トップページ育児
1002コメント388KB

幼稚園児の年中児を持つ親のスレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0241名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/18(火) 21:34:32.04ID:Ocs78tbW
年中からクラスが替わって不安が募る。
子供の名前は難読ばかりで懇談会の自己紹介では発達なんですって泣き出す親もいた。
クラスLINEは当然作られて、入りたくなかったけど年少のころ同じクラスだった人に招待されてしまったので入ったら自己紹介強制。
兄弟構成、習い事、どこの小学校に行くか書かなきゃならない。そのまま放置してたら一日も経たずに個人LINEで催促。
子供は昨日今日とまだ名前も覚えてないクラスの子に下駄箱前で押されて「出てけ」と言われたと報告してきた。
子供同士のことは経緯を見てないから様子見するにしても親同士のほうがめんどくさそうで1週間しか経ってないのに嫌になってきてる。
年少に戻りたい。
0245名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/18(火) 22:15:45.01ID:tzpyx+6p
小学校なんてまだはっきり決めてないわw
自己紹介はともかく、さすがに強制は嫌だよね〜
そう言えば、クラスのLINEグループはまだないな。
年少の時は行事や当番の時に写真撮って載せてくれるお母さん方がいて、当番以外は見学不可な時は特に有難かった。
0248名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/18(火) 23:48:37.84ID:R+M/i83u
うちも役員以外はラインは個々で繋がってるくらいかな
高校まで内部進学持ち上がりで15年付き合っていくだろう相手だから
皆揉めることなく平和に穏便に〜がうちの園だわ
0249名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/19(水) 00:05:14.24ID:aj0LHpEb
お友達からアクアビーズを作ってほしいってリクエストされるようになってきた娘。
元々娘がお友達にプレゼントしたのがきっかけなんだけど、毎日毎日同じ2・3人の子に作っててそれに時間かかって他の遊びができないぐらい義務的になってきてたからもう止めさせた。(本人も他のおもちゃで遊びたいのに遊べないって不満を持っていたのもある)
止めさせたのは良いけど今後の友達関係大丈夫かなって不安も少しある。でも止めさせなかったら段々娘がアクアビーズを作るのに追い込まれる気がして…なかなか難しいなぁ。
0250名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/19(水) 00:37:40.03ID:MUdSxsNG
>>247 それが園児300人以上抱えるマンモス園なんだ。市外からも通ってる子もいるくらいだから学区も見事に別々でなんで書かなきゃいけないのかっていうレベルの話。
年少のころはそういう強制は一切なかったし、別のクラスのママ友から話を聞くとそんなグループ強制もないらしいから運が悪かったのかもしれない。
長々とごめん。ROMに戻る。
0251名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/19(水) 16:38:40.10ID:o6C/fWiL
>>250
満3の最終的な人数を考えると、それ以外は一学年90人位?
うちは年中組は58人
定員より2人少ないけど、今月で新たな同級生は終わりだと思います。
来月からは年下しか入って来ない
0252名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/19(水) 22:01:42.26ID:mF2xcTbi
年少のときの担任は連絡ノートを提出したら2週間は平気で返ってこなかったのに、今年の担任の先生は翌日すぐ返事が返ってきて驚いた。
お迎えに行ったら毎日子どもの様子も教えてくれるし、優しい先生で子どもも先生にすぐ心開いたしよかったー!
0253名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/20(木) 08:00:47.89ID:jTmGJ+ih
毎朝毎朝、着替えろやゴラァァァァって切れるまで着替えないorz
上の子で学習したから、玩具は前の日の晩に片付けて
朝はテレビはつけてないのにこれ。
5分毎に着替えなさい、着替えなさいと言い続けてもやらなくて
家を出る10分前についに切れるって感じ。その時点で歯も磨いてないから
本当にギリギリになる。
きちんと9時には布団に入れて、家を出る1時間前には起こしてるのに。
0255名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/20(木) 10:10:06.34ID:WgRIAiYW
>>253
うぅ…まさにうちと一緒だわw
毎朝同じバトルを繰り返し、今日も安定の逆ギレ
うちは一人っ子だからか「やってくれる」という甘えがあるようで突き放してもいつまでもグダグダやってる
結局時間ギリギリになってお互いキレながら用意するという毎日
穏やかにいってらっしゃいしたいのにな〜
0257名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/20(木) 12:10:53.20ID:006pa7Lu
>>253
起床後1時間で全ての登園準備ができるのが凄いと思う
朝ごはんもダラダラ、着替えもダラダラ、トイレも時間がかかるので
自分の精神安定の為にも出発2時間前に起こしてる
登園させたあとはヘトヘトよw
0258名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/20(木) 12:59:42.54ID:vKFwH/za
今日は怒るのがめんどくさくて、パジャマを脱がせるところから帽子を被せるところまで前部やっちゃったわ
なんかご機嫌で登園したしたまにはいいかなw
0259名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/20(木) 13:17:35.47ID:xdec88Uy
進級してから着替え袋を丁寧に扱わなくなった
汚れ物をスーパー袋に入れず直に着替え袋に入れるから臭くて汚くなる
帰り道途中で手離したり丁寧に扱わない事もある
入園以来こんなの初めて
着替袋自体も今まで以上にしょっちゅう洗濯しなきゃならない
0260253
垢版 |
2017/04/20(木) 15:34:17.67ID:jTmGJ+ih
どこも一緒なのねw
上の子は時計が解るようになって、目の前のテーブルに時計を置いてやったら
かなり良くなった。ちなみにリビングにも隣の和室にも壁掛け時計はある。

あと1年したら、下の子用に同じ時計買うかもしれないわ…
0262名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 10:58:40.53ID:IXHbVPST
うちも。
時計は最初の3日ほどしか効果なかった。
結局、本人の気持ちの問題なんだろね。
やらなきゃならないって頭ではわかってるんだと思う。
0263名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 16:10:19.23ID:PgvQtVCp
年中なら、まだあること…なんですかね…
ウチも支度、食事ダラダラ、遅刻常習犯、昼ご飯(お弁当、給食共に)時間切れで残すし、
何万回言っても直らないのがもう耐えられない…。
0264名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 17:04:47.32ID:hFHWksy8
だらだらして怒られつつもなんとかかんとか時間内に済ませるなら子供あるあるだけど、遅刻常習犯はさすがに年中ならあるかなとか言ってられないかと
0266名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 18:15:18.28ID:ieTbckCY
>>263
一学期なら尚更あるあるかな
>>264
満3の存在により幼稚園の年中も大きい組になってしまったから、厳しい目で見てしまってるのかも
昔の年中として見ればそんな厳しくない
0267名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/22(土) 02:24:44.57ID:gODB3Efb
>>266
え、遅刻常習犯って朝幼稚園が始まる時間に間に合ってないってことだとすれば、それはダメでしょ。
自力でやるよう促しつつも、遅刻するなら最終的には親が手を貸して間に合わせてあげないと。
給食が時間切れは、まぁまだ年中のこの時期ならね、と思うけど。
0268名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/22(土) 08:53:07.20ID:Z5bCOCgK
子供が悪いみたいに言ってるけどいくら子がダラダラしようが最終的に遅刻しないように登園させるのは親の責任だからね
厳しいとか厳しくないとかじゃなくて単にだらしない親だなって園側に思われるだけだよ
0270名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/22(土) 12:16:46.08ID:UJSitbRI
時計は横にストップウォッチがついてるやつで、食事時間は15分と最初に設定して
時間がカウントされていくのを目の前に置いてやった。
最初は私が時間設定してたけど、今は自分で設定してるよ。歯磨きもそれで時間はかってやってる。

ちなみに家を出る10分前にはアラームがなるようにセットしてる。
小学生の子に、毎朝ご飯の時間は何分ある?と聞いてセットしてたけど
ウチは年中の子にはそこまでは無理だなぁ。
0272名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/22(土) 14:48:16.04ID:RJYrvxg5
同じ園でも早便の最初のバス停と遅便の最後のバス停では、朝の準備に後者が圧倒的に有利
遅便から早便に変わって大変になった。
0274名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/22(土) 19:26:33.20ID:MTHNl9OB
うち早便の一番最初のバス停だから7時32分。6時半に子供を起こすけど、乳児もいるのでいつもギリギリだ。
13時半に帰りバスが来るから、外出も急ぎで戻らないといけないし、午後がっつり子供達の相手するのもキツイ。親の都合ばかりだけど、遅いバスの時はゆとりがあって良かった・・
0275名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/22(土) 19:45:50.75ID:A4UnwwlZ
>>274
ひえー、早いね!
