
また習い事などにも興味があります。
0253名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/29(日) 20:14:24.72ID:K9pwkiZE
うちは大体のねらいを決めて
家庭で一ヶ月単位で製作などをしてる。
今月はたとえばカタツムリ作るとか。
保育園でもやってるんだろうけど、私のやり方でやってる。
今月末から徐々に七夕かざりを作っていく計画。
今月は絵の具使おうとか、来月は切り貼りメインとか、決めてる。決めないとだらだらやれない。
そんな事をしていたらやはり保育園預けて仕事してるので時間がとれない
幼稚園なら午後たっぷり自分の思う保育内容こなしても、習い事や遊びもできるんだろうなぁなんて思う。
自分の理想の保育園作りたいなぁとかたまに思う。
0254名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/30(月) 08:44:06.12ID:8vbfsH9A
>>252
そうです、お父さんですw
兄弟年が近いので二人で遊んでたり、家までの車中にお話しや物真似、言葉のゲームなんかしてますよ

遊びの時間はよその家よりは少ないでしょうね
それでも男親なんでプロレスごっこ戦いごっこはしてますよw
子供は遊んであげるよりも触れ合う時間、関わってやる時間の密度で満たされ具合は変わってくるんじゃないかなと思ってます
0255名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/30(月) 09:37:11.20ID:RJqgkAOw
うーん、参考になる
子供と関わる、子供の事を考えてる時間、
それって子供は敏感に感じてると思います。ソースは私。
母子家庭で母はいつも彼氏や飲みに行く事を考えいたのが口に出さなくてもよくわかった。
心がここにない事は、子供はよくわかると思う。
反対をいうと、どんな事でも子供の事を思ってしてる事ならいいと思うんだよね。
自分を通して子供を愛さない事さえちゃんと心がけておけば。
自分の欲で教育しなければ。
0256名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/31(火) 14:23:18.51ID:f2JBdb5n
これから20年後は今ある仕事のほとんどがなくなってる。
それを念頭においた能力の伸ばし方を意識したい
他の人とコラボできる力
言語能力(英語ができることと、違う国の人とコミュニケーションをとることは実は大きく違う)
それから英語なんかよりベースはプログラミングは必ずできるようにしとかないと。
みんな英語英語言うけど、それより先にプログラミングの知識は必須やと思う
0259名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/31(火) 16:43:07.57ID:wxo8IGtE
数カ国の人間と常にコラボしながら仕事してるけど専門能力とは別に英語力要るよ…
違う国の人間とコミュニケーションするなら英語力なんてあってあたり前、魚にえら呼吸出来るかどうかわざわざ聞かないようなもんだと思うけど
0261名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/31(火) 18:32:39.75ID:Q4x30CEP
英語がいらないなんていうのは、たまたま顔がよくて高学歴金持ちの旦那と結婚したから世の中のことはよくわかってない専業主婦の奥様なのかな
0262名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/31(火) 19:22:34.72ID:tlKCFxWT
そこまで英語否定した人を叩くのも人格疑うけどけどね

それこそ勉強できるより、誰とでも仲良くなれる友達になれる人になってくれる方がいいよ
0263名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/31(火) 19:50:41.63ID:C9uURXV3
>>261
むしろそんなに英語、いる?
海外に接した仕事がしたいならいるだろうけど、別に興味なかったらどうなんだろ
海外赴任とか自分は絶対嫌なんだが

>>258
言語はあるけどアルゴリズムさえしっかりしてたらどの言語もほとんど同じだよ
スクラッチとか触ったことないけどその辺の思考はつくんやろか?
0265名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/31(火) 22:44:43.84ID:SETa65Kt
ここって教育熱心な親御さんが集まるかと思ってたのにまさか英語がいるかいらないかの話をしてるとは…。
言語は幼いうちからやったほうが抵抗なく習得できるし幼児期にやってあげたほうが後々子供が助かると思うよ。
0266名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/31(火) 22:50:22.60ID:JF8IGnFx
英語は必要だけど、学ぶ時期は諸説あるから早ければ良いと言い切れるものではないよ。
まあプログラミングも英語も小学校でやるから、
そこまで待つか先にやるかは家庭次第だよね。
0269名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/01(水) 02:17:12.14ID:aE4ZcaSe
SE経験者だけど、子どもにプログラミングをさせることに意義を見いだせない
私だけかもしれないけど

