X



トップページ育児
1002コメント562KB

【運動】発達遅滞9【精神】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/03/17(木) 21:21:47.21ID:JM5Aemdo
このスレは、首のすわりや寝返り、おすわりをなかなかしない、
行動が同い年の子供と比べて極端に幼いなど、
身体的・精神的な発達の遅れが見られる子供が対象です。

医学用語の「精神遅滞」は行政で言うところの「知的障害」ですが、
このスレでは知的面に限らず、発達の遅れ全般に関する
情報交換・相談・質問・雑談etc.をいたしましょう。
こちらのスレへの書き込みは、原則として
・診断のおりている方
・診断はおりてないが専門機関等に相談をしている方、
検診などで指摘を受けて経過観察中の方 のみとします。

定期健診への不安や、一般的と言われる範囲内で
遅くて悩んでいる方は「発達不安吐き出しスレ」へどうぞ。
特定の障害や疾患に関する専門的なお話は該当スレ(関連スレ>>2-3参照)にて、お願いします。

★★ このスレはsage進行です ★★
メール欄に sage と半角小文字で書くと、sageになります
煽り荒らし防止の為、ご協力お願いします
☆煽り荒らしは放置でお願いします☆

>>980を踏んだ方は次スレを立てて下さい。
立てられないときは早めに申告して下さい。
次スレが立つまでは、埋めてしまわないように注意しましょう。

前スレ
【運動】発達遅滞8【精神】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1444302852/
0445名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/28(火) 16:45:23.57ID:FSJ4A5/4
先週クリニック初診行ってきた
発達に偏りはありそうだから来月検査しましょうって判断されたよ
周りは大丈夫だとか不安視しすぎとか言ってたけどやっぱり行ってよかった
0446名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/29(水) 20:35:33.01ID:fEecdTU6
発達検査の結果が出た2歳なったばかり
中度の低緊張の為まだ歩けない。
手を引いてなら歩ける
積み木や形はめ、ベビーサインなどできるので知的には年齢相応とのこと。
しかし検査員との応対を見られ、
人より物の方に興味あり、検査員が次何するのかな?など共感の意識が弱いことを指摘され。
慎重で怖がり、初めての場所にはものすごく警戒するところから
自閉症スペクトラム傾向と言われた。
診断はまだされず、やはり三才くらいにわかるだろうと。
応答の指差しもするしベビーサインも出来てたから自閉はないだろうと思ってたのに……
今日は眠れそうにありません。
0448名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/29(水) 21:49:37.28ID:jnsXeow2
>>446
上の子が広汎性の自閉傾向で似たような感じだけど知的に遅れがなさそうだしきっと大丈夫だよ
慎重で怖がりなのは気質だから変わらないけどこの先集団に入れば鍛えられるし
経験でカバーできたり教えてあげれば相応しい振る舞いを学習できると思うよ
だからしっかり寝て心も体も休めてね




中身も粗大運動もついに8ヶ月遅れの次男、ホントどうしようか
1歳4ヶ月なんだけど、上の子も周りを見て1歳の子は歩くということを知り始めた
兄弟がいる方はどうやって説明してますか?
0449名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/29(水) 22:01:15.81ID:fEecdTU6
>>447
そうですね。
今日は朝から私が発達検査の結果を聞きに行くんだーとピリピリしてた為、かんが強い我が子は車の中で大泣き。
そうゆうかんが強いところも傾向なのかぁ、と全てのことに傾向ありなのかも、とそればっかり考えてしまいます……

>>448
応答の指差しがあっても自閉傾向ってこうゆうことかあ、とうなだれてます
集団に入れるかなぁ……今は不安しかない感じです
0450名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/29(水) 23:15:52.01ID:bsRTfBso
>>449
今は辛くて不安だと思うけど、その子なりの成長は必ずしていくよ
療育は多い地域?
うちは2歳で療育に行き始めたんだけど、相談先が出来ただけで随分楽になったよ
0451名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/29(水) 23:45:29.30ID:QPSu8dYZ
おまえら倭人モンキーは、沖縄で女子供が米兵の方々にしりあな拡張工事までされていても
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポだから
おれたちの事だけ差別してないで、
学校用地ぐらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が。
0452名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/29(水) 23:45:56.19ID:QPSu8dYZ
.
今やお前らのほうが従軍売春婦のポン引きだなwww、買ってやってるのは俺達wwww
                 .、
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ |
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね
0454名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/30(木) 07:27:18.63ID:vrAFC9D2
>>450
田舎なので、そんな多くはないです
次は母子分離が目指せるよう、母子通園できる施設に週1から通う予定です
でもまだ2歳なったばかりなのに、母子分離をわざわざさせるのってどうなのかなあ、と思ってるところです