うちは8:09だけど、それでも早いって思ってたよ…
学期毎や毎年バスルート変更とかないし、地域によっては10:00発のバスもあるって知って凄く羨ましくなったよw
確かに小学校が楽なんだろうけど、やっぱり今はまだ遅バス&10:00発がいいなあ。
遅バスなら迎えに行ってすぐ午後からの耳鼻科や小児科にも行けるし。
0276名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/23(日) 06:54:33.68ID:zuGVKzjC
9時登園なのに遅刻してる。
7時から起こしても眠い眠いギャーギャー言って8時過ぎる。
小学校は7時45分には公園に集合してる。
小学校行けないかも。
0278名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/23(日) 08:23:58.13ID:nfIFrCEI
まだ自分で着替えたりする余裕までなくバスに間に合わせるだけで精一杯
朝食の目的もあるし二の次三の次になる
小学校は送迎バスがないから逆に遅刻しやすくなりそう
0279名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/23(日) 11:25:29.49ID:v0BTrivW
>>274だけど、1時間前に起こしても着替えダラダラ、ご飯も進まず手伝ったりしてて年中なのにこれでいいのだろうか・・と思ってたけど、ここを見ると意外と皆朝はそうだったりするのかと安心した。
もちろん、パッと起きて全部自分でお支度できるお子さんも沢山いるんだろうけど。
0281名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/23(日) 14:32:07.12ID:cGs4z1C3
>>279
理想と現実は違うよね。
子どもの気分や体調によるところもあるし。
余裕があるときは1人で頑張らせてみるけれど、
朝からグズグズでどうしようもなければ
とりあえずバスに無事乗っていってくれれば良しとする、の日もあるよ。
0282名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/23(日) 15:31:50.48ID:imjpY6Df
うちの場合、バスに乗り遅れたら幼稚園には連れて行かないからね!といえば動きだす
幼稚園に行かないと退屈というのは理解してるらしい
0283名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/23(日) 16:08:41.16ID:l0DCcHPA
うちもバスは早便7:50、朝6:40に子供を強制的にリビングに運んで強制起床
朝ごはんは食べるの早いけど着替えがグダグダになるので親がパパッと着せちゃう
ガンガン追い立ててようやく間に合う毎日よ…
年中なんだけど、まだまだ着替えは子供に任せると遅刻するわ
0284名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/23(日) 16:32:39.60ID:nfIFrCEI
やはり朝の準備について年中の一学期に焦るのは、まだ早過ぎるかもしれない。
三学期まで様子見ようかと思う

それよりもっと年中になって大変心配な事が出てきた
ハサミ危なくないとか言い張って、ハサミを気に入ってしまった。
カッターに興味を持つ同級生も居るらしい
0285名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/23(日) 17:41:27.99ID:Fkc98GUX
ハサミ余裕で使わせてるよ。入園前から持てしてるし。
年中の子用のお絵かき箱の中にハサミも入ってる。
子供用のだと先が丸まってるし、切る以外には使わないからなぁ。
カッターはそもそも、子供の目に触れる場所にすらない。
梱包用の大型のやつは子供の手が絶対に届かない場所にあるわ。
踏み台を持ってきても、取るのは不可能。
0286名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/23(日) 18:06:37.62ID:P/SsMZWt
年少のときからハサミは園で使ってなかったかな?
家でも練習させてと言われてやらせてたらうまく扱うようになった。子供用は細かいところ切りづらいみたいだから今は大人も使う普通のハサミ使わせてる。
特に危ないと感じることない。
でもカッターはまだ使わせてない。
0287名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/23(日) 19:40:44.36ID:+pmPW0Wf
2歳のプレの時から幼稚園ではさみ買わされたし使ったよ
今4歳なりたて、子供用を自由に使わせてるけど問題ない
大人用のとカッターは届かない所にしまってる
0289名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/23(日) 22:35:29.60ID:5tws8cLo
はさみは幼稚園で家でも練習してくださいねと言われたから子供用に買って
切り紙遊びのドリル買ってやらせてたんだけど服を1着穴だらけにされたw
誰もが通る道かなと思いつつ手の届かないところにしまってある
自由に使わせるのはうちの場合はやっぱり危ないかなと思った
0290名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/23(日) 22:47:49.58ID:HNf02RG8