ちまたでプログラミング教室とかあったりするけど、どの程度のものやってるんだろう とか考えてしまう
0270名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/01(水) 08:51:24.63ID:ipzDQHR1
プログラミングは本人が興味を示せばやればいいけどわざわざ自分からは教えないな
わからない事があるとやっぱり海外のほうが情報が多いからなんとなく英語わかった方が良いと感じる時もある
0273名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/01(水) 18:01:38.00ID:8AlAG8dp
あれ?厚切りジェイソンがやってるやつ。
3月の番組改編紹介番組で見ただけだから、時間とかはわかってないんだけど。
0276名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/01(水) 20:32:32.67ID:tmDI/I7d
そうそう。エンジニアに育てる!ってわけじゃなくて考え方を鍛えるためのプログラミングだから。それ以上やりたいご家庭はプログラミングの教室もあるから習わせるとよろし。
0277名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/01(水) 20:45:53.22ID:EwIQISTZ
30年以上前だけど、ベーシックマガジンってあったよね。
ただ単に書いてある通りに打ちこむだけだっだけど、結構勉強になったよ。
0278名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/01(水) 20:56:56.47ID:8AlAG8dp
海外では流行っててコミュニティサイトみたいなのもあるって紹介されてたよ。
ブラジルかどっかの子の作品も紹介されてて、やる子はどんどんできると思うな。
それこそ、これがきっかけで英語をもっと勉強しようって思うかもね。
0279名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/01(水) 21:45:39.74ID:pz8fOW2H
>>265
自分は幼稚園〜小学校まで英語習ってた。かつ、高校もECC週2行ってたよ。
意味なかったね。
英検準1級 TOEICいくらか忘れた、多分履歴書のせれない点数。そんくらいだったけど、
とにかく海外に興味がなかったもんで真面目にやらなかった。
最終的に結局喋れないし喋りたくないしw
正直今の所英語がいる職種ではないしね。
むしろ聞きたい。どこでそんに必須?
もちろん海外に興味があり、海外の人と働くならいるんだろうけど、
日本の一般企業にいて英語が喋れないと仕事できない環境がそんなゴロゴロあるのかなぁ
0280名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/01(水) 21:48:59.10ID:pz8fOW2H
>>265
そう思って親がディズニーの英語システム、ワールド英会話、ECCと色々やったけど無駄金だったし、耳も発音もよくない。
しかもすごい嫌だった。親が喜ぶから行ってたけど反動で海外に興味がなくなった。
耳なんかほんと全然だよ。
幼児期からの英語をやるなら、小学校、中学校と定期的に海外旅行や留学もセットでしてあげてほしいのと、
海外へ興味をもたせてあげて。

学校英語への苦手意識はなくなるから、受験には有利かもですね。
0281名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/01(水) 21:57:23.27ID:ZHCh5G1c
>>279
自分の会社は日本の一般企業だけど、仕事内容に関わらず役職ならTOEIC730点以上が目安

海外に拠点や取引先があるし、最新の経済や業界、規制等々の動向は英語の方が早いので

海外経験がなくても努力でなんとかなる点数が730点くらいかな?