>>453
血液検査は一歳代に4回くらいしてて
筋肉とか代謝とかの病気はなさそうと言われました。
MRIは子の様子を見てしなくてもいいかなあ、と医師の判断でした(脳性麻痺等なさそうとのこと)
0455名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/30(木) 07:40:40.63ID:d5uqyiSQ
>>454
うちも一歳7ヶ月でまだつかまり立ちできず、PT通ってます
MRIとか血液検査は異常なし
保育園も通ってます
知能は早いくらいで、言葉もたくさん出ますが
自閉症の可能性あるんだろうなぁと思っていますが
とにかく今は今を可愛いがっています
あまり深刻に考えないようにしようと思っています
0456名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/30(木) 08:35:54.51ID:vrAFC9D2
>>455
皆さんお強いですね
まぁいっかーぐらいに思えればいいんですが
0457名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/30(木) 08:55:09.06ID:v7K6uRvU
うちも人への興味より物への興味の方が強い
知的に遅れているから人への興味がまだ出てこないだけなのかもしれないけど…
0459名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/01(土) 18:25:31.69ID:6xqFX4m5
低緊張の子は言葉も遅い子多いと聞いたんですが、皆さんのお子さんはどうですか?
うちは2歳だけどまだわんわんパパママ程度です……
0461名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 04:44:46.19ID:cRWKtyAr
>>459
うちも同じです!2歳になったとき言えたのはワンワンとブッブーぐらいです
しかもワンワンの発音もアンアンに近い
それ以外は全て「あ!」でした
今2歳4ヶ月で、まだ宇宙語が多いですが少しずつ単語は増えてきました(文章でのやりとりはまだまだです)
代わりにジェスチャーは多い気がします

怖がりで公園の遊具もやりたがらないので、室内でできる事を試行錯誤しています
最近しているのは平均台、マットの上でジャンプ、飛び石歩き、マットを斜めにしてハイハイでのぼる…等
効果があるといいのですが
0462名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 12:19:05.91ID:PVrYhRLJ
>>461
459です。
今日も運動のためにと大きな公園行ってきましたがうちも臆病で全然遊具に行きませんでした
追いかけっこしてる子達を見て喜んでるだけ……
早く普通に遊びたいな
うちも少しずつ言葉も増えるといいなあ
0463名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 13:23:00.43ID:zx3KEd1U
>>459
低緊張だけど他は月齢相当という子は各年齢の発達不安スレに常駐してる気がする
うちの娘は発音が悪いです
低緊張の小学生の子を知ってるけど発音?滑舌?はよくないみたい

うちはリトミックを始める予定
同じく低緊張のお友だちが体を動かすのが好きになったよと勧められました
0464名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 14:12:00.06ID:7k5787XN
>>463
うちは低緊張と言われてないんだけど全体的に柔らかく、口周りの筋力や舌の使い方が下手だから発音もよくない
おめでとう→おめれとう
ランドセル→ダンロセル
みたいに聞こえるし、一部は本人もそう思ってる節があって文字として書く段階で初めて気づいたこともある

STに通って改善した音もあることにはある
誰にでも大体の会話は通じるという最低限の目標はクリアしたけど、個々の能力以上のことは出来ないんたなと諦めた
0465名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 01:23:40.74ID:1oTiFn7v
>>459
低緊張だから言葉が遅い、のではなく、
言葉も含め全体の発達がゆっくりな子だから筋肉もゆっくり力が付いていく、ってことだと思うよ

うちも初語は1歳半までに出たけど、語彙の増えるのが遅かったし、2語文は5歳だったな
滑舌もあまり良くない
でも食べるのには不自由しないから、筋力と滑舌は関係ないのかなとも思う
どちらかというと認知の歪みというのか、インプットとアウトプットがズレている感じ
0467名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 19:05:33.60ID:zUiWfjZE
低緊張というのは障害ではなく、何らかの障害の一症状に過ぎないと考えた方がいいかも
それに言葉の発達と運動は相当密接に関係してると思う
もちろん>>466のような例外もいるだろうけど、基本は運動→言語の順番じゃないのかな
粗大→微細の連動のように

うちも1歳半になるまでに10単語ぐらいは出てたんだけど、3歳で歩き出してからようやく会話として通じるようになり
IQも心理の先生が予想していたよりも想像以上に伸びた
でもアウトプットとインプットの差も感じていてアウトプットがかなり弱い
ちなみに自閉があるかもしれないと言われていて今は様子見
0468名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 20:33:05.19ID:EXAoF6HD
>>467
療育センターでPT受けてた頃に同じようなこと言われた。運動発達が遅れていると言語発達も遅れるって言ってた。専門家が言ってたから間違いないと思う。
自閉があると別だけど。
0471名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 15:53:31.61ID:X+mNiCZw
>>467
2歳0ヵ月
低緊張の為まだ一人で歩けない

