確かに発語の有無や出現の時期は知的障害の重さとリンクしている事が多いけど
時々例外もあるからなぁ
言葉は普通に出てその後もペラペラ喋っているように見えるけど実は理解力無いとか
逆に3歳ぐらいまであまり喋れずその後も会話が苦手だけど知的には問題ないとか