性格にもよるよね。うちの子供は工作好きで黙々とやるタイプだからそれしか用途が向かないけど、活発な子とかだと違う遊びに向いてしまうかも。
友人の子はちょっと目を離したすきに妹の髪をベリーショートに切り落としてた
0291名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/23(日) 23:45:33.20ID:bbtUNpjD
ひらがなとか全く興味なかったのに、突然漫画のドラえもん読みたいからひらがなやると言い出して1週間で覚えた…なんなのそのやる気スイッチは
0292名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 00:20:04.38ID:WmQDvPUd
>>291
そんなもんよー
我が家も平仮名はアンパンマン
片仮名とアルファベットはドラえもんが教えてくれたw
0293名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 08:19:32.21ID:4WNm5zCS
うちはカタカナはジュウオウジャーとキュウレンジャーだ。戦隊ヒーローはカタカナだらけなので、好きだとどんどん読めるようになり助かる
0295名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 09:26:24.53ID:SwiBU2dJ
287だけどうちも前髪を短くされて服と布団カバーを切られたよ…
3歳の時だったけどその時は自由には使わせてなかった
何度かがっつり怒って、今は余計な物切らなくなったのでフリーに
0296名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 09:33:02.56ID:HNYBcb/E
>>294
年長組の早生まれだけど下手
年中組なんて全然当たり前じゃない
0297名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 09:33:15.40ID:WmQDvPUd
>>294
月齢や生育環境や本人のやる気によるのでは
0298名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 10:49:06.54ID:qHbt6HTS
>>294
先日クラス懇談会のときに先生が「年中の終わりぐらいを目途に上手に使えるようにしましょう」って言ってた
今はまだ上手く使えなくてもいいし、変なクセが付いたら直すのが大変だからそれよりもスプーンを上手く使えるようになってからが良いらしい
うちは握り箸になってたから食事中の箸は一旦中断しました
0299名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 11:31:04.46ID:d5tz/+JT
年少からお箸(エジソン等はダメ)な園だから使えてる
他の子の使ってるとこは見てないけど、遠足、お弁当の食事風景の写真見たら多くの子が上手に持ててたよ
当たり前かどうかは知らない
0300名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 11:54:35.27ID:gKf0m2pF
うちもエジソンダメな園で年少の二学期くらいから家でも使わせたら使えるようになっててびっくりした。
年少だし超早生まれだから期待してなかったけどお友達の影響はすごいわ
0301名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 12:32:30.66ID:gxZO4mfO
>>298
2レス上に年長になったばかりの早生まれが下手と書いてある
期待外れの年長からのレスは嫌?
このスレはテンプレが無いけど年少スレと同じく年長からのアドバイスも可にしてくれたら嬉しい
私の場合は年長のアドバイスが今一つとか関係ない
0302298
垢版 |
2017/04/24(月) 13:17:39.81ID:qHbt6HTS
クラス担任から言われたことをそのまま書き込んだだけなんだけど気を悪くしたらごめんなさい
うちも早生まれだし、年長からのアドバイスが嫌とかは全然ないです
0307名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 16:00:35.86ID:HNYBcb/E
たぶん箸が下手な年長組の話を聞いた後に「年少終わりを目処に」と聞いて混乱したんだと思う

期待外れの年長ですいません
0308名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 09:42:38.36ID:tFdl9B55
去年進級した時より環境変化(クラス替えや私服から制服に担任変更と大勢の年少入園)が全然少ないのに幼稚園に行きたくないと時々言う

今回はクラス替えがなく担任変更と年中入園は少人数なのに
0309名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 11:09:36.99ID:ErxsP0ma
年中になってから当番の日(お便り帳を配ったりするらしい)があったり
体育や英語の授業が始まったり、お着替え袋の管理を自分でするようになったり
年少の時よりやる事が増えて登園一週間位は帰宅するとぐったりしてたよ
まだ年中さんの生活に慣れてないのかな?
