X



トップページ育児
1002コメント562KB
【運動】発達遅滞9【精神】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/03/17(木) 21:21:47.21ID:JM5Aemdo
このスレは、首のすわりや寝返り、おすわりをなかなかしない、
行動が同い年の子供と比べて極端に幼いなど、
身体的・精神的な発達の遅れが見られる子供が対象です。

医学用語の「精神遅滞」は行政で言うところの「知的障害」ですが、
このスレでは知的面に限らず、発達の遅れ全般に関する
情報交換・相談・質問・雑談etc.をいたしましょう。
こちらのスレへの書き込みは、原則として
・診断のおりている方
・診断はおりてないが専門機関等に相談をしている方、
検診などで指摘を受けて経過観察中の方 のみとします。

定期健診への不安や、一般的と言われる範囲内で
遅くて悩んでいる方は「発達不安吐き出しスレ」へどうぞ。
特定の障害や疾患に関する専門的なお話は該当スレ(関連スレ>>2-3参照)にて、お願いします。

★★ このスレはsage進行です ★★
メール欄に sage と半角小文字で書くと、sageになります
煽り荒らし防止の為、ご協力お願いします
☆煽り荒らしは放置でお願いします☆

>>980を踏んだ方は次スレを立てて下さい。
立てられないときは早めに申告して下さい。
次スレが立つまでは、埋めてしまわないように注意しましょう。

前スレ
【運動】発達遅滞8【精神】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1444302852/
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/06(土) 22:47:21.41ID:JgMR5G+8
全体的に遅いので凹凸はないのですが、0歳から1歳過ぎは駅やレストランなど普段行かない場所に行ったり、他の人や同じ月齢の赤ちゃんが覗いたり近づいただけで異常な泣き方をしたり、神経質なところは気になっていました。水を嫌がったりもするので自閉症も考えましたが
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/06(土) 23:00:28.41ID:lMD4dX9s
出来ない出来ないで悲観的になりすぎるのもアレだけど、多少遅れてても大丈夫!こんなに出来る!と楽観的なのもどうかと思うな。

明らかに平均よりは遅れてるんだし、後になってみれば笑い話になるかもしれないけど、でも子供が大きくなっても困らないようになるべく早く手だてを考えるのが親ってもんじゃないの?
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/06(土) 23:43:59.86ID:kKUiqev8
>>893
確かにその可能性もあるけど、そうでない可能性もおおいにあるって所かと
2歳で歩けなかったり3歳まで言葉が出なかったけど健常の子もいる、というのは
中学まで平均以下の学力だったのに、急に高校で目覚めて一流大学入りました
みたいなもん
なくはないけど、割合としてはほとんどない
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 00:33:21.17ID:vq++G/rz
>>893
ポジティブで羨ましい
嫌味や煽りじゃなく本当に…
私は2歳前後は検索魔になって完全に病んだ
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 09:36:05.36ID:K80EEZHt
運動面は一歳の平均くらいだけど
自発的に話せる単語が30あるし応答の指差しもできるなら言葉は一歳半の平均に届いてそうな気がする
そのくらいできれば精神面は大丈夫!とは言い切れないけど平均に追い付く可能性はないというほど遅れているわけでもなさそう
今後の伸び方は個人差ありそうだよね
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 11:44:35.00ID:liOH6aAQ
知能の発達を気にするのなら心理士の発達検査を受ければ分かるよ
親が出来ると思っていたことが実は出来ていなかったり、
言葉に出していなくても理解していたこととか分かることがたくさんある
結果を通して適切な接し方や専門医と今後のことを話し合える手掛かりにもなる
ここは診断済みかいずれ診断が出そうな子のスレなので大丈夫という意見を募っても時間の無駄
健常の判が押されたら出入りしないし書き込めない
運動知能が追いついでも発達障害だった場合は専門スレに行くから
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 11:55:58.87ID:K80EEZHt
「うちの子大丈夫ですか?」と聞いたら「将来のことは予測できないのでわからない」と返ってくると思うけど
「現時点で遅れがありますか?」とか「この月齢の平均は?」という質問に事実を述べるだけなら発達不安スレの人が回答してくれそうですね
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 00:54:05.33ID:R4IlUPTQ
ひさびさにここきたら、すごい伸びててびびった
知的障害っぽいうちの子に似てる
はいはい一歳半
つたい歩き1歳10か月
ひとりであるいたのが2歳4か月
定期的な発達外来に通院、生後10か月からずっと
病院の小児リハビリ開始、1歳ちょうど
療育開始2歳半
療育開始後すぐに発達検査受けて1年の遅れとの診断
知的障害だと受け入れ、療育手帳取得