できれば子どもには留学させてあげたいな
0282名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/01(水) 21:59:01.85ID:pz8fOW2H
>>269
今後色々な物がシステム化していく中でプログラミングのほんとのベースの知識くらいはあったほうがいいんじゃないかなぁ
変数、定数、なにそれ?
テーブル定義?マスタ?トランザクション?
なにそれ?
ループってなによ?
から始まるのと
基礎はある上で色んな言語を覚えていくのではまた違う気がする。

例えば一般事務や経理は今後なくなる仕事だろうけど、それをシステム化してる大元のメンテ作業の仕事は残るだろうし。
結局微調整は最後は人だしね。
プログラミングも一時期オフショアが流行ったけど実はそんなうまくいかずに
余計に金かかるんだから
どのみち日本の人材はいるわけで。
0283名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/05(日) 12:58:46.32ID:ZFf46BQR
数学でXだのYだのの概念を習ってからならアリだろうけど、小学生でそれは必要なのかなあ。
まだ自分の子は乳児だからいまの教育課程よく知らないけど。
0284名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/05(日) 16:00:07.66ID:BCyb96kX
全く同感
プログラミング必修科目として教えるなら中2位からで良いと思う
そういうの好きな子や向いてる子は
小学生のうちから色々勝手に覚えると思うし
0285名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/05(日) 16:08:44.55ID:ywR2GuB/
小学校のプログラミングは言語やんないよ
いま想定されてるのは、scratchとかでプログラミング的思考に触れるくらいだよ
0286名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/06(月) 06:42:12.84ID:tZUFIcZw
最初はスクラッチでロボット動かすとかだよね。
子供は興味持ったら勝手に色々と勉強していくから、
興味持たせるだけで良いんだよ。
親の役目はそこで終わり。
0287250
垢版 |
2016/06/06(月) 16:10:39.77ID:zbmY5zxY
250です
昨日、体操の大会で娘(小2)息子(年中)共に1位をとれました優勝です。
娘は飛び箱の着地に手を付いてしまうという痛恨のミスを犯すも、総合では3位入賞、マットでは小4小5など上級生を相手に親から見ても観客を引き込む見事な演技で1位 得点は満点の10.00を頂きました!
息子は、マット運動ただ1人演技を間違えやり直すと言う大ポカをやらかすもミスを取り返す群を抜いた圧巻の演技力で飛び箱、マット運動の総合得点19.35で優勝を勝ち取りました

小さい頃から成功体験をさせてあげたいと親のエゴを込めて家族一丸で睡眠時間を削ってまでトレーニングに励んできた成果が出ました。
感動で涙し、祝勝会として焼き肉食べに行って諭吉が飛んで懐も涙しました
0290名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/07(火) 19:33:39.15ID:UleHMN/e
>>287
よかったね!すごいね!
がんばりましたね。もしかしてお父さんも元体操選手だったり?
素直にすごいよ。子供もだけど、
毎日続ける親の努力もすごい
0291名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/11(土) 09:24:57.77ID:5hXTjPOM
>>265
幼児期にやってあげたほうがいいっていうのは、体験談?
体験談として、幼児期からやって良かった!っていう意見って聞いたことが無いんだよね。
むしろ幼児期にやっていても大人になったら無駄だった、っていう体験談がほとんど。

自分の経験では、幼い頃からやっても意味ない。
むしろ大きくなってからでも、使わなくちゃならない状況に追い込まれれば、嫌でもできるようになる。
幼児期から大人になるまでずっと英語を使うような環境を与えてあげられるなら効果あるかもしれないけど、幼児期〜小学生くらいでやめちゃうなら意味無いと思うなぁ。
0292名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/11(土) 11:34:07.95ID:N4chJVkq
大人になり必要に迫られて外国語(英語ではない)習得してビジネス通訳してたけど、結局は本人のやる気次第だと感じてる
学生時代は英語評価1で毎回赤点で、未だに英語教室行ってる小学生よりレベルは低いと思うけど面白みを感じなかっただけだしなー
ただやる気を出させる、興味をもってもらうように導くこと、そして子がやる気になった時に経済的にも思考的にもその妨げにならないようにするのは大切だと思う
0293名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/11(土) 12:31:52.01ID:6SSSarEt
>>291
私は
>>279だけど、まさにその通りだよ。
私は母親の勝手なコンプレックスから、カードを通して英語が流れる
ディズニーシステムのムーミン版みたいなやつをもの心ついた頃からやってて、
かつ、小2まで英語習ってた。
それから高校3年間ECCを週2
今現在
→喋れないし、とりあえず英語や海外に興味がない
→現在のwebシステム開発の仕事で特にいらない(ただし英検準1は高1で合格、受験にはそれなりに役立った)