0310名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 12:22:41.06ID:tFdl9B55
親にとっては別の担任と新たな保護者が数人だけの変化で済んでも
確かに子供にとっては上級生になった、進級して急にレベルが上がってしんどいとかありそう
幼稚園でのストレスから家で更に手がかかるようになった。
0311名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 14:42:28.09ID:kqu9I71i
元々幼稚園大好きだけどうちも進級してから疲れてる様子はある。たまに愚痴みたいなことも言うようになった。
ちょうどよくGWが来るからよかった。
0313名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 22:14:06.51ID:Y98xbeX2
グダグダとお友達関係の悩みを聞かされるの辛い…年少の時も二学期始まって運動会までバスで色々あって疲れたの思い出した。多分同じ子に絡まれてるんだろうけど名前をハッキリ言わないからそうかーとしか言いようがない。
0314名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 16:52:17.50ID:v6HntLfH
着替袋の管理がまだ難しいようだ
年少まで月ごとに着替袋を持ち帰ってたのに、年中から季節もあるのに学期ごとは困る
毎月着替袋自体も洗濯してたのに汚いかもしれない
0315名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/28(金) 12:08:52.30ID:yJ8JVHMf
登園拒否が始まった…去年の今頃も毎朝泣きながら登園してたから、そろそろかな?と思ってたけど、去年より体も大きくなったから抱っこきついし、
今年は下が生まれたから本当に朝グズグズされると辛い。
去年は夏休みまで続いたけど今回はどの位でまた楽しく通える様になるかなー。
0316名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/28(金) 13:13:22.43ID:GSbwNJrq
うちは逆に年少の夏休み明けくらいからずっと園の玄関のところで泣いてたけど
年中になったら泣かずに行けるようになった。
0317名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/28(金) 17:55:52.19ID:CaAkpI3q
子供の制服のサイズが小さくなってきたから早めに大きいのを頼んだんだけど、それを入れたはずのバッグを今日園に忘れてきた。
もちろん自分の子が忘れてきたのが悪いし急ぐものでもないからいいんだけど、まだ年中あがったばかりだしそういうの先生ちょっとでも見てくれないのかな…と思ってしまった。
年少の頃はちゃんと確認してくれてたおかげか1回も持って帰ってくるの忘れるとかなったんだよね。
進級してからは子供の誕生日間違えてシール貼られてたり配布する書類忘れてたりするし、比べちゃいけないけど年少の担任と違って連絡も義務的で冷たいなぁって印象があるから余計なのかな…。
子供に聞くと「他の子のお支度で先生忙しいから見てくれない」って言うし。鵜呑みにしちゃいけないけど何だかなぁ…。
0318名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/28(金) 20:02:48.22ID:lhKixzsH
誕生日間違われたのは残念だけど、
そもそも保育園じゃなくて幼稚園だし
ましてや入ったばかりの年少さんでもないし、
持ち物なんていちいちチェックしてもらってたら
かえって申し訳なくなるよ。
0319名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/28(金) 20:23:35.20ID:CaAkpI3q
>>318
うん、その通りなのはわかってる。
今回たまたまそういうことが起きたのも忘れてきたうちの子が悪いのもわかってる。
あと後出しになるけど幼稚園じゃなくてこども園なんだ。だから何だって話なんだけど。
リアルでこんな自分勝手な愚痴誰にも言えないからここに書かせてもらった。
ROMに戻ります。
0320名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/28(金) 21:26:13.17ID:xlmxwQ0+
こども園だからと言われればそれまでだけど、自分の支度とかは自分でやらないといけない年だよね。むしろ年少のうちに出来るようにならないと。
だから、忘れてきても先生がっていう思考にならない。子供が忘れてきたって思うだけだよ
0321名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/29(土) 13:59:24.07ID:vdPgoYKK
流れ切ってすまない。年中さんになって1ヶ月。まだまだ園での表情は硬くて、毎日お腹痛い幼稚園行きたくないーって愚図るのを説得して行かせてたんだけど…
やっとゴールデンウィークだ!と思った昨晩、恐らく自家中毒で嘔吐。
毎日毎日頑張ってたんだなぁと思ったら、切なくて。
本人達は必死なんだよね、早く慣れて毎日楽しく過ごせるといいなぁ。
0322名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/30(日) 16:55:09.58ID:pWHICDWN
自分の支度は自分でしなきゃいけないけど、誕生日間違えたのと配布するべきプリントを忘れるのは先生が悪いかと。うちも去年の担任がしっかりしてたから、今年は心配。
0323名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/30(日) 18:34:59.59ID:21tW6rq1
ベテランのしっかりした先生はやっぱり満3と年少が優先かもしれない
年長も就学前って事っで年中よりもベテランの数が多くてもおかしくない
0325名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/01(月) 18:25:38.55ID:aqHki+Yj
今年度年中の人はこのスレが独断で勝手に立てて反感買ったって経緯も知らないし
普通に違和感なく年少スレから移行しただけじゃないかね
0326名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/01(月) 20:11:02.33ID:yi17OF42
そんな経緯があったんだ…
3月に年中で検索してここに来たよ

うちの幼稚園も忘れ物に関してうるさくて
年少は親が、年中からは本人が用意するから本人が注意されるシステム
早生まれには厳しい
0329名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/02(火) 16:18:11.92ID:upldS7El
この位の歳の子ってどの位遊びのルールを把握しているものなのかな?