今、3歳2か月
2語文でてきた
でもまだまだ赤ちゃんっぽい

バランスよくても、これだけ遅ければ覚悟してるよ
書き込みした方、本当に楽観的だなぁという印象
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 01:12:58.45ID:R/KnU6/c
>>907
横ですがうちも大幅な遅れがあり長い目で療育通ってるのでとても参考になります
0909907
垢版 |
2018/01/08(月) 01:49:47.91ID:R4IlUPTQ
>>908
ちなみに、担当医からはまだとくに診断はおりてないです
「まだわからない。遅いけど、バランスいいし、おいつく可能性もある」と。
同じ学年の療育仲間は、強い自閉傾向や多動がある子は、あっという間に診断がおりてた。

療育は週に2、3回通ってる。
本当に、いろいろ最大限やってあげて
「なんとかおいついて、なんでもなくてよかったね。療育手帳も返納だね」
なんてなったら夢みたいだけど……こんだけ遅いとさすがにないかなぁ……
でも、2語文でてきて、文字もひらがなが好きになって、いくつか読めるようになってきたから、軽度知的くらいですむかなぁ、と期待してます
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 02:30:59.01ID:aHTyiGfJ
未来はわからないんだしやることやった上でなら何思おうがいいと思うんだけどね
もうダメだわ〜今は軽度だけど将来は最重度に違いないわ〜とか言っときゃ満足なのかね>>910みたいな人は
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 07:07:12.91ID:s9JC9fEv
>>912
なんにもやってなくてなんとなく大丈夫ですよねってのと、療育とかいろいろやって希望を持つのとは全然違うと思うけど
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 08:29:17.55ID:tgzFXuxv
療育とか色々やって専門家に話聞いたり同じようなお子さんの保護者と話したりで何となく見通しつき始めるもんね
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 09:36:36.30ID:GMVsPgZO
>>907
単語やパパ、ママは何歳頃出ましたか?
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 09:55:05.74ID:cvFQSxN4
>>907

うちも同じ感じ

3歳なるまで発語なしだったのが一気に喋り始めて今2語分
発達検査したら半年で1年分成長してた

追いついて欲しいけど、やっぱり違和感は否めない
0917907
垢版 |
2018/01/08(月) 10:16:04.46ID:yL1/1Bgq
楽観的ですみません

ただ、本当にやることやってて、言語聴覚師とか専門家からいろいろ話きいたうえで、ちょっと希望がみえてきたかな、というか…
生後すぐ内臓未熟でNICU入ってたときは、生きられるのかどうかってどん底だったから、それに比べたら、話したいこと話せて表情豊かで、ずいぶん成長したな、と

ママ、パパは1歳3か月
そこからなかなか単語が増えなかった
発音が苦手みたいで、なかなかあたらしい子音に挑戦しなかった感じ
指差しで答える質問はほとんどできるのに、なかなかしゃべらないのは今も一緒
しゃべると2語文できるときはできる
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 11:10:09.70ID:9pSNLg4A
>>913
そう思う
同じ希望を持つでも、全然違う
見えない聞こえないアーアーで希望にすがりつくのと、
やる事やった上で希望を捨てないのとでは
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 11:52:36.92ID:nTRmFLoe
手帳と健常の壁は全然違うよ
次の判定で外れるかもと言われてるんだけど、こんなのてわ外されても困るよ
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 12:14:49.66ID:wdULAcff
>>919
私もそう感じる
本当に楽観的なだけならそもそもこのスレにたどり着いて書き込むこともないだろうし
二歳の保育園児って走って跳んでしゃべりまくりだよね
毎日目にしてれば自分の子との違いは嫌でも痛感すると思う
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 14:26:36.33ID:GMVsPgZO
850です。アンパンマン、ばいきんまん、ドキンちゃん、ジャム、チーズ、しょくぱんまん、ミッキー、おはな、おちゃ、わんわん、にゃんにゃん、ママ、パパ、はーい、ブーブー、などが自発的に発する言葉で、他に、これは?と聞けば答えられる単語もあります
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 14:27:44.96ID:GMVsPgZO
でも比較的赤ちゃんぽいです。笑顔を見せるようになったのが遅く、今でも声を出して笑ったりはあまりありませんが、写真など撮る時はニコニコしてくれます。主治医に発達検査お願いしてみます
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 15:57:30.91ID:RjyWGYtE
>>924
主治医さんはずっと見てても発達検査すらしてくれないんだとしたら、別の専門医なり施設なりに相談した方がいいと思う