何らかの障害の一症状に過ぎない……か
やはり障害なのか、ちょっとショック
0472名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 16:34:53.59ID:0CpvE5+4
>>470
療育園に緊張の強いお子さんいるけど、くすぐった時だけじゃなくて常に力が入ってる感じだよ
あと、抱っこされててもよく仰け反る感じもあるかも

>>469
うちはボイタの訓練だから脳性麻痺や高緊張のお子さんが多くて
低緊張のうちの子の方が珍しい感じだったよ
毎日通いやすい距離だから低緊張だけどボイタの療育園に通っていたんだ
高緊張のお子さんは、確かにこのスレではあまり見かけない気がするね
0474名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 20:01:31.52ID:IRHsYBxk
どうせおまえら倭猿は、沖縄で女子供が米兵の方々に尻あな拡張工事までされてても
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポだから
おれたちにばっかり差別してないで、
学校用地くらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ。

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が
0475名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 20:01:53.18ID:IRHsYBxk
.
今やお前らのほうが従軍売春婦どものポン引きなww、買ってやってるのが俺達wwww
                 .;
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ^
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ :
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |il    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
   ;  / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね。
0476名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 20:02:40.08ID:IRHsYBxk
.
今やお前らのほうが従軍売春婦どものポン引きなww、買ってやってるのが俺達wwww
                 .
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ^
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ :
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |il    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
   ;  / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね。
0477名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 20:02:53.23ID:IRHsYBxk
.;
今やお前らのほうが従軍売春婦どものポン引きなww、買ってやってるのが俺達wwww
                 .
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ^
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ :
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |il    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
   ;  / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね。
0478名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 20:03:26.01ID:IRHsYBxk
; .
今やお前らのほうが従軍売春婦どものポン引きなww、買ってやってるのが俺達wwww
                 .
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ^
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ :
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |il    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
   ;  / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね。
0479名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 20:03:41.88ID:IRHsYBxk
.
今やお前らのほうが従軍売春婦どものポン引きなww、買ってやってるのが俺達wwww
                 .
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ^
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ :
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |il    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | |   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
   ;  / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね。
0480名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 20:04:47.59ID:IRHsYBxk
どうせおまえら倭猿は、沖縄で女子供が米兵の方々に尻あな拡張工事までされてても
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族。
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポだから
おれたちにばっかり差別してないで
学校用地くらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ。

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が
0481名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/11(火) 11:42:39.08ID:zlbu1I5S
以前おすわりしないと相談させていただいた427です。
先日保健センターに行ってきました。OTに見てもらい、緊張が弱めなこと、手のひらをつくことが苦手なのも指摘され、家で出来ることを教えてもらいました。
療育センターはやはりなく、リハビリの受診先は自身で調べていたところしかないことを教えてもらったので、紹介状書いてもらっているところです。
低緊張、眼振(目の異常)、感覚過敏とPDDにあてはまる項目ばかりですが何とかやっていこうと思います。
アドバイス下さった方々、改めてありがとうございました。
0482名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 20:27:17.90ID:F4US0C6c
10ヶ月検診でお座りできないことで引っ掛かりこども病院を受診。
診察の結果筋肉が柔らかいと言われ二ヶ月後に再診。今後3歳くらいまでフォローする必要があると言われた。
自分の中ではうつ伏せ嫌いで背這えしていて筋肉がつきにくかったのかなーって思ってましたが、低緊張は、知的障害が伴っていることが多いとネットでみて衝撃。もう絶望的でしかない。愚痴でごめん。
0483名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 21:05:08.45ID:ekleGgQO
>>482
絶望的わかる。ネットの情報が全てではないことは分かるんだけど、うちも吐き戻し多くてうつ伏せにあんまりしてなかったせいかな?とか楽観的に考えすぎてたわ。
なかなかママ友や家族にすら愚痴言いづらい内容だよね。うちも、最近ちょっとした段差を使って自分でお座り(と言ってもまだ安定しないので手をついた状態だけど)出来るようになって、嬉しさはあるけど周りには言えないなって思った。
こども病院ってことは、これからリハビリとかするのかな?本当は障害とか何もないのが一番だけどね、見守るしかないのももどかしいよね。
0484名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 21:42:40.31ID:F4US0C6c
483
10ヶ月検診後親が座らせると数分座れるようになったので、
ちょっと遅いだけだから大丈夫ですよーと言われると思ってたからショックすぎてなにも聞けなかったです。
主人の実兄に重度の知的 障害があるからさらに心配です。主人が一番ショックだったと思うし、両親にも主人の実兄のことで結婚を反対させていたので誰にも相談できないです。ただただ我が子を見て涙するばかりです。
0485名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 00:32:01.84ID:thMrNl0K
数分座位を保持できるのに、3歳までフォローが必要なレベルなの?
ちょっと遅いだけ、って普通に思ってしまうよね
そんなオーバーに捉えなくちゃいけないとは、なかなか思えないよ
お座りの他に気になる点ってありますか?
0486名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 07:30:34.69ID:N5UZa+UU
だってさ、10ヶ月だよ?
早く生まれてやや遅めの上の子でも7ヶ月くらいでその状態だった