先日、年中児の我が子がじゃんけんのルールを分かっていなかった事が分かってゲンナリした。鬼ごっこのルールはなんとか理解していたけど、ケイドロは微妙な感じ。
元々優しく諭すように説明しても右から左に聞き流すタイプなのでスパルタでじゃんけん教えたら5分で習得。それがまた腹立たしくって。
この位の歳の子ってそんなもの?
0330名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/02(火) 16:30:49.89ID:CQgJFceq
>>329
げんなりしなくてもw
うちはジャンケンはわかってると思うけど、せっせっせーのよいよいよい系の言葉が全部耳コピ。
私も知らないせっせっせーの味噌ラーメンとかいう手遊びは後半ほとんど意味不明。
みんななんとなくでやってるんじゃない?
0331名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/02(火) 19:54:25.19ID:ZUQiPsXl
この前公園で同じ幼稚園の子がたまたま何人か集まったからかくれんぼしようとしたんだけど、まだ、隠れていられなくて出てきちゃう子がいたよ
まぁ、うちの子もついこの前までそうだったんだけど
ジャンケンも3人以上になると??となるし
グリコを教えた時は、一緒にやってた子はよくわからなくて途中でどっか行っちゃったし、うちの子はせっかくのパイナツプルも小股で私が圧勝してしまい不貞腐れてた
だからそんなもんなのと思うけど
これからそういう遊びを覚えてやり始める時期でもあると思う
0332名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/03(水) 07:35:40.66ID:Aop3ZM9p
うちもかくれんぼで隠れてられなくて出てきちゃうわw
お友達もそうで、かくれんぼしてても結局おにごっこになってるw
ジャンケンは分かってるみたい
ただ、何の遊びでもそうなんだけど途中から負けを認めない、絶対勝ちたいモードに入ることがあって、上手く遊べない時もある
性格なのかな?だんだん減ってきた気もするから、年齢的なものなのか....
0334名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 22:43:18.00ID:OyyhBBEg
明日からまた幼稚園だけどさっき寝る時に
あんまりけっこんするひといないから幼稚園行きたくないって大泣きされた。
どうもけっこんするひと=お友達
らしいけど新しいクラスになって日中一人でいるみたい。
年少の時もほぼ一人だったけどまだ一人遊びも多いっていうし年中になってお友達同士で遊んだりするのに取り残されてるんだろうか。
0335名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 16:53:34.45ID:IgGZVeIm
GWあけ登園で泣いたw
帰りはケロッとしてて、明日は泣かないで幼稚園に行く約束を先生としたらしい
昨日からずっと行きたくない休むって言ってたけど、またちゃんと行ってくれー
0336名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 21:34:14.70ID:nwtQ5Y5B
お子さんたちひらがなどれくらい読めますか?
大方読めるけど、似た形のひらがながなかなか覚えられないみたい。
あと「は」をはと読んだり、わと読むのが分からず…みたいな。
促音、拗音も読めるけど、促音直後に拗音があると読めなかったり。
あと、縦読みは読めても、横読みは読めない時があったり。
「ほ」が横読みだと「しま」って読んでてびっくりした。
5歳ってこんなもの?
0338名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 22:19:17.91ID:IgGZVeIm
4歳半で短い絵本なら1人で読めるけど長いと疲れるみたいで途中でやめる
オタク系だから、てれびくん買ったら戦隊や仮面ライダーの名前とか色々読みたくてあっという間に覚えた
ひらがな表は2歳からずっと部屋に貼ってあるし、アンパンマンのひらがなのおもちゃとか色々あるけどあまり意味無かった気がする
0340名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 23:27:05.57ID:ML+FByLS
うちも今は絵本をすらすら音読できるレベルで読めるけど、一文字ずつから、単語単位で読めるようになるまでかなり時間がかかった
み、か、んのそれぞれの字は読めるけど、みかんと並べて書いたら果物になるっていうことを理解するまでが長かった
字そのものに興味持つのが早すぎたからかも
ようやく単語単位で読み出したと思ったらあっという間に文章単位でも読みだした
0341名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 23:32:30.81ID:nwtQ5Y5B
>>340
すごいですね。
うちは文字興味が全然なく、年中で読めないのはやばいと思って(上の子は年少では読めていた)、自然に興味が湧く前に勉強としてひらがなに取り組み出したので、2ヶ月経ちましたがまだ拾い読みです。
文をスラスラ読むようになる前段階って、どれくらい時間がかかりましたか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況