こんな感じ。
無駄っつか、私はバレエとか女子っぽいのやりたかったけど、なんか言えなかったよ。

ちなみに友達は社会人になってUSJでダンサーに→必要にせまられて毎日英語使う→日常英会話、コミュニケーションは簡単にとれる。外国の人と交流することになれてる。間違った英語でも伝え、一緒に何か作っていく能力が高い。
友人は学校の勉強は結構微妙だった。

英語って、なんで大事なのかというと、
違う国の人とコミュニケーションとってコラボする為にいるんだとおもう。
だから英検できたり、お家英語で終始してしまっても意味ないと思う。
0294名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/11(土) 12:35:20.96ID:6SSSarEt
ジャルジャルの福徳の話は興味深い
小1までアメリカで英語しかしゃべれなかったのに、
関西にきて、小3には忘れて、
現在発音もよくなければ、しゃべれもしないらしいです。しかも発音もべつによくなかった。
0295名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/11(土) 13:40:05.15ID:W9sRMaiN
私の同級生もそんなだったな
小3でアメリカ行って中2で帰国して、再び同級生になった
帰国時は日本語が怪しいくらい英語メインだったけど、あっという間に日本語メインで英語がうろ覚えになってさ
医大に進んでから必要に駆られてドイツ語マスターして、学会で便利だからと英語も勉強し直してトライリンガルになった
別の同級生はずっと日本在住だけど、クォーターで祖母がアメリカンだから、なんだかんだで緩やかに英語喋れてる

英語堪能な大学教授と話した時に、幼児のうちは英語マスターより、いかに母国語を沢山身につけられるかの方が、将来的に大きいと言ってたよ
正しく日本語を話せる方が、英語に置き換えやすいんだそうだ

とはいえ、子が通う保育園の同級生にフランスハーフがいて、メルシーとかボンジューと会話しているのを見て、密かに仏語マスターしてこないかなと思ったりしてるw
0297名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/11(土) 20:08:47.98ID:yeBD46uQ
ピアノ習っててもピアノなんて忘れるし、武道習ってても弱い子だっているし、どんな習い事でも一緒だと思う
幼児英語否定している方も英語に期待しすぎっていうか
0298名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/11(土) 20:50:03.91ID:5hXTjPOM
>>297
ピアノとか武道は、それ自体を極めることが目的じゃなくて、その習い事を通してコツコツ練習して成功する体験だとか、集中力だとか、基礎体力を上げるだとか、そういうのを身につけるのが目的なのかなーと思っている

でも、英語って、そういう副産物?真の目的?みたいのあるのかなぁ…
あくまで私個人の体験だけど、英語習っていても何も得られなかったので…(ちなみにスイミング習っていたけど泳ぐの下手だし、書道習っていたけど字は下手だけど、スイミングも書道も自分のためになったと思っている)
英語にもそういうのがあるなら、参考にしたいので教えてください
0299名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/11(土) 21:05:33.55ID:ec/BbGYa
ピアノ、私の子供の頃は周りの女子の半分以上はやってたけど確かに役立った記憶ないな…練習も全然してなかったし、
学校の音楽の成績も良くないどころかそもそも音楽を聴く趣味すら培われなかった…。
今は指を動かすことが全般的な知育につながりますみたいな売り方してるところあるけど笑うしかないわw
0300名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/11(土) 21:18:28.13ID:ldnOe11/
>>299
ピアノはさ、
やってた人は役にたってない、とか言うけど
とりあえず両手でなんかを弾けるだけで魅力1.5倍、男子なら3倍はかたいとおもうんだ。