下の子、順調に遅れてて1歳半まえ歩かないけどもう開き直ってる
0487名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 09:40:38.88ID:20XKHoIA
485
486
私たちが気になった点としては、
*お座りできないこと
*上肢の力が弱いこと
*食事の時むせること
でしたが、先生はそれに加え人見知りしないことも指摘されました。
診察中も全く泣かず嫌がることがなかったので、この状態が続くとよくないと指摘されました。
ただ息子は私がしばらく話してた相手に抱っこされたら泣かないけど、知らない人にいきなり抱っこされたら泣いていたので人見知りがあるって思ってました...
0488名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 12:38:28.16ID:eBLDjdJt
お医者さんは沢山の子供達を見てるからね〜
このパターンだと要注意、ってのがあるんだろう
私が自分の子を心配して検査受けまくってた時に実母から「大丈夫よ〜、あんた心配しすぎ!」って言われてたけど、母なんて兄と私の2人しか育ててないし、親戚の子とか入れても10人くらいしか知らないじゃん!って思って無視したわw
0489名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 17:10:21.91ID:20XKHoIA
>>488
そうですよね。うちも7ヶ月くらいからなかなか腰がすわらないって言っててもなかなか主人や母には理解してもらえなかったです。
今回は筋肉性疾患の採血のみ(異常なし)でしたが、次回は染色体の検査など依頼しようと思います。
0490名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 09:25:31.43ID:Qtfkwi/5
>>484
んっ?友人のところも10ヶ月ちょいで1人でのお座りはそんなに出来ないよ
あとは支えがないと出来ない
それって問題あるの?
その子によって成長が違うと思うんだけどなぁ
0491名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 09:30:03.46ID:Qtfkwi/5
>>487
ごめん、読み飛ばしてた
人見知りしないのか
友人の子の出し合いで申し訳ないけど、その友人の子もやっと人見知りするかなぁ程度だよ(10ヶ月半)
どの程度なのかは分からないけどその子の個性だといいね
0492名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 10:20:02.00ID:30tWHjW8
>>491
本当に成長がゆっくりなのも人見知りしないのも息子の個性だといいです(>_<)
先生は体重が成長曲線ギリギリなのも月齢にあった筋肉量がついてない可能性があると言われましたので、試行錯誤しながら離乳食食べてもらうようにしてるところです
0493名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 10:40:48.36ID:Qtfkwi/5
>>492
そうだと思うよ
3歳になったら追いつく子もいると思うしさ
離乳食あんまり頑張らないでね、ママが疲れちゃうよ
知り合いでもう子が大きい人がいるんだけど離乳食がきゅうりしか食べなかったんだと、今はもう子がいるパパ
その時に試行錯誤して頑張って色んな物を出したらしいけど、結局きゅうりのみw
今思えばきゅうりだけでよかったのにねぇwその時は必死で頑張って色んな物を食べさせないといけないと思ってたよ、と笑いながら言ってたよ
ついでにその子は本当に手のかかる子で夜必ず泣くから母が外に出るんだけど電車が近くを通っていて終電の音と始発の音を必ず毎日聞いてた、って言っていた
だからさ手を抜いたって、頑張ったって子は成長するんだよ
一概には大丈夫とは言えないけどそんなに頑張らず子を見守っていってほしい
長くなったけど、私の母も発達障害だから心配なのはわかる
でも遺伝してないよ、私の上の子も。頑張らず育児にはホドホドにね!
0494名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 20:59:34.20ID:30tWHjW8
>>493
ありがとうございます。キュウリしか食べなかったらかなり心配しますよね(^-^;
離乳食の時泣き叫んで嫌がるので今日は家族でピクニックいくと、ご機嫌で全部食べてくれました(ToT)
身内に障害があると少し心配になっちゃいますよね(*_*)ここに書き込んで愚痴ったら少し楽になりました!いろいろとありがとうございましたm(__)m
0496名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 00:40:10.85ID:OSWuzkLz
うちは5か月で首すわり、1歳半でお座り、月齢忘れたけど伝い歩き、2歳半で床からたっち、2歳9か月でやっと一人歩きしだした
発語はいまだ0で療育手帳は2歳過ぎにもらえた
この前3歳過ぎたので新版K式発達検査(と思う)をやったけど、ほとんどできなかったわ〜
来年年少だけど、幼稚園ムリだろうなorz
0497名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 01:15:05.78ID:t1mQJ7lf
まだ8ヶ月。
早産1ヶ月早かったから7ヶ月と思って育ててる。
でも、首すわりは6ヶ月半、寝返りは7ヶ月。おすわりなんてするわけもなく、遺伝子疾患疑い。
保育園はまだなにもわかってない状態で申し込んでて、医者からも一旦なにも言えないから、大きい病院に通ってると伝えろといわれ、入園。
遺伝子疾患の可能性は高まるばかり。このままだと保育園も退園させられるのかな‥。
保育園からも他の子よりも遅いからか、療育に行って、
マッサージ習え、おかしい子供を持つお母さんとお友だちになれるだのいってすすめられ、病院でそのまま伝えたら、
そんな療育ないし、そもそも療育この低月齢で意味ないといわれた。
どこいってもおかしい子供扱いされて、もうわたしの頭が狂ってる。
0498名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 17:05:36.97ID:pqaE5b+L
病院より支援センターの保健師さんや地区の担当の保健師さんなんかに相談した方が療育や母親サークルの紹介なんかは詳しいと思うよ
確かに8ヵ月だと早期療育でも入れないかもしれないけど1度相談して様子を見てもらっていたら定期健診の時とかも気にかけてもらえるし親子教室の誘いなんかも来やすいと思う
0499名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 18:52:44.47ID:AOob2Id2
>>496
幼稚園じゃなくて、保育園の障害児枠は無理なんですかね。
うちの子は療育の一環で保育園通ってて、5歳9か月で一語文ちょっとと二語文一つ話せるようになったよ。
0500名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 22:36:27.35ID:OSWuzkLz
>>499
待機児童が多い地域なので、療育の一環で保育園に通うのは無理そう
もちろん、私が仕事を見つけて規定時間以上働けば入園資格は得られるはずだけど
障害児保育も全園しているとうたっているのに、実質は半分以下の園しか受け入れてないので、かなり狭き門ですね
私の周りも園に通わせてから言葉など伸びたという話を聞くので、早くどこか入れてやりたいんですけど、なかなかね
0501名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 22:52:20.34ID:OSWuzkLz
>>497
おかしい子だなんて、ひどいこと言われて悲しいですね
うちの子もたしか9か月頃まで寝返りしなかったのですが、医者に療育とか訓練とか行きたいといったら、割とすんなり紹介状書いてくれました
ただ、初診に1ヵ月またされ、初診の後今後の方針を療育の担当者と話し合うのが1ヵ月後、体験通園が2週間後、初回の通園が2週間後など、
実際に受けられるまでとにかく時間がかかったので、早めに動いたほうが良いかもしれません

