X



トップページ育児
1002コメント415KB

将来役に立つ習い事、立たない習い事 3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/08/03(水) 23:12:54.91ID:wm7pdQN4
語りましょう。

【一生で一番役に立った習い事は何?】(2ch調べ)

順位                        +票 −票 
1     書道・習字                86   7    
2     ピアノ                   58   18   
3     水泳                  56   6    
4     そろばん                53   14   
5     英語                  25   6    
6     公文式                21   3    
7     バレエ                  20   6    
8     空手                  19   2    
9     ペン字                   14   1    
10    塾                    11   4    
11    華道                  10        
12    ヴァイオリン             10   4    
13    少林寺                10   1    
14    柔道                  9         
15    エレクトーン            7         
16    茶道                  7         
17    日本舞踊              6         
18    料理                  5         
19    合気道                5         
20    将棋                  5         
21    剣道                  5    1    
22    普通免許(自動車)          4         
23    バスケットボール         4         
※前スレ
将来役に立つ習い事、立たない習い事 2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1412069185/
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 17:39:54.69ID:MdijCVeo
ピアノずっと習ってて結構弾けた方だけど今の生活には全く役に立ってない
ママさんコーラス率いてピアノ伴奏してるママ友いるけど、あれくらい音楽好きじゃないと
ほぼ役立たない習い事だと思ってる
せいぜい小中で音楽の成績が取りやすかったってくらいで
そんなの前日にちょっと勉強すればペーパーの点は取れるし
練習に取られた時間を考えると効率悪すぎる
ピアノで頭がよくなるってのも否定されてたしね

ピアノでなく珠算習って計算速くなった方が勉強には役だったはず
数学だけじゃなくて高校の化学で計算遅くて苦労した
嫌々習ってた習字の方がまだ年に一回くらいは役立ってると思う機会があるな
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 18:09:28.01ID:LnYLMAhE
楽器の習い事に効率を求めるほうが無理な話だわ
役に立つかと言われたら疑問だけどムダだとは思わなかったけどな
なんか心貧しいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています