私は>>134の気持ちわかるよ
子供が問題行動したら親が制したり叱ったりするのは普通の場所では当たり前だけど、
療育園だったらプロが対応してそれを見て親が対応法を学ぶものなんじゃないかなと思う
お母さん対応して、お母さん直してじゃ一般の幼稚園と変わらないじゃない…
そもそも母子通園って親が療育的対応を学ぶ場所なんじゃないの?
だったら対応法を教えてほしいよ
>>134は今度何か言われたらどう対応すればいいか、有効な声かけは何かを聞いてみたら?
それに答えてくれないならそこは良い療育じゃないよ

うちもにたようなことがあって、私も困ってるから対応法を教えてほしいって言ったら
「お母さんお辛いですね…」とか的外れなこと言われて見限ったよ