モテる男、モテる女を育てるのも幼児教育のひとつかと。

やっぱりバレエ、ピアノ、武道は習ってたって事実を聞くとオー!となる。
公文、英語、書道はふーん、て思う。
なんだろうか、この差は。
0301名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/11(土) 21:25:49.72ID:ec/BbGYa
>>300
いや…ピアノ弾いてモテたなんて話も聞いたことないけど…
オー!って言われたこともない、皆が心の中でそう思ってるなら面と向かって言って欲しいもんだけど
0302名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/11(土) 21:26:29.95ID:qDrzC+fy
>>300 男は3倍わかる!甥っ子が中学卒業式かお別れの会かでピアノの伴奏をして、途中立ってソロで歌ったらしい。それ聞いて、すごーい!見たかった!と思った。

私は年中くらいから小3まで習ってたけど、いまや両手で弾けるのは一曲だけだし、ヘ音記号の楽譜が読めない。
英語はとりあえず学校のテストはほぼ満点だったけど、海外旅行でなんとかなる程度だな。
0303名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/11(土) 21:31:37.11ID:kywgxeM5
歌の楽譜を見てメロディーが浮かぶとかって
結構上級なのかな?
うちはピアノはほどほどでもソルフェージュを
しっかりやらせようという先生だ
0304名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/11(土) 22:05:54.12ID:ec/BbGYa
>>302
その甥っ子のピアノのレベルは水泳だと部活で代表選手、英語だと突然来た交換留学生と普通に日常会話できるというくらいのレベルなのではw
そのくらい習熟してたらどんな習い事の成果でもモテそう。
英語習ってたおかげで学校のテスト満点もかなり習わせた甲斐はあると思う。
やはり何を習うかより親がどれだけきっちり学びを深めるかにかかってるのかも。
0305名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/11(土) 22:28:11.52ID:8ivxTkCS
うーん、年中から中学までピアノ習ってたけど
そりゃ普段は役に立たないかもしれないけどさ
歌を耳で聞いたらピアノで弾くくらいのことはできるから子育てに便利だし昔は着メロが作れたよ()
楽譜も普通に読めるし暗譜は忘れたけど楽譜見れば今でもそこそこ弾けるしさ
ゲーム音楽弾けるのが超楽しかった
0306名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/11(土) 22:58:57.86ID:kywgxeM5
子どもが小さいうちは五教科以外の科目が
生きてくるよね
ピアノ弾けると楽しく過ごせるし
絵が上手なのも役立つね
0307名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/11(土) 23:07:56.08ID:5hXTjPOM
>>305
それは十分役に立ってるって!
普段は役に立たないとか言わないで

ピアノは習っていた人はたいしたことないって思っているのかもしれないけど、習ってない人にとっては本当にすごいことをやっているっていう感覚。
英語は、習っている人がたいしたことないって言っていたら、本当にたいしたことないのよ、たぶん
0308名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/11(土) 23:22:16.85ID:ldnOe11/
>>301
思ってるにきまってるやん!
普通容姿ピアノひける女→え、意外とお嬢様やったんや
デブス→ピアノひける→なんか気品はあるな。逆にギャプ萌ええぐい
美人ピアノひける→ピアノまでも!?