あと、療育先で知り合ったお子さんが保育園に通っているのですが、その園はかなりお勉強に力をいれてる園で
その子は全くついていけてないので、年少の学年になる前にやんわり「他の園に転園してはどうか」と言われたことはあったらしいです
しかし、結局その園に通ってるのでむりやり退園ということはなかったようですよ
0502名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 10:03:32.71ID:sL0MtDiU
>>496
運動発達が同じような経過
うちも待機児童で有名な地域だから、半ばヤケクソ気味に申請したら運良く入れた
年少になる段階で延長ありの幼稚園に移る人達は一定数いるし、申し込みだけでもしてみたら?
後うちよりも運動発達が重くても幼稚園に行った子を複数知ってる
マンモス系、のびのび系、よく言われるキリスト系
発語が無くても指示がある程度通って、身辺自立で大きな問題がなければ幼稚園もいいかもね
0503名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 15:55:17.22ID:rgV4MQXX
排泄自立と食事自立が出来てれば幼稚園行けると思ってるけど、ホントなのかしら。
うちの子は両方ともまだ出来ないから行けないんだけどさ。
あ、自分>>499です。
0504名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 16:25:20.40ID:l4ARRoTu
園によるだろうけど初語ほぼなしの知人の子供は幼稚園行ってるよ
でも排泄自立できてても保育者に伝えられないから漏らしちゃって感覚過敏持ちだからトラウマになったり、他にも色々ストレス感じるのか二次障害寸前みたいになってる
0505名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 16:39:40.08ID:ULSt8NXX
羊水が腐ってきたので児童相談所に通報 沖縄ビッチ天国 ほうれいせん   
モンスターペアレントとして連行  米兵さんのそそりたつ巨根  あと25年住宅ローンの奴隷   
PTA当番さぼって村八分  発狂押しかけ義母つきまとい 
沖縄の基地はあと百年間戻りません 虐待通報  
米兵さんのチンポによがり狂いわたくしたち朝鮮人だけ差別する卑屈なジャップ.  
パパ一緒にお風呂に入ってママとするみたいなことしよ 美白スキンケアはもう手遅れです 
給食費は払いません 花王の正社員は20代で年収1千万
米兵さんとわたくしたちはめす倭猿の青かびチーズまんこの共同所有者なのです。
発達障害の疑い アンチエイジングに一か月7千300円
0506名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 16:39:59.53ID:ULSt8NXX
06年にアメリカ軍曹に尻穴レイプされたビッチ幼女は今年ではたちになりました。 