子供の成長って段階的なタイミングあるから、今やらなきゃ!ってときに手を打たないとダメだよ
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 05:12:14.98ID:PQwCMLBY
3歳、療育手帳A。
週に2回ほど療育通っていますが家で実践する気が起きない。
発語なしだしこっちの言ってること理解できないし多動だし。
半年経つが何も変わらない、みなさんお家でも努力されていますか?
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 11:23:44.99ID:9VfskvDh
>>926
色々紹介状は書いてくれて、骨、神経、脳の検査などは行いましたが全て異常なしでした。
2歳0ヶ月が終わるまでに歩けるようにね、と言われました。最近両手を支えればヨチヨチ歩き出したのですが、成長はしていても2歳1ヶ月では知的検査とかするような流れですか?同じような体験した方教えてください。
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 11:51:55.01ID:To7nltlG
発語について、言葉なくても理解してればいいとか言いますが、それは他の面が問題ない場合ですよね?
たとえば一歳半で歩けない上に発語なし、でも指示や言葉の理解だけはしているって場合も結果的には知的な遅れが濃厚なのかな?
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 12:04:57.46ID:fQL+vw1v
うちは知的はなくて身体障害だからまたちょっと違うけど、MRI、レントゲン、脳波の検査見ても一切異常なし。
だけど手帳1級相当の身体障害だし、検査で異常がないから大丈夫とは一概に言えないよ。
ちなみに2歳の時に知能検査も受けた。
正直かかりつけ医に療育に通えるよう早々に打診した方がいいと思う。
知的障害や発達障害は3歳超えないと診断自体難しいし、できることはしておいた方が子供のためだよ。
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 12:48:31.79ID:9VfskvDh
>>930
ありがとうございます。
次回の診察の時話してみます。
お子さんは1歳半〜2歳の時は精神や知能はどのような感じでしたか?
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 13:41:27.67ID:u0RWfdt2
>>929
それは、身体のみの場合もあれば知的も併せてる場合もある
ただ、割合としては「身体だけ」のほうが少ない
指示や言葉の理解についても、今はまだ単純な事柄だから白黒つけるの難しいだろうけど
2歳過ぎてくれば、「年齢相応の」理解力なのか、そうでないのかも解ってくると思う
例えば「3歳になっても喋れない、でもおいでと言えば来るしゴミポイしてきてと言えばする」
と言っても、それは「年齢相応の理解力がある」とは言えない
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 13:57:08.44ID:To7nltlG
>>932
なるほど。ありがとうございます。
一歳半検診で積み木や指差しは出来たけど発語なし歩けない(シャフリングで低緊張でもある)我が子、知的ありの可能性がありそうですね…2歳頃の理解力を参考にします。
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 15:59:56.22ID:rWPhz+r3
【無料&全自動】資産運用システムとは??

“タダ”で資産運用提供します!

 なぜ無料なのか??

 詳細はコチラ⇒http://peraichi.com/landing_pages/view/5m870
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 20:47:15.00ID:bim5Spmw
>>927
うちは三歳で療育手帳は一番軽度のやつだから、また違うと思うけど…
担当医から、とにかく、あたらしい刺激、あたらしい体験をたくさんさせるように言われてる
きょうだい、三人いるから、すでにうちではにぎやか。そんな中で、療育でやった手遊びや、指先遊びは、きょうだいも巻き込みながらやったりしてる
療育がない日は、児童館やら通院やら、きょうだいの用事で幼稚園に一緒に遊びにいったり