こんな感じ
けど周りでピアノひけた子は大体金持ちの子だったよ。
だからこそ、だからこそ起死回生の一手として、裏技後乗せとしてピアノはいいよな
0311名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/12(日) 00:48:13.54ID:aPfnk5Cd
>>309
やったことある人は沢山いても高校時点で流暢にひけるひとはそんないなかったと思う。
私がおばさんだからかも。
そんな私も4歳まで習っていた。
何故続けてくれなかったんだ!親!
0312名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/12(日) 01:12:27.53ID:KcMNXvTC
つか、みんな幼児教育に求めてるレベル高すぎ
英検準一級しか取れなかったとか英語や音楽の授業で困らなかった程度とか言ってるけど
努力しなくても人並み以上にできる科目が1つ2つできたら十分じゃないかね?
0314名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/12(日) 01:35:30.06ID:YXIQy48i
逆に今時の子は住宅事情とかで習う子が減ってるとピアノ講師の友人が言ってたよ
会社の子持ちでピアノ習わせてるのは社長の子だけだなぁ
団塊ジュニアとか、もう少し下の世代たちが猫も杓子もピアノ習ってた印象
どの家庭にも、子ども文学全集と地球儀と大図鑑とピアノがあったなw
0316名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/12(日) 05:32:09.60ID:44EJ4o9u
幼少期の音楽が無駄?いやいや、音痴じゃなければ効果有りと思うべきですよ
ソースは私、音楽の音の字も興味がなかったため音痴、音痴だと我が子が音をはずしてるの注意してお手本示そうと歌うも音痴故に親子で音痴のスパイラルに入っていく地獄ですよ
0317名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/12(日) 08:14:18.67ID:LHawPtkR
>>298
幼児英語はリトミックとかとは割と近いんじゃないかと思うけど
集団で何かするのが楽しいとか、友達の真似に興味があるとか、親以外に褒められるっていう経験だとかね
幼児の間だけなら何をやっても無駄だし、色々な体験させてそのなかから何かにつながればいいよね
0318名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/12(日) 09:06:49.66ID:KcMNXvTC
ピアノ、単なる教養としてやらせてるんだけど、親の私がはまったw
今まで聴かなかったクラシックに興味を持ったし、ピアノリサイタルにも行ってる
電子ピアノでレッスンしてたけど、アップライトも買ってしまいました

娘も親の本気モードを感じてるのか、練習がんばってる
クラスでは一番上手、と言われてる程度だけどw
0319名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/12(日) 11:48:20.10ID:yD14Tvn6
英語を習うことの副産物は個人的に思いつく範囲だけど他言語を勉強することへの苦手意識がなかったから中学高校英語で苦がなかったこと、肌の色が違う人と対峙しても物怖じしない性格に育ったこと、海外への興味が強まったことかなぁ
0320名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/12(日) 13:55:07.29ID:wVUPHw1Z
>>317
なるほど。
たしかに、集団で何かするとか、友達と活動する、っていうのはあるかも。
自分がそういうことに全く興味なかった(むしろ鬱陶しいと思っていた)から、何も得られなかっただけかもしれないw
子どもがそういうことに興味あるなら、習わせるのもありかも

ちなみに、リトミックって経験したことないからいまいちよくわからないんだよなぁ…
説明だけ聞くと、なんだか胡散臭い気がしてしまう(知らないだけなので、批判とか否定派というわけではないです)
0321名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/12(日) 14:11:55.65ID:h3pD+O9P
楽器の教室でも幼児の最初はリトミックから始まるところはいくつもあるよ。
うちの保育園も外部講師が来て音楽の時間があって年長では合奏ができるまで指導するけど、
最初の2歳児の一年間はリトミックと決まっている。
うちの子は皆の前で踊ったり歌ったりするのが嫌いなので園でも乗り気ではないとは言われてたけど、
年中に今それなりに楽器や歌が発表会でできるレベルになったのはリトミックあったからこそと思う。
ただ最初の半年は本当に嫌がってたらしいのでお金払ってたら辞めさせてただろうな。
0322名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/12(日) 15:15:13.47ID:aPfnk5Cd
>>320
リトミックは二分音、四分音、…と
いろんな調子を体でリズムとりながら、
ゆっくりあるくの、ぞうさん!
はやーくあるくの、ありさん!
みたいな。

ブンバボンみたいなことやってた。
ナメてかかってたけど、結構息切れする。
下手に体操教室通わせるより、ずっとうごいているので体力使う
あと、皆で瞑想したり、更新したり
みんなと同じ動きをちゃんとする。
集中して先生のピアノと次する動きをうかがう、みたいな感じ

話をちゃんときけるように、うちの園では配慮してた。
ちなみに外部講師
0323名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/15(水) 22:21:18.29ID:BQUm6soo
子ども1歳9ヶ月で、産まれてから夫(日本人)は子に英語で話しかけてる。子も理解してる。
1歳からディズニーの英語も始め楽しんで色々やってます。
この先どうなるかは本人の意思を尊重したいのでわからないけど、夫婦の仕事上周りに外国人も多いし海外も既に3回行ってるので
色んな人がいるんだよという広い視野を持つ手助けになってくれるといいなあ。。
0324名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/16(木) 08:10:06.38ID:EnT5J6Gv
ご主人がネイティブでないのなら、それ虐待