今度生まれてくる子も間違いなく人とモンキーの合いの子でしょう。
0507名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 16:40:14.01ID:ULSt8NXX
.・
今やお前らのほうが従軍売春婦どものポン引きなww、買ってやってるのが俺達wwww
                 .・・
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ :
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i  | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |il    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
   ;  / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    
あめりかのへいたいさん
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね。
0509名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/16(火) 22:06:46.66ID:9OqjubRe
お座り安定しない、移動手段はズリバイのもうすぐ1歳。
発達外来を受けてきました。
やはり低緊張症。運動遅れは先生の説明では、大人になるまでに普通の子に追いついけたらいいねという話だったのですが、そんなに時間がかかるものなのでしょうか。
幼稚園にはいる位までには追い付けたらいいと思っていたから、先生の話に衝撃をうけました。
運動以外は今のところ遅れを感じていません。
0510名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 20:24:52.34ID:ZosEeyYD
羊水が腐ってきたので児童相談所に通報 沖縄ビッチ天国 ほうれいせん   
モンスターペアレントとして連行  米兵さんのそそりたつ巨根  あと25年住宅ローンの奴隷   
PTA当番さぼって村八分  発狂押しかけ義母つきまとい 
沖縄の基地はあと百年間戻りません 虐待通報  
米兵さんのチンポによがり狂いわたくしたち朝鮮人だけ差別する卑屈なジャップ.  
パパ一緒にお風呂に入ってママとするみたいなことしよ 美白スキンケアはもう手遅れです 
給食費は払いません 花王の正社員は20代で年収1千万
米兵さんとわたくしたちはめす倭猿の青かびチーズまんこの共同所有者なのです。
発達障害でなくただの低スペック害児 アンチエイジングに一か月7千300円
0511名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 21:16:43.88ID:SuISV1ju
>>509
うちは1歳なったばかり男児で運動面は同じ。運動以外は遅れなしってことは、後追いや人見知りはあるってことなのかしら?
質問に質問で返してごめん。
0512名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 10:40:00.37ID:ctMizPtS
>>511
いえいえ、大丈夫です。
運動面は同じくらいなんですね。
お座りは支えがあればできますか?
うちは反り返って、お座りの練習をしたくてもできません。ちゃんと座れる日がくるのだろうか。

人見知りはあり。後追いは一応問題なしでした。
離れても全然平気。時々探しにくるけど、何してんの?って感じだったので、発達外来で相談したら、母親がいないのに気づいていたら問題なしという事でした。
ハーイやバイバイ、どうぞあたりはできるのですが、言語がちゃんとでるか不安しかない。
0513名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 12:35:40.34ID:MV9CmpLQ
ウチの子は公立幼稚園だけど、保育園待機児童がほぼないから保育園の方が人気あるし、すごく人数が少ないし、頼んだらわりと簡単に加配つけてくれるからすごく手厚く見て貰えてるよ。
ただ同じクラスの子と比べたりママさん達と上辺ではあわせれたりしても話が合わなく感じたりする点が気になるが、園にはありがたい限り。
0514名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 14:35:09.83ID:za8UpA7s
>>509
一歳九ヶ月の低緊張の子がいます。
現在は両手を繋いで歩行練習。

うちは一歳五ヶ月頃から座れるようになりました。
一歳の頃はずり這いも出来ず、ひっくり返ってしまうので、親が後ろから抱え込まないと座れませんでした。一歳前から療育に通っています。
0515511
垢版 |
2017/05/18(木) 17:39:00.31ID:pPXY8o6C
>>512
支えれば座れるから、あぐらかいて子を抱えて手遊びしたり、授乳クッション使っておすわりさせてるよ。自分でも正座みたいな体制になろうとして失敗してる。体制が崩れた時に咄嗟に手が出ないので、頭ぶつけてしまうことが多い。

ハーイバイバイどうぞ出来るのすごいね!
うちの子は意思疎通ほとんど出来ずで、唯一出来るのがお風呂で身体ゴシゴシだ。

色々あって病院変わって、検査もう1度やってもらって、リハも開始予定。
少しずつゆっくりながら成長してるのは分かるのが救い。
0516名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 21:20:41.38ID:ctMizPtS
>>514
歩行練習でも手を繋ぎながら歩けるんですね。
2歳までには歩けるだろうと言われたので、うちの子もそれくらいには手を繋いで歩いてくれたらいいな。

診断後、すぐさま療育に連絡をいれたんですけど、3ヶ月待ち。
3ヶ月もリハビリできないので、焦っています。
療育以外にも家でトレーニングとかされてますか?
0517名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 21:39:50.42ID:ctMizPtS
>>515
授乳クッション使えばお座りしてくれるなんて羨ましい。きっともうすぐ一人で座れるようになりますね。
うちの子は大人しくお座りしてくれるのは、絵本の読み聞かせの時だけ。
どうしてこんなにお座りが嫌いなんだろう。

ハーイ、バイバイができるようになったのはつい最近です。発達外来予約時はもうできないことだらけで、落ち込んでました。
身体洗う時もお座りができないから、洗いづらい。自分でゴシゴシしてくれるなんて可愛いじゃないですか!

今後の事を考えると不安ばかりだけど、少しの成が希望がでてくる気がします。
0518名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 01:20:01.05ID:fDHomzB7
517です。
最後の一文、ミスと文面がおかしいので訂正。
今後の事を考えると不安ばかりだけど、少しでも成長を見せてくれると希望がもてますね!
0519名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 06:17:53.73ID:HIjqrkzE
>>516
座れない頃はうつ伏せを出来るだけさせるように言われました。
お座りの練習は授乳クッションの先が割れていない方を子供のお腹側にし、親が支えたりしていました。
分かりづらくてすいません。浮き輪みたいにというか。
0521名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 10:19:54.71ID:fDHomzB7
>>519
いえいえ、わかりますよ。
授乳クッションで前に倒れないようにさせるんですよね。
なかなかお座りの体勢になってくれないけど、練習させるしかないですね。
うつ伏せは1日うつ伏せの状態といっていいくらいなのですが、これでも足りないのだろうか。
0522名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 10:29:45.25ID:fDHomzB7
>>520
歩行器ですか。
お座り、つかまり立ちがまだなので歩行器は早いかなと思っていました。
今度検診があるので先生に相談してみたいと思います!
0523名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 11:10:54.89ID:HIjqrkzE
>>521
伝わって良かった。当時は支えなしでお座りの姿勢を取らせようとしても、布団干しのようにグニャリとなっていました。
授乳クッションの上にオモチャを置いて遊ばせて自宅では練習していました。

リハビリでも台の上にオモチャを置き、理学療法士の先生が出来るだけお座りの姿勢をとらしていました。その際は背筋を伸ばして座らせていたような。その子によってやり方が違うと思いますが、うちの腹筋の弱い子はこんな感じで練習してました。
0524名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 13:09:53.44ID:KQg6bxWY
>>517
当然だけどおすわり出来ない色々理由はあって、お尻をつくのが嫌な子もいるみたいだね。訓練訓練しちゃうと子も嫌がっちゃうから、遊びの中でやっていってねとリハの先生に言われたよ。

お風呂は、おすわり出来ると楽になる、つかまり立ちすると楽になると言われ続けたけど、出来ないから私の足の上に乗せて洗う&湯船浸かる方法でずーっと同じ。
お風呂場待機もハイローチェアでさせてる。1人で入れることがほとんどだから、早く成長して欲しいなーっていっつも思う。

横だけど、歩行器って良いのかなぁ?
あんまり良くないって聞いたこともあって。来月リハの診察もあるから聞いてみよう。
0525名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 14:30:35.51ID:gfvKD2R0
>>524
うちもお風呂入れるの大変
毎日1人で二人入れなきゃなのに一人ずっと赤ちゃんだから
だんだんと手が掛からなくなるのにそのスピードが遅すぎて挫けそうだ

歩行器買ったよ
0526名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 10:26:22.25ID:EpEnhlUN
今年少さんで幼稚園行ってる子がいるけど>>509さんみたいな子だった
今は怖がりからできないこともあるけど元気すぎるくらいの普通の子だよ
うちの場合は足を曲げるのが嫌だったみたいで、私が足を広げた中に子供を置いておもちゃで釣る、というリハビリ的な遊びですぐ座れるようになったよ
釣る時は、高めにしたり急に方向変えたりと色んなバージョンでやりました
もしよければ参考にどうぞ
0527名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 17:46:13.11ID:vUR/QQhH
>>523、524、526
まとめての返信で申し訳ありません。
たくさんのアドバイスありがとうございます。
そうですね、訓練訓練とならずに遊びながらお座りの練習をさせてみようかと思います。
診断後、誰にも相談できず不安でいっぱいでしたが、少し楽になりました。
皆様ありがとうございました。
0528名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 21:04:55.30ID:EBmPedle
2歳8か月男児
産まれた時からNICU入ったり、首すわり以外は成長も遅く、2歳半から発達センターで療育が始まった。
今、よちよち歩きだけど、歩けるようになったところ。言葉は単語で100くらいだけど、子音の発音がめちゃくちゃ。私しか解読できない語ばかり。
でも、コミュニケーションはとれて、あんまり困り感はない。
軽度知的障害くらいで済むかなぁ……。
ただの不安吐き出しになって申し訳ないけど、タイムマシーンで、大人の状態を覗いてきたいな。
療育にきてる、多動の子たちは体力すごくて大変そうではあるけど言葉は達者。
うちはただただ、赤ちゃんって感じなんだよな…。いつかまともにしゃべるかなぁ
0529名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 22:06:03.26ID:SGZGCQNa
現在一歳七ヶ月。K式の結果で、総合すると生後九ヶ月相当の発達と言われました。病院からは、まずは一歳半検診で引っかかった子が通う療育の導入部分にあたる親子教室があるからそこに行きましょうと言われました。
リハビリなども受けたいんですが、そんな話はされませんでした。
療育はもう少し大きくなってから考えていくみたいです。
みなさんそんな感じですか?
教室ではなくて、早く専門的なことをしてあげたいです。
0531名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 11:54:13.03ID:/R6k1tb1
こういうのは自分から話を持っていく必要があるよ
親子教室ぐらいだと受容の問題で積極的に話を出さないのはありがちだけど
リハビリや心理、役所が絡む手帳や手当…
誰も教えてくれなかったし勧められなかったからほとんど自分で調べて要求していった
親切な医師だとこんなの使えるから診断書書くよ〜と教えてくれたけど、まあ稀なケースだね
0533名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 17:32:48.34ID:4NFo72K/
>>529
1歳1ヶ月。
うちは市民病院の小児神経科に通院してたけど、自分でリハが出来る病院調べて紹介状書いて欲しいってお願いしたよ。医師によるかもしれないね。
あと、保健所で運動発達相談っていうのをやってて、月1通ってる。
0535名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 07:26:26.56ID:38LYWvrd
2歳2ヶ月女児。
低緊張の外反扁平足で、今まで数回2、3歩歩いたことがある程度。
親の手を持ってであればけっこうなスピードで歩くことができる。(極度の怖がり)
まだ一人で歩かない子の普段は皆さんどこに出掛けてますか?
支援センターも行きつくして飽きてしまって、すぐ帰りたがる。公園も自由に動けないから面白くないみたい。
母子通園の療育施設は来週から週に2回行く予定。
施設に行かない日の過ごし方が悩み。発達には運動がいいと聞いて、運動させたいけど、動きたがらない。動かないから疲れなくて夜もなかなか寝なかったり。
0536名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 07:42:37.09ID:z2UDSTco
>>535
家の中では歩くの平気かな?うちも極度の人見知り場所見知りで、支援センターや公園では絶対抱っこしか無理だった
諦めて運動は家でするものって割り切ったよ
座布団とか布団の上を手繋いで歩いたりハイハイしたり
家の中探検ごっこすると割と長い間歩いてくれた
支援センターでは膝の上でできる遊びばかりしてたよーそれに同年代の子を見てるだけでもいい刺激になるらしいから、運動にはならなくてもちょくちょく連れてってた
0537名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 09:48:55.67ID:38LYWvrd
>>536
レスありがとう。
家の中ではソファから机、机からテレビ台へなどつたいながら歩いてる。
低緊張だからそんな感じの運動でもいいのかなと思うけど、やっぱりお外での運動が一番いいんだろうなとか色々葛藤。
支援センターはもうあきちゃってねー。
今日は家の周りを散歩してみようかな
0538名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 18:10:49.08ID:VdlH+aFH
>>535
我が家もその時期すごく困った、ちょっと遠方で時間かかってもキッズスペースとかキドキドとか屋内施設を色々回ったよ
大人しい子だったら百貨店のおもちゃ売り場に空いてる時間歩く練習を兼ねて行ったりしてもいいかも
0542名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 05:39:18.90ID:cnQ9jb1B
遠城寺式受けてきた、1才半。
知的な部分が6ヶ月相当、指先の運動も8ヶ月相当。
この先他の子に追い付くことは出来るのかって聞いたら、
この子の出来ることを伸ばしましょうと返ってきた。
そっか……もう健常児とは人生の道筋が違うのねって思った。
育てにくくて共感低くて
ただでさえ愛情薄かったのに診断確定してから全く愛情がわかなくなった。
頑張りましょうとセンターの人達には言われたけど、
何をどうしていいのか
どうやってこの子を愛していいのか
分からない……。
0545名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 00:24:23.40ID:yf0P0NQO
子に対しての愛情が全くなく、責任だけで
意思の疎通が出来ない、共感も低い子を育てていくのは苦痛でしかない

普通に笑って、自分を親だと認識してくれるだけで救われるのに
それすら出来ない我が子を愛せないよ

親の愛は無償の愛なんて綺麗事でしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況