こんなにがんばっても、成長ゆっくりなんだから、やっぱ、その子のペースなんだとおもうわ
幸いなのは、今年ではなく来年から年中で入園予定なのに、幼稚園側がすでに受け入れ体勢をとってくれてることや、支援学級だけでなく、すぐ近くに支援学校もあり、先輩ママたちみてると、結構自由に選択肢があることかな
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 23:16:23.98ID:27tjR6L+
>>931
1歳半から2歳だと大人の真似をしたり、15くらいの選択肢があっても動物の名前と絵が一致してたり、型はめのパズルは一通りできてました。
あとは帽子やクシ、爪切りとか日用品の使い方をきちんと理解してた。
もう少し先だけど2歳4ヶ月で35ピースくらいのパズルもできてました。
身体障害が決して軽いものではないから、出来ないことはたくさんあったけど知能は年齢相応だな、とわかる場面はたくさんありました。
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 00:14:41.64ID:hY3AzmM2
遅れの原因も成長のペースも人それぞれなのに、ネットで数少ないサンプル集めて何がしたいのか
さっさと専門家に相談して動き出せばいいのに
「〇〇さんが××って言ってたからこうした」って言う頭の悪い女の典型で子供が可哀想
もう人の親なんだから、いい加減ちょっとは自分の頭で考えろよ
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 08:03:47.38ID:K8ENp3tk
大丈夫だよ〜と言ってもらいたいだけなら
その辺のママ友捕まえてここに書き込んだ事そのまま伝えて「どう思う?」やったらいいよ
「知能は年齢以上だから絶対大丈夫だよ、賢くて羨ましい」
「知り合いの所の子もそれぐらいまで歩けなかったけど、今は優秀らしいよ」
とか色々言ってくれると思う
多分私も、リアルママ友だったら「それぐらい解っていれば大丈夫じゃない?」と言うと思う
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 08:07:07.82ID:K8ENp3tk
今の時点では、知的障害は無いかもしれないしあるかもしれない
それは解らない
それだけ知的障害ではない理由を探して数え上げてみても安心できないなら
いくら他人から「大丈夫だよ」を引き出してみた所で意味ないんじゃないかな
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 09:25:23.17ID:iqtYd8T6
きついこと言うようだけど
出来ることを数えている時点で遅れてるってことなんだよ
定型だったら通過点でしかないとこだから
出来ることを認めて伸ばしつつ遅れはフォローって支援の基本だけど
認めるは出来ることも出来ないことも両方を指すんだよ
出来ないことを認めた上の出来ることでないと意味がない
出来ることだけに目を向けて親が安心してしまうと支援は後手になってしまうよ
受容の途中だと思うからこれ言われると辛いと思うけど
泣いても笑ってもお子さんは何も変わらないから行動した方が良いよ
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 09:36:31.30ID:YXtdtADT
2歳3ヶ月でタオルとかぬいぐるみに執着って健常の子でも結構あるらしいけど、家でも抱っこされてても1年以上通ってる保育園でも(行事の時も一人だけ持ってる)って執着し過ぎ?もともとかなり不安が強く神経質で内向的です。
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 14:44:26.64ID:PrV53DBh
おもちゃとかに集中してるときも離せないの?
ここできいても、なんともわからないとはおもうけど…

うちの定型1歳半が毛布大好きだけど、おもちゃや、遊びに夢中なときは離せる
きょうだいけんかで泣かされたときとか、さみしいときにほしくなるみたい
あとは保育園いくときは大丈夫

知的うたがいの三歳児は普段はだいじょうぶだけど寝るときは毛布しゃぶりながら寝る
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 15:06:53.90ID:YXtdtADT
オモチャに集中してるときは大丈夫、でも突然思い出してグズグズして、た!と指差して、タオル取れって訴えてきたり。保育園でも不安そうにしてると先生が渡してくれてるらしく。他のママたち、うちのもタオル好きだよ〜と言うけどさすがに園では誰も持ってないので・・
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 16:31:16.06ID:DhLLirFR
赤ちゃんは「抱っこ」など肉体的接触を数多くされるほど「DNAが良い方向に変貌する」ことをカナダの研究者たちが突き止める。その影響は「その人の健康を一生左右する」可能性も
https://indeep.jp/holding-infants-can-affect-their-genes-eternally/