ネイティブであったとすれば、母語をどっちにするか決めたほうがいい

詳しくは、ダブルリミテッドで検索
0325名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/16(木) 08:14:08.24ID:m4WvX8aI
>>324
そうやって子供の芽を潰す事が虐待だな

なんでもかんでも虐待、虐待言ってたらきりねーべ、行きすぎたもんでもないしよその家庭を貶めるなよ
0326名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/16(木) 08:16:03.10ID:heEOBALC
ダーリンは外国人の人もそうやって育ててたけど普通に育ってるよ。
最初は日本在住で英語を父親が教えながら育てて、
小学校からはドイツに住んで現地の小学校に通ってるからお子さんは日英独の3ヶ国語を喋ってる。
0328名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/16(木) 08:31:55.56ID:165bW2YJ
あそこは多国語文化の下地があるからなあ
庶民は真似なんてできないのよって卑屈になるのもおかしいけど、あの家で成功したから我も彼もってのは少し違うと思う
>>323の教育環境や子供の性格ががどうなのかもわかはないのに批判するつもりはないけど、ソフトなルー語みたいになって苦しむ子も現実にいるわけで
0330名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/16(木) 09:01:33.85ID:0mjSxAfz
英語やりたい家庭はやればいいし要らないと思う家庭はやらなきゃいいじゃん。なんか幼児期からの英語教育=悪と言いたい人が一定数いるなここ。
0331名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/16(木) 10:07:14.14ID:uXdMZPby
だよねえ、そもそも都内だと小1から英語の授業があるところが増えたから
幼稚園も英語を取り入れ始めてるし、保育園児だけ出遅れるのもまずいのでは
0332名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/16(木) 12:13:31.77ID:EnT5J6Gv
そういう問題ではなくて
母語を獲得するのが遅れると、学習全般に影響するし
ネイティブじゃない不正確な英語で赤ちゃんを混乱させるのがダメなんだよ
0334名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/16(木) 14:07:26.59ID:0mjSxAfz
>>332
だからそう思うならお宅のお子さんにはやらせなきゃいいじゃない?他人の家のことまで口出すなっつってんの。英語に限らず水泳でもピアノでも体操でもなんでもそう
家庭によって考え方や事情が違うんだからいちいち「その教育は間違ってるー!」ってツッコミは要らないよ
0335323
垢版 |
2016/06/16(木) 14:16:18.99ID:lcSgmvC7
夫は日本人ですが帰国子女なので発音や文法は問題ないと思います。
数年後に海外(英語圏)赴任予定なので、環境面でも問題はないと思ってます。ただ、メインはもちろん日本語です。
後はピアノもさせたいけどそういうのがない保育園なので、どうしようかなあと思ってます…。平日にお稽古事させてる方はシッターさんとか使ってるんでしょうか?
0336名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/16(木) 21:08:01.83ID:jsrKmXcP
ピアノは土日レッスンのところもあるよ
うちは私も付き添ってる 楽しいよ

それにしても英語の話題ってなんでこんなにセンシティブな人が多いの
お互い自分の意見を言い合う場じゃないの? ここは
ちょっと否定されると大騒ぎするんだね
0337名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 05:05:56.31ID:iaOJrKF/
このスレもはや保育園関係ないよね
前半は保育園通いながらの話で参考になったけど
各家庭の英語使用なんかはどーでもいいわ
0338名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 06:52:44.48ID:7jISP9pS
確かに。

通信教育のワーク、本当に毎日5分くらいで終わっちゃうんだけどこれがこの年齢の適正量なんだろうか。
保育園帰ってからやるにはちょうどいいけど。
いろいろなところのを比較したけど量という意味ではあんまり違いはないよね。
もっとやりたがってるけど市販のワークはつまらないというし困ったもんだわ。
0340名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 08:59:17.18ID:K/YHI2mN
>>334
横からだけど
意見交換したいからこういうスレに書き込んでるんじゃないの?
批判されたくないならそれこそこんなところに書かずに勝手にやってればいいじゃん
ネット上以外の場でそういう意見の人がいても別にわざわざ批判しないよ
0341名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 09:01:03.06ID:H62fsSYT
>>337
どうでもよかったらこなくていいよ。
スレッドが動く方がましだし。
ちなみに>1です。
文句だけ書き捨てるのは以降禁止で。

英語に興味がなかったら違う話題を出したら?

