発語なしのカナーの子も一定数いるみたいだけど、言葉を必要としていない感じなのかな。
うちの子も始語出る前に言葉を必要としていないとか療育センターで言われたし。
言葉を必要としていないのはクレーンで事足りるからだろうか。自分の要求は全部クレーンで解決できるから。
うちの子もそういうところあるんだけど、言葉を話しはじめたのは言葉の必要性をやっと理解できたからかなぁ。

クレーンって結構便利なんだよね。
だからといって20歳過ぎてもクレーンで要求満たすみたいなことだと困るけど。