>人間の DNA は、ある程度の大人になると不変なのかもしれないですが、
>子どもの頃は「変化し続ける」ことが最近わかってきています。
>今年(2017年)5月には、アメリカ・ノースウェスタン大学の研究者たちが、
>「子どもたちの DNA が《子どもの頃に過ごす環境で変化する》」
>ことを発見しています。
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 16:55:51.74ID:LnIwc3Sw
>>943
療育で4〜5歳くらいの子がいつもぬいぐるみ持っていたよ
その子の精神安定剤みたいなものなんだろうね
それを持っていれば気持ちが落ち着くなら持たせてあげていいんじゃないかな
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 21:49:44.52ID:YXtdtADT
気づかなかったけど、写真見返すとほぼ全部、どの写真もタオル持ってた・・遊んでる時もベビーカー乗ってる時もはいはいしてる時もつかまり立ちしてる時も抱っこされてる時も。持ってない写真ほとんどなかったです。
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 21:48:32.02ID:AZYJB1C0
はっとしたわ
>>940
の、できることを数えてる時点で、って
本当そうだった。
一年前、言葉がではじめたばかりのとき。
リストにして、数えてたっけ。
今は、溢れるようになったから、もう数えてないけど……それをはやく、上手に2語文に組み合わせてくれないかなぁ。
たまにしかでないからもどかしい。

今日も療育、明日も療育。
明日は言語療法あるから楽しみだな。
療育が母子ともに楽しいのは本当によかったと思う。
他のお母さんたちと仲良くなれて、ここだけじゃなく、リアルに愚痴の吐き出し場所ができたのは精神的に大きかったよ。
母子分離の時間は、お母さんたちは別室でおやつタイムだから、話がはずんでる。
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 00:09:02.38ID:ALxVBGkx
10ヶ月で良性低緊張と言われたのですが、良性低緊張だと歩行は早くても1歳半くらいになるのかな↓知ってる方いたら教えてください
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 00:10:15.31ID:ALxVBGkx
遅けりゃそれこそ2歳過ぎ??
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 07:23:24.23ID:ALxVBGkx
えっ!そんなにかかることも?!変な話知恵とか遅れないのかな?
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 08:00:51.55ID:ALxVBGkx
>>951
ごめんなさい。運動と精神は連動してると聞いたので心配になりました。すみませんでした。
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 08:50:28.79ID:xn+yyzIn
ほんと良性低緊張で調べればいろいろ出てくるだろうにわざとらしいわ
まだ10ヶ月だからどうなるかはわからないけど知的に遅れていく可能性もあるよ
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 08:55:18.76ID:ziTCD6b8
>>951
3歳時点では中度の知的遅れ、運動と比例するように少しずつ上がって今は一応正常域
でも、身体障害があるし知的も健常にはついていけないレベル
これも個人差があるから何ともね
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 09:03:07.11ID:ALxVBGkx
>>955
良性、とついても身体障害が残る場合もあるんですね
ありがとうございます
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 12:03:25.09ID:8NOEX/wZ
>>956
10ヶ月だと本当に「良性」かどうかはまだわからないってことだと思うよ
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 12:54:23.93ID:oX2aqktV
低緊張で2歳3か月でした
知的な遅れもあり、療育手帳所持です
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 13:23:55.10ID:ALxVBGkx
本当に良性とわかるのはいつなんでしょうか?お座りは前に手を付けようともせず後ろにゴロン、ゴツン。寝返りもほぼせず。激しく泣く子なので、あやそうとしてくれた友達が当たり前のように片手抱きしたら泣きながら後ろにグニャリと曲がって友達が焦ってました↓
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 14:56:48.49ID:ZHBmddJN
悪性ってのは進行性とか放置したら死に至るとかって意味だから、たいていは良性でしょ
医師が良性といったのならそこは確定でいい

でもこの先どうなるかは一人ひとり違うから、ここでは答えは出ない
時間をかけて医師に経過を観察してもらうしかない
友達とかに抱っこしてもらう時は「この子柔らかいんだ〜」と言って気をつけもらってね
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 15:02:46.14ID:CSjp6Y+v
良性ってのは今すぐ命にかかわるような病気由来のものではないって意味で、発達障害や知的障害の有無とはまた別だよね
同じ低緊張といっても個人差がすごく大きいから難しいわ
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 22:31:37.23ID:OjlJoNhV
うちは乳児期に低緊張ではなかったけど歩き出しは1歳6ヶ月。
その後も粗大運動は追いつかずに3歳児のときに8ヶ月の運動発達遅滞の診断を受けたよ。
微細運動は普通。体幹が弱いって。
知的遅れ、発達障害傾向はなし。
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 22:34:25.42ID:mdha9sLv
>>963
うちと似てる
何かやってますか?
うちは市のPTを2〜3ヶ月に一回だけ行かせてもらってるだけ
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 22:46:09.95ID:OjlJoNhV
>>964
似ている方がいて嬉しいです。
うちはなかなか診断が下りずに病院巡りをしたのですが、やっと診断してくれた発達外来がある小児科で保険証利用で作業療法を受けてます。