ちなみに私は英語教育されてたけど、しゃべれない派
けど、>>323みたいなのはいいな〜と思ったけどね!
0342名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 09:04:52.41ID:H62fsSYT
>>340
それ言い出したらスレの意味もないじゃん
人にチャチャいれず、自分の意見だけ書けばいいんでは?

>>338
ちなみにどこですか?
ベネッセ?
ポピーの年中以降は結構ボリュームあると聞いたけどどうかな


うちは公文行くか迷ってる。体験行ったけど、やはり強制的に5枚を課せられるのは
親もやらなくちゃ感がある反面、
習慣づけには最適な気がして。
0343名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 09:06:31.16ID:K/YHI2mN
>>338
そんなにいろいろなものがあるんだ
うちはまだ1歳なったばかりであまり調べてなかったけど、そろそろちゃんと考えようかな

みんな何歳くらいからそういうのやらせているんだろう…
0344名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 09:15:08.89ID:K/YHI2mN
>>342
ごめん、私がアホなのかもしれないけど、言っていること(スレの意味無い)がよく理解できない…

幼少期の英語への批判に対して、「よその家庭に口出しするな」っていう人がいたから、
そういう意見が通ったら批判の意見があまり出てこなくなって嫌だからやめてほしい、というのがさっきの意図。
それ(批判意見を否定するのはやめてほしい)が私の意見なので、自分の意見を書いているんだけど…
0345名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 09:16:40.56ID:rNRcVLjj
>>341
スレ立てした人のためのスレじゃないよ。
>>1ですがとかしたけりゃ他所で存分にどうぞ

田舎なので土曜にやってる習い事は水泳くらいしかない。
平日義母に送迎お願いすることもできるけどやってるところが見たいよー
0346名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 09:26:26.21ID:H62fsSYT
>>344
例えば
>>332だと、
ダメなんだよ、
とか言って他人に抑制するのではなく
そういうのはどうかなと思ってうちではやらない、
等と自分の家庭の幼児教育を語ればいいんじゃないのかな?とは思った。

うちは英語はさせてないけどね。一番身近な失敗パターンが自分だし
0347名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 10:18:02.47ID:aCY5ORfn
何事も親がブレたらいけないよなって思う
好きか嫌いかは別として卓球の伊藤美誠ちゃんの母親や、東大理V入れた母親見てて思う子供が練習や勉強を嫌がった時にどうしたのかが気になる
0349名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/18(土) 06:22:17.20ID:nJaPgkuH
>>332 ですが、呼ばれたような気がするので出てきました
(批判はダメなのね、と思って引っ込んでおりました)

うちの子はすでに小4と小2ですが、英語の勉強はほぼなにもせず
お遊びで、ベネッセの英語教材をちょっとやらせた程度
その代わり、上の子は(受験を考えてます)中学校になったら
下の子は高学年になったら、英語を叩き込む予定
それが一番効率が良いと思っています

ちなみに、わたしは英語で飯を食っている者です
0350名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/18(土) 18:19:44.16ID:hjiuQyhx
>>348
偽物


公文の国語をするか、硬筆をするか迷ってる。公文の算数がどうしてもカス製造機な気がして気が進まないけど、
習慣付にはいいのかなと迷うわ

皆さん主に土日ですか?
平日の習い事の送迎が頭痛い
0352名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/18(土) 19:37:52.36ID:UbH3+665
元公文の中の人だけど、天才型である程度自由に学ばせた方がいいタイプにはカス製造機、努力型でみっちり詰め込めばどんどんパターンを記憶できるタイプには向いてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況