鈍臭い子の範囲でなんとか収まってるので普通の体操教室にも通っています。
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/13(土) 07:44:44.35ID:wEVXiegI
>>965
うちも体幹弱くて、歩行は2歳過ぎと言われてる1歳3ヶ月。
微細運動や言葉の理解は普通だけど、発語もないので運動だけなのか精神もなのか不安で仕方ない。。うちも鈍臭い子の範囲でいてくれたらいいなぁ。
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/13(土) 10:12:54.05ID:DvigZJHI
診断おりてないとかの、確定してない状態が一番つらかった気がする
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/13(土) 10:26:06.98ID:/YC/3RKZ
>>966
うちは低緊張とも体幹が弱いとも言われている1歳3ヶ月でまだずりばいなのですが、精神面でも指差し無し発語無し模倣弱めで、同月齢の子からは遅れているなと感じます
参考までに、微細運動や言語理解の状況を教えてもらえませんか?
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/13(土) 10:59:37.08ID:wEVXiegI
>>968
うちはズリバイすらしません。後ろにいざるのみ。このままハイハイもしないで歩くかなと言われました。
微細運動は、ご飯粒をつまむ、積み木を積む、人差し指でボタンを押す、とか。でもまだ遊び方としては物を出したり入れたり落としたりが多いです。
理解は、物の名前とか簡単な指示(ちょうだい、オムツ取って、どうぞして、ポイして、とか)は分かるみたい。模倣は簡単な動きならできますがすぐブームが変わりやってくれなくなります。
手先や理解は今のところそこまで遅れてなさそう、って勝手に思ってますが…言葉は喃語すらあまりないので出る気配なし。発語もないし歩行もまだまだとなると心配ですよね…
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/13(土) 14:04:30.87ID:/YC/3RKZ
>>969
ありがとうございます
うちはまだまだできないことばかりなので、やっぱり遅れてるんだなと実感しました
喃語というか発音できる音は多くてずっとひとりで喋ってはいるのですが、指差しもまだだし発語には程遠いかな…
今はPTには通っていて春からは市の親子教室に通えそうですが、毎日何をすればいいやら悩ましいです
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/13(土) 16:06:48.66ID:dC3VcTRi
>>969
横からすみません。うちはもうすぐ1歳1ヶ月で、医師からは軽度低緊張と言われています。
運動はハイハイつかまり立ちまではマスターしており、微細運動も積み木で
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/13(土) 16:11:53.68ID:dC3VcTRi
すいません途中で書き込んでしまいました。
微細運動は積み木、コップ重ね、ストロー落としなどはできます。
指差しは共感、要求が出ており、模倣もバイバイコンニチハおつむてんてんパチパチハーイなど一通りできるのですが、言葉の理解がありません。書かれているような言葉に従って動くことは一切できません。
言葉は出なくても理解が大事と聞くので心配しています。お子さんは、いつから言葉の理解が出てきましたか?
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/14(日) 17:21:53.55ID:4TUwuxoT
やっぱここできいても個人差すごいから、あんまり参考にはならないと思うんだよね。
一番見通しがたたなくて、つらい時期だと思うんだけど。

うちは1歳半すぎても、積み木とか型はめできなかったし、ずりばいだった。
1歳7か月ではいはい、そのあとすぐつかまり立ち、2歳4か月に歩きだし。
運動発達おそすぎなのに、指示はけっこう通ってて、1歳後半に、はいはいや、立ち膝歩きしながら、おむつ捨てに行ったり、となりの部屋から指定されたおもちゃとってきたりできてた。
今は三歳で2語文しゃべってる。
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/14(日) 21:03:41.25ID:1ZQzzWuu
>>973
今現在は何か診断ついていますか?
たしかに一歳代でできるできない比べてもあまり意味ないし全く見通しつかないけど、そんな人たちが3歳くらいになった時どんな様子かというのは参考になります。
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/14(日) 21:53:57.77ID:gZE3nslZ
>>974
参考になるか分からないけど、うちの子は3歳9ヶ月です。このスレ向きかなと思ってます。
乳児期から運動発達だけが遅くてそれは追いつかなくて診断がついた。
今のところ他には問題がない。よく喋る方です。
ごく普通に幼稚園に通っていて特に加配も配慮もない。
運動発達が遅いと自閉傾向や精神面の遅れも関連することもあるが、運動発達だけってこともあると医師も言ってました。
0976973
垢版 |
2018/01/14(日) 22:29:11.29ID:+6HK8whi
>>974
診断はついてません。
まだ、様子見ないとわかんない、と先生はいってますが
自分としては、知的障害は濃厚だと思うので、自分から動いて療育手帳とりました
検査の結果、一番軽度のものになりました

性格は、わかりやすく、温厚、切り替えも上手にできる
ただし、新しい環境や人が極度に苦手なので、発達障害もありそうかな、という感じです
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 08:15:48.86ID:XKkLlwoV
>>975
横から失礼します
運動の発達が遅めの子がいます
歩き始めが1歳4ヶ月、小走りが2歳2ヶ月、手すりを掴んで階段に登るのが2歳4ヶ月です
現在2歳5ヶ月でその場でジャンプや飛び降りはできません
経過観察をしてくれている医師は2歳前には走り出して他の子に追い付くと予想していたそうなのですが思ったほど伸びず2歳時点では半年程度の遅れと言われました
お子さんに診断がついたときはおいくつで、何ができて何ができませんでしたか?
参考までに教えていただけませんか?
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 08:47:19.16ID:K+7btOfx
>>975
974です。詳しくありがとうございました。
運動発達だけが遅れるのはレアケースかもしれませんが、そういう方もいるんだなと参考になりました。就学までに運動も追いつくといいですね。ありがとうございました。
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 08:50:54.11ID:K+7btOfx
>>976
974です。
まだ様子見なんですね、これからぐっと伸びる可能性もありますよね。
1歳代でそれだけ指示が通っていても結果的に知的な遅れがある場合もあるのであれば、やはりもっと大きくならない限り予測は難しいんですね。
ありがとうございました。
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 13:32:33.47ID:Pqj3wez3
低緊張もうすぐ1歳
距離は短いけど欲しいおもちゃまでズリバイ、たまにうつ伏せから座れるようにもなった
同じタイミングで喃語のバリエーションも変わってきたからステージが1つ上がったのかな
人見知りは男性限定で固まる程度、後追いなしだから何かしらあるんだろうけど
診断下りるまでずっとモヤモヤするのキツい
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 19:59:45.40ID:DSpmUf+Q
>>981
スレ立て、ありがとうございます。

知的遅延で手帳貰って、現在療育中の二歳児
早くおしゃべりしてほしいわ……
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 12:21:11.30ID:Wu0+na3P
6歳でやっと二語文が出てくるようになりました
6歳で発語があって良かったです
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 12:33:51.89ID:zQKEvOg0
>>973 がうちとそっくりで驚いてる。
1歳すぎでいざり、積み木・型はめ無理
1歳2か月ではいはい
1歳7か月でつかまり立ち
2歳4か月で歩き出し
運動遅杉、発語ほとんどなしだけど指示は1歳前半からよく通ってたし、
少ない語彙とジェスチャーで意思を伝えてきてた。
2歳9か月で発達検査受けて手帳取得。
今3歳10か月で、階段は手すりと大人の補助、ジャンプNG、3語以上の文も喋ってるけど滑舌悪くて長文は何言ってるかよくわからない。
この前行った小児精神科で、知的な遅れはなさそうだけど自閉傾向ありそうみたいな見立てだった。
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 14:35:15.99ID:kAnq0PCx
>>985
1、2歳のときは対人コミュニケーションとかが自閉傾向あるな、と思ったことはありますか?
0987985
垢版 |
2018/01/16(火) 20:53:07.73ID:zQKEvOg0
>>986
今振り返ってみれば、絵本などのお気に入りフレーズの繰り返し要求激しかったなーとかおきまりのやりとりを繰り返したがったなーくらいは思いますが、
1歳2歳だと定型の子でも繰り返しはするし、発語できる言葉の数が少なかったから毎回同じ言い方になるのはある意味当たり前だと思ってたので、
自閉傾向があるとは思ってなかったです。
0歳から保育園通ってましたが、保育士さんからも特に指摘はありませんでした。
0988973
垢版 |
2018/01/17(水) 00:38:57.54ID:Wjqrfc1x
>>985
似てて、びっくりです!
うちは今3歳3か月で、歩き出してからすぐにジャンプできるようになったけど、階段はまだ両手で介助。
自閉傾向ありかもって言われたんですね。
うちは自閉傾向はない知的障害だと思ってましたが、これからどんな診断がでるか。
対人関係は変わってると思ったことはなく、よくアイコンタクトもとるし、指差しは一歳すぎにすぐ出た(ただし、不器用だったから、指差しではなく、手はパーのままの手差し)

ただ、書いたけど、新しい場所、慣れない人を極度に怖がるから、適応能力は低そう。
最近泣かなくなっただけえらすぎる。前はギャン泣きだった。
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 11:44:49.23ID:qmDztV5g
>>985
運動発達がうちとそっくりなんですが、うちは更に激しすぎる人見知りと場所見知りがあり、あまりにギャン泣きするのでお店では他のお客さんからうるさいと怒られたことがあります。
人見知りはだいぶなくなりましたが、未だに実家の私の兄、父、義両親、ママ友が抱っこしようと触ろうとしただけでギャン泣き。慣れて遊んでもらって楽しそうにしてるのに、いざ触ろうとするとものすごい抵抗。
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 11:46:48.61ID:qmDztV5g
保育園でもダメな遊びが多いらしく、よく泣いてるみたいです。顔を触られるのも凄く嫌がり全力拒否で暴れる、水もだめ、自閉なのか知的なのか。今2歳1ヶ月。
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 13:51:54.20ID:7Rx1CPKq
>>987
発達は繊細な問題だから、保育園は他害や多動など保育に支障が出ないと指摘してこないよ
指摘されて怒る保護者もいるし、保育に問題なければスルーが基本みたい

保育園は年少以上になると先生の数が減った上に、子供に付いた加配の先生が副担任のような形で
手がかかる他の子の支援に回るのが不満だったな
うちは指示を理解出来ていないのに、周囲を見て模倣で何とかついていける状態になってしまったせいで放置された
少人数の園に転園したらものすごく手厚く見てもらえることになって出来ることが増えて良かったけど
長い時間を過ごす保育園選びは大事だね
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 14:03:50.91ID:qmDztV5g
>>991
個室だったし、ざわざわしてるお店だったので
。立って抱っこしたりおもちゃであやしたりしてましたが、座ろうとしたり抱っこからおろそうとした瞬間ギャン泣きの繰り返しでした。それは1歳過ぎまで続きました?
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 18:35:43.44ID:N9OZDVJc
>>990
感覚過敏あるみたいだから自閉だと思う
感覚過敏あるなら2歳なら自閉スペクトラムと診断されやすいと思うがまだされてないのかな?
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 19:14:30.92ID:qmDztV5g
>>994
感覚過敏はあると思います。歩くのが遅かった原因が、低緊張+足裏を床につけだからなかったので。今は爪先立ちとかせず普通に足裏つけられます。でも髪とか顔触られるのは嫌みたいです。
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 19:15:48.14ID:qmDztV5g
>>994
診断はまだです。理解力も他の2歳1ヶ月よりは遅いと思います。
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/19(金) 15:44:48.80ID:C517V/Pu
埋めがてら、今日うれしかったこと。
言葉はまだ単語だけの3歳児。
週に二回療育いって、あとはきょうだいの用事があるときに月に2、3回保育園の一時保育。
今日ひさびさに預けたら、同じ学年のクラスでとてもなじんでて、指示も理解してるし、えらかったと言われ、とても嬉しかった。
自分からの発言はたしかに少ないけど、みんなをよくみて、真似して合わせられるから、集団の力がすごくある子だって。
療育にも精通してる先生がそう言ってくれて。
クラスのみんなは発表会にむけて練習だったけど、うちの子もすぐに真似してお遊戯しだしたって。
すごく全部遅い子だけど、真似する力って本当に大事だと思うから嬉しい。
無理せず本人のペースで、ささえていきたいと思うな。
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 20:15:12.92ID:XI03zJ2x
>>997
おめでとうございます
確かに真似する力は大事ですよね
うちの子も真似することを覚えてから単語も出てきたし、すごい伸びました
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 01:48:34.01ID:8/dxAAnc
手帳と特児の申請したら両方取得できた
色々お金かかるから金銭的には助かるけど
この子はその位これから育てるの大変なんだなと改めて思い知らされて悲しい
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 01:54:44.13ID:8/dxAAnc
けど子供は楽しそうに病院にも療育にも通ってるから頑張